各種割引・減免

更新日:2024年4月1日

詳細は各関係機関にお問い合わせください。 
 

駐車禁止の適用除外

歩行困難な人が自ら運転する場合、または生計を一にする重度の障がいのある人(児童)を同乗して運転する場合、駐車禁止除外標章を提示すると原則適用除外となります。
対象となる人の条件、申請等については警察署へお問合せください。

問い合わせ 津警察署 電話・FAX059-213-0110 津南警察署 電話・FAX059-254-0110
 

旅客鉄道運賃割引

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの人やその介護者が旅客鉄道を利用する場合、運賃が割引になります。
 

身体障害者手帳第1種(介護者有り)・療育手帳A1(最重度)・A2(重度)
 普通乗車券、回数券、定期乗車券、急行券が本人、介護者ともに5割引
身体障害者手帳第1種(単独)・第2種・療育手帳B1(中度)・B2(軽度)
 片道100キロメートルを超える場合、普通乗車券が本人のみ5割引

乗車券購入の際、手帳を提示してください。

問い合わせ 各旅客鉄道
 

航空旅客運賃割引

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの満12歳以上の人やその介護者が航空旅客を利用する場合、運賃が割引になります。詳しくは航空会社にお問い合わせください。
発売窓口に、手帳を提示してください。

問い合わせ 各航空会社
 

バス運賃割引

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの人やその介護者がバスを利用する場合、運賃が半額になります。介護者が半額になるのは1種の身体障害者手帳、重度・最重度の知的障害者手帳をお持ちの人になります。三重交通バスの場合、精神障害者保健福祉手帳を持っている人も運賃が半額になります。詳しくはバス会社にお問い合わせください。
乗車の際、乗務員に手帳を提示してください。

問い合わせ 各バス会社

(参考)三重交通(株) 電話059-229-5533

 

コミュニティバス運賃割引

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人とその介助者がコミュニティバスを利用する場合、手帳の提示により運賃が半額になります。
乗車の際、運転手に手帳(ミライロIDも可)を提示してください。

問い合わせ 津市交通政策課 電話059-229-3289、FAX059-229-3336

 

タクシー運賃割引

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの人がタクシーを利用する場合、運賃が1割引になります。
精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人も割引になる場合がありますので、詳しくはタクシー会社にお問い合わせください。
乗車の際、乗務員に手帳を提示してください。

問い合わせ 各タクシー会社
 

津なぎさまち内旅客船割引(津・セントレア間)

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人が高速船を利用する場合、運賃が割引になります。また、介護者も割引になる場合がありますので、詳しくは発売窓口でお問い合わせください。
発売窓口に、手帳を提示して申請してください。

問い合わせ 旅客船ターミナル

(参考)津 なぎさまち 電話059-213-4111
 

有料道路の通行料金割引

障がいのある人が有料道路を利用する場合、料金所係員に身体障害者手帳、療育手帳を提示することにより、有料道路の通行料金の50%割引を受けられます。(ETCご利用の場合は、予めETCの利用登録を行う必要があります)

  • 対象となる障がい者
    ○身体障害者手帳をお持ちの人が、自ら運転する場合
    ○身体障害者手帳が第1種に該当する人、療育手帳A1(最重度)、A2(重度)をお持ちの人が乗車し、本人以外が運転する場合
  • 対象となる自動車…自動車検査証又は軽自動車届出済証の「自家用・事業用の別」に「自家用」と記載されている自動車 注:介護運転として利用するタクシーは「事業用」で可
  • 手続き…市の窓口で手帳へ車両の登録および割引有効期限の記載を受けてください。
     

申請に必要なもの

対象となる自動車を指定しない場合

  • 手帳
  • 運転免許証(本人運転の場合)

対象となる自動車を指定する場合(上記の他に)

  • 車検証(電子車検証の場合、電子車検証の原本及び「自動車検査証記録事項」の汎用紙に印刷されたものが必要です)
  • ETCカード(手帳所持者本人名義のもの) 注:ETC無線通行の利用登録をされない方は不要です
  • ETC車載器セットアップ証明書 注:ETC無線通行の利用登録をされない方は不要です

問い合わせ 有料道路ETC割引登録係 電話045-477-1233 平日9:00~17:00

        市障がい福祉課または各総合支所障がい福祉担当
 

NHK放送受信料の減免

障がいのある人と同居する世帯に対して、NHKの受信料の減免制度があります。

NHKの受信料の減免制度
対象者 内容

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人と同居する世帯で市民税非課税世帯の場合  

全額
障がいのある人が世帯主でかつ受信契約者の場合
  • 視覚障がい、聴覚障がい
    または身体障害者手帳(1級・2級)
    をお持ちの人
  • 療育手帳(A1・A2)をお持ちの人
  • 精神障害者保健福祉手帳(1級)
    をお持ちの人    
半額
減免に係る証明書については、手続きに必要なものを確認し、市の各障がい福祉担当窓口へ申し出てください。

 

問い合わせ NHK津放送局 電話059-229-3002

 

携帯電話割引

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人に対して割引になる場合があります。
(割引内容、手続き等各携帯電話会社で異なります)

問い合わせ 携帯電話会社
 

選挙での投票方法

  • 点字投票…目の不自由な人は、点字による投票ができます。
  • 代理投票…自分で投票用紙に記入できない人は、申し出により代理投票ができます。
  • 郵便による不在者投票…下記の障がいのある人で投票場所へ行けない場合は郵便による不在者投票ができます。
     
    両下肢、体幹、移動機能 1級・2級
    心臓、腎臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸 1級・3級
    免疫、肝臓 1級~3級

問い合わせ 津市選挙管理委員会 電話059-229-3236、FAX059-229-3338
 

公営住宅への入居

市営住宅および県営住宅は、それぞれ年4回の入居募集を実施しています。

入居申込者数が、募集戸数を上回った住宅については抽選を行い、入居者を決定します。

障がいをお持ちの人は、抽選の際に優先抽選の対象となる場合があります。

なお、市営住宅では、一部の住宅で随時入居者を募集しています。

募集時期、申込資格、抽選方法など詳しくは以下までお問い合わせください。

  • 市営住宅について

          市営住宅課  電話059-229-3190、FAX059-229-3213

  • 県営住宅について

          伊賀南部不動産事業協同組合 電話059-221-6171 

 

生活福祉資金の貸し付け

低所得世帯に属する障がいのある人の安定した生活を営むための資金を貸し付けています。

問い合わせ 津市社会福祉協議会 電話059-246-1165、ファクス059-224-6067
 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 障がい福祉課
電話番号:059-229-3157