「広報津」第420号(音声読み上げ)つニュース

登録日:2023年8月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


8ページ目から9ページ目まで

つニュース

つニュース1、コンシェルジュがお手伝いします、おくやみ手続きサポートデスクを開設

8月1日火曜日からおくやみ手続きサポートデスクを開設します。今まで煩雑だった死亡の届け出に伴う手続きが、ワンストップでスムーズにできるようになりました。利用の際には前日の午前中までに予約が必要です。手続きに必要な書類を用意していますので、ご利用ください。

ところ

市 本庁舎1階(4番窓口)

対象

死亡時に津市で住民登録をしていた人の遺族

定員

1日あたり7組

予約方法

おくやみ手続きサポートデスクへ。電話番号229-3145

おくやみ手続きサポートの流れ(例)

  1. 死亡の届け出
  2. サポートデスクへ電話予約
  3. サポートデスクで受け付け
  4. 国民健康保険に関する手続き
  5. 介護保険に関する手続き
  6. 福祉に関する手続き
  7. 市税に関する手続き

サポートデスクで受け付け以降がワンストップでできるようになります。手続き内容により担当課をご案内する場合もあります。

問い合わせ

市民課 電話番号229-3144 ファクス221-1173

つニュース2、気軽にチャレンジ、文芸入門講座

津市民文化 津文芸広場各部門の選者による入門講座を開催します。小説の執筆などを今から始めたい人には絶好の機会です。テキストとして津市民文化第17号(500円)を使用し、当日会場でも販売します。

ところ

津リージョンプラザ3階第7会議室

定員

先着各30人

申し込み

電話で文化振興課へ

申込期間

8月8日火曜日から25日金曜日まで

講座一覧

エッセイ・小説
とき(9月)

5日火曜日13時30分から15時まで

講師

藤田明さん、松嶋節さん

俳句
とき(9月)

6日水曜日10時30分から12時まで

講師

山﨑満世さん

短歌
とき(9月)

6日水曜日13時30分から15時まで

講師

中川左和子さん

とき(9月)

7日木曜日10時30分から12時まで

講師

北川朱実さん

川柳・ユーモア川柳
とき(9月)

12日火曜日10時から12時まで

講師

阪本きりりさん

問い合わせ

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3344

つニュース3、津市国民健康保険 特定健康診査のご案内

対象者には受診券を6月下旬に送付しました。なお、5月12日金曜日から9月13日水曜日までに新たに津市国民健康保険(国保)に加入した人には、8月上旬から受診券を順次送付します。

詳しくは、同封の案内または6月16日発行の広報津と同時期に配布済の令和5年度がん検診と健康診査のご案内をご覧ください。また、はがきや電話などで受診を呼びかける場合があります。

対象

津市国保に加入中の40歳から74歳まで(昭和23年9月1日生まれから昭和59年3月31日生まれまでの人)

注意事項

昭和23年9月1日生まれから昭和24年1月27日生まれまでで対象の人は、後期高齢者医療保険の切り替え時期と重なるため、75歳の誕生日前日までに受診してください。受診券が届いても国保資格を喪失すると使用できませんのでご注意ください。

受診方法

県内の協力医療機関での個別健診または市内で行う集団健診のいずれかを選択して予約

受診期間

費用

500円

ただし令和4年度市・県民税非課税世帯は無料

問い合わせ

保険医療助成課 電話番号229-3317 ファクス229-5001

つニュース4、助成を拡充します、特定不妊治療費助成制度のお知らせ

保険適用終了後の特定不妊治療に対する回数追加助成を拡充しました。これに伴い、令和5年4月1日以降に開始した治療については、第1子目の治療分から助成対象になります。

保険適用終了後の特定不妊治療に対する回数追加助成

拡充しました。

令和4年4月1日から令和5年3月31日までに開始した治療については、第2子以降の治療が助成対象となります。

助成対象となる治療

保険適用の回数(1子ごとに、40歳未満は6回まで、40歳以上43歳未満は3回まで)を超えた特定不妊治療

助成額

算出された助成金の額に千円未満の端数があるときは、切り捨てになります。

助成回数

1子あたり保険適用の治療の回数を含めて通算8回まで

先進医療費の助成

保険適用外の先進的な医療技術として国に認められたもので、保険診療と組み合わせて実施することができるもの。

令和5年6月時点で対象となるものは以下の通りです。

タイムラプス、子宮内細菌叢検査(エマ・アリス)、子宮内膜受容能検査(エラ)、PICSI、シート法、IMSI、子宮内膜スクラッチ、二段階胚移植法、子宮内フローラ検査(子宮内細菌叢検査2)、子宮内膜受容期検査(ERPeak)、マイクロ流体技術を用いた精子選別、不妊症患者に対するタクロリムス投与療法、着床前胚異数性検査(PGT-A)

助成対象となる治療

保険適用の特定不妊治療と併用して実施された先進医療(保険適用外)

助成額

先進医療部分の治療費の70パーセント(上限5万円)

算出された助成金の額に千円未満の端数があるときは、切り捨てになります。

助成回数

保険適用の特定不妊治療と併用して実施された先進医療(保険適用外)であれば、助成回数の上限はなし

対象

次の全ての要件を満たす人

申請方法

申請書に必要書類を添えて、直接窓口または郵送で、保険医療助成課(郵便番号514-8611 住所不要)または各総合支所市民福祉課(市民課)窓口へ。

郵送の場合は簡易書留郵便で提出。必要書類など詳しくはお問い合わせいただくか、津市ホームページでご確認ください。

申請期限

特定不妊治療が終了した日から60日以内(終了した日を1日目とする)

ただし、令和5年4月1日から6月30日までに終了した保険適用終了後の特定不妊治療に対する回数追加助成の第1子目の治療にかかる助成申請は8月29日火曜日まで

問い合わせ

保険医療助成課 電話番号229-3158 ファクス229-5001

つニュース5、社会福祉士・管理栄養士の国家試験を受験する人を支援します。令和5年度三重短期大学国家試験対策講座

無料です。

社会福祉士 国家試験対策講座

対象

社会福祉士の受験資格を有する人(見込みを含む)

ところ

三重短期大学 演習室1

ときと科目

時間はいずれも、科目の1番目が17時50分から19時20分まで、2番目が19時30分から21時までです。 

9月1日金曜日

  1. 社会福祉論・地域福祉論
  2. 社会保障論

9月8日金曜日

  1. 心理学
  2. 公的扶助論

9月22日金曜日

  1. 障害者福祉論
  2. 権利擁護と成年後見制度

9月29日金曜日

  1. 人体の構造と機能・疾病
  2. 社会理論と社会システム

管理栄養士 国家試験対策講座

対象

管理栄養士国家試験を受験する予定の栄養士免許を有する人

ところ

三重短期大学 校舎棟

ときと科目

時間はいずれも、科目の1番目が17時50分から19時20分まで、2番目が19時30分から21時までです。 

9月29日金曜日

  1. 生化学
  2. 解剖生理学・病態学

10月13日金曜日

  1. 基礎栄養学
  2. 応用栄養学

10月27日金曜日

  1. 臨床栄養学1
  2. 臨床栄養学2

11月10日金曜日

  1. 食品学各論・食品衛生学
  2. 公衆栄養学

持ち物

各講座テキスト。同短期大学ホームページで確認の上、各自で購入してください。

申し込み

同短期大学のホームページの専用申し込みフォームから、またはファクス、Eメールで、氏名、電話番号、メールアドレス、希望講座を大学総務課へ。

Eメールで申し込む場合は、社会福祉士国家試験対策講座はEメールfukushi-csw@st.tsu-cc.ac.jp、管理栄養士国家試験対策講座はEメールmietan-shokuei@st.tsu-cc.ac.jpへ。

締め切り

各開講日の1週間前まで

問い合わせ

大学総務課 電話番号232-2341 ファクス232-9647


前のページへ

次のページへ

第420号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp