市長活動日記(平成24年5月)

登録日:2016年2月26日

 

前週 

平成24年5月28日(月曜日)~31日(木曜日)

とき

行事名

5月31日

木曜日

■津市健康づくり推進懇話会委員委嘱・挨拶(津リージョンプラザ)

 津市健康づくり推進懇話会委員挨拶

■平成24年第1回榊原財産区議会臨時会(津市議会棟)

 

5月30日

水曜日

■【市政懇談会】三重中央農業協同組合、ベジマルファクトリー(同所)

 【市政懇談会】三重中央農業協同組合 【市政懇談会】ベジマルファクトリー見学

 三重中央農業協同組合の片岡眞郁代表理事組合長をはじめとする7名の方と津市の農業について懇談しました。また、カット野菜の加工場であるベジマルファクトリーを見学しました。
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

■平成24年度第1回三重県農業共済組合連合会理事会議(同所)

■津市体育協会評議員総会及び特定非営利活動法人「津市スポーツ協会」設立総会挨拶(津リージョンプラザ)

 津市体育協会評議員総会

 

5月29日

火曜日

■鎮江市審計考察交流団 来訪

 鎮江市審計考察交流団

友好都市である鎮江市から審計考察交流団の皆さんが津市を訪れました。審計局は監査を行う部署で、津市役所でいうと監査事務局にあたります。
津市と鎮江市の交流が各分野でますます盛んになるよう取り組みを進めます。

■津市社会福祉事業団評議員会挨拶(同所)

■公益社団法人三重県宅地建物取引業協会定時総会挨拶(同所)

 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会定時総会挨拶

■三重県武道振興会理事会(三重武道館)

■津市社会福祉事業団理事会(市役所本庁舎)

 

5月28日

月曜日

■ジョイフル中勢理事会総会(同所)

■平成24年度第1回津市地域公共交通活性化協議会挨拶(津図書館視聴覚室)

 津市地域公共交通活性化協議会挨拶

津市地域公共交通活性化協議会では、「津市の公共交通のあり方」を検討していただいています。
公共交通の利便性というのは、都市の魅力を高める大きなポイントだと思っています。例えば観光やビジネスなど外からのお客様に近鉄で大阪から83分、名古屋から43分と言えるのは、津市の強みです。
肝心の市内に目を向けますと、公共交通は常に需給バランスと採算性が問われ、路線の廃止など日常生活に不便をきたす恐れもあります。
津市ではコミュニティバスの運行を、市民の皆さんにとって利便性の高いものにしようと取り組んでいますが、この協議会の場で、他の公共交通とあわせてご議論いただくことで、より良い仕組みづくりにつなげていきたいと考えています。議論の内容やご意見は、しっかりと受け止めて施策に反映してまいります。

■社団法人津法人会第25回通常総会挨拶(津都ホテル)

 社団法人津法人会第25回通常総会挨拶

■津市ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(一志放送通信センター)
 「市長コラム」をご覧下さい。

 

 

前週 翌週 

平成24年5月21日(月曜日)~27日(日曜日)

とき

行事名

5月27日

日曜日

■阿漕浦海岸清掃(同所)

 阿漕浦海岸清掃

■栗真小川町自主防災会総会挨拶(栗真小川町集会所)

 栗真小川町自主防災会総会挨拶

■津市民文化祭(書道展・工芸美術展、茶の湯大会)鑑賞(津リージョンプラザ)

 津市民文化祭(書道展・工芸美術展) 津市民文化祭(茶の湯大会)

■市民活動推進事業報告会(津リージョンプラザ)

 市民活動推進事業報告会

■津市独自の幼保一体化オープンディスカッション(市役所本庁舎)

 津市独自の幼保一体化オープンディスカッション 津市独自の幼保一体化オープンディスカッション2
 
この日は「津市が独自に進める幼稚園と保育園の一体化」をテーマとしたオープンディスカッションを開催し、岡田克也副総理にご参加いただき、子育て中の保護者の方や子育て支援施設の関係者との討論を行いました。
これは、厚生労働省に対し、政府が進める総合こども園制度について、分かりやすく説明してくださいとお願いしたところ、社会保障・税一体改革担当でもある副総理自らが参加していただくことになったものです。
津市独自の取り組みがいかに先進的で、国の動きを先取りするものであるという証拠だと思います。
しかし、保育・教育現場や保護者の方々の気持ちを吹き込んだものでなければ良い仕組みにはなりません。今後もこのようなディスカッションの場でどんどん議論をして、皆さんのご意見を活かしたものとしていきたいと思います。
この取組は、第2回目以降も開催し、ホームページ等でご案内いたしますので、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
「津市独自の幼保一体化オープンディスカッション」をご覧ください。

 

5月26日

土曜日

■三重県司法書士会懇親会挨拶(ホテルグリーンパーク津)

■日本木材青壮年団体連合会第57回全国会員三重大会大懇親会挨拶(メッセウイング・みえ) 

 日本木材青壮年団体連合会第57回全国会員三重大会大懇親会挨拶

 

5月25日

金曜日

■久居都市開発株式会社取締役会(ポルタ久居)

■津市農業委員会定期総会挨拶(市役所本庁舎〉

 津市農業委員会定期総会挨拶

■株式会社津サイエンスプラザ取締役会(あのつピア)

■三重県行政書士会懇親会挨拶(ホテルグリーンパーク津〉

■中心市街地活性化オープンディスカッション・ステージ【1】(津市まん中交流館)

 中心市街地活性化オープンディスカッション  中心市街地活性化オープンディスカッション2
 
「市民主導」による津市政の推進のため、市民の皆さんの声を的確に把握する「対話と連携」に重点を置いています。 
昨年度には直接対話の機会である市政懇談会をスタートさせましたが、今年度は公開討論の場である「オープンディスカッション」にも取り組みます。
この日は津市まん中交流館において「中心市街地活性化」をテーマとしたオープンディスカッションを開催しましたところ、地元商店街や大学生の方々など多数のご参加をいただきました。会場内は熱気に満ちて、津市を想う気持ちをひしひしと感じました。

 インターネット中継
 
このディスカッションは、三重大学地域戦略センターとの連携のもと、同センター長の西村訓弘教授をコーディネーターにお迎えし、ステージ【1】~【6】の全6回開催することとしています。
ここでいただいたご意見やお知恵は、今後のまちづくりの取り組みにつなげていきますので、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
 

5月24日

木曜日

■多文化共生の現場を訪問
多文化共生という言葉、考え方をご存知でしょうか。
総務省が2006年3月に公表した「多文化共生の推進に関する研究会報告書」で、「多文化共生とは、国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと」と定義しています。
しかし、海外から来た人が地域社会に溶け込むのは容易ではなく、言葉や生活様式などの壁を乗り越えるのに、大変な努力をしていただいていることと思います。
この日は、多文化共生教育に力を入れている津市立千里ケ丘小学校と、外国人の介護員が勤務するニチイケアセンター八町を訪問し、実際の様子を確認いたしました。

・津市立千里ケ丘小学校訪問

 千里ケ丘小学校訪問 千里ケ丘小学校訪問2
 
同校には、12カ国47人の外国人児童が通っており、国際学級「かがやき」で個別指導を行い、授業では通訳補助の方がついています。国際学級での1対1の日本語授業や、3年~5年生の授業を見学しました。

・ニチイケアセンター訪問

 ニチイケアセンター訪問 バチスタさんと ニチイケアセンター訪問 訪問入浴の実演
 
次に訪問した福祉施設のニチイケアセンター八町では、ブラジル出身で訪問入浴介護を行うバチスタさんとお会いしました。バチスタさんは民間の介護ヘルパー養成講座を受けてセンターに就職されています。訪問入浴を実演していただきました。
今日の訪問で、一生懸命に日本語を勉強し、また働く姿を目の当たりにし、外国人の方が社会に溶け込み、共に生きていくためには、教育と雇用の場がとても重要だと再認識しました。そして、地域住民の皆さんのご理解も大切です。
行政としても多文化共生をしっかりサポートしていきたいと思います。

■伊勢湾海洋スポーツセンター評議員会(同所)

■津市防犯協会総会・暴力追放津市民会議総会(高茶屋市民センター)

 津市防犯協会総会 暴力追放津市民会議総会

■救急医療体制意見交換(久居一志地区医師会館)

 

5月23日

水曜日

■津市自治会連合会久居支部総会(久居総合福祉会館)

 津市自治会連合会久居支部総会

■写真家 松原 豊氏対談番組収録(cafe Hibicore)

 写真家 松原 豊氏対談番組収録 写真家 松原 豊氏対談番組収録2

■津市防火協会定期総会(三重県総合文化センター)

■【市政懇談会】林業の現状と課題について 中勢森林組合、有限会社美杉木材市場(グリーンハウス美杉) 

 【市政懇談会】林業の現状と課題について
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)
 

 

5月22日

火曜日

■クラボウ三重工場竣工記念植樹、工場見学(同所)

 クラボウ三重工場竣工記念植樹 クラボウ三重工場竣工 工場見学

■伊勢湾海洋スポーツセンター理事会(同所)

 

5月21日

月曜日

■中勢北部サイエンスシティ企業誘致促進協議会(あのつピア)

■江蘇大学 趙康英様、姚 勇様 来訪

 江蘇大学 趙康英様、姚 勇様 表敬訪問 江蘇大学 趙康英様、姚 勇様 表敬訪問2
 
昨年11月に中国江蘇省鎮江市を訪問し、江蘇大学の日本語学科生との懇談と特別講義を行いました。その際に意見交換を行った日本語学科教員の趙康英(ZHAO KANG YING)さんが三重大学に交換教員としてお越しになっており、この日、江蘇大学からの留学生 姚 勇(YAO YONG)さんとともにご訪問いただきました。

■救急医療体制意見交換(遠山病院)

■救急医療体制意見交換(永井病院)

 

 

前週 翌週

平成24年5月14日(月曜日)~20日(日曜日)

とき

行事名

5月20日

日曜日

■第27回わんぱく相撲津場所挨拶(結城神社)

 第27回わんぱく相撲津場所挨拶

■2012年交流フェスティバル「たて干し&御殿場海岸一斉清掃」挨拶(御殿場海岸みよし支店休憩所)

■第11回高茶屋地区交通安全フェスティバル挨拶(三重中央自動車学校)

 第11回高茶屋地区交通安全フェスティバル挨拶

■第65回三重県聴覚障害者福祉大会挨拶(津センターパレス)

 第65回三重県聴覚障害者福祉大会挨拶

■美里龍神太鼓謝恩懇親会挨拶(同練習道場)

■小原流三重支部創立60周年記念式典挨拶(三重県総合文化センター)

■津市青少年育成市民会議第7回総会挨拶(芸濃総合支所)

 津市青少年育成市民会議第7回総会挨拶

■津市スポーツ推進委員会第2回総会及び懇親会挨拶(津都ホテル)

 津市スポーツ推進委員会第2回総会及び懇親会挨拶

 

5月19日

土曜日

■高円宮賜杯 第32回全日本学童軟式野球大会三重県予選大会挨拶(安濃中央総合公園内野球場)

 高円宮賜杯 第32回全日本学童軟式野球大会三重県予選大会挨拶 高円宮賜杯 第32回全日本学童軟式野球大会三重県予選大会

■久居立成校区自治会連絡協議会との懇談会(久居団地・東町地区集会所)
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

 久居立成校区自治会連絡協議会との懇談会

■第26回津市物産まつり挨拶・激励(大門大通り商店街アーケード内)

 第26回津市物産まつり挨拶 第26回津市物産まつり激励2

津市物産振興会と津市の共催による「津市物産まつり」が大門大通り商店街で開催されました。26回目となる今年は、72団体に出店いただき、過去最大となりました。
2万2千人の皆さんにご来場いただき、5月の大イベントに育てていただいたと感じています。
さて、今年3月に津市物産振興会などの団体で運営するインターネット上の専門店、津eネットショップ「ついーと」がオープンし、津市の魅力ある物産が、自宅にいながら購入できるようになりました。
一方で物産まつりのように、生産者と消費者が直接ふれあえる、温かみのあるイベントも大切だと考えています。
これからも、関係団体と協力し、それぞれの事業で皆さんに満足していただけるよう取り組んでまいります。

■市民文化祭「謡と舞の会」挨拶(津リージョンプラザ)

 市民文化祭「謡と舞の会」挨拶

■安濃津文化サロン歴史講演会挨拶(あのつギャラリー)

■津市PTA連合会総会挨拶(美里文化センター)

 津市PTA連合会総会挨拶

■津南地区交通安全協会第63回代議員報告会挨拶(一志高岡公民館)

■津市人権・同和教育研究協議会第7回総会挨拶(白山総合文化センター)

 津市人権・同和教育研究協議会第7回総会挨拶

■三重県土地家屋調査士会定時総会挨拶(ホテルグリーンパーク津)  

 

5月18日

金曜日

■津市交通安全父母の会連絡協議会総会挨拶(市役所本庁舎)

 津市交通安全父母の会連絡協議会総会挨拶

■救急医療体制意見交換(小渕病院)

■救急医療体制意見交換(武内病院)

■学校法人日生学園第二高等学校放送部ラジオ収録・インタビュー

 学校法人日生学園第二高等学校放送部ラジオ収録・インタビュー

■三重県消防協会中勢支会通常総会懇親会挨拶(プラザ洞津)

■日本商工会議所青年部第217回役員会懇親会挨拶(津センターパレス)

 

5月17日

木曜日

■株式会社津センターパレス取締役会(同所)
■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)
■社団法人三重県防犯協会連合会理事会及び通常総会(メッセウィング・みえ)
■津市大門商店街商業協同組合代表理事 田嶋美代子様意見交換

5月16日

水曜日

■津市交通安全対策会議総会(市役所本庁舎)

 津市交通安全対策会議総会

■写真と地図で見る津のまちの移り変わり展&津の名所の彩り写真展鑑賞(津リージョンプラザ)

 写真と地図で見る津のまちの移り変わり展&津の名所の彩り写真展鑑賞

■株式会社伊勢湾ヘリポート株主総会(津都ホテル)

 

5月15日

火曜日

■第1回津市総合計画審議会委員委嘱式(市役所本庁舎)

 第1回津市総合計画審議会委員委嘱式

 

5月14日

月曜日

■救急医療体制意見交換(榊原温泉病院)

■救急医療体制意見交換(大門病院)

■コミュニティレストランO+(オープラス)オープン激励(同所)

 コミュニティレストランO+(オープラス)オープン激励 コミュニティレストランO+(オープラス)
 
この日、コミュニティレストランO+(オープラス)が津市羽所町にオープンしました。オープラスは今年2月まで大門大通り商店街にあるオーデンビルで営業され、まちの賑わいづくりに一役買っていました。移転先は三重大学の学生さんが経営する「Bar Rosso」で、ランチタイムだけオープラスが料理を提供するという、1つの店舗で2つの顔をもつユニークで合理的な営業をしています。
もうひとつユニークな仕組みがあります。シェフが日替わりする「ワンデイシェフ」というシステムで、プロの調理人ではない主婦や学生といった方々が、交代で得意料理を提供しています。
コミュニティレストランと言うとおり、地域や地域の人々と深く結びつき、駅前の賑わいづくりにつなげてほしいと思います。

■津市自治会連合会定期総会挨拶(芸濃総合支所)

 津市自治会連合会定期総会挨拶

■三重県建設労働組合津支部及び中央支部との意見交換

 

 

前週 翌週

平成24年5月7日(月曜日)~13日(日曜日)

とき

行事名

5月13日

日曜日

■第4回情熱よさこい祭inしらさぎ~東西踊り合戦~挨拶及びふるさと物産展激励(白山総合文化センター)

 第4回情熱よさこい祭inしらさぎ~東西踊り合戦~挨拶 ふるさと物産展激励

■津市自治会連合会一志支部定期総会挨拶(一志農村環境改善センター)

 津市自治会連合会一志支部定期総会挨拶

■さくら児童館第20回子どもまつり激励(同所)

■第9回佳旺会日本画展鑑賞(津リージョンプラザ)

 第9回佳旺会日本画展鑑賞

■津市子ども会育成者連合会第7回定期総会挨拶(市役所本庁舎)

 津市子ども会育成者連合会第7回定期総会挨拶

■日中国交正常化40周年、三重県日中友好協会創立60周年記念祝賀レセプション(プラザ洞津)

 日中国交正常化40周年、三重県日中友好協会創立60周年記念祝賀レセプション

日中両国の国交正常化40周年、それに先立つ三重県日中友好協会の創立60周年を記念した祝賀レセプションに参加いたしました。公益社団法人日中友好協会会長であり、この日記念講演を行った加藤紘一衆議院議員をはじめとする来賓に交じって、私もご挨拶をさせていただきました。
津市は友好都市である中国江蘇省鎮江市と、これまで28年間の長きにわたり、交流を深めています。市民団の相互派遣や大学間の連携など、具体的な交流によって築いた友好関係は揺るがないものと考えています。
今後も津市と鎮江市の更なる交流の絆を深め、日中友好の懸け橋になっていければと思います。

 

5月12日

土曜日

■第8回津市身障者福祉連合会総会挨拶及び第3回文化作品展鑑賞(芸濃総合支所)

 第8回津市身障者福祉連合会総会挨拶 第3回文化作品展鑑賞

 

5月11日

金曜日

■津市自治会連合会白山支部意見交換会(猪の倉温泉しらさぎ苑)

5月10日

木曜日

■津市議会全員協議会


■平成24年度津市スポーツ少年団本部第1回総会挨拶(市役所本庁舎)

 津市スポーツ少年団本部第1回総会挨拶

 

5月9日

水曜日

■草津市長訪問(草津市役所)

 草津市長訪問 橋川渉草津市長と
 
滋賀県草津市とは、平成18年に「災害支援・友好交流基本協定」及び「災害時における相互応援協定」を締結しています。
昨年9月の台風12号により津市が被災した際には、いち早く、橋川渉草津市長からご連絡をいただき、今回は、そのお礼も兼ねて、防災の取り組みについて意見交換を行うため、草津市役所を訪問いたしました。
私からは、地震による津波対策の状況等をご説明させていただき、橋川市長からは、軟弱地盤の液状化対策を進めていることをお話いただきました。一口に防災と申しましても、それぞれの都市が抱える課題は様々です。双方の取り組みが、双方にとって参考になることが多々あります。
今後とも、防災施策の取り組み状況について継続した情報交換を行っていくことを約束いたしました。

■株式会社伊勢湾ヘリポート取締役会(津都ホテル)

■平成24年度津市婦人会連絡協議会総会挨拶(市役所本庁舎)

 津市婦人会連絡協議会総会挨拶

 

5月8日

火曜日

■全国道路利用者会議第62回全国大会・第1回実行委員会(ホテルグリーンパーク津)

■未生流津支部 紀平昌甫様、馬場幸甫様 懇談

■京都府、京都市ほか行政機関との懇談(京都東急ホテル)

 京都府、京都市ほか行政機関との懇談  山田知事(左)、門川市長(右)とともに 
山田啓二京都府知事(左)、
門川大作京都市長(右)とともに

京都で開催されました京都府、京都市をはじめとする行政機関の懇談会に参加しました。
自治省(現 総務省)時代の平成11年・12年に京都市に出向していたのが御縁でご案内をいただいたもので、山田啓二京都府知事、門川大作京都市長をはじめ、京都府、京都市の職員、関係機関等の方々、総勢60名余りの出席者の皆様と懇談を行いました。
特に、山田知事とは原子力発電に関わる課題について、門川市長とは都市政策について、意見交換を行うとともに、これからも様々な面で連携がとれるよう話し合いをさせていただくなど、大変有意義な懇談となりました。

 

5月7日

月曜日

■幹部会議
■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

 

翌週

平成24年5月1日(火曜日)~6日(日曜日)

とき

行事名

5月6日

日曜日

■第57回チャリティ民踊舞踊まつり挨拶(津リージョンプラザ)

 第57回チャリティ民踊舞踊まつり挨拶 第57回チャリティ民踊舞踊まつり 

津音頭保存会、豊利津会、津民踊教室の主催による「チャリティ民踊舞踊まつり」が開催されました。皆様方には津まつりの市民総おどりをはじめ、日頃から津音頭の普及にもご協力をいただいています。津音頭には、私も子どもの頃から親しんでおり、昨年、約30年ぶりに津市に戻りましたが、踊りは体がしっかりと覚えていました。
今回が57回目という民踊舞踊まつりの歴史の重みもしっかり受けとめて、今後も、津の文化の発展に全力で取り組んでいきたいと思います。

 

5月5日

土曜日

 

5月4日

金曜日

■盆栽友人趣味の会展示即売会激励(津観音)

5月3日

木曜日

■読売新聞杯第27回日本少年野球中日本大会開会式挨拶(安濃中央総合公園内体育館)

 読売新聞杯第27回日本少年野球中日本大会開会式挨拶

■結城神社三重県少年剣道大会激励(パナソニック株式会社エコソリューションズ社津工場ホール)

 結城神社三重県少年剣道大会激励

■津ヨットハーバー祭2012挨拶(同所)

 津ヨットハーバー祭2012挨拶

■中電津ハムクラブ第28回FOXハンティング挨拶(津偕楽公園)

 中電津ハムクラブ第28回FOXハンティング挨拶

 

5月2日

水曜日

■財団法人中部電気保安協会津営業所 倉田満所長、岡添千明保安課長ほか意見交換
■明成化学工業株式会社 貴志吉延会長、貴志宏史社長 来訪
■中部地方更生保護委員会 橋本昇委員長 来訪 
■救急医療体制意見交換(津生協病院)
■救急医療体制意見交換(岩崎病院)

5月1日

火曜日

■株式会社津センターパレス辞令交付

■田辺聖子賞受賞 村上リ子様 来訪

「第4回田辺聖子文学館ジュニア文学賞」の最高位である田辺聖子賞を受賞された村上リ子さんとお会いし、受賞の喜びを報告していただきました。
選考した作家林真理子さんが「文章のうまさにびっくりした。文章のリズムもすばらしい。」とコメントしており、私も読ませていただきましたが、最高位賞の受賞にふさわしい素敵な作品でした。
津市から全国的な受賞者が出るのは、とてもうれしいことで、村上さんの受賞は市民の皆さんにとっても誇らしいことだと思います。

 

 

市長の部屋

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112