「広報津」第378号(音声読み上げ)まちの情報ひろば

登録日:2021年11月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


12ページ目から14ページ目まで

まちの情報ひろば

お知らせ

裁判員候補者名簿記載通知を発送

11月中旬に、来年の裁判員候補者名簿に登録された人に通知を発送します。この通知は、裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお伝えするものです。
また、併せて送付する調査票は、候補者の皆さんの事情を把握して負担を軽減するもので、該当項目がない人は返送の必要はありません。

問い合わせ

津地方裁判所 電話番号226-4172

三重県最低賃金を改定

三重県最低賃金は10月1日から28円引き上げられ、時間額902円に改定されました。なお、特定の産業に該当する事業場で働く労働者には、特定(産業別)最低賃金が適用されます。
また、要件緩和や拡充された中小企業支援のための業務改善助成金制度など新たな支援策もありますので、ご活用ください。

問い合わせ

三重労働局賃金室 電話番号226-2108

11月は労働保険未手続事業一掃強化期間

労働保険(労災保険・雇用保険)は、政府が管理・運営している強制的な保険です。農林水産業の一部を除き、労働者(パートやアルバイトなども含む)を一人でも雇用している場合、事業主または労働者の意思の有無に関わりなく必ず加入することが法律で定められています。

問い合わせ

三重労働局労働保険徴収室 電話番号226-2100

11月・12月は差押強化月間

税金の滞納を放置することは、財政を圧迫し行政サービスに支障をきたす恐れがあるだけでなく、納期限内に納税した人との公平性を欠くことになります。
三重県では、納税する資力がありながら納税しない滞納者に対して、法律に基づく滞納処分を行っており、特に11月・12月を県税の差押強化月間と定め、差し押さえ処分の強化を図っています。

問い合わせ

津総合県税事務所納税課 電話番号223-5020

全日本大学駅伝対校選手権大会開催に伴う交通規制

11月7日日曜日、熱田神宮(名古屋市)から伊勢神宮(伊勢市)の区間で全日本大学駅伝を開催します。当日、国道23号などで交通規制を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。詳しくは同大会ホームページをご覧ください。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、沿道での観戦は控えてください。

問い合わせ

同大会事務局 電話番号052-222-5926

イベント

税に関する作品展示

市内の小学生から高校生の児童・生徒による習字・作文・絵はがき・標語を展示します。

ときと、ところ
問い合わせ

津税務署総務課 電話番号228-3131

三重大学応援団 第27回翠旗仰ぎて

今年度は応援団のブラスバンド・チアリーダー部の創設30周年を飾るステージ。1年の集大成をお楽しみください。詳しくは同応援団ホームページをご覧ください。

とき

11月13日土曜日14時から(開場13時30分)

ところ

芸濃総合文化センター市民ホール

問い合わせ

同応援団担当 電話番号080-2634-5963

募集

地域障がい者スポーツ教室

ときと、内容

いずれも土曜日13時から15時まで

ところ

三重県身体障害者総合福祉センター体育館(一身田大古曽)

対象

小学生以上で障がいのある人

定員

各10人

申し込み

直接窓口または郵送、電話、ファクス、Eメールで三重県障がい者スポーツ協会へ。郵便番号514-0113一身田大古曽670-2、電話番号231-0800、ファクス231-0801、Eメールsport@mie-reha.jp

津市民スポーツ健康教室、エンジョイ親子テニス教室

とき

12月11日土曜日10時から15時まで

ところ

古道公園内テニスコート

対象

市内に在住・在勤・在学の小学生以上

定員

先着100人

申し込み

11月8日月曜日から30日火曜日までに直接窓口または郵送、電話、ファクス、Eメールで海浜公園内管理事務所へ。郵便番号514-0012末広町24-32、電話番号225-3171、ファクス229-0189、Eメールtaikukan@tsushiundoshisetsu.jp

問い合わせ

津市スポーツ協会 電話番号273-5522

高等工科学校生徒・自衛官候補生

防衛省では、令和4年採用の高等工科学校生徒と自衛官候補生を募集しています。詳しくは自衛隊三重地方協力本部ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同本部津募集案内所 電話番号224-4324

潜在保育士就労・職場復帰支援研修(ウェブ研修)

保育士資格を持ち、保育士として就労または復帰したいと考えている人を対象に、5つの講座を配信します。各2時間程度で、1講座から受講可能です。

とき

来年2月28日月曜日まで。
配信期間内は何度でも視聴できます。インターネット通信料は受講者負担

講座内容
  1. 保育制度の動向、いま保育の現場で求められるもの
  2. 子どもの発達と保育、子どもの発達に寄り添う支援
  3. よりよい保育のために、子どもと心を通わすコミュニケーション
  4. 保護者とのコミュニケーション、職場内のコミュケーション
  5. 保育記録の取り方
申し込み

来年2月21日月曜日16時までに三重県保育士・保育所支援センターホームページから、または電話で同センターへ。電話番号227-5160

暮らしと家計のひろば

家計に関することや暮らしの中のエスディージーズについて、一緒に考えましょう。

とき

11月16日火曜日10時から11時まで、20日土曜日13時30分から14時30分まで

ところ

津 友の家(半田)。ズームでの参加もできます。

定員

先着各10人

申し込み

11月7日日曜日から各開催日の前日までに津友の会担当へ。電話番号080-1562-2304

津市ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座

津市ファミリー・サポート・センターは、子育てを地域で支え合う仕組みを提供しています。子ども・子育て支援に大切な知識を一緒に学びませんか。

とき

11月14日日曜日・20日土曜日・21日日曜日・27日土曜日・28日日曜日。全5回

ところ

中央公民館

定員

20人

費用

2,500円(テキスト代)

申し込み

電話またはファクスで同センターへ。電話番号236-0120、ファクス236-0121

託児

1講座200円。希望する場合は11月8日月曜日までに連絡

クリスマスリースを作ろう

とき

12月5日日曜日9時30分から12時まで

ところ

津市青少年野外活動センター(神戸)

内容

自然の材料を使ったクリスマスリース作り

対象

市内に在住の小学生と保護者

定員

先着10組

費用

1組600円(3人まで、1人増えるごとに300円追加)

申し込み

11月8日月曜日から28日日曜日までの、8時30分から17時までに直接窓口または電話で同センターへ。電話番号228-4025。ただし、窓口優先です。

三重中央医療センター附属 三重中央看護学校 令和4年度一般入学試験

A日程
試験日

12月2日木曜日

申込期間

11月1日月曜日から26日金曜日まで

B日程
試験日

来年1月6日木曜日

申込期間

12月3日金曜日から28日火曜日まで

ところ

同校(久居明神町)

申し込み

申込期間内に願書を同校へ。17時必着。
募集要項・願書の請求は、電話またはファクス、Eメールで募集要項請求と明記し、住所、氏名、電話番号を同校へ。電話番号259-1177、ファクス259-1170、Eメール317-school@mail.hosp.go.jp

55歳以上の方の就労相談会

シニア世代の就労について個別相談に応じながら就労までのサポートを行います。支援員と一緒に仕事を見つけませんか。

とき

11月24日水曜日10時から16時まで

ところ

アスト津3階三重県生涯現役促進地域連携協議会

申し込み

平日9時から17時までに同協議会へ。電話番号261-6153。ただし、12時から13時までを除く

就職氷河期世代を対象とした出張相談会

就職支援や社会参加、職場体験、職業訓練、生活相談を取り扱う県内各機関が相談を受け付けます。次の一歩を踏み出すきっかけを見つけませんか。
事前予約優先、当日参加もできます。

とき

11月30日火曜日13時30分から16時30分まで

ところ

県文化会館2階大会議室(県総合文化センター内)

対象

就職氷河期世代の人やその家族、ソーシャルワーカーなどの支援者

申し込み

11月29日月曜日までに三重労働局職業安定部訓練室へ。電話番号261-2941。平日9時から17時まで

問い合わせ

同相談会運営事務局 電話番号052-220-3303 平日9時15分から18時まで

未就職の就職氷河期世代を支える家族フォーラム

とき

12月6日月曜日14時から16時まで

ところ

アスト津4階アストホール

内容

無業状態にある30代・40代の子どもを持つ家族に向けた就職支援セミナー

定員

50人

申し込み

11月1日月曜日から電話またはファクス、Eメールで就職氷河期世代就労支援センターへ。電話番号271-6600、ファクス271-7833、Eメールhyougaki@mie-kinfukukyo.or.jp

健康

認知症の人と家族の会 津 地区つどい

認知症の人や家族介護者、専門職などが集まり、介護の悩みを解決するための意見や情報を交換します。

とき

11月13日土曜日10時から12時まで

ところ

新町会館研修室1

対象

認知症の人や家族介護者

定員

30人

費用

300円(認知症の人は無料)

申し込み

同会三重県支部担当へ。電話番号090-6462-8365

薬を知る講座

とき

11月14日日曜日10時から12時まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)

内容

骨粗しょう症の治療薬をテーマに薬剤師による薬の効能の解説と個別相談など

定員

先着20人。予約は不要です。

問い合わせ

津薬剤師会 電話番号255-4387

暮らしの保健室

とき

11月18日木曜日10時から12時まで

ところ

県立看護大学(夢が丘一丁目)

内容

健康チェック、フットケア、健康や介護の相談

問い合わせ

同大学 電話番号233-5655

みかん大 よりみちカフェ

とき

11月18日木曜日13時30分から15時まで

ところ

県立看護大学(夢が丘一丁目)

内容

看護師・保健師とのゲームやおしゃべり

問い合わせ

同大学 電話番号233-5655

転倒予防教室

とき

11月25日木曜日

  1. 10時から11時まで
  2. 11時15分から12時15分まで

1と、2は同じ内容です。

ところ

津センターパレス地下1階市民オープンステージ

内容

講話フレイル予防についてと転倒予防体操

対象

市内に在住の65歳以上

定員

各35人

申し込み

津市社会福祉協議会へ。電話番号213-7111

無料相談

犯罪被害者相談

とき

毎週月曜日から金曜日までの、10時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)

内容

犯罪の被害に遭った人や家族の相談。
電話相談や法律相談(予約制)などもあります。

問い合わせ

同センター 電話番号221-7830

高齢者のための無料電話相談(弁護士による電話相談)電話番号228-3143

弁護士が65歳以上の人やその親族の相談を受け付けます。

とき

毎月第2・第4金曜日10時から12時まで。ただし、1月は第1・第3金曜日

問い合わせ

三重弁護士会事務局 電話番号228-2232

一日合同相談(無料・秘密厳守)

とき

11月19日金曜日10時から12時まで、13時から16時まで。受け付けは9時45分から15時15分まで

ところ

久居総合福祉会館南館3階レクリエーションホール

内容

弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、行政相談委員(市政相談員)、消費生活相談員による相談(1人30分以内)
弁護士による相談(定員先着14人)、税理士・司法書士による相談(定員先着各7人)は事前予約が必要です。

申し込み

11月8日月曜日8時30分から地域連携課へ。電話番号229-3105

不動産相談所(面談は予約が必要です)

とき

毎週月曜日・火曜日・木曜日・金曜日10時から12時まで、13時から15時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県不動産会館(上浜町一丁目)

内容

不動産取引などに関する相談(電話相談もできます)

申し込み

月曜日から金曜日までの、10時から12時まで、13時から15時までに三重県宅地建物取引業協会津支部へ。電話番号227-1010

社労士による労働相談(予約が必要です)

とき

毎週水曜日13時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県社会保険労務士会(島崎町)

内容

解雇、賃金、職場でのハラスメント、人事、配置転換、労働契約などの相談

申し込み

同会総合労働相談所へ。電話番号228-6064

司法書士による専門相談(相続・贈与・土地問題など)

とき

毎月第2土曜日13時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)。
12時から整理券(定員先着18人)を配布

ところ

津センターパレス3階

問い合わせ

津市社会福祉協議会 電話番号213-7111

行政書士定例相談(予約が必要です)

とき

毎月第2木曜日10時から12時まで、13時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県行政書士会事務局(広明町)

内容

遺産相続にかかる遺言書・遺産分割協議書・各種契約書などの作成や法人設立、許認可申請書類の作成または提出手続代理に関すること

申し込み

同行政書士会へ。電話番号226-3137

交通事故面談相談(予約が必要です)

とき

毎週火曜日・金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)。相談時間は予約時にお問い合わせください。

ところ

三重弁護士会館(中央)

内容

交通事故に関する相談

申し込み

月曜日から金曜日までの、9時から17時までに同弁護士会へ。電話番号228-2232

カウンセラー相談(面談・電話)

とき

祝日・休日、年末年始を除く

内容

面談・電話相談(予約優先)

夫婦・親子の関係、生き方の問題など

対象

市内に在住の人

申し込み

男女共同参画室へ。電話番号229-3103


前のページへ

次のページへ

第378号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp