「広報津」第414号(音声読み上げ)つニュース

登録日:2023年5月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から15ページ目まで

つニュース

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、広報津に掲載のイベント等は内容の変更や、中止または延期の可能性があります。参加される場合は各問い合わせ先へ確認をお願いします。

また、イベント等の会場では手指消毒、検温、連絡先の確認などにご協力ください。

つニュース1、津市地域脱炭素推進プラットフォームキックオフイベント、ローカルイノベーションでつなぐ地域の未来

津市地域脱炭素推進プラットフォーム開設を記念してキックオフイベントを開催します。どなたでも参加できますので地域脱炭素に関心のある人はぜひお越しください。

申込不要、無料です。

とき

5月13日土曜日13時30分から16時30分まで。13時開場

ところ

津リージョンプラザ3階 生活文化情報センター(展示室)

内容

地域脱炭素に関する基調講演、同プラットフォームに関する説明、市の脱炭素に関する取り組みやパートナー協定に関する展示

定員

100人程度

問い合わせ

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

つニュース2、令和5年度津市出会い応援事業、たなばたイベント イン ボートレース津

ボートレース津のプレミアム指定席ラウンジのプライベートな空間で、最高の見晴らしとともに、1対1のトークを楽しむイベントです。フリータイムや大人数が苦手な人も、出会いイベント初心者の人も、安心してご参加ください。

とき

7月8日土曜日

ところ

ボートレース津

時間

対象

市内に在住・在勤・在学、または津市に興味がある26歳から42歳までの独身の人

定員

抽選男女各10人程度

費用

1,600円(ボートレース津入場料とお土産代を含む)

申し込み

専用申し込みフォームから。申し込み後、登録したEメールアドレスに受け付け完了メールを送ります。

締め切り

6月27日火曜日

問い合わせ

子育て推進課 電話番号229-3390 ファクス229-3451

つニュース3、安濃交流会館を活用する事業者を募集

市営温浴施設あのう温泉を併設している安濃交流会館は、集客向上に向けた各種イベントなどの実施により利用者の増加や地域の交流拠点としての活性化に協力できる民間事業者に、交流会館諸室の貸し付けをおこなっています。

対象

交流会館にある空き室を活用して、まちづくりや健康増進をテーマとした地域交流拠点として、利用者の拡大を図り交流会館の運営に資するイベントなどを開催することができる民間事業者(法人、個人事業主、団体等を含む)

締め切り

10月31日火曜日

申し込み

津市ホームページにある募集要領を参照の上、安濃総合支所地域振興課へお問い合わせください。

問い合わせ

安濃総合支所地域振興課 電話番号268-5511 ファクス268-3357

つニュース4、5月5日から11日までは児童福祉週間

子どもが家庭や地域で豊かな愛情に包まれ、たくましく育っていく環境・社会づくりは、とても重要です。子どもの健やかな成長についてみんなで考えるため、毎年5月5日のこどもの日から1週間は児童福祉週間と定められています。これにちなみ、児童館で以下のイベントを開催します。

令和5年度児童福祉週間標語

小さなて みんなではぐくみ 育ててく

まん中こどもまつり

とき

5月5日金曜日・祝日14時から15時30分まで

ところ

まん中こども館(大門)

内容

映画 ゆめパのじかんの上映

申し込み

直接窓口またはファクス、Eメールで同こども館へ。ファクス213-2132、Eメールmail@mannaka-kodomokan.net

まん中こどもまつりに関する問い合わせ

同こども館 電話番号213-2131

すばるこどもフェスティバル

とき

5月13日土曜日

ところ

すばる児童館(一身田平野)

スケジュール
  1. 10時30分から11時30分までは、絵本・遊び作家の浦中こういちさんによる乳幼児ふれあい遊び
  2. 13時30分から16時までは、工作・遊びコーナーなど
申し込み

1のみ事前申し込みが必要。定員20組、電話で同児童館へ。

すばるこどもフェスティバルに関する問い合わせ

同児童館 電話番号236-0115

さくら児童館子どもまつり

とき

5月14日日曜日10時から11時30分まで

ところ

さくら児童館

内容

輪投げ、スーパーボールすくい、お絵かき、パットゴルフ、ストラックアウト、ボウリング、コリントゲーム、消防訓練、津波避難用外付け階段体験会、地震体験車による体験会など

さくら児童館子どもまつりに関する問い合わせ

同児童館 電話番号225-3160

問い合わせ

こども支援課 電話番号229-3284 ファクス229-3451

つニュース5、地域の身近な相談相手、5月12日は民生委員・児童委員の日

民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱され、地域のボランティアとして高齢者福祉、障がい者(障がい児)福祉、児童福祉、母子・父子・寡婦福祉、低所得者福祉等、地域福祉に関することについて、行政や市社会福祉協議会などと連携を図りながら、社会福祉の増進のために活動しています。

活動内容

民生委員・児童委員の日とは

昭和52年に当時の全国民生委員児童委員協議会(現在は全国民生委員児童委員連合会)が定めたもので、大正6年5月12日に民生委員・児童委員制度の前身である岡山県済世顧問制度設置規程が公布されたことに由来するものです。ぜひこの機会に、民生委員・児童委員を身近に感じていただき、その活動に対する理解を深めてください。

補足

民生委員・児童委員には守秘義務があり、活動の中で得た個人情報や秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。なお、住んでいる地区を担当する委員についてはお問い合わせください。

民生委員・児童委員Q&A

Q、任期は何年ですか

A、1期3年です。現在の委員の任期は令和4年12月1日から令和7年11月30日までです。

Q、候補者はどのように選ばれるのですか

A、地域福祉に対する理解と熱意があり、地域の実情に精通した人の推薦を自治会長に依頼し、自治会や社会福祉関係団体の代表などで構成される推薦準備会からの報告を受けて、市で設置した推薦会から三重県に推薦します。その後三重県社会福祉審議会を経て国に推薦され、厚生労働大臣から委嘱が行われます。

Q、津市には何人の委員がいるのですか

A、約600人の委員が活動しています。

問い合わせ

福祉政策課 電話番号229-3283 ファクス229-3334

つニュース6、文化活動の発表の場、津市民文化祭のお知らせ

文化活動の発表の場として津市民文化祭を開催します。ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。

生活文化部門

茶の湯大会
とき

5月20日土曜日・21日日曜日9時30分から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)

参加費・入場料など

300円(呈茶券)

当日9時30分から整理券を配布

諸流いけばな展
とき

10月28日土曜日9時30分から16時30分まで、29日日曜日9時30分から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)、ギャラリー

参加費・入場料など

無料 

舞台芸術部門

邦楽と舞踊の会
とき

5月21日日曜日13時から15時30分まで

ところ

サンヒルズ安濃ハーモニーホール

参加費・入場料など

無料

民踊新舞踊の会
とき

6月4日日曜日12時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料など

無料

民謡の会
とき

6月18日日曜日12時30分から16時まで

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

参加費・入場料など

無料

演劇 ぼくの羽衣、牛にひかれて
とき

7月1日土曜日18時30分から20時40分まで、2日日曜日14時から16時10分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料など
吹奏楽の午後
とき

7月8日土曜日13時30分から15時30分まで

ところ

白山総合文化センターしらさぎホール

参加費・入場料など

無料

洋舞フェスティバル
とき

7月16日日曜日15時から17時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料など

無料(整理券が必要)

津市民吟剣詩舞のつどい
とき

8月20日日曜日10時から16時まで

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

参加費・入場料など

無料

謡と舞の会
とき

10月7日土曜日13時から16時30分まで

ところ

久居アルスプラザときの風ホール

参加費・入場料など

無料

出会いの広場ミニコンサート

とき

5月10日水曜日・11日木曜日12時15分から12時45分まで

ところ

津リージョンプラザ1階出会いの広場

参加費・入場料など

無料

補足

問い合わせ

文化振興課(津リージョンプラザ) 電話番号229-3300 ファクス229-3344

つニュース7、白山公民館講座、地域再発見講座 講演会 白山町の山城

戦国時代の約400年間に、山や谷の自然を生かし土塁や堀などを組み合わせて作られたのが山城です。白山地域にはいくつもの山城があります。あなたの家の裏山に眠る山城について学んでみませんか。

無料です。

とき

5月17日水曜日10時から11時まで。受け付けは9時30分から

ところ

白山公民館1階農民研修室

講師

もと三重県埋蔵文化財センター所長の竹田憲治さん

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

30人

申し込み

電話またはファクスで白山公民館へ

締め切り

5月10日水曜日

問い合わせ

白山公民館 電話番号262-7027 ファクス262-7055

つニュース8、津のええもん大集合、第34回津市物産まつり

津市の豊かな自然と長い歴史に育まれた食品・菓子・農林水産物・工芸品などを一堂に集めて販売・展示します。いろいろな津のええもんをご堪能ください。

申込不要です。

とき

5月20日土曜日10時から16時まで。荒れた天気の時は中止

ところ

お城西公園

内容

津市の物産品の販売・展示
津の物産が当たるお買い回り抽選会

会場内の3店舗以上でお買い物をすると抽選会に参加できます。

体験教室
ステージアトラクション

注意事項

会場周辺の駐車場は大変混雑しますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ

商業振興労政課 電話番号229-3169 ファクス229-3335

つニュース9、6月4日日曜日 歯の健康展を開催、はちまるにいまる よい歯のコンクール参加者募集

生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるよう、歯を大切にしている高齢者を対象に、はちまるにいまる よい歯のコンクールを開催します。ぜひご応募ください。

また、6月4日日曜日には歯の健康展として歯科相談や口腔がん検診、歯・口の健康に関する図画・ポスター展示など、歯の健康意識を高めるイベントを津リージョンプラザで開催します。その中で本コンクールの表彰式も開催します。

無料です。

対象

80歳以上で自分の歯が20本以上ある人

定員

先着20人

表彰式

6月4日日曜日10時から11時15分まで。受け付けは9時30分から

申し込み

5月8日月曜日から29日月曜日までに中央保健センターへ。

受賞者を決定するため、事前審査を行いますので6月1日木曜日13時に中央保健センターへお越しください。

はちまるにいまる運動を知っていますか

80歳になっても20本以上自分の歯を保とうという運動です。20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。

毎年6月4日から10日までは歯と口の健康週間

歯と口には、噛む・飲み込む・話す・呼吸する・表情を作る、など重要な役割があり、歯の健康は全身の健康に影響します。この機会に歯の健康について考えてみましょう。

問い合わせ

中央保健センター 電話番号229-3164 ファクス229-3287

つニュース10、自然豊かな小規模特認校で健やかな学校生活を。美杉小学校・美杉中学校を見学してみませんか

小規模特認校制度とは

小規模な学校で学びたい、子どもを学ばせたいという希望者に、所定の条件のもと、従来の通学区域を越えて小中学校への入学(転学)を特別に認める制度です。津市では、美杉小学校と美杉中学校にこの小規模特認校制度を採用しています。

入学(転学)の条件

なお、美杉小学校・美杉中学校の学校区は、スクールバスが運行していますので、最寄りの停留場所からスクールバスを利用できます。

学校見学について

見学や問い合わせは、随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ

教委学校教育課 電話番号229-3245 ファクス229-3257

つニュース11、楽しみながら学ぶ 子どもICTクラブ(全4回)

子どもICTクラブでは、ウィンドウズの基礎・ネットワーク関連をクイズ形式にて楽しく学びます。多くの小学校で学ぶスクラッチや小型コンピュータのマイクロビットを利用して、楽しくプログラミングを学びます。マックィーン(ロボットカー)を自動運転させ、チームに分かれて競走しましょう。10月には公民館文化祭で発表会も予定しています。

スケジュール

9月9日土曜日 タイピング・ウィンドウズ基礎・ネットワーク

タッチタイピング、日本語入力のオン・オフ、ウィンドウズ基礎を学びます。またネットワークについてクイズ形式にて楽しく学びましょう

10月14日土曜日 プログラミング スクラッチ利用

スクラッチを利用してプログラミングを学びます。スクラッチでAIを体験し、自分のアイデアをプログラミングで実現してみませんか。

11月11日土曜日 プログラミング マイクロビット(基礎)

マイクロビット(教育用マイコンボード)を利用してプログラミングを学びます。ボタンやセンサー(動き、光、温度など)を使い、LEDを光らせたり曲を流したりします。

12月9日土曜日 プログラミング マイクロビット(応用)・マックィーン

マイクロビットをマックィーンに装着して、自動運転させてみましょう。その後、チームに分かれ競走します。

時間

13時30分から16時30分まで

ところ

中央公民館情報研修室

定員

抽選15人

対象

市内に在住・在学の小学4年生から中学生まで

費用

3,000円(材料費など)

申し込み

直接窓口(返信用はがきを持参)または往復はがきで講座名を明記し、住所、氏名、年齢、電話番号を、中央公民館へ。郵便番号514-0027 大門7-15 津センターパレス2階

1通につき1人有効。津市ホームページからも申し込みできます。

締め切り

6月30日金曜日必着

ホームページ

ホームページは、津市 令和5年度公民館講座、で検索してください。

問い合わせ

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

つニュース12、津市森林セラピー基地開設15周年、森林セラピーイベント参加者募集

ストレスの緩和や免疫力の向上など、健康への有効な効果が期待される森林セラピー。自然の中を気持ちよく歩いて健康な体づくりをしませんか。

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

イベント詳細

津市森林セラピー基地開設15周年、医師と歩く森林セラピーロード 三多気蔵王コース

森の中を歩きながら、森林セラピー効果でリラックス。国際自然・森林医学会所属の医師が同行します。

とき

5月28日日曜日9時から15時まで

ところ

三多気蔵王コース

定員(先着)

20人

費用

2,000円(昼食代、保険料を含む)

申込期間

5月8日月曜日から18日木曜日まで

レッツ エンジョイ ノルディックウォーキング2

ノルディックウォーキングは、2本のポールを使って歩くバランスの良い全身運動です。老若男女問わずどなたでも簡単に始められます。

とき

6月4日日曜日9時から12時まで

ところ

君ケ野ダム湖畔コース

定員(先着)

10人

費用

1,000円(保険料を含む)

申込期間

5月15日月曜日から25日木曜日まで

みすぎんの森を守ろう 火の谷温泉コース

森林セラピーの森が落ち着くのは、ゴミがないきれいな環境だからこそ。森の妖精みすぎんが住む美杉の森をみんなできれいにしながら歩きませんか。

とき

6月11日日曜日9時から15時まで

ところ

火の谷温泉コース

定員(先着)

30人

費用

1,500円(昼食代、保険料を含む)

申込期間

5月22日月曜日から6月1日木曜日まで

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8082 ファクス272-1119

つニュース13、海をおもいっきり満喫、ふれあいのかおり2023 渚のフェスティバル

とき

6月4日日曜日9時30分から15時まで。雨天決行。

ところ

香良洲公園(海岸側広場)。ただし、荒れた天気の時は香海中学校

内容

特産品販売、ステージショー、あさりのつかみどり、海岸清掃など

問い合わせ

香良洲総合支所地域振興課 電話番号292-4308 ファクス292-4318

つニュース14、狭い道路を広げて住みよいまちに。狭あい道路整備事業助成金・報償金

津市が管理する幅員4メートル未満の狭い道路を広げるため、敷地の後退(セットバック)部分を寄付していただける人を対象に、測量・分筆や支障物件の除却などにかかる費用の一部を助成します。

助成金の対象と金額

道路拡幅用地の測量、分筆、所有権以外の権利の抹消登記
道路拡幅用地内にある門・塀・擁壁・生け垣などの除却、水道メーター・排水ますなどの移設

除却などに要した費用の2分の1または津市が算出した費用の2分の1。上限50万円。

報償金の対象と金額

道路拡幅用地、すみ切り用地

 路線価に寄付面積を乗じて得た額の2分の1。上限100万円。

対象道路

以下のいずれかに該当する道路が対象です。

件数

予算に達するまで

申し込み

建築指導課にある協議申請書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で建築指導課へ。郵便番号514-8611 住所不要

申請書は津市ホームページからもダウンロードできます。

問い合わせ

建築指導課 電話番号229-3185 ファクス229-3336


前のページへ

次のページへ

第414号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp