「広報津」第396号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2022年8月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


12ページ目から15ページ目まで

市からのお知らせ

お知らせ

ダムの放流による川の増水に注意

防災室より 電話番号229-3104 ファクス223-6247

ダムから水を放流するときは、警報局や警報車からサイレンでお知らせします。急に水量が増えることがありますので、川の中にいると危険です。また、ダム放流以外でも、大雨で増水することがあります。放流サイレンを聞いたときや、川の変化に気付いたときは、直ちに川から出てください。

ダムについて詳しくは
安濃ダムのサイレンの例

警報局からのサイレンが30秒鳴り、10秒休止、またサイレンが30秒鳴り、10秒休止、またサイレンが30秒鳴る、を繰り返します。サイレンに注意してください。
 

なお放流中は赤色灯が点灯しています。

新築住宅の固定資産税を減額

資産税課より 電話番号229-3132 ファクス229-3331

新築した住宅について、次の要件を満たす場合に、一定期間固定資産税を減額します。

減額要件

居住部分の床面積の割合が2分の1以上の住宅で、居住部分の床面積が50平方メートル以上(一戸建て以外の貸家住宅は一区画の面積が40平方メートル以上)280平方メートル以下の新築家屋

減額税額

居住部分1戸当たり120平方メートルまでの部分の固定資産税額を2分の1に減額

減額期間
一般の住宅

新築した年の翌年度から3年度分。3階建て以上の中高層耐火住宅などは新築した年の翌年度から5年度分。

認定長期優良住宅

新築した年の翌年度から5年度分。3階建て以上の中高層耐火住宅などは新築した年の翌年度から7年度分。

川や水路で異常を発見したらすぐに連絡を

環境保全課より 電話番号229-3259 ファクス229-3354

川に油が流れている、魚の死骸が浮いているなど、川や水路で異常を発見したら、環境保全課または三重河川国道事務所(電話番号229-2218)へ連絡してください。きれいな川と私たちの暮らしを守るため、迅速な通報をお願いします。

通報のポイント

忘れずに受けましょう、はかりの定期検査

市民交流課より 電話番号229-3252 ファクス227-8070

はかりは、使用している間に精度に誤差が生じる場合があります。このため、商店や工場、病院などで取引や証明に使用するはかりは、2年に1度の定期検査を受けることが計量法で定められています。これらのはかりを持っている場合は、必ず定期検査か計量士による代検査を受けてください。

今年度に津市が行う定期検査は次のとおりです。家庭用のはかりは対象外です。

ときと ところ

いずれも8月。荒れた天気の場合、中止になることがあります。

対象地域

津地域(北立誠・南立誠・敬和・養正・新町・白塚・栗真・一身田・安東・櫛形・片田・神戸・大里・高野尾地区)、河芸地域、芸濃地域、美里地域、安濃地域

コミュニティ助成事業(宝くじ助成金)の実施団体を募集します

コミュニティ助成事業は、自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として地域コミュニティ活動を推進し、その健全な発展を図るためにおこなっているものです。

これまでも自治会をはじめとしたコミュニティ組織が宝くじの助成金を活用し、活動拠点への机、椅子、プロジェクターやスクリーン、テントなどの備品の整備等を実施しています。

令和5年度に当事業の実施を希望する自治会は、9月15日木曜日までに地域連携課へご相談ください。

問い合わせ

地域連携課 電話番号229-3110 ファクス229-3366

8月10日は道の日、8月は道路ふれあい月間

津北工事事務所 電話番号253-2272 ファクス253-2273、津南工事事務所 電話番号254-5351 ファクス255-5586、各総合支所地域振興課より

国土交通省では、道路の役割や重要性を認識してもらうために、8月10日を道の日、8月を道路ふれあい月間としています。この機会に、道路の安全・快適な利用を心がけましょう。また、市道に穴が開いているなど危険な状態を発見したときは、連絡してください。

特定健康診査のご案内。津市国民健康保険加入中の40歳から74歳までの人へ

保険医療助成課より 電話番号229-3317 ファクス229-5001

対象者には受診券を6月下旬に送付しました。なお、5月12日から9月13日火曜日までに新たに津市国民健康保険に加入した人には、8月上旬から受診券を順次送付します。

詳しくは、同封の案内または6月16日発行の広報津と同時期に配布の令和4年度がん検診と健康診査のご案内をご覧ください。また、はがきや電話などで受診を呼びかける場合があります。

受診方法

県内の協力医療機関での個別健診または市内で行う集団健診のいずれかを選択し、予約 発熱や咳など体調が悪い場合は受診を控えてください。

健診期間

個別健診は7月から11月まで、集団健診は8月から来年1月まで

費用

500円(令和3年度 市・県民税非課税世帯は無料)

注意事項

昭和22年9月1日生まれから昭和23年1月生まれまでで対象の人は、後期高齢者医療保険の切り替え時期と重なるため、75歳の誕生日前日までに受診してください。受診券が届いても国保資格を喪失すると使用できませんのでご注意ください。

津市明るい選挙推進協議会について

選挙管理委員会事務局より 電話番号229-3236 ファクス229-3338

津市明るい選挙推進協議会は、選挙人の政治意識の向上と公正かつ明るくきれいな選挙を推進するため、選挙管理委員会と連携し、啓発活動をおこなっています。主な活動として、政治や選挙に関する市民白バラ講演会の開催や、商業施設などにおける街頭啓発をおこなっています。なお、今年度の市民白バラ講演会は11月に開催する予定です。

当協議会の活動に関心のある人は津市選挙管理委員会事務局までご連絡ください。

まちに緑を増やしませんか

都市政策課より 電話番号229-3290 ファクス229-3336

公園や道路などの公共公益施設で緑化活動を行う団体に、花苗などを支給します。

対象になる団体

自治会、ボランティア団体など

対象になる場所

公園や道路などの公共公益施設で、管理者の承諾を受けている場所

支給内容

花苗、花木、種子など

支給時期

9月から来年3月まで

申し込み

都市政策課または各総合支所地域振興課にある申請書に必要事項を記入し提出。申請書は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込期間

8月1日月曜日から31日水曜日まで

イベント

森林セラピーイベント参加者募集。アマゴのさと 清流コースウォーク

清流の女王アマゴを育む雲出川の源流沿いの約5キロメートルのコースを歩きます。気持ちよく歩いて健康な体づくりをしませんか。きれいな川の水で育ったアマゴのつかみどりや料理も楽しめます。

とき

9月10日土曜日9時から16時まで

ところ

平倉コース(川上地域)

定員

先着30人

費用

2,000円(昼食代、保険料を含む)

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

8月15日月曜日から26日金曜日まで

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8082 ファクス272-1119

募集

人権標語

人権課より 電話番号229-3165 ファクス229-3366

人権意識を高めるため、標語を募集します。入選作品(3作品)は人権啓発に活用します。

応募方法

はがき、またはファクス、Eメールで件名に人権標語と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号、人権標語を人権課へ。郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3165@city.tsulg.jp

入選者には11月30日水曜日までに結果を連絡します。

締め切り

9月30日金曜日必着

大門・丸之内地区 未来のカタリバ

都市政策課より 電話番号229-3183 ファクス229-3336

大門・丸之内地区の新たな将来像について一緒に語り合ってみませんか。詳しくは津市ホームページをご覧ください。

とき

8月21日日曜日14時から16時まで

ところ

津商工会議所5階会議室(丸之内)

定員

抽選30人

申し込み

津市ホームページから、または都市政策課にある所定の申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで都市政策課へ。郵便番号514-8611 住所不要。

申込用紙は津市ホームページからダウンロードできます。

締め切り

8月10日水曜日17時15分

市営住宅入居者

市営住宅課より 電話番号229-3190 ファクス229-3213

久居分室より 電話番号255-8853 ファクス255-5586

申し込み

8月1日月曜日から配布する所定の申込用紙に必要書類を添えて、直接市営住宅課または同課久居分室へ。

郵送・ファクスでの申込用紙の配布、受け付けはできません。

申込期間

8月8日月曜日から12日金曜日まで8時30分から17時15分まで。

一部の住宅では随時入居者を募集しています。詳しくはお問い合わせください。

自然の物を生かした工作会

環境学習センターより 電話番号237-1185 ファクス237-5385

ドングリや松ぼっくり、貝殻などを使って工作をしませんか。

とき

8月28日日曜日

午前の部は9時30分から12時ごろまで、午後の部は13時30分から16時ごろまで

ところ

環境学習センター(津市リサイクルセンター2階)

対象

市内に在住・在学の小学生と保護者

定員

抽選各4組8人

持ち物

リボン、テープなど自分の好きな工作の材料

申し込み

8月13日土曜日17時までに電話またはファクスで環境学習センターへ。月曜日休館。当選者には8月14日日曜日午前に電話で連絡します。

つ・環境フェスタ出展者

環境政策課より 電話番号229-3212 ファクス229-3354

展示や体験などを通して楽しく環境に触れるつ・環境フェスタへ出展しませんか。

とき

11月27日日曜日10時から15時まで

ところ

メッセウイング・みえ

内容

環境をテーマとした展示・体験・舞台・地産地消の店舗ブース

申し込み

環境政策課にある出展申込書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで環境政策課へ。郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3139@city.tsu.lg.jp

出展申込書は津市ホームページからもダウンロードできます。

締め切り

8月31日水曜日必着

先輩創業者さんによるトークセッション。ビジネスカフェにお越しください

これから創業を考えている人のための、和やかな学びと交流の場としてビジネスカフェを開催します。

とき

8月26日金曜日13時30分から15時30分まで

ところ

津市ビジネスサポートセンター

内容
中津真澄さんのプロフィール

令和元年6月、安濃町曽根にてコインランドリーをオープンし、定期的にマルシェも開催。プライベートでは3児の母。

定員

10人程度

申し込み

電話またはEメールで住所、氏名、電話番号、創業希望業種を経営支援課へ。Eメール229-3360@city.tsu.lg.jp

問い合わせ

経営支援課 電話番号236-3355 ファクス236-3356

地域密着型サービス事業者

介護保険課より 電話番号229-3149 ファクス229-3334

地域密着型サービスの整備を進めるため、同サービス事業者を公募します。応募方法など詳しくは津市ホームページをご覧ください。

公募対象サービス

ひさい音楽祭出演団体

久居総合支所地域振興課より 電話番号255-8812 ファクス255-0960

ひさい音楽祭への出演と運営を担う団体を募集します。

とき

来年1月29日日曜日12時30分から。開場は12時。

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

対象

市内を中心に活動するクラシック音楽の演奏形態をもつ音楽団体

申し込み

応募用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで久居総合支所地域振興課へ。郵便番号514-1192 住所不要、Eメール255-8812@city.tsu.lg.jp

応募用紙は電話で久居総合支所地域振興課へ請求

申込期間

8月2日火曜日から16日火曜日まで

津市人権施策審議会委員

人権課より 電話番号229-3165 ファクス229-3366

一人一人の人権が尊重される津市の実現をめざして、津市人権施策の進捗状況を評価し、意見・提言する津市人権施策審議会の委員を公募します。

対象

市内に在住・在勤・在学の、応募時点で20歳以上の人。

ただし津市の議員・常勤職員を除く。

任期

来年1月10日火曜日から2年間

募集人数

4人以内。選考あり

申し込み

人権課または各総合支所地域振興課(生活課)にある応募用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで人権課へ。郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3165@city.tsu.lg.jp

応募用紙は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込期間

8月1日月曜日から15日月曜日まで。消印有効

メンタルヘルス相談

商業振興労政課より 電話番号229-3114 ファクス229-3335

仕事がうまくいかない、職場の人間関係で悩んでいるなど、悩みや不安のある人は、一人で悩まず気軽にご相談ください。専門の産業カウンセラーがお答えします。

ときと定員
  1. 毎月第2金曜日18時から20時まで 定員2人
  2. 毎月第4水曜日18時30分から19時30分まで 祝日・休日、年末年始を除く 定員1人(50分程度)
ところ

サン・ワーク津

対象

市内に在住・在勤の勤労者

申し込み

前日までに電話で商業振興労政課へ

令和4年度 津市出会い応援事業、恋する庭園散策 イン レッドヒル ヒーサーの森

年齢で分けた少人数の2部制で、1対1のトークとレッドヒルヒーサーの森をガイドと共に散策するイベントです。フリータイムや大人数が苦手な人も、出会いイベント初心者の人も、安心してご参加ください。

とき

9月10日土曜日

ところ

レッドヒルヒーサーの森、高野尾花街道 朝津味(いずれも高野尾町)

対象

市内に在住・在勤・在学、または津市に興味がある25歳から40歳までの独身の人

定員

抽選男女各8人

費用

2,000円

申し込み

二次元コード(注、音声読み上げ版には掲載していません)を読み取り、専用申し込みフォームから。記入いただいたメールアドレスに申し込み受付のメールを送付します。電話、メールでの申し込みはできません。

締め切り

8月30日火曜日

問い合わせ

子育て推進課 電話番号229-3390 ファクス229-3451


前のページへ

次のページへ

第396号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp