「広報津」第275号(音声読み上げ)つニュース

登録日:2017年6月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


14ページ目から15ページ目まで

つニュース

つニュース1 皆さんの力作をお待ちしています 出品作品募集!第12回津市美術展覧会

出品部門

開催期間

11月4日土曜日から12日日曜日まで

ところ

津リージョンプラザ

対象

出品規定

自己の創意工夫により制作した未発表作品(1人1点)

出品料

1人500円(学生は無料、ただし出品申込書に学校名の記入が必要)

審査

公開審査とし、審査の結果、優秀な作品には市長賞・市議会議長賞・市教育長賞・岡田文化財団賞・奨励賞を授与

申し込み

出品申込書に出品料を添えて、作品搬入日に津リージョンプラザへ

作品の搬入

10月28日土曜日・29日日曜日の9時30分から16時までに津リージョンプラザへ

作品規定など詳しくは、文化振興課または各総合支所地域振興課、各公民館などにある作品募集要項でご確認ください。津市ホームページからもご覧いただけます。

問い合わせ

津リージョンプラザ 電話番号229-3300 ファクス229-3344

つニュース2 津市職員採用試験 技術職(土木)前期日程募集

平成29年度津市職員採用試験技術職(土木)前期日程を以下のとおり実施します。採用日は平成30年4月1日の予定です。受験資格などの詳細は、受験案内や津市ホームページをご覧ください。

第一次試験(教養試験・専門試験)

7月9日日曜日

募集職種

技術職(土木)

採用予定人数

2人程度。

前期募集分となります。

受験資格

学歴等
  1. 学校教育法による大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)・高等学校またはこれらに相当すると市長が認める学校等を卒業(修了)した人または平成30年3月卒業(修了)見込み(ただし、高等学校の卒業見込みを除く)の人で、土木に係る専門課程を履修した人
  2. 市長が、1に掲げる人と同等の資格があると認める人
生年月日等
その他

地方公務員法第16条(欠格条項)の各号の一に該当しない人で通勤可能な人

受付期間

6月1日木曜日から28日水曜日まで必着

受験案内・試験申込書の入手方法

人事課、および案内(市 本庁舎1階)、各総合支所、各出張所などで配布。

津市ホームページからもダウンロードできます。

問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347

つニュース3 ボートレース津に遊びに来てね 平野ノラお笑いライブ

とき

6月10日土曜日 11時40分ごろから

ところ

津市モーターボート競走場 ツッキードーム

内容

平野ノラさんのお笑いライブとボートレース観戦で楽しみましょう!

入場料

100円(20歳未満は無料)

問い合わせ

事業推進課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

つニュース4 土砂災害に備えて

近年、台風や突発的な豪雨により全国各地で土砂災害による被害が発生しています。日頃から、住まいや付近の地形などを確認して、いざというときに備えましょう。

市内に2,543カ所も

市内には、急傾斜地の崩壊や土石流が発生する恐れのある土砂災害危険箇所が2,543カ所あります。これらの土砂災害危険箇所は、津市ホームページ内の洪水ハザードマップの土砂災害危険箇所や津市土砂災害情報相互通報システムなどで確認できます。
また、土砂災害防止法に基づき土砂災害が発生する恐れのある区域を土砂災害警戒区域、土砂災害警戒区域のうち建物が壊れて生命や体に危害が生じる恐れのある区域を土砂災害特別警戒区域として県が指定しています。現在、美杉地域の一部の地区が土砂災害警戒区域に指定されていますが、今後、津市全域でも順次指定される予定です。

情報の収集を

気象情報や市からの避難勧告などの情報に注意しましょう。津市では、次の方法で避難勧告などの情報を提供します。

防災行政無線、津市防災情報メール、ファクス配信サービス、エリアメール(緊急速報メール)、ケーブルテレビ、広報車、津市ホームページ、津市公式アプリケーション津ぅなび

早めの避難を

津市では、早めに避難準備・高齢者等避難開始や避難勧告などを発令しますが、台風の接近など大雨のときは自主的に早めの避難に努めましょう。また、既に大雨となっていて立ち退き避難が困難だと判断される場合は、屋内でも上階の谷側(山の反対側)に待避しましょう。

問い合わせ

防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

つニュース5 6月4日から10日までは危険物安全週間 セルフ方式の給油作業は確実に

ガソリンなどの石油類(危険物)は、私たちの生活と密接に関係し、欠かすことのできないものです。このような危険物の保安に対する意識を高め、啓発を推進するため、6月の第2週を危険物安全週間としています。
平成25年8月15日には、京都府福知山市の花火大会の会場で危険物による火災が発生しました。このような事故を未然に防ぐため、私たちが日常で使用する身近な危険物であるガソリンについて、次のことをしっかり守りましょう。

ガソリン携行缶を使用する際は

給油する際は

静電気除去シートに触れずに給油すると、静電気が原因で火災が起きる可能性があります。

平成29年度危険物安全週間推進標語

あなたなら 無事故の着地 決められる

問い合わせ

予防課 電話番号254-0355 ファクス256-7755


前のページへ

次のページへ

第275号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp