市長活動日記(平成25年11月)

登録日:2016年2月26日

前週

 

平成25年11月25日(月曜日)~11月30日(土曜日)

とき

行事名

11月30日

土曜日

■みえ福祉地域連携プロジェクト津ユニット2主催 今野華都子特別講演会「エステティシャン世界一がケアを熱く語る」挨拶(三重県総合文化センター)

 今野華都子特別講演会「エステティシャン世界一がケアを熱く語る」挨拶

■津市商工会合併5周年記念式典 挨拶(サンヒルズ安濃)

 津市商工会合併5周年記念式典 挨拶

 

11月29日

金曜日

■平成25年度第2回市町総合事務組合議会定例会(三重県自治会館)

■藤堂高虎と津の町なみ企画展 鑑賞(あのつ画廊)

 藤堂高虎と津の町なみ企画展 鑑賞

 

11月28日

木曜日

■連合三重津地域協議会、中勢地区労働者福祉協議会からの寄附贈呈式

 連合三重津地域協議会、中勢地区労働者福祉協議会からの寄附贈呈式

津まつりで行われた福祉バザーの売上金を津市の福祉にご寄附いただきました。

■第7回全国校区・小地域福祉活動サミットinみえ開会式 挨拶(三重県総合文化センター)

 第7回全国校区・小地域福祉活動サミットinみえ開会式 挨拶

■第10回記念大会「高虎のつどい」挨拶(津リージョンプラザ)

 第10回記念大会「高虎のつどい」挨拶

NHK大河ドラマ「藤堂高虎」を誘致する会が主催する「高虎のつどい」の第10回記念大会が開催されました。
私も手づくり甲冑を着て、津市のまちづくりへの思いを語りました。

■うなぎ地域活性化プロジェクト「うな食うLOVE」来訪

 うなぎ地域活性化プロジェクト「うな食うLOVE」来訪

「津ぅのうなぎ」を情報発信し、地域活性化につなげようと結成された「うな食うLOVE(ウナクラブ)」の皆さんがおみえになり、うなぎのタレなどで味付けした「夢のうなぎあられ」を試食しました。

■平成25年秋の叙勲(教育研究功労)受章 三重短期大学 岡本祐次名誉教授 来訪

 平成25年秋の叙勲(教育研究功労)受章 三重短期大学 岡本祐次名誉教授 来訪

 

11月27日

水曜日

■平成25年第2回榊原財産区議会定例会(津市議会棟)

■平成25年第2回河内財産区議会定例会(津市議会棟)

■平成25年第2回波瀬財産区議会定例会(津市議会棟)

■三重テレビ放送 三重大学地域戦略センター 西村訓弘センター長との対談番組収録(津都ホテル)

 三重テレビ放送 三重大学地域戦略センター 西村訓弘センター長との対談番組収録

■JICA国際緊急援助隊医療チーム派遣 津市消防本部救急救命士による活動報告

 JICA国際緊急援助隊医療チーム派遣 津市消防本部救急救命士による活動報告

台風第30号により甚大な被害を受けたフィリピン共和国へ、JICA(独立行政法人国際協力機構)が派遣した「国際緊急援助隊医療チーム」に津市消防本部の救急救命士2名が参加しました。11月11日から24日まで過酷な条件の中での任務にあたった救急救命士から現地での活動報告を受けました。

■財務省東海財務局 中山厚局長との意見交換

■アルコール関連問題基本法推進ネット(アル法ネット) 猪野亜朗副代表 来訪

 

11月26日

火曜日

■平成25年第4回津市議会定例会

11月25日

月曜日

■至学館大学 谷岡郁子学長 訪問(同所)

 至学館大学 谷岡郁子学長 訪問

日本レスリング協会副会長であり、吉田沙保里選手の母校の学長である谷岡郁子さんと会談し、レスリングの発展に向けて協力し合っていくことを確認しました。

■「夢の会」からの寄附贈呈式

 「夢の会」からの寄附贈呈式

ボランティア団体「夢の会」の田中孝和理事長、杉崎ひさよ会長がおみえになり、チャリティー活動による寄付金をお預かりしました。同会は、美容師など約590名の会員があり、特別養護老人ホームでの美容ボランティアや募金活動などから、8年連続で地域福祉へのご寄附をいただいています。

 



前週  

翌週

平成25年11月18日(月曜日)~11月24日(日曜日)

とき

行事名

11月24日

日曜日

■平成25年度津市総合防災訓練(白塚漁港)

 平成25年度津市総合防災訓練 平成25年度津市総合防災訓練2

平成25年度津市総合防災訓練を実施し、自主防災協議会をはじめ、地元企業、警察、自衛隊、消防、医師団など43機関から約600名の皆さんにご参加いただきました。
震度6強の地震発生とそれに伴う大津波警報の発令を想定し、津市災害対策本部による情報収集訓練や、災害現場での対応など、各機関が連携した極めて実践的な訓練を行うことができました。

 水難救助訓練 水難救助訓練2

白塚漁港を会場とした訓練であり、津市消防本部潜水隊、四日市海上保安部ヘリコプターによる水難救助訓練も行われました。

■第15回ひろがれ友情ひろがれ仲間 挨拶(お城西公園)

 第15回ひろがれ友情ひろがれ仲間 挨拶

■第34回新町フェスタ 挨拶、激励(津新町通り商店街)

 第34回新町フェスタ 挨拶

■ラピドスポーツクラブ創立20周年記念式典 挨拶(三重県人権センター)

 ラピドスポーツクラブ創立20周年記念式典 挨拶

■第16回SGチャレンジカップ優勝表彰式 挨拶、表彰(ボートレース津)

 第16回SGチャレンジカップ優勝表彰式 第16回SGチャレンジカップ優勝表彰式 挨拶

ボートレース津において、平成17年以来8年ぶりに開催されたSG競走「第16回SGチャレンジカップ」が最終日を迎えました。6日間の激闘を制したのは森高一真選手で、見事、SG初優勝を果たしました。
「SG」とは「スペシャル・グレード」、つまり最上級レベルの選手が集まる最高峰のレースを指し、全国24競艇場の中から選抜された場で年8回だけ実施されるものです。今回の SG開催は、ファンの皆さんの応援の賜物であると深く感謝しています。今後ともボートレース津をご愛顧いただきますようお願いします。

 

11月23日

土曜日

■第3回(人と絆)東日本復興チャリティーイベントin香良洲 挨拶、激励(サンデルタ香良洲)

 第3回(人と絆)東日本復興チャリティーイベントin香良洲 挨拶

■株式会社油正「蔵開き」挨拶、鏡開き(同所)

 株式会社油正「蔵開き」挨拶

■第37回新美会展 鑑賞(三重画廊)

 第37回新美会展 鑑賞

■若松芙久子ミニ個展 鑑賞(三重画廊)

 若松芙久子ミニ個展 鑑賞

■第52回日臨技中部圏支部医学検査学会開会式典 挨拶(三重県総合文化センター)

 第52回日臨技中部圏支部医学検査学会開会式典 挨拶

日臨技中部圏支部医学検査学会が開催され、富山、石川、静岡、愛知、岐阜、三重の6県から2日間で約1000名の臨床検査技師の皆さんが津市にお越しになりました。津市での学会開催にご尽力いただいた小林圭二会長をはじめとする三重県臨床検査技師会の皆さんに敬意を表します。

■犯罪被害者支援を考える集い 挨拶(芸濃総合文化センター)

 犯罪被害者支援を考える集い 挨拶

■三重県生活衛生営業指導センター新事務所開所式 挨拶(同所)

■第52回日臨技中部圏支部医学検査学会懇親会 挨拶(ホテルグリーンパーク津)

 第52回日臨技中部圏支部医学検査学会懇親会 挨拶

 

11月22日

金曜日

■津メガソーラー杜の街発電所 竣工記念式典 挨拶、点灯式(同所)

 津メガソーラー杜の街発電所 竣工記念式典 挨拶 津メガソーラー杜の街発電所 竣工記念式典 点灯式

■国土交通省中部地方整備局 平出純一企画部長来訪

■パナソニック株式会社エコソリューションズ社 津工場視察(同所)

 パナソニック株式会社エコソリューションズ社 津工場視察 パナソニック株式会社エコソリューションズ社 津工場視察2

パナソニック株式会社エコソリューションズ社津工場を視察しました。
津工場は旧社名の松下電工の頃から70年の歴史があり、市民の皆さんにとって馴染みの深い会社です。津で作られている住宅向けの配線器具は、国内市場のトップシェアを誇り、津工場がその主要拠点として高度にオートメーション化された製造工場ということはあまり知られていないと思います。また、パナソニックの工場で、県庁所在地への立地は唯一とお聞きし、津市長として誇らしく思いました。

■津市産業人交流会議(シティプラザ大阪)

大阪で第31回目となる津市産業人交流会議を開催しました。企業など50社から69名の皆さんにご参加いただき、津市への新たな進出企業のご紹介や、津市の大型プロジェクトの進捗状況などのプレゼンテーションを行うとともに、企業の皆さんとのネットワークを深めました。
これからも積極的な企業誘致トップセールスを進め、地域経済の活性化につなげてまいります。

 

11月21日

木曜日

■津市安芸老人クラブ連合会 第5回グラウンドゴルフ交流大会 挨拶(芸濃グラウンド)

 津市安芸老人クラブ連合会 第5回グラウンドゴルフ交流大会 挨拶

■平成25年度 新任主査研修第2グループ 講話(市役所本庁舎)

 平成25年度 新任主査研修第2グループ 講話

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■富士山写真展 鑑賞(津リージョンプラザ)

 富士山写真展 鑑賞

■長野川流域環境保全協議会 今瀬靑佳会長来訪

 長野川流域環境保全協議会 今瀬 佳会長来訪

美里水源の森計画を受け取りました。

■三重県屋外広告美術協同組合50周年記念式典、祝賀会 挨拶(津都ホテル)

 三重県屋外広告美術協同組合50周年記念式典、祝賀会 挨拶

 

11月20日

水曜日

■「緑の貯金箱」お披露目式 挨拶(三重短期大学)

 「緑の貯金箱」お披露目式 「緑の貯金箱」お披露目式2

緑の貯金箱は、設置者から売り上げの一部を「津市緑化基金」に寄附していただく自動販売機です。第1号機を三重短期大学と津市役所本庁舎の地下に設置しました。

 

11月19日

火曜日

■第16回SGチャレンジカップ開会式 挨拶(ボートレース津)

 第16回SGチャレンジカップ開会式 挨拶

■津商工会議所優良従業員表彰式 挨拶(津商工会館)

 津商工会議所優良従業員表彰式 挨拶

■平成25年度 新任主査研修第1グループ 講話(市役所本庁舎)

 平成25年度 新任主査研修第1グループ 講話

■津ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(一志放送通信センター)
「"平成時代"の中心市街地づくり」

■片田地区自治会連合会との懇談会(片田出張所)

 片田地区自治会連合会との懇談会

詳しくは市長懇談記<対話と連携>をご覧ください。

 

11月18日

月曜日

■三重県への要望活動(三重県庁)

 三重県への要望活動 三重県への要望活動2

道路や港湾、河川に関わる各期成同盟会からの三重県に対する要望活動に会長として出席し、地元の皆さんとともに更なる整備促進をお願いしました。
・一般国道163号(津市・伊賀市間)整備促進同盟会
・国道368号改修期成同盟会
・中勢バイパス建設促進期成同盟会
・津松阪港直轄海岸事業促進期成同盟会
・相川水系治水事業促進期成同盟会
・三重県雲出川治水事業促進期成同盟会

■三重県市長会 11月定例会役員会・定例会議、トップセミナー(三重県自治会館)

 



前週  

翌週

平成25年11月11日(月曜日)~11月17日(日曜日)

とき

行事名

11月17日

日曜日

■立成地区敬老会 挨拶(立成小学校)

 立成地区敬老会 挨拶

■第16回ひさい榊原温泉マラソン10kmに参加(榊原小学校及び榊原温泉郷周辺)

 第16回ひさい榊原温泉マラソン10kmに参加 第16回ひさい榊原温泉マラソン10kmに参加2

第16回榊原温泉マラソンが開催され、県内外から1,728名の選手にご参加いただきました。3年前の852名から2倍以上の参加者であり、人気の大会となっています。
私も10km一般男子の部に出場し、秋の榊原の豊かな自然を満喫しながら、53分16秒、105位で完走しました。

 記録証

■大井地区文化祭 鑑賞(大井公民館)

 大井地区文化祭 鑑賞 大井地区文化祭 挨拶

■中勢地区労働者福祉協議会 結成40周年記念式典 挨拶(青葉台団地公園)

 中勢地区労働者福祉協議会 結成40周年記念式典 挨拶

■第17回一身田寺内町まつり 挨拶、激励(同所)

 第17回一身田寺内町まつり 挨拶

■第5回ジュニアエコノミーカレッジin津 表彰式 挨拶、表彰(津商工会館)

 第5回ジュニアエコノミーカレッジin津 表彰式  第5回ジュニアエコノミーカレッジin津 表彰式 2

 

11月16日

土曜日

■川合公民館文化祭 挨拶、鑑賞(コミュニティプラザ川合)

 川合公民館文化祭 挨拶 川合公民館文化祭 鑑賞

■中電ウィークエンドハーモニーみえ 第5回コンサート鑑賞(津リージョンプラザ)

■津北部地域海岸整備促進協議会総会 挨拶(河芸総合支所)

 津北部地域海岸整備促進協議会総会 挨拶

 

11月15日

金曜日

■津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ功労賞・奨励賞、教育功労者表彰式 挨拶、表彰(市役所本庁舎)

 津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ功労賞・奨励賞、教育功労者表彰式  津市文化功労賞・奨励賞、スポーツ功労賞・奨励賞、教育功労者表彰式 2

■津岳風会 役員来訪

 津岳風会 役員来訪

■自由民主党三重県支部連合会への要望活動(同所)

■上富良野町 田中利幸副町長 就任ご挨拶

■全日本小学生女子相撲大会入賞 津相撲スポーツ少年団の2選手来訪

 全日本小学生女子相撲大会入賞 津相撲スポーツ少年団の2選手来訪

8月10日に岐阜県で開催された「第4回全日本女子相撲郡上大会」と10月27日に兵庫県で開催された「第16回全日本小学生女子相撲大会」に出場し、好成績をおさめられた津相撲スポーツ少年団の2選手がおみえになりました。
津市立上野小学校5年の山本和佳さんが両大会で優勝し、四日市市立富田小学校5年の寺本鈴さんが第16回全日本小学生女子相撲大会で3位という見事な成績でした。

 

11月14日

木曜日

■温泉所在都市協議会秋季会議(日本都市センター会館)

 温泉所在都市協議会秋季会議

耐震改修促進法について、国土交通省建築指導課長からの説明がありました。自治体が行う避難路の指定に伴い、避難路沿いの建築物所有者に発生する耐震改修の必要性に関し、制度運用の難しさについて市長間で論議を重ねました。

■全国市長会 理事・評議員合同会議(全国都市会館)

 全国市長会 理事・評議員合同会議

■日伯国会議員連盟 麻生太郎会長への提言活動

 日伯国会議員連盟 麻生太郎会長への提言活動

ブラジルとの一層の交流促進に向けたビザ(査証)免除の共同提言に津市長として参加しています。この日は、鈴木英敬知事が日伯国会議員連盟会長である麻生太郎副総理への提言活動を行い、私も同行しました。

 

11月13日

水曜日

■中部直轄河川治水懇談会(都市センターホテル)

 中部直轄河川治水懇談会

■道州制に関する検討会議 第2回会議(都市センターホテル)

 道州制に関する検討会議 第2回会議

■全国市長会 財政委員会・都市税制調査委員会合同会議(日本都市センター会館)

 全国市長会 財政委員会・都市税制調査委員会合同会議

ゴルフ場利用税の堅持について発言しました。ゴルフ場所在市では、道路や国土保全の財政需要が大きいことに言及しながら、税の理論を論拠として税制論議を進めていただくよう総務省自治税務局長にお願いしました。

■【市長対談】広告専門誌「宣伝会議」田中里沙編集室長との対談番組収録(三重テラス)

 【市長対談】広告専門誌「宣伝会議」田中理沙編集室長との対談番組収録

 

11月12日

火曜日

■市町村議会議員研修 講義「津市における行財政改革の取り組み」(大津市)

 市町村議会議員研修 講義「津市における行財政改革の取り組み」

滋賀県大津市の全国市町村国際文化研修所で行われた「市町村議会議員研修(地方行財政コース)」の講師を務めました。「津市における行財政改革の取り組み」と題し、津センターパレスやポルタひさいの再生に向けた第三セクター改革、職員定数の削減と同時に行った総合支所の権限強化など、前葉市政としての独自のチャレンジを語りました。

■中部国道協会要望活動(国土交通省)

 中部国道協会要望活動 中部国道協会要望活動2

三重県国道協会会長として、中原八一国土交通大臣政務官と地元選出国会議員を訪問し、新名神、北勢・中勢バイパス、第二伊勢道路などの事業推進や、東紀州、伊賀での台風被害を受けた道路整備予算の拡充などを要望しました。

■中部直轄河川治水期成同盟会連合会 国土交通省水管理・国土保全局との意見交換会(国土交通省)

 

11月11日

月曜日

■津都ホテル「日本料理 浜千鳥」リニューアルオープン内覧会、試食会(同所)

 津都ホテル「日本料理 浜千鳥」リニューアルオープン内覧会、試食会

■津シニアテニス連盟創立18周年記念「会員作品展」鑑賞(あのつ画廊)

 津シニアテニス連盟創立18周年記念「会員作品展」鑑賞

 



前週  

翌週

平成25年11月4日(月曜日)~11月10日(日曜日)

とき

行事名

11月10日

日曜日

■中河原自治会集会所落成式 挨拶(同所)

 中河原自治会集会所落成式 挨拶 中河原自治会集会所落成式

■一志町ふれあいまつり 挨拶、激励(一志総合支所)

 一志町ふれあいまつり 挨拶 一志町ふれあいまつり 激励

■藤水フェスタ 挨拶(藤水小学校体育館)

 藤水フェスタ 挨拶

■小唄土筆派三都乃会 結成15周年記念パーティー 挨拶(津都ホテル)

 小唄土筆派三都乃会 結成15周年記念パーティー 挨拶

■三重看護専門学校創立10周年記念式典 挨拶(同所)

 三重看護専門学校創立10周年記念式典 挨拶

■津ぅきた!福きた!カムカムフェスタ2013 挨拶、激励(河芸第2グラウンド南駐車場)

 津ぅきた!福きた!カムカムフェスタ2013 挨拶

■山室町レクリエーション大会 挨拶(山室町センター前)

 山室町レクリエーション大会 挨拶

 

11月9日

土曜日

■2013 津市少年野球秋季交歓大会 挨拶(安濃中央総合公園内野球場)

 2013 津市少年野球秋季交歓大会 挨拶

■三重県教育文化会館第6回文化祭「東日本へ届け!元気のミナモト」鑑賞(同所)

 三重県教育文化会館第6回文化祭「東日本へ届け!元気のミナモト」鑑賞

■津花道協会創立65周年 諸流いけばな展 鑑賞(津リージョンプラザ)

 津花道協会創立65周年 諸流いけばな展 鑑賞

■消防・防災フェスティバル 挨拶(津リージョンプラザ)

 消防・防災フェスティバル 挨拶

■民主党三重県総支部連合会 第10回(2013年)団体懇談会(津都ホテル)

 民主党三重県総支部連合会 第10回(2013年)団体懇談会

 団体別意見交換会に三重県市長会の副会長として出席し、監事の岩田昭人尾鷲市長とともに「平成26年度税制改正に関する要望」を行いました。

■ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin豊川 激励(豊川市)

 ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin豊川 激励 ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin豊川 激励2

第8回のB-1グランプリが愛知県豊川市で開催され、津市からは「津ぎょうざ協会」が出展しました。津ぎょうざが学校給食メニューであることにちなんで、出展ブースは楽しく賑やかな「津ぎょうざ小学校」です。
私も津ぎょうざ小学校PTA会長となって、行列に並んでくださった皆さんをおもてなししました。

 

11月8日

金曜日

■JFEエンジニアリング津製作所役職会、ジャパンマリンユナイテッド津職長会・津班長会からの寄付贈呈式

 JFEエンジニアリング津製作所役職会、ジャパンマリンユナイテッド津職長会・津班長会からの寄付贈呈式

10月5日に開催されたJFEエンジニアリング秋まつりにおける募金やバザーを通じた収益金を津市へご寄附いただきました。津市の福祉のさらなる向上のため、有効に活用させていただきます。

 

11月7日

木曜日

■第62回全国へき地教育研究大会三重大会、第27回東海北陸地区へき地教育研究大会三重大会 全体会 挨拶(三重県総合文化センター)

 第62回全国へき地教育研究大会三重大会、第27回東海北陸地区へき地教育研究大会三重大会 全体会 挨拶

■三重地方税管理回収機構11月実地検査 (三重県津庁舎)

■津市久居老人クラブのつどい 挨拶(美里文化センター)

 津市久居老人クラブのつどい 挨拶

■平成25年度第2回三重県後期高齢者医療広域連合議会定例会(三重地方自治労働文化センター)

 平成25年度第2回三重県後期高齢者医療広域連合議会定例会

■中伊勢温泉郷観光推進協議会設立総会 挨拶(アスト津)

 中伊勢温泉郷観光推進協議会設立総会 挨拶

この日、中伊勢温泉郷観光推進協議会の設立総会がありました。「中伊勢温泉郷」とは、津市、伊賀市、名張市にある8つの温泉が「藤堂高虎公と伊賀忍者にゆかりのある温泉郷」として結び付いたもので、津市からは榊原温泉湯元榊原館、榊原温泉清少納言、猪の倉温泉ふよう荘、火の谷温泉美杉リゾート、磨洞温泉涼風荘の5つの宿が加盟しています。
中伊勢温泉郷という新たなつながりが、観光ブランドとして広まることを期待しています。

■FM三重「今夜もBuzz Buzzツ!!~えりか・三輝のボ~っト修行中~」収録

ボートレース最高峰のSGレースが、8年ぶりにボートレース津で開催されます。11月19日に開幕する「第16回SGチャレンジカップ」のPRのため、 FM三重の「今夜もBuzz Buzzツ!!~えりか・三輝のボ~っト修行中~」に出演しました。放送日は11月16日(土曜日)です。

 

11月6日

水曜日

■第3次宋慶齢基金会教育代表団 来訪(市役所本庁舎)

 第3次宋慶齢基金会教育代表団 来訪

中国から第3次宋慶齢基金会教育代表団が日本との教育国際交流の一環として津市におみえになりました。地域レベルでのお互い顔の見える関係を大切にし、より一層、中国との親しい関係が続いていくことを願っています。

■平成25年度第1回津市防災会議(市役所本庁舎)

 平成25年度第1回津市防災会議

■ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin豊川に出展する「津ぎょうざ協会」来訪

 ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin豊川に出展する「津ぎょうざ協会」来訪

■第62回全国へき地教育研究大会三重大会 交流会 挨拶(ホテルグリーンパーク津)

 第62回全国へき地教育研究大会三重大会 交流会 挨拶

■日本中国国際教育交流協会主催 第3次宋慶齢基金会教育代表団歓迎レセプション(プラザ洞津)

 日本中国国際教育交流協会主催 第3次宋慶齢基金会教育代表団歓迎レセプション

 

11月5日

火曜日

■幹部会議
■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)
■津商工会議所 岡本直之会頭、辻正敏副会頭 就任ご挨拶
■ジョイフル中勢理事会(栄町)

11月4日

月曜日

■津市中央公民館文化祭 挨拶、鑑賞(同所)

 津市中央公民館文化祭 挨拶 津市中央公民館文化祭 鑑賞

■第4回津市手づくり絵本コンクール表彰式(津リージョンプラザ)

 第4回津市手づくり絵本コンクール 第4回津市手づくり絵本コンクール表彰式

■大園歌謡教室25周年 チャリティ「我が心の歌パレード」 挨拶、寄付贈呈式(津リージョンプラザ)

 大園歌謡教室25周年 チャリティ「我が心の歌パレード」 挨拶、寄付贈呈式

■第8回津市美術展覧会表彰式(津図書館視聴覚室)

 第8回津市美術展覧会 第8回津市美術展覧会表彰式

■たんたらホイ会「エンジョイ・ライフ・フォーラム」フリーディスカッション(アスト津)

 たんたらホイ会「エンジョイ・ライフ・フォーラム」フリーディスカッション

 



   

翌週

平成25年11月1日(金曜日)~11月3日(日曜日)

とき

行事名

11月3日

日曜日

■2013年度津市スポーツ少年団秋季ソフトボール交流大会 挨拶(芸濃グラウンド)

 2013年度津市スポーツ少年団秋季ソフトボール交流大会 挨拶

■高洲町教育集会所作品展示会 鑑賞(同所)

 高洲町教育集会所作品展示会 鑑賞

「文化の日」のこの日、市内各所で地域の文化祭や創作活動の作品展示会が開かれました。園児からお年寄りまで、活き活きとした作品が並び、改めて津市民の文化力の高さを感じました。

■第38回さくら児童館作品展示会 鑑賞(同所)

 第38回さくら児童館作品展示会 鑑賞

■津市中央市民館作品展示会 鑑賞(同所)

 津市中央市民館作品展示会 鑑賞

■櫛形市民館文化祭 鑑賞(同所)

 櫛形市民館文化祭 鑑賞 

■長谷山市民館文化祭 鑑賞(同所)

 長谷山市民館文化祭 鑑賞

■第37回殿木文化祭 鑑賞(雲出市民館ほか)

 第37回殿木文化祭 鑑賞

■橋北公民館文化祭 鑑賞(同所)

 橋北公民館文化祭 鑑賞

■桃園地区体育祭 挨拶(桃園小学校)

 桃園地区体育祭 挨拶

■桜橋いきいきデー芋煮会 激励(桜橋公園集会所)

■高野尾地区敬老会 挨拶(高野尾小学校)

 高野尾地区敬老会 挨拶

■近沢多賀子展 鑑賞(三重県立美術館)

 近沢多賀子展 鑑賞

■全国珠算教育連盟三重県支部創立60周年記念式典 挨拶(ホテルグリーンパーク津)

 全国珠算教育連盟三重県支部創立60周年記念式典 挨拶

■第8回農林水産まつり 激励(丸之内商店街)

 第8回農林水産まつり 激励

■第45回高虎楽座 挨拶、激励(フェニックス通り)

 第45回高虎楽座 挨拶

 

11月2日

土曜日

■第8回つ・環境フェア 挨拶、表彰(ボートレース津)

 第8回つ・環境フェア 挨拶 第8回つ・環境フェア 表彰

ボートレース津を会場に「第8回つ・環境フェア」が開催されました。日頃から環境保全活動に積極的に取り組まれている2団体を津市環境功労者として表彰するとともに、ごみ問題に関する環境標語のうち、優秀作品に選ばれた4名の方を表彰しました。

■津市橋南市民センター第26回文化祭 鑑賞(同所)

 津市橋南市民センター第26回文化祭 鑑賞

■安濃町文化祭 挨拶、鑑賞(サンヒルズ安濃)

 安濃町文化祭 挨拶 安濃町文化祭 鑑賞

■津幼稚園「静かな浜辺で秋刀魚を食べる会」挨拶(御殿場海岸)

 津幼稚園「静かな浜辺で秋刀魚を食べる会」挨拶

■三重秋香会 第93回菊花展 鑑賞(イオン津南ショッピングセンター)

 三重秋香会 第93回菊花展 鑑賞

■久居文化協会文化祭オープニングセレモニー 挨拶、鑑賞(久居公民館)

 久居文化協会文化祭オープニングセレモニー挨拶 久居文化協会文化祭オープニングセレモニー鑑賞

■聖マッテヤ心豊苑、聖マッテヤ子供の家「ふれあいフェスティバル」挨拶(同所)

 聖マッテヤ心豊苑、聖マッテヤ子供の家「ふれあいフェスティバル」挨拶

■第8回津市河芸文化祭 挨拶、鑑賞(河芸公民館)

 第8回津市河芸文化祭 挨拶 第8回津市河芸文化祭 鑑賞

 

11月1日

金曜日

■みえ長寿津連絡会「第3期ふれあいカレッジ」閉校式 挨拶(ベルセ島崎)

 みえ長寿津連絡会「第3期ふれあいカレッジ」閉校式 挨拶

■自治労キャラバン 来訪(市役所本庁舎)

■第20回3大学国際ジョイントセミナー&シンポジウム フェアウェルパーティー 挨拶(ホテルグリーンパーク津)

 第20回3大学国際ジョイントセミナー&シンポジウム フェアウェルパーティー 挨拶

三重大学とタイのチェンマイ大学、中国の江蘇大学の3大学が交代でホストを務める学生交流を兼ねた論文発表シンポジウム「第20回3大学国際ジョイントセミナー&シンポジウム」が津市で開催されました。シンポジウムを締めくくるフェアウェルパーティに地元市長として出席し、津市の紹介や三重大学と津市の良い関係を交え、歓迎のご挨拶をしました。

市長の部屋

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112