「広報津」第409号(音声読み上げ)表紙、市民の暮らしを支える社会基盤 第10回 津域編、映画 わたしの幸せな結婚、新型コロナウィルス感染症対策 食生活・栄養のポイント

登録日:2023年2月16日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


表紙から5ページ目まで

表紙

広報津 令和5年2月16日 第409号

小学校入学が待ち遠しい

高茶屋小学校を会場に、就学前日本語教室つむぎを開催。外国につながる子どもたちが日本語や学校生活を学んでいます。(1月21日)

先生がひらがなを教えてくれるよ

市民の暮らしを支える社会基盤 第10回 津地域編

10市町村の合併から16年が経過しました。710億円まで発行できる合併特例事業債のうち、これまでに648億円を活用して市民の暮らしを支える社会基盤などの整備を進めてきました。各地域で取り組んできた合併特例事業などについて、10回にわたり紹介してきたシリーズの最終回です。
合併特例事業債とは市町村合併により必要となる事業に対して借り入れる地方債。返済額の70パーセントを国が負担するため、有利な借金とされる。 令和7年度まで借り入れ可能(合併から20年間)

補足

わたしのまちにはコレがある

産業・スポーツセンター

事業実施年度

平成23年度から29年度まで

事業費

145.5億円(施設の新築)

児童のコメント

全国レベルの大会も開催できるよ

リサイクルセンター

事業実施年度

平成23年度から27年度まで

事業費

48.1億円(施設の新築)
 

児童のコメント

ごみを資源化 地球にやさしいね

いつくしみのもり

事業実施年度

平成24年度から27年度まで

事業費

25.5億円(施設の新築)

一身田小学校マスコットキャラクターいちもちくんのコメント

建物の外観は翼を広げた鳥をイメージしているんだって

白塚・神戸・新町・藤水・西が丘小学校 一身田・南郊中学校

事業実施年度

平成18年度から令和3年度まで

事業費

77.0億円(校舎の大規模改造)

児童のコメント

教室がきれいになったよ

津みどりの森こども園

事業実施年度

平成28年度・29年度

事業費

6.5億円(施設の増改築)

児童のコメント

友達いっぱいうれしいな

津市民テニスコート

事業実施年度

平成29年度から令和2年度まで

事業費

13.2億円(施設の新設)

児童のコメント

コートが12面もあるよ

放課後児童クラブ(南立誠・育生・藤水・一身田・西が丘・南が丘・観音寺)

事業実施年度

平成18年度・21年度・24年度・25年度・29年度・30年度

事業費

2.3億円(施設の新築)

児童のコメント

放課後も友達と一緒

津南防災コミュニティセンター

事業実施年度

平成28年度から令和元年度まで

事業費

4.2億円(施設の新築)

児童のコメント

防災訓練などに使われているよ

応急クリニック(教育委員会庁舎)

事業実施年度

平成26年度から28年度まで

事業費

7.1億円(施設の新築)

児童のコメント

休日や夜間にも安心して受診できるよ

久居消防署南分署

事業実施年度

平成18年度・29年度・30年度

事業費

4.2億円(施設の新築など)

児童のコメント

みんなの安全を守っているよ

問い合わせ 政策課

電話番号229-3101 ファクス229-3330

津市がロケ地に 運命のラブストーリーを三重県で体感 映画 わたしの幸せな結婚

3月17日金曜日に公開の映画わたしの幸せな結婚は、累計発行部数550万部を突破する人気小説が映画化されたもので、スノーマンの目黒蓮さんと今田美桜さんの共演によるラブストーリーとして注目を浴びています。
そのロケ地として選ばれたのが、市内で国宝を誇るせんじゅじ(一身田町)と、国指定重要文化財の六華苑(桑名市)。劇中でせんじゅじは宮内省・帝室として登場し、国宝のみえいどうをはじめ、境内の各所で大規模な撮影が行われました。
3月の映画公開を記念し、津市は映画とタイアップしたシティプロモーションを展開していきます。ぜひ大スクリーンに広がるせんじゅじをご覧ください

映画わたしの幸せな結婚展

イオンモール津南で映画やロケ地を紹介するパネル展を開催します。 撮影の様子を追いかけた写真やロケ地マップの他、劇中で登場した衣装や大道具を展示します。ぜひお越しください。

とき

2月26日日曜日10時から16時まで

ところ

イオンモール津南1階 であいの広場

補足
せんじゅじでもイベント開催

3月17日金曜日から19日日曜日までに、ロケ地となったせんじゅじで映画の世界観が体験できるイベントを開催。詳細は広報津3月1日号でお知らせします。

塚原あゆ子監督に聞きました。なぜせんじゅじをロケ地に選んだのですか

せんじゅじの場面設定である宮内省は、物語の中でもとても特別な場所です。静かに事件が動いていく緊張感と荘厳な雰囲気を持たせたいシーンでしたので、せんじゅじがぴったりだと考えました。歴史的な建物の中で撮影出来て光栄でした。廊下の雰囲気もとても気に入っています。

問い合わせ

広報課 電話番号229-3361 ファクス229-3339

新型コロナウィルス感染症対策、バランスよく食べて健康を維持。食生活・栄養のポイント

バランスのよい食事を、決まった時間に食べましょう

新型コロナウイルス感染症は、特定の食品や栄養素を取ることで予防できるものではありません。バランスのよい食事で健康状態を良好に保つことが大切です。 主食・主菜・副菜をそろえた食事を、決まった時間に3食しっかりと食べましょう。

1日のスタートは朝ごはんから

朝ごはんを食べると、体が目を覚まし動きやすくなるため、1日が元気にスタートできます。栄養がいきわたることで体の中の熱が作られ、体温が上がります。

急な自宅療養に備え、食料を備蓄しておきましょう

新型コロナウイルスに感染した時や、その疑いがある状況では、一定期間を自宅で過ごすことになります。また、急な自宅療養・自宅待機には、災害時用の備蓄品が活用できます。いざというときに備え、備蓄品を準備しておきましょう。

ローリングストックを活用

ローリングストックとは、長期保存の可能なレトルト食品や飲み物、缶詰などを備蓄しておき、消費期限が切れる前に消費し、そして新たに買い足すことで、家庭に一定以上の食料を常に保管しておく方法です。

野菜・果物は加工品で対応

野菜が不足すると、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素がとれず、便秘やロ内炎などを起こしやすくなると言われています。野菜の乾物や果物の缶詰などを、備蓄品として準備しておきましょう。

好物を備蓄

急な環境の変化は、不安やストレスをもたらします。さらに療養中は食欲がなくなることが多いので、こころの栄養のためにも、自分や家族の好物やおいしいと思うものを備蓄しておくことをお勧めします。

問い合わせ

健康づくり課 電話番号229-3310 ファクス229-3346


 

次のページへ

第409号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp