「広報津」第416号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、副市長コラム、安心・安全を届けるために

登録日:2023年6月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から12ページ目まで

まちの情報ひろば

お知らせ

電波のルールを守りましょう

6月1日から10日までは、電波利用環境保護周知啓発強化期間です。無線機器を使用するときは、必ず技適マークが付いていることを確認してください。また、外国規格の無線機器は国内では使用できません。

問い合わせ

東海総合通信局 電話番号052-971-9107

募集

7月29日土曜日開催 第70回記念大会津花火大会協賛

企業協賛

同大会プログラムへの掲載は1口1万円から

市民協賛

1口1,000円から、プログラムへの掲載メッセージ付きは1口1万円から

申し込み

6月23日金曜日までに津花火大会実行委員会事務局へ。観光振興課内、電話番号229-3234

津まつり しゃご馬 参加者

しゃご馬の演者として津まつりに参加しませんか。今年の説明会を行います。

とき

6月30日金曜日、7月8日土曜日いずれも20時から

ところ

津センターパレス地下1階

対象

中学生以上。18歳未満の場合は保護者の同意が必要です。

申し込み

6月20日火曜日までに津しゃご馬保存会事務局へ。電話番号090-9145-2001

同会ホームページからも申し込みができます。

男性料理ヘルシー講習会 自分と家族の健康づくり

初心者向けの料理講座です。

とき

6月28日、7月26日、9月27日、10月25日、11月29日いずれも水曜日10時から12時30分まで

ところ

津リージョンプラザ2階栄養指導室

定員

各15人

費用

各回400円(材料費含む)

食生活改善推進協議会津支部担当へ。電話番号090-4085-4322

姉妹都市提携記念 第32回オザスコ杯争奪サッカー大会

とき

7月15日土曜日・16日日曜日

ところ

香良洲サッカー場、香良洲グラウンド

内容

8人制で15分ハーフ

対象

市内に在住の小学4年生から6年生まで(1チーム15人まで)

費用

1チームあたり 3,000円(当日支払い)

申し込み

6月16日金曜日までに所定の申込用紙に必要事項を記入し、直接津市スポーツ協会窓口へ

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

高田短期大学付属図書館公開講座(全3回)

図書館司書による文学とおしゃべりを楽しむ講座です。

ときと、テーマ

いずれも水曜日14時40分から16時10分まで

ところ

同図書館(一身田豊野)

対象

18歳以上で全3回参加できる人

定員

抽選15人

申し込み

7月18日火曜日までに必着で、はがきで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を高田短期大学付属図書館へ。郵便番号514-0115 一身田豊野195 同短期大学ホームページからも申し込みできます。

問い合わせ

同短期大学 電話番号232-2310

健康

認知症の人と家族の会 津地区つどい

認知症の人やその家族、専門職などが集まり、介護などの悩みを聞き取り、解決に向けて意見や情報を交換する場です。

とき

6月10日土曜日10時から12時まで

ところ

新町会館研修室1

対象

認知症の人やその家族

定員

30人

費用

200円(認知症の人は無料)

申し込み

認知症の人と家族の会三重県支部担当へ。電話番号090-6462-8365

無料相談

消費生活相談

商品の購入やサービス利用などの消費生活に関する相談があればまずは、お電話ください。

とき

毎週月曜日から金曜日まで9時から12時まで、13時から16時まで。(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

市 本庁舎3階市民交流課内

問い合わせ

津市消費生活センター 電話番号229-3313

司法書士による相談会

とき

6月14日水曜日13時30分から16時30分まで

ところ

市 本庁舎

内容

相続税を除く相続、登記、金銭問題など

定員

先着8人(新規優先)

申し込み

6月6日火曜日8時30分から地域連携課へ。電話番号229-3105

三重県司法書士会常設相談会

面談は予約が必要です。

とき

毎月第1・第2・第3水曜日13時30分から16時30分まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県司法書士会館(丸之内養正町)

内容

登記、相続、裁判手続き、多重債務、後見制度など電話相談も可能です。電話番号273-6300

申し込み

月曜日から金曜日まで9時から17時までに同司法書士会へ。電話番号221-5553

社労士による労働相談

予約が必要です。

とき

毎週水曜日13時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県社会保険労務士会(島崎町)

内容

解雇、賃金、職場でのハラスメント、人事、配置転換、労働契約などの相談

申し込み

同会総合労働相談所へ。電話番号228-6064

法的な困りごとは法テラスへ

とき

毎週月曜日から金曜日まで9時から21時まで、土曜日9時から17時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

内容

法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口の情報提供

問い合わせ

法テラスサポートダイヤル 法的トラブル 電話番号0570-078374、法テラス犯罪被害者支援ダイヤル 電話番号0120-079714

交通事故面談相談

予約が必要です。

とき

毎週火曜日・金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)相談時間は予約時にお問い合わせください。

ところ

三重弁護士会館(丸之内養正町)

内容

交通事故に関する相談(面談)

申し込み

月曜日から金曜日まで9時から17時までに同弁護士会へ。電話番号228-2232

高齢者のための無料電話相談

弁護士による電話相談です。
専用電話番号228-3167

とき

毎月第2・第4金曜日10時から12時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

対象

65歳以上の人やその親族

問い合わせ

三重弁護士会事務局 電話番号228-2232

不動産相談所

面談は予約が必要です。

とき

毎週月曜日・火曜日・木曜日・金曜日10時から12時まで、13時から15時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県不動産会館(上浜町一丁目)

内容

不動産取引などに関する相談(電話相談も可)

申し込み

毎週月曜日から金曜日まで10時から12時まで、13時から15時までに三重県宅地建物取引業協会津支部へ。電話番号227-1010

登記相談

予約が必要です。

とき

毎月第2・第4火曜日13時から16時まで

ところ

三重県土地家屋調査士会館(河辺町)

内容

不動産(土地・建物)の調査、測量、表示登記、境界の相談

申し込み

同調査士会へ。電話番号227-3616

行政書士定例相談

予約が必要です。

とき

毎月第2木曜日10時から12時まで、13時から16時まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

三重県行政書士会事務局(広明町)

内容

遺産相続にかかる遺言書・遺産分割協議書、各種契約書などの作成や法人設立、許認可申請書類の作成または提出手続代理に関すること

申し込み

同行政書士会へ。電話番号226-3137

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会(メッセウイング・みえ1階)などにある申込用紙(同協会ホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、直接同協会へ 詳細については、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522

津市民スポーツ教室

日本拳法
とき

6月30日金曜日19時から21時まで

ところ

三重武道館柔剣道場

対象

小学生以上

定員(先着)

20人

申込期間

6月7日水曜日から26日月曜日まで

津市民スポーツ健康教室

種目

はじめてのズンバ

とき

6月22日木曜日18時45分から19時30分まで

ところ

海浜公園内陸上競技場会議室

対象

16歳以上

定員

15人(先着)

申込期間

6月7日水曜日から15日木曜日まで

副市長コラム、安心・安全を届けるために

副市長 片田 悟

実感できるインフラ整備を

みなさんこんにちは。副市長の片田です。

私は津市で生まれ育ち、令和4年4月に副市長に就任するまでは、三重県の土木技術職員として30数年間、県内各地の建設事務所で道路、河川、港湾などのインフラ整備や維持管理、県庁では都市計画や入札契約に関する制度づくりなどに携わってきました。

現在担当するのは、専門である土木関係をはじめ、環境、農林水産、スポーツ文化振興などの分野です。津市では、長年の懸案であった津駅北側の大谷踏切の拡幅や老朽化した津興橋の架け替え、雨水排水対策としての下水道整備など、大規模なインフラ整備に取り組んでいます。また未来に向け、新たな道路計画や、津駅周辺、大門・丸之内地区でのまちづくりの議論も進んでいます。

しかしこの一年余り、市のインフラ整備に関わる中で、市民の皆さんに安全・安心な暮らしを届けるために行っている事業の内容や進捗状況が皆さんにきちんと伝わっていないと感じることが度々ありました。造って終わりではなく、皆さんに使ってもらって、便利になったな安全になってよかったなと実感していただくのが真の目的です。市民の皆さんにインフラをもっと知っていただき、それにより事業を進めている職員のモチベーション向上にもつながればと思います。

環境保全との両立を目指して

環境分野では、昨年8月、津市は2050年までの温室効果ガス排出実質ゼロを目指した地域脱炭素宣言を行いました。カーボンニュートラルの実現に向け、ペットボトルの水平リサイクルや羽毛製品の再資源化など、市と共に行動していただく民間企業などと、見える形で取り組みを進めています。

一方、脱炭素社会の実現のために効果の大きい再生可能エネルギー施設の建設を巡っては、全国各地で斜面崩壊や盛土からの土砂流出の懸念、景観への影響による地域とのトラブルなどが顕在化してきました。インフラ整備と環境保全の両方を担当する立場として、利便性や防災機能の向上と環境保全を両立させるため、木材など自然素材の活用や生態系に配慮した工法の採用といった、グリーンインフラの考え方を広げていくべきだと思います。

そのためには、各分野で仕事をする市の職員一人一人が自分事としてアイデアを出し、各部局が横断的に連携することが大切で、私自身も広い視野を持って一緒に考えていきたいと思います。

今まで育ててもらった津市に恩返しする機会を与えてもらったことに感謝し、津市がさらに住みよいまちになるよう取り組んでまいります。

片田悟副市長プロフィール

昭和42年生まれ。三重大学農学部卒業。平成2年4月三重県に採用。県土整備部や県建設事務所などで主に土木関係の業務に従事。津建設事務所事業推進室課長、尾鷲建設事務所事業推進室長、県土整備部建設企画監、鈴鹿建設事務所長などを歴任。令和4年4月から副市長に就任。


前のページへ

次のページへ

第416号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp