市長活動日記(平成24年8月)

登録日:2016年2月26日

 

前週

平成24年8月27日(月曜日)~31日(金曜日)

とき

行事名

8月31日

金曜日

■第76回国民体育大会三重県準備委員会設立総会・第1回総会(四日市都ホテル)

 第76回国民体育大会三重県準備委員会設立総会・第1回総会

昭和50年の「第30回みえ国体」以来46年ぶりとなる、平成33年第76回国民体育大会の三重県開催について内々定を受け、今後、県をはじめとする関係団体と力を結集し、着実に諸準備を進め、成功に導く必要があります。
この日、第76回国民体育大会三重県準備委員会の設立総会及び第1回総会が開催され、私も委員に就任しました。
また、総会に先立ち、ロンドンオリンピックで活躍した県内3選手の表彰式がありました。我らが吉田沙保里選手は、最高賞である「三重県民特別栄誉賞」を受賞され、初の受賞者となりました。郷土の市長として、誇らしい気持ちでいっぱいでした。

■東海防衛支局 佐藤隆章支局長 着任ご挨拶

■総務省総合通信基盤局高度通信網振興課 藤原通孝課長 来訪

■三重県公共嘱託登記土地家屋調査士協会第27回通常総会懇親会挨拶(プラザ洞津)

■中心市街地活性化オープンディスカッション・ステージ4挨拶(津市まん中交流館)

 中心市街地活性化オープンディスカッション・ステージ4挨拶

 

8月30日

木曜日

■開設60周年記念G1つつじ賞王座決定戦 開会式挨拶(ボートレース津)

 G1つつじ賞王座決定戦開会式挨拶

■第44回全日本ジュニア柔道体重別選手権大会出場選手来訪

 津市立芸濃中学校3年生の藤崎暖乃さん

9月8日に埼玉県立武道館で開催される「第44回全日本ジュニア柔道体重別選手権大会」に東海地区代表として出場する津市立芸濃中学校3年生の藤崎暖乃さんにお越しいただきました。藤崎さんは、大会出場を決めた東海大会の優勝のほか、8月23日に神奈川県で開かれた全国中学校体育大会の柔道女子44キロ級で3位に入賞したことも報告してくれました。全日本選手権でも実力を発揮し、ご活躍されることを期待しています。

■ポルタひさい管理組合 谷川原盛豪理事長、ポルタひさい自治会 川原田義之自治会長来訪

 ポルタひさい管理組合 谷川原盛豪理事長、ポルタひさい自治会 川原田義之自治会長

ポルタひさいが抱える経営上の問題は、津市の重要課題として捉え、私自身も行政と民間で培った経験とノウハウを総動員し、全力でこの困難な課題に向き合っています。
この状況は、ポルタひさいに住む皆さんにとって大変不安なことと思います。この日、ポルタひさい管理組合の谷川原盛豪理事長とポルタひさい自治会の川原田義之自治会長がお越しになり、「安定した経営のため市で購入してほしい」との要望をいただきました。
真摯に受け止め、市民の皆さんのご理解が得られる方法を早期に決めたいと思います。

■河芸町島崎町線建設促進協議会 役員来訪

■一般社団法人三重中勢勤労者サービスセンター 会員事業所担当者会議挨拶(ホテル ザ・グランコート津西)

 三重中勢勤労者サービスセンター会員事業所担当者会議挨拶

 

8月29日

水曜日

■幹部会議

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■津市スポーツ推進審議会委員委嘱・挨拶(津リージョンプラザ)

 津市スポーツ推進審議会挨拶

■三重県市長会 自由民主党三重県支部連合会への県政要望の提出(同所)

■三重県市長会役員協議(三重県自治会館)

■江蘇大学友好交流団来訪

 江蘇大学友好交流団

友好都市である中国江蘇省鎮江市から江蘇大学の皆さんが津市を訪れました。私が昨年に鎮江市を訪問した際、江蘇大学で行った特別講義を受講した学生の方が、4名もお越しくださいました。

■豊が丘、南が丘、津西地区自治会連合会との懇談(津リージョンプラザ)

 豊が丘、南が丘、津西地区自治会連合会との懇談
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

 

8月28日

火曜日

■平成24年第3回津市議会定例会本会議

■吉田沙保里選手凱旋パレード、県民・市民報告会、市役所来訪(津市まん中広場ほか)

 吉田沙保里選手凱旋パレード 吉田沙保里選手凱旋パレード2

吉田沙保里選手が郷土津市に凱旋され、オリンピック3連覇の偉業達成を祝おうと計5万5千人の市民の皆さんがお集まりいただきました。
午前中に行われた一志総合支所前での地元報告会に続いて、正午からは国道23号をオープンカーで凱旋パレードを行いました。パレードでは沿道の約5万人の皆さんと一緒に祝福し、吉田選手が金メダルを掲げて手を振ると、沿道からは大きな歓声があがりました。

 県民・市民報告会

パレード後の県民・市民報告会では、五輪・世界選手権での13連覇について「皆さんの応援で絶対勝てる」と力強く語ってくれました。
私はこの場で、吉田選手のオリンピック3連覇を津市として顕彰するため、津インターそばに建設準備中のスポーツアリーナの名称を吉田選手にちなんだものにするとしたことを正式にお伝えしました。

吉田沙保里選手市役所来訪 吉田沙保里選手市役所来訪2

パレードの熱気が冷めやらぬまま、吉田選手に市役所にお越しいただきました。ロビーで市民の皆さんとともに熱烈歓迎しました。
 
■津ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(一志放送通信センター)
「力強い防災施策はみんなの手で」「市長コラム」をご覧ください。

 

8月27日

月曜日

■平成24年度第4回久居地区地域審議会(久居総合支所)

 久居地区地域審議会

■津地域医療学講座に係る寄付講座設置協定書調印式(市役所本庁舎)

 津地域医療学講座に係る寄付講座設置協定書調印式

県立一志病院が地域医療の拠点として機能し、また、救急医療の充実を図るため、三重大学から3人の医師を3年間派遣していただく協定を、内田淳正三重大学長、鈴木英敬三重県知事との間で締結しました。

■平成24年度第3回白山地区地域審議会(白山総合支所)

 白山地区地域審議会

 

 

前週 翌週

平成24年8月20日(月曜日)~26日(日曜日)

とき

行事名

8月26日

日曜日

■三重県日本中国友好協会津支部総会挨拶(東海労働金庫津支店)

■津市民文化祭 津市民吟剣詩舞の集い挨拶(津リージョンプラザ)

 津市民文化祭 津市民吟剣詩舞の集い挨拶

 

8月25日

土曜日

■香良洲海岸清掃&地引網体験挨拶(香良洲海岸周辺)

 香良洲海岸清掃&地引網体験挨拶

■小原流 田中豊美社中展 鑑賞(あのつ画廊)

 小原流 田中豊美社中展 鑑賞

■夏まつり挨拶(市内各所)

 夏まつり挨拶

 

8月24日

金曜日

■平成24年度第1回津市青少年問題協議会(津リージョンプラザ)

 平成24年度第1回津市青少年問題協議会

■中部地方整備局 山根尚之副局長、四日市港湾事務所 長瀬和則所長来訪

■平成24年度第4回河芸地区地域審議会(河芸総合支所)

 河芸地区地域審議会

■夏まつり挨拶(市内各所)

 夏まつり挨拶

 

8月23日

木曜日

■平成24年度第5回美里地区地域審議会(美里総合支所)

 美里地区地域審議会

■三重県立盲学校あん摩・マッサージ啓発活動(アスト津)

■平成24年度第5回津地区地域審議会(市役所本庁舎)

 津地区地域審議会

 

8月22日

水曜日

■平成24年度第4回芸濃地区地域審議会(芸濃総合支所)

 芸濃地区地域審議会

■平成24年度第4回安濃地区地域審議会(安濃総合支所)

 安濃地区地域審議会

■中小企業グループとの意見交換会(津センターパレス)

 中小企業グループとの意見交換会

海外事業展開に意欲的に取り組まれている中小企業5社の代表の方と意見交換を行いました。
この5社とは津市に本社を置く、三重金属工業株式会社、株式会社プリンシプル、松澤精工株式会社、株式会社アオキエンジニア、フタバ電子工業株式会社の各社で、昨年、津市が三重県等と企画したフランスへの産業交流ミッションをきっかけに、帰国後も津市独自の支援制度をご活用いただき、フランス企業との経済交流を継続されています。津市から世界進出を目指す中小企業の新しい動きを感じ、大変誇らしく思いました。
津市の産業振興につながるよう企業誘致はもとより、既存企業の支援にも引き続き力を入れてまいります。

 

8月21日

火曜日

■平成24年度第5回美杉地区地域審議会(美杉総合支所)

 美杉地区地域審議会

■荒茶処理加工施設視察(美杉町竹原)

 荒茶処理加工施設視察

■北海道大学よさこいチーム「縁」来訪

 北海道大学よさこいチーム「縁」のメンバーと

10月6日、7日に開催する津まつりで、安濃津よさこいのゲストチームとして10回目の参加が決定した北海道大学よさこいチーム「縁」のメンバーにお越しいただきました。
「縁」は札幌YOSAKOIソーラン祭りで、ファイナルステージに8回進出し、昨年、今年と優秀賞を獲得した実力のあるチームです。今年の津まつりでも、地元チームの皆さんとともに盛り上げに一役買っていただきたいと思います。

■【市政懇談会】津北商工会(河芸総合支所)

 【市政懇談会】津北商工会

この日は、平成24年度市政懇談会の第9回目として、平成18年4月1日に旧河芸商工会と旧豊里商工会が合併し、これらの地区を中心に、商工業者の経営改善と地域社会の振興発展を目的に活動している津北商工会の皆様と、「活力あるまちづくり」をテーマに活発な意見交換を行いました。
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

■第9回全国小学生学年別柔道大会出場選手来訪

 全国小学生学年別柔道大会に出場する生峰羽澄さんと

8月26日から鹿児島県で開催される「第9回全国小学生学年別柔道大会」に出場する津市立栗葉小学校5年生の生峰羽澄さんにお越しいただきました。得意技の背負い投げの型を披露し、「優勝を目指したい」と意気込みを語ってくれました。

 

8月20日

月曜日

■旬感☆みえ~MY CITY MY TOWN~出演(三重テレビ放送)

 旬感☆みえ~MY CITY MY TOWN~出演

■平成24年度第3回香良洲地区地域審議会(香良洲総合支所)

 香良洲地区地域審議会

■一般社団法人三重県建築士事務所協会役員来訪

 

 

前週 翌週

平成24年8月13日(月曜日)~19日(日曜日)

とき

行事名

8月19日

日曜日

■津市消防団白山方面団夏期実践訓練挨拶(猪の倉温泉)

 津市消防団白山方面団夏期実践訓練挨拶

■第17回ビーチバレーin御殿場2012挨拶・始球式(御殿場海岸)

 第17回ビーチバレーin御殿場2012挨拶 第17回ビーチバレーin御殿場2012始球式

今回で17回目となる「ビーチバレーin御殿場」に、県内外から306チームの参加をいただき、快晴の御殿場海岸で、各チームによる熱戦が繰り広げられました。
ビーチバレーin御殿場実行委員会が、昨年の大会後、東日本大震災で被害を受けた仙台市のバレーボール協会に対し、バレーボールを寄贈したご縁で、同協会の佐藤孝一会長らが会場にお越しいただき、「津波で用具を無くした子ども達は温かい支援に喜んでいる」とお話しいただきました。
今年の大会でも、皆さんからお預かりした思いをカタチにして、仙台へ届けたいと思います。

■津市独自の幼保一体化にむけて 第2回オープンディスカッション(市役所本庁舎)

 津市独自の幼保一体化にむけて 第2回オープンディスカッション

第2回目となる幼保一体化オープンディスカッションを開催いたしました。近年、津市の保育所入所児童数は増加傾向にある一方で、幼稚園入園児童数は減少傾向で定員割れも生じてきています。この取り組みは、こうした現状も踏まえた上で、本来あるべき乳幼児教育のあり方を考えていくためのものです。
今回は、公立、私立の幼稚園、保育所の経営者の方々にお集まりいただき討論を行いました。将来の乳幼児人口の動向を見据えた施設配置の必要性から、就労支援と幼稚園・保育所との関係の構築に至るまで、様々な観点から意見が出されました。
皆さんから頂いた意見も含め、さらに、今後も様々な形で意見を頂く場を設けながら、市民の皆様とともに、津市独自の幼保一体化に向けた取り組みを進めてまいります。


■第25回津市子ども会洋上教室結団式挨拶(芸濃総合文化センター)

 第25回津市子ども会洋上教室結団式挨拶

■夏まつり挨拶(市内各所) 

 夏まつり挨拶

 

8月18日

土曜日

■JCサマーキャンプ2012 ふれあい自然探険隊結団式挨拶(お城西公園)

 JCサマーキャンプ2012 ふれあい自然探険隊結団式挨拶

■民主党三重県総支部連合会 第9回団体懇談会(津都ホテル)
三重県市長会として、津波対策、堤防整備、中勢バイパスや東名阪亀山・四日市間等の道路整備、観光振興、医師・看護師の確保、2次救急医療体制の整備、自殺対策、少人数学級の推進、スポーツ施設整備、獣害対策など、幅広く支援を要望しました。

■「測量の日」中部地区記念行事挨拶(メッセウィングみえ)

 「測量の日」中部地区記念行事挨拶

■夏まつり挨拶(市内各所)

 

8月17日

金曜日

■津市・鎮江市友好都市提携記念 第24回鎮江杯争奪卓球大会開会式挨拶(津市体育館)

■防災こども教室挨拶(津市青少年野外活動センター)

 防災こども教室挨拶

■第4回一志地区地域審議会(一志総合支所)

 第4回一志地区地域審議会

■仙台市バレーボール協会 役員来訪

 (中央)仙台市バレーボール協会・鈴木英文総務委員長、 (左)ビーチバレーin御殿場実行委員会・岡田廣助副会長

8月19日に開催される「第17回ビーチバレーin御殿場」を前に、仙台市バレーボール協会の鈴木英文総務委員長にお越しいただきました。
今回の来訪は、ビーチバレーin御殿場実行委員会が、昨年の大会で集まった募金でバレーボールを買い、東日本大震災による津波で被害を受けた仙台市バレーボール協会に寄贈しました。ボールは同協会を通じて仙台市の小中学校に届けられ、子どもたちは練習ができるようになり大変喜んだと感謝の言葉をいただきました。
現地にボールを届けた実行委員会の岡田廣助副会長は、募金していただいた人への責任が果たせた、子どもが元気になれば地域も元気になると話されていました。
私からは「心をこめて大会を開き、少しでも復興のお役に立てれば」と思いを伝えました。

■歌の玉手箱 谷篤氏公演鑑賞(三重県総合文化センター)

■夏まつり挨拶(市内各所)

 

8月16日

木曜日

■各部局事務協議
■夏まつり挨拶(市内各所)

8月15日

水曜日

■チャリティ義援金伝達(在日本大韓民国民団三重県地方本部)

■【市長対談】津市総合計画審議会 武田保雄会長との対談番組収録(石水博物館)

 津市総合計画審議会 武田保雄会長との対談 津市総合計画審議会 武田保雄会長との対談2

■夏まつり挨拶(市内各所)

 夏まつり挨拶 夏まつり挨拶2

 

8月14日

火曜日

■各部局事務協議
■夏まつり挨拶(市内各所)

8月13日

月曜日

■主要地方道一志美杉線道路整備促進協議会 役員来訪

■全国中学校体育大会出場選手激励会(津図書館視聴覚室)

 全国中学校体育大会出場選手激励会 全国中学校体育大会出場選手激励会2

8月17日から24日に関東地方で開催される「全国中学校体育大会」に、バレーボール、柔道、バドミントンで出場する選手の皆さんの激励会がありました。
大会にかける意気込みを語っていただき、私からは「各種目は、ロンドンオリンピックで日本勢が大活躍した。皆さんも全国大会で存分に暴れてきてほしい」と激励しました。

 

 

前週 翌週

平成24年8月6日(月曜日)~12日(日曜日)

とき

行事名

8月12日

日曜日

■津市消防団一志方面団夏期訓練挨拶(津市立高岡小学校)

 津市消防団一志方面団夏期訓練挨拶

■第32回三重テレビ旗・中日新聞杯争奪リトルリーグ野球大会挨拶・始球式(津球場公園内野球場)

 第32回三重テレビ旗・中日新聞杯争奪リトルリーグ野球大会挨拶 第32回三重テレビ旗・中日新聞杯争奪リトルリーグ野球大会始球式

■第31回三重県少年剣道大会挨拶(三重武道館)

 第31回三重県少年剣道大会挨拶

■夏まつり挨拶(市内10か所)

 夏まつり挨拶 夏まつり挨拶2

 

8月11日

土曜日

■フォトコンテスト「浅田政志さん写真撮影ワークショップ」(津ヨットハーバー)

■夏まつり
夕方から大雨・洪水警報が発表されるほどの降雨となり、夏まつりや盆踊りは、順延あるいは翌週へ延期となりました。自治会など地域の皆さんが早くから準備をしていただいておりましたので、大変残念でした。

 

8月10日

金曜日

■吉田沙保里選手オリンピック3連覇達成の顕彰(市役所本庁舎)

 吉田沙保里選手オリンピック3連覇達成の顕彰 吉田沙保里選手オリンピック3連覇達成の顕彰2

吉田沙保里選手の力強さと美しさを目の当たりにし、有言実行で成し遂げた偉業に改めて敬意を表します。
市内3か所に「感動をありがとう」と吉田選手をたたえる懸垂幕を掲げるとともに、活躍を紹介する写真パネルなどを市役所本庁舎ロビーに設置しました。
また、この感動が永く市民の皆さんの心に残るよう、平成28年度に利用開始予定の屋内総合スポーツ施設の名称を、吉田選手とともに命名したいと思います。
「吉田沙保里選手オリンピック3連覇達成を顕彰」もご覧ください。

■三重県市長会による県政要望(三重県庁、三重県議会議事堂)

 三重県市長会による県政要望(知事)

三重県市長会の監事を私が務めており、会長の河上敢二熊野市長、副会長の日沖靖いなべ市長とともに三重県知事と面談の上、市長会からの県政要望書を提出しました。

 三重県市長会による県政要望(県議会) 三重県市長会による県政要望(県議会)2

その後、三重県議会を訪れ、山本教和議長、舟橋裕幸副議長と面談し、要望書を提出しました。また、新政みえの三谷哲央代表ともお会いし、要望書の提出後に懇談しました。

■新町地区自治会連合会との懇談(新町会館)

 新町地区自治会連合会との懇談

(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

 

8月9日

木曜日

■津市議会全員協議会
・久居都市開発株式会社の今後の経営を踏まえた検討について
「津市議会全員協議会・委員会協議会関係資料」をご覧ください。

■吉田沙保里選手市民応援観戦会(一志農村環境改善センター)

 パブリックビューイング 吉田沙保里選手オリンピック3連覇おめでとう!

オリンピック3連覇が懸かる女子レスリング55kg級の吉田沙保里選手を市民の皆さんが一緒に応援するパブリックビューイングを行いました。会場にお越しくださった約500名の皆さんとともにスティックバルーンを打ち鳴らし、大型スクリーンに映る吉田選手に声援を送りました。
決勝戦は3時過ぎでしたが、眠気も吹き飛ぶ「沙保里」コールで、まさに市民一丸となって応援しました。
3つ目の金メダル獲得の瞬間に市民の皆さんと立ち会うことができて、本当に感動いたしました。金メダルを首にかけた吉田選手は、メダル以上に輝いており、津市の誇りです。
吉田沙保里選手市民応援観戦会の写真は、「写真で見る吉田沙保里選手市民応援観戦会」からご覧いただけます。

 

8月8日

水曜日

■第10回地域が応援する高校生セミナー挨拶(津センターパレス)

 第10回地域が応援する高校生セミナー挨拶

■救急医療体制意見交換(津地区医師会)

■第33回三重県花き生産者大会交流会挨拶(ホテルグリーンパーク津)

 第33回三重県花き生産者大会交流会挨拶

■津市学童保育連絡協議会との懇談(神戸地区放課後児童クラブみどりっ子)

 津市学童保育連絡協議会との懇談

(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)
 

 

8月7日

火曜日

■津市中学生震災ボランティア・中学生交流事業出発式挨拶・見送り(お城西公園)

 津市中学生震災ボランティア・中学生交流事業出発式挨拶 津市中学生震災ボランティア・中学生交流事業出発見送り

市内の中学生30名が、宮城県石巻市でのボランティア活動と現地の中学生との交流に出発しました。人とのつながり、絆の大切さを経験していただき、一生の財産としていただきたいと思います。皆さんが乗り込むバスに、津市の思いを込めた「がんばろう石巻!」のステッカーを貼り、お見送りいたしました。

■県政要望(三重県庁)
平成25年度の県政に対する要望を行いました。これまでの要望では、津市の喫緊の課題を「重点項目」として、それ以外を津市総合計画の柱である5つの施策体系に分けて整理していました。今回は、要望事項に対する市と県の役割をより明確にした5項目に分類しました。
 

  • 県事業の迅速な取組を要請する項目
    津波発生時の避難路となる香良洲橋の架け替え、台風12号による美杉町石名原払戸の被災現場における本設橋の早期設置と治山の取組、美杉小学校本校舎での学校生活再開に向けた裏山の段差対策工事の早期完了、県管轄白塚町以北海岸堤防の早期整備など
  • 県と本市との連携による取組を要請する項目
    三重武道館の移転整備、県有施設の津波避難ビル及び避難所の指定など
  • 本市の取組に対する支援充実を要請する項目
    高齢者の施設入所待機者解消に向けた取組、保育所等施設整備に係る財政措置の充実など
  • 国政に対する要望への支援・協力を要請する項目
    津松阪港海岸直轄海岸保全施設整備事業の早期完了、一級河川雲出川改修事業の完了、国道23号中勢バイパスの早期整備など
  • その他、県政に対し新たな取組を提言する項目
    津インターチェンジ周辺の土地利用を図るための法改正、規制緩和への取組など


■【市政懇談会】津市商工会(安濃総合支所)

 【市政懇談会】津市商工会

この日は、平成24年度市政懇談会の第8回目として、地域内(白山、一志、香良洲、美杉、美里、安濃、芸濃)の商工業者の経営改善と地域社会の振興発展を目的に活動している津市商工会の皆様と、「活力あるまちづくり」をテーマに活発な意見交換を行いました。
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

■フランス企業との会談・夕食会(寒紅梅酒造)

 フランス企業との会談 フランス企業との夕食会

津市内における中小企業の海外展開支援のため、フランスローヌ・アルプ州の中小企業との経済交流を進めています。
この取組をきっかけにして交流を深められた市内企業の三重金属工業株式会社と、フランス企業のシャペル社ジェローム社長と会談し、夕食会にも参加しました。
両社が良好な関係のもと、ビジネスを益々拡大されることを期待しています。また、さらなるビジネスチャンスの創出に向け、中小企業振興施策に力を入れて取り組んでまいります。

 

8月6日

月曜日

■三重地方税管理回収機構 例月現金出納実地検査(三重県津庁舎)

■SPC JAPAN全日本理美容選手権三重大会挨拶(アスト津)

 SPC JAPAN全日本理美容選手権三重大会挨拶

■日中友好都市中学生卓球交歓大会 出場選手来訪

 日中友好都市中学生卓球交歓大会 出場選手来訪

8月16日から中国・北京で開催される日中国交正常化40周年を記念した「日中友好都市中学生卓球交歓大会」に、津市代表として出場する高田中学校の松原巧明さんと久居西中学校の山口真愛さんが訪れ、力強く抱負を語ってくれました。

■自衛隊三重地方協力本部 木戸口和彦本部長着任ご挨拶

 

 

翌週

平成24年8月1日(水曜日)~5日(日曜日)

とき

行事名

8月5日

日曜日

■高田学苑樹心同窓会総会、講演会、懇親会(アスト津、ホテルグリーンパーク津)
中学生時代を過ごした高田学苑の同窓会に出席しました。

■夏まつり挨拶(市内各所)

■日本語教室激励(津市中央公民館)

 日本語教室 

ボランティアの皆さんが、日本語を1対1形式で教える日本語教室を訪れました。外国人の方が地域社会に溶け込んで暮らすためには、様々な「壁」に直面します。日本語教室の活動は、地域住民の方が先生役となって関わることで、言葉を学ぶだけでなくコミュニティーとつながることのできる素晴らしい取組だと思いました。

 

8月4日

土曜日

■第46回津子連球技大会開会式挨拶・始球式(津球場公園内野球場)

 第46回津子連球技大会開会式 第46回津子連球技大会始球式 

■三重県電力総連第18回定期大会挨拶(ベルセ島崎)

 三重県電力総連第18回定期大会挨拶 

■津高同窓会(津都ホテル、津センターパレス)
津高等学校の同窓会に出席しました。

■サマーフェスタ イン ひさい挨拶(陸上自衛隊久居駐屯地グラウンド)
サマーフェスタ イン ひさいの写真は、「写真で見るサマーフェスタインひさい」からご覧いただけます。

 サマーフェスタ イン ひさい挨拶 サマーフェスタ イン ひさい 会場

■夏まつり挨拶(市内9か所)

 夏まつり挨拶 夏まつり挨拶2

 

8月3日

金曜日

■第三銀行 岩間弘取締役頭取 就任ご挨拶

■名古屋税関 中山峰孝税関長 着任ご挨拶

■救急医療体制意見交換(吉田クリニック)

■バリトン歌手 谷篤様来訪

 バリトン歌手 谷篤さんと
 
津市出身でバリトン歌手として活躍中の谷篤さんにお越しいただきました。谷さんは津高校音楽部の先輩です。ソロリサイタルやオペラへの出演だけでなく、朗読や合唱指導など多彩な活動をされており、今後のさらなるご活躍を期待しています。

■【市政懇談会】津市物産振興会

 【市政懇談会】津市物産振興会

この日は、平成24年度市政懇談会の第7回目として、津市物産振興会の皆様と津市の物産振興や商業活動の活性化を図るためには、どのような方策が必要か、観光との連携や情報発信の仕方などについて、活発な意見交換を行いました。
(詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。)

 

8月2日

木曜日

■人権啓発研究集会大会実行委員来訪

■県と市町の地域づくり連携・協働協議会 知事と市長の1対1対談(香良洲町)

 知事と市長の1対1対談 

三重県知事と各市町の首長が、地域の課題について議論する1対1対談がありました。
私からは、「三重武道館の移転整備」と「香良洲橋の架け替え」の2点について要望しました。1つ目は、津市が整備中の屋内総合スポーツ施設の一部に、三重武道館を共同で移転整備し、整備後の施設運営についても引き続き共同で行うこと、2つ目は、老朽化が進む香良洲橋(県道香良洲公園島貫線)が、香良洲地区における津波発生時の大切な避難経路であり、架け替えを早急に事業化することを強くお願いしました。

 知事と市長の1対1対談2 香良洲橋を視察

対談後は、知事と一緒に香良洲橋を訪れ、橋の現状をご覧いただきました。香良洲橋が命の橋であるということを実感していただけたと思います。
県の協力も得ながら、市民生活に関わる課題の解決を着実に進めてまいります。

■介護老人保健施設ロマン訪問 別府亮一会長との意見交換(同所)

■津市行財政改革推進委員会への諮問・挨拶(市役所本庁舎)

 津市行財政改革推進委員会への諮問 津市行財政改革推進委員会挨拶

■津ライオンズクラブ交換留学生来訪

 Henri van den POLさんと

ライオンズクラブのYCEプログラム(Youth Camp and Exchange)でオランダから来日中のHenri van den POLさんが、受入先である津ライオンズクラブの役員ならびにホストファミリーの有川勝俊さんとともにお越しいただきました。

■三重運輸支局 多田直紀支局長ほか来訪

 

8月1日

水曜日

■幹部会議

■上富良野町紹介パネル展・物産展オープン式挨拶(アスト津)

 上富良野町紹介パネル展・物産展オープン式挨拶 上富良野町紹介パネル展 

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■三重県市長会7月定例会議(三重県自治会館)

■平成25年度県政要望に係る会議(三重県議会議事堂)
三重県議会議員(津市選挙区選出議員)の皆さんと意見交換をいたしました。

 

市長の部屋

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112