「広報津」第353号(音声読み上げ)健康づくりだより

登録日:2020年10月16日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙2

健康づくりだより

令和2年10月16日発行
健康づくり課 電話番号229-3310 ファクス229-3346

保健センター一覧

保健センターでは、各年代を通して健康づくりができるように、健康相談や健康教室、電話相談を実施しています。お気軽にご利用ください。

健康相談、栄養相談

保健師、栄養士による相談や血圧測定などを行います。

対象

成人

定員

先着各3人

申し込み

10月23日金曜日から各保健センターへ

ところと とき

上記以外の保健センターでは、予約による健康相談を随時実施しています。希望する人は最寄りの保健センターへお問い合わせください。

精神科医師によるこころの健康相談

不安、眠れない、ひきこもりなどこころの健康で悩んでいる人、またはその家族の相談に精神科医師が応じます。

とき

11月30日月曜日14時から15時30分まで

ところ

中央保健センター

定員

先着4人

申し込み

10月23日金曜日から同保健センターへ

妊産婦教室

さくらんぼ教室

対象

多胎児妊産婦とその家族

ところ

中央保健センター

とき

11月9日月曜日10時から12時まで

内容など

双子などの赤ちゃんを迎える準備について、先輩ママに聞いてみよう

申し込み

前日までに中央保健センターへ

マタニティー倶楽部

対象

妊婦

ところ

久居保健センター

 とき

11月25日水曜日10時から11時45分まで

内容など

妊娠中から心掛けること、出産について考えてみよう(助産師)

申し込み

前日までに久居保健センターへ

離乳食教室

栄養士が離乳食の作り方の工夫やポイント、とりわけ食などについて紹介します。

定員

初めての人優先で先着各15人

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み

10月23日金曜日から各保健センターへ

離乳食教室(初期)
ところと とき

芸濃保健センター 11月13日金曜日10時から11時まで

対象

妊婦、離乳食開始前または開始したばかりの乳児を持つ保護者

離乳食教室(後期)
ところと とき

久居保健センター 11月18日水曜日10時から11時まで

対象

離乳食に不安がある、生後10カ月ごろからの乳幼児を持つ保護者

けがの応急処置、健康に関する相談をしたいときは

津市救急・健康相談ダイヤル24のご案内(24時間年中無休、通話料・相談料は無料)

フリーダイヤル0120-840-299

医師や看護師など専門スタッフが、相談にお答えします。

診療時間外に受診できる医療機関を知りたいときは

三重県救急医療情報センター

コールセンター 電話番号229-1199

救急医療情報医療ネットみえ

10月は乳がん月間です

乳がんは女性がかかるがんの中で最も多く、30歳代から増え始めています。しかし、乳がんは唯一自分で見つけることができるがんです。月に1回のセルフチェック(自己触診)と2年に1回のがん検診を習慣にして、乳がんから命を守りましょう。

乳がんセルフチェックの方法

月経が終わって、1週間以内の乳房の柔らかい時に。閉経後の人は月1回、日を決めて行いましょう。

目で見てチェック

腕を上げたり下げたりして、次の項目をチェックしましょう。

触ってチェック

脇のほうから内側に触ったり、内側から脇のほうに触ったりして、次の項目をチェックしましょう。

高齢者の皆さんへ、季節性インフルエンザ予防接種のお知らせ

対象

津市に住民登録があり、以下のいずれかを満たす人

接種期間

10月1日木曜日から来年1月31日日曜日まで

接種回数

1回

接種場所

県内の協力医療機関

自己負担額

今年度に限り、無料です。

広報津10月1日号で自己負担額1,200円とお知らせしましたが、今年度に限り無料とします。不明な点などは健康づくり課へお問い合わせください。

接種時の持ち物

季節性インフルエンザ予防接種時期ご協力のお願い

10月1日から季節性インフルエンザ予防接種が始まっています。今年は過去5年で最大量のワクチンが供給される予定ですが、より必要としている人が確実に受けられるよう、ご協力をお願いします。

10月1日からの、優先対象者

これらの人は定期接種対象者であり優先となります。接種希望の人はお早めに。

これ以外の人は10月26日まで接種をお待ちください。定期接種対象者が接種ができるようご協力をお願いします。

10月26日からの、優先対象者

接種希望の人はお早めに。

なお、優先対象者以外の人も接種できます。

お願い


前のページへ

次のページへ

第353号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp