「広報津」第379号(音声読み上げ)健康づくりだより

登録日:2021年11月16日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙2

健康づくりだより

令和3年11月16日発行
健康づくり課 電話番号229-3310 ファクス229-3346

保健センター一覧

保健センターでは、各年代を通して健康づくりができるように、健康相談や健康教室、電話相談を実施しています。お気軽にご利用ください。

健康相談、栄養相談

保健センターでは、予約による健康相談、栄養相談を実施しています。希望する人は最寄りの保健センターへお問い合わせください。

精神科医師によるこころの健康相談

不安、眠れない、閉じこもりなどこころの問題で悩んでいる人、またはその家族の相談に精神科医師が応じます。

とき

来年1月6日木曜日14時から、15時から、16時から

ところ

中央保健センター

定員

先着各1人

申し込み

11月24日水曜日から同保健センターへ

妊産婦教室

マタニティー倶楽部

とき

12月1日水曜日10時から11時45分まで

ところ

中央保健センター

内容

赤ちゃんとの暮らし(保健師)、子育て絵本(図書館職員)

対象

妊婦とその夫(パートナー)

定員

先着15人程度。初めての人優先

申し込み

11月22日月曜日から中央保健センターへ

たんぽぽくらぶ

とき

12月7日火曜日10時から11時45分まで

ところ

中央保健センター

内容

妊娠中・育児中の食事、お口の健康

対象

おおむね10代の妊産婦とその家族

定員

先着15人程度。初めての人優先

申し込み

11月22日月曜日から中央保健センターへ

離乳食教室

栄養士が離乳食の作り方の工夫やポイント、とりわけ食などについて紹介します。

離乳食教室(初期)

とき

12月8日水曜日10時から11時まで

ところ

一志保健センター

対象

妊婦、離乳食開始前または開始したばかりの乳児を持つ保護者

定員

先着15人程度。初めての人優先

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み

11月22日月曜日から一志保健センターへ

離乳食教室(中期)

とき

12月21日火曜日10時から11時まで

ところ

芸濃保健センター

対象

離乳食開始後1カ月経った乳児を持つ保護者

定員

先着15人程度。初めての人優先

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み

11月22日月曜日から芸濃保健センターへ

受診可能な医療機関のご案内(24時間年中無休)

三重県救急医療情報センター

コールセンター 電話番号229-1199

救急医療情報医療ネットみえ

応急措置方法のご案内、医療相談・健康相談など(24時間年中無休、通話料・相談料は無料)

津市救急・健康相談ダイヤル24

フリーダイヤル0120-840-299
医師や看護師など専門スタッフが、相談にお答えします。

がん検診・39歳以下健康診査(集団)

各検診の対象者と受診料

対象者の年齢は令和4年3月31日時点の年齢です。

胃がん検診(内視鏡 胃カメラ、X線 バリウム)
対象

50歳以上の偶数年齢の人は、内視鏡検査(胃カメラ)かX線検査(バリウム)のいずれか一方を受診できます。

受診料
胸部X線検診(肺がん、結核)
対象

40歳以上の人。ただし、65歳以上の人は、肺がん検診か結核健診のいずれか一方。

受診料

500円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は200円。

かく痰検査は700円追加。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は500円追加。

結核健診は無料。

注意事項

近畿健康管理センター・三重県健康管理事業センターについては、肺がん検診のみ受診できます。

大腸がん検診
対象

40歳以上の人

受診料

500円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は300円。

注意事項

申し込みは、各実施日の10日前まで。

子宮頸がん検診
対象

20歳以上の女性

受診料

1,000円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は600円。

乳がん検診(X線 マンモグラフィ、超音波 エコー)
対象
受診料
前立腺がん検診
対象

55歳・60歳・65歳・70歳・75歳の男性

受診料

600円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は300円。

肝炎ウイルス検診
対象

40歳の人と、41歳以上で過去に津市の肝炎ウイルス検診を受診していない人

受診料

700円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は300円。

健康診査(39歳以下)
対象

19歳から39歳までの人

受診料

1,600円。国民健康保険被保険者および75歳以上の人は500円。

検診会場と予約先

健診センター等で受ける施設検診
近畿健康管理センター KKC健康スクエア(あのつ台四丁目)で受診する場合

予約先 電話番号233-5489

祝日・休日を除く月曜日から金曜日までの、8時30分から17時15分まで。
12月28日火曜日から来年1月4日火曜日までは音声案内のみとなります。

三重県健康管理事業センター 健診センターサンテ(観音寺町)で受診する場合

予約先 電話番号221-5115

祝日・休日を除く月曜日から金曜日までの、8時30分から17時15分まで。
12月29日水曜日から来年1月3日月曜日までは音声案内のみとなります。
インターネットによる仮予約も可能です。津市 サンテで検索してください。

保健センター等で受ける地域巡回検診

予約先 三重県健康管理事業センター 電話番号221-5115

祝日・休日を除く月曜日から金曜日までの、8時30分から17時15分まで。
12月29日水曜日から来年1月3日月曜日までは音声案内のみとなります。
インターネットによる仮予約も可能です。津市 サンテで検索してください。

近畿健康管理センター KKC健康スクエア(あのつ台四丁目)の検診日程

とき

1月7日金曜日、16日日曜日、22日土曜日、26日水曜日、2月6日日曜日、10日木曜日、19日土曜日、25日金曜日、3月2日水曜日、5日土曜日、11日金曜日

検診当日の受付時間

午前は8時30分から11時まで、午後は13時30分から15時30分まで。

検診の種類ごとの受付有無は、定員の項をご確認ください。

申込開始日

11月26日金曜日

定員
胃がん内視鏡

各日 午前13人、午後の検診なし
ただし、1月7日金曜日と、3月11日金曜日は検診なし

胃がんX線

各日 午前35人、午後8人

胸部X線(肺がん)

各日 午前50人、午後45人

大腸がん

各日 午前43人、午後40人

子宮頸がん

各日 午前35人、午後35人

乳がんマンモグラフィ

各日 午前20人、午後15人

乳がんエコー

各日 午前18人、午後18人

前立腺がん

各日 午前・午後とも定員なし

肝炎ウイルス

各日 午前・午後とも定員なし

健康診査(39歳以下)

各日 午前20人、午後30人

三重県健康管理事業センター 健診センターサンテ(観音寺町)の検診日程

とき

1月12日水曜日、13日木曜日、23日日曜日、2月3日木曜日、19日土曜日、3月4日金曜日

検診当日の受付時間

午前は8時30分から11時まで、午後は13時30分から15時30分まで。

検診の種類ごとの受付有無は、定員の項をご確認ください。

申込開始日

11月26日金曜日

定員
胃がん内視鏡

1月13日木曜日のみ 午前10人、午後の検診なし

胃がんX線

各日 午前24人、午後の検診なし
ただし、1月13日木曜日は検診なし

胸部X線(肺がん)

各日 午前22人、午後の検診なし
ただし、1月13日木曜日は検診なし

大腸がん

各日 午前20人、午後5人
ただし、1月13日木曜日は午前5人、午後の検診なし

子宮頸がん

各日 午前の検診なし、午後30人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

乳がんマンモグラフィ

各日 午前の検診なし、午後20人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

乳がんエコー

各日 午前の検診なし、午後15人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

前立腺がん

各日 午前の検診なし、午後5人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

肝炎ウイルス

各日 午前の検診なし、午後10人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

健康診査(39歳以下)

各日 午前の検診なし、午後40人
ただし、1月13日木曜日は検診なし

保健センター等で受ける地域巡回検診の日程

検診当日の受付時間は、午前は9時から11時まで、午後は13時30分から15時30分まで。

検診の種類ごとの受付有無は、各検診会場の、定員の項をご確認ください。

一志保健センター
とき

1月18日火曜日、2月15日火曜日

申込開始日

11月29日月曜日

定員

津市健康づくり実践団体取り組み紹介

健康づくり実践団体とは、日頃の活動を通して、津市第3次健康づくり計画の取り組みを進めている団体やグループです。今回は、みえ医療福祉生活協同組合の取り組みについてインタビューしました。

健康づくりのためにどのような取り組みをしていますか

コピー機の前で片足立ちやつま先立ち、かかと上げなど、少しの待ち時間に簡単に行うことができる、ちょいトレ体操や、階段の使用を促すポスターを掲示しています。時間を取って運動を行うことは難しくても、日常生活の中に取り入れることができると手軽に続けやすくなると考えています。

健康づくりを進めるために工夫したことはありますか

津市健康マイレージ事業の活用、また独自の取り組みとして健康づくりチャレンジを実施しています。他部署との交流も兼ねてグループで目標を共有しながら挑戦していて、一人で取り組むのではなく仲間と一緒に行い、お互いに声を掛け合うことで継続できるよう工夫をしています。

インフルエンザにご注意ください

インフルエンザはインフルエンザウイルスに感染することにより、38度以上の発熱、頭痛、全身のだるさ、筋肉痛などが突然現れ、咳や鼻水などの症状も伴う病気です。流行は11月下旬から12月上旬に始まり、1月から3月ごろに患者数が増加します。感染を広げないため、一人一人が、かからない、うつさない、ための対策を実践しましょう。

インフルエンザにかからないために

インフルエンザかなと思ったら

11月は8まる2まる推進月間

8まる2まる運動とは、80歳になっても自分の歯を20本以上保とうという運動です。

健康で豊かな生活を送るには、自分の歯でよく噛んで食べることが大切です。以前に比べて固いものが食べにくくなった、むせることが増えたなどのお口の機能の衰えは、全身の健康に深く関係しているため注意が必要です。毎食後の歯磨きや歯間ブラシの使用、舌や義歯の清掃などで口内を清潔に保ちましょう。お口の体操も効果的です。

お口の体操

津市 歯周病検診の実施期間延長のご案内

30歳・40歳・50歳・60歳・70歳(令和4年3月31日時点の年齢)の人へ

令和3年度の津市歯周病検診は、12月28日火曜日まで市内の歯周病検診協力医療機関で、無料で実施しています。詳しくは、対象者に送付の案内通知をご確認ください。
一生自分の歯でおいしく食べるためにも歯周病検診を受け、歯周病・虫歯・口臭予防にお役立てください。


前のページへ

次のページへ

第379号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp