市長活動日記(令和5年8月)

更新日:2023年9月6日


過去の記事ページへ

 前週  
令和5年8月28日(月曜日)~8月31日(木曜日)

とき

行事名

8月31日 木曜日

■内部協議

 

8月30日 水曜日

■内部協議

 

8月29日 火曜日

■自衛隊三重地方協力本部 水野克輝本部長 着任ご挨拶、小池健総務班長、津募集案内所 楠田豊士所長、岡山義央広報官 来訪

■女子レスリング国際大会 結果報告



 7月31日からトルコ イスタンブールで開催された「2023年U17世界選手権大会」において優勝され、8月16日からモンゴル ウランバートルで開催された「第2回東アジアユース競技大会」において準優勝された一志ジュニアレスリング教室所属の吉田千沙都選手(白山高2年)、6月10日からキルギス ビシュケクで開催された「2023年U17アジアレスリング選手権大会」において3位入賞された吉田七名海選手(久居高2年)がおみえになり、喜びの報告をしてくれました。

■河芸町島崎町線建設促進協議会 役員来訪(市役所本庁舎)



■津エアポートライン株式会社 小嶋光信代表取締役社長、田邉学代表取締役専務、黒田伸一取締役 来訪

■令和5年度県と市町の地域づくり連携・協働協議会第1回総会(オンライン)(市役所本庁舎)

 

 三重県と市町が連携の強化を図り、協働して地域基盤を整備することを目的に三重県が設置する「県と市町の地域づくり連携・協働協議会」の総会が、知事や県内市町首長の参加のもと開催されました。三重県から人口減少対策方針についての説明がなされたほか、各市町における取組事例について意見交換が行われました。
私からは、人口減少対策会議を設置し、自然増を目指す「出生率向上部会」と社会増を目指す「都市の魅力向上部会」の2つの部会を設け、保育士の就労開始支援や保育園での使用済み紙おむつの持ち帰りに係る予算計上といった子育て支援や民間主導による工業用地候補地の募集といった産業振興に取り組んでいること、また三重県への提案として、出会い支援の拡充や雇用対策として「「みえ」の仕事マッチングサイト」の充実を図っていただきたいことなどを発言しました。

 

8月28日 月曜日

■令和5年第3回津市議会定例会

 


 前週 次週 
令和5年8月21日(月曜日)~8月27日(日曜日)

とき

行事名

8月27日 日曜日  
8月26日 土曜日

■香良洲海岸清掃&宝物探し 挨拶(海の家なお屋)



■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月25日 金曜日

■令和5年度滋賀県町村会DX取組事例報告会 講演「デジタルを活用した行政サービスの向上」(日野町 町民会館わたむきホール虹)

 

8月24日 木曜日

■第44回公共施設等総合管理計画推進会議(市役所本庁舎)

■鎮江市江蘇大学友好訪日団 来訪(市役所本庁舎)

 

■第166回社会保障審議会医療保険部会(市役所本庁舎)

 

 第166回社会保障審議会医療保険部会が開催され、全国市長会を代表し委員として出席しました。マイナンバーカードと健康保険証の一体化や、情報の正確性を確保するための対応に、国保保険者として引き続き取り組んでいくとしたうえで、オンライン資格確認の義務化対象外の医療機関等を受診する際等にマイナ保険証と共に提示することが想定される「資格情報のお知らせ」について、(1)医療機関の窓口における資格確認の混乱を避けるために一定の有用性があると考えられること、(2)発行に係る事務的、財政的負担に対し支援されたいこと、(3)形状や様式は、各保険者間で大きな差異は生じないと考えられることから、統一的な様式を示すことも検討されたいこと、(4)マイナンバーカードの利用機会が増えた際に、「資格情報のお知らせ」と同様、他の分野においても様々な様式の発行や携行が求められる事態を避けるため、政府においてマイナンバーカードの安定的な運用を早期に達成し、他の様式の携行が必要とされる状況は早期に解消されたいこと等の発言をしました。

■夏まつり 挨拶(市内各所)

■第305回地域懇談会<一身田地区>(一身田公民館)



 一身田地区自治会連合会、一身田地区社会福祉協議会、一身田地区民生委員・児童委員協議会、一身田小学校PTA、一身田地区体育振興会、一身田商工振興会、一身田地区老人クラブ連合会、寺内町整備推進委員会の8団体8名をはじめ一身田地区の方々と懇談しました。

 

8月23日 水曜日

■令和5年度津市人権・同和教育研究協議会役員との懇談会(津図書館)



■令和5年度三重県道路利用者会議 総会(三重県トラック協会)



■国土交通省と三重県道路利用者会議の意見交換会(三重県トラック協会)



■坂本重喜展 鑑賞(三重県立美術館)



■第9回全国空手道選手権大会出場選手 来訪



 9月24日から東京都で開催される「第9回全国空手道選手権大会」に出場する津一志空手スポーツ少年団所属の加藤まり選手(久居農林高1年)、伊藤展梧選手(一志東小4年)、中村凛選手(立成小4年)がおみえになり、大会に向けての意気込みを語ってくれました。

■上富良野町 斉藤繁町長 来訪

 

 

8月22日 火曜日

■中勢バイパス建設促進期成同盟会 要望活動(国土交通省)



 中勢バイパス建設促進期成同盟会の副会長として、会長の末松則子鈴鹿市長、松阪市長代理 永作友寛副市長とともに国土交通省道路局 長谷川朋弘官房審議官を訪問し、一般国道23号「中勢バイパス」の全線供用開始や、4車線化などの渋滞緩和対策について要望活動を行いました。

 

8月21日 月曜日

■株式会社ミエデン 小柴眞治代表取締役社長、松田裕歩常務取締役、富士通japan株式会社 窪田雅己代表取締役会長、中部公共ビジネス統括部 馬渕正人部長 来訪

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■株式会社津センターパレス定例会議(同所)

 


 前週  次週
令和5年8月14日(月曜日)~8月20日(日曜日)

とき

行事名

8月20日 日曜日

■第26回ビーチバレーin御殿場2023 挨拶、始球式(御殿場海岸)

 

■第304回地域懇談会<南立誠地区>(南立誠小学校)



 立誠地区自治会連合会、南立誠地区社会福祉協議会、南立誠地区自主防災協議会、橋北地区民生委員・児童委員協議会、南立誠小学校PTA、橋北中学校PTA、南立誠地区老人クラブ連合会、津駅前ストリート倶楽部の8団体8名をはじめ南立誠地区の方々と懇談しました。

■榊原温泉湯の瀬一周年感謝祭オープニングセレモニー 挨拶(同所)



■津市民文化祭 舞台芸術部門「津市民吟剣詩舞のつどい」 挨拶(久居アルスプラザ)



■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月19日 土曜日

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月18日 金曜日

■津市・鎮江市友好都市提携記念 第35回鎮江杯争奪卓球大会 挨拶(サオリーナ)



■駐名古屋大韓民国総領事館 金星秀総領事 着任ご挨拶、金承煥領事、許正民実務官、在日本大韓民国民団三重県本部 殷慶基団長 来訪(市役所本庁舎)



■津城復元の会 西田久光会長、青山昇武副会長、原田日出夫氏、馬場康雄氏 来訪



■滋賀県町村会 猪飼隆幸事務局長、千代良明事務局次長 来訪

■第36回津市子ども会洋上教室結団式 挨拶(芸濃総合文化センター)



■津市の農を考える会 現地訪問(カフェ フラガリア)

 

 

8月17日 木曜日

■県政要望(三重県庁)



 令和6年度県政に対する要望のうち、一見勝之知事に対して「津市市街地の道路ネットワークの構築に向けた都市計画道路下部田垂水線(上浜工区)の整備」について要望しました。また、来年度の予算編成に向け、次の4つの項目について計19件の要望事項をとりまとめ、関係する各部長に要望をしました。

1「こどもの未来づくり」を要請する項目
 ・子ども医療費助成の拡大等
 ・保育士等の人材確保に向けた更なる処遇改善 ほか3件
2「インフラ整備の推進」を要請する項目
 ・北部地域海岸堤防の事業推進
 ・河芸町上野地内における建設発生土処分場を活用した河川浚渫等の推進 ほか2件
3「未来の都市づくり 」を要請する項目
 ・津駅周辺における道路空間整備の早期事業化
 ・大門・丸之内地区未来ビジョンに基づくまちづくりの取組への支援 ほか1件
4「未来の安全・安心」を要請する項目
 ・感染症対策を中心とした情報の共有及び状況の変化に応じた柔軟かつスピード感のある
対応に向けた津保健所との連携の継続
 ・介護職員等の人材確保に向けた更なる処遇改善
 ・地域計画に基づく事業に係る支援制度の創設 ほか4件

■有限会社湯元榊原館 前田諭人代表取締役社長、宮武新次郎顧問 来訪

■彼岸花映画祭実行委員会 田川敏夫共同代表、岩間知之事務局長、中川弘文事務局次長 来訪



■三重県水産基盤整備課 安田健二課長、中村俊之副参事 来訪

■第303回地域懇談会<一志地区>(とことめの里一志)



 津市自治会連合会一志支部、一志地区民生委員・児童委員協議会、一志地区社会福祉協議会、一志中学校PTA、波瀬まちづくり協議会、特定非営利活動法人大井町づくり委員会、津市消防団一志方面団、津市一志町老人クラブ連合会の8団体8名をはじめ一志地区の方々と懇談しました。

■夏まつり 挨拶(市内)

 

 

8月16日 水曜日

■World Aquatics 世界ユースアーティスティックスイミング選手権大会2023出場選手 来訪



 8月30日からギリシャ アテネで開催される「World Aquatics 世界ユースアーティスティックスイミング選手権大会2023」に出場するみえA.S.C所属の眞弓栞選手(朝陽中3年)がおみえになり、大会に向けての意気込みを語ってくれました。

■第44回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会 優勝報告



 7月29日から山形県で開催された「第44回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会」において見事優勝に輝いた三重ヴェルデウィンの選手の皆さんがおみえになり、喜びの報告をしてくれました。

■株式会社シーテック 再生可能エネルギー事業本部 伊藤眞治本部長、陸上風力開発部 中村佳津宏部長、佐々木和之開発1グループ長、今井孝喜地域対応グループ長 来訪

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月15日 火曜日

■令和5年台風第7号に伴う第2回災害対策本部会議(市役所本庁舎)

 

8月14日 月曜日

■令和5年台風第7号に伴う第1回災害対策本部会議(市役所本庁舎)



 台風第7号の接近により大雨警報が発令されたことに伴い、津市災害対策本部会議を開催し、降雨による市内の状況と各部局の対応を確認するとともに、市民の安全確保に万全の対応を期すよう指示しました。

■令和5年度全国中学校体育大会出場選手 激励会(市役所本庁舎)

 


 前週 次週 
令和5年8月7日(月曜日)~8月13日(日曜日)

とき

行事名

8月13日 日曜日

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月12日 土曜日

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 
 
 

 

8月11日 金曜日

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月10日 木曜日

■津南警察署 堀井達也署長 来訪

■中部ヘアスタイルアワード2023 グランプリ受賞報告



 令和5年5月に開催された「中部ヘアスタイルアワード2023」の学生部門においてグランプリに輝いた学校法人長谷川学園旭美容専門学校の稲葉実沙季さんがおみえになり、喜びの報告をしてくださいました。

■株式会社百五総合研究所 海住禎人代表取締役社長 就任ご挨拶、百五銀行 岩野秀樹公務部長 来訪

■株式会社津センターパレス定例会議(同所)

■第302回地域懇談会<成美地区>(ポルタひさい)



 成美地区自治会連合会、成美地区社会福祉協議会、久居地区民生委員児童委員協議会、久居商店連盟、津市農業委員会第2農地部会、成美小学校PTA、成美地区体育振興会、津市消防団久居方面団第4分団の8団体8名をはじめ成美地区の方々と懇談しました。

 

8月9日 水曜日

■津市全員協議会(関係資料はこちらをご覧ください。)
 ・こども・子育て政策の推進について

 

8月8日 火曜日

■【市長対談】中央大学開発研究機構 山田正教授、三重河川国道事務所 時岡利和所長との対談番組収録(市役所本庁舎)

■自動販売機搭載型浸水センサについての合同記者発表(市役所本庁舎)

 

 日本初の自動販売機搭載型浸水センサによる浸水のリアルタイム観測の実証実験を開始し、開発運用に携わる中央大学研究開発機構山田正教授、大塚ウエルネスベンディング株式会社法人営業一部 高岡文博部長、一般財団法人河川情報センター 山田拓也企画・調整部長、三重河川国道事務所 時岡利和事務所長と合同記者会見を実施しました。
 津市役所に設置した自動販売機本体に親機1基、自販機周辺に子機3基を設置し、平常時は自動販売機として利用しますが、浸水発生時には設置したセンサーで浸水状況を把握することができます。

■日本ローイング協会三重県協会 西場信行会長、中部ボート連盟 中原克己会長、三重県ローイング協会 辻岡哲治理事長 来訪

■ビーチバレーボール選手権大会出場選手 来訪



 8月10日から愛媛県で開催される「'23マドンナカップin伊予市ビーチバレージャパン女子ジュニア選手権大会」、9月16日から鹿児島県で開催される「燃ゆる感動かごしま国体 ビーチバレーボール種目」に出場する津商業高等学校の横山りりか選手(3年)、牧野夏音選手(2年)、第8回東海ビーチバレーボール選手権大会に出場する姫子松久温選手(2年)、池田栞菜選手(2年)がおみえになり、大会に向けての意気込みを語ってくれました。

■令和6年度県政要望に係る地元選出県議会議員との懇談(三重県議会議事堂)

 

8月7日 月曜日

■歌声カラオケ(うたから)イン三重 挨拶(久居アルスプラザ)



■三重県教職員組合津支部 橋本直子支部長 来訪

 


  翌週 
令和5年8月1日(火曜日)~8月6日(日曜日)

とき

行事名

8月6日 日曜日

■第41回三重県少年剣道大会 挨拶(サオリーナ)



■第301回地域懇談会<敬和地区>(敬和公民館)



 敬和地区自治会連合会、敬和地区社会福祉協議会、敬和地区民生委員・児童委員協議会、敬和小学校PTA、東橋内中学校PTA、敬和地区自主防災協議会の6団体6名をはじめ敬和地区の方々と懇談しました。

■夏まつり 挨拶(市内各所)

 

 

8月5日 土曜日

■修成地区ラジオ体操会「さんさんかい」20周年記念大会 挨拶(修成小学校)

 

■JCサマーキャンプ2023「My Way」結団式 挨拶(御殿場海岸すず休憩所)



■第37回全国ホープス東日本ブロック卓球大会 挨拶(サオリーナ)



■2023年津平和のための戦争展 鑑賞(津リージョンプラザ)



■第62回久居花火大会 点火式 挨拶(陸上自衛隊久居駐屯地)

 
 

■夏まつり 挨拶(市内)

 

8月4日 金曜日

■2023全日本ジュニア体操競技選手権大会出場選手 来訪



 8月12日から神奈川県で開催される「2023全日本ジュニア体操競技選手権大会」に出場する相好体操クラブ所属の奥田悠心選手(嬉野中3年)がおみえになり、大会に向けて意気込みを語ってくれました。

■令和5年度「課長級職員組織経営セミナー」(市役所本庁舎)

 

8月3日 木曜日

■令和5年度三重県戦没者追悼式 献花、挨拶(三重県総合文化センター)



■三重県市長会による県政要望(三重県庁、三重県議会議事堂、自由民主党三重県支部連合会)

 三重県市長会の会長として、副会長の中村欣一郎鳥羽市長、森智広四日市市長、監事の櫻井義之亀山市長とともに、三重県庁と三重県議会、自由民主党三重県支部連合会を訪問し、県政への要望を行いました。

・一見勝之知事



・中森博文議長、杉本熊野副議長



・三重県議会会派「新政みえ」



・三重県議会会派「自由民主党」



■第300回地域懇談会<高野尾地区>(高野尾転作促進技術研修所)



 高野尾地区自治会連合会、高野尾地区里自治会、高野尾っ子こども教室、高野尾小学校PTA、高野尾地区自主防災協議会、高野尾地区老人会、高野尾・農地・水を守る会の7団体8名をはじめ高野尾地区の方々と懇談しました。

 

8月2日 水曜日

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■津市景観審議会委員委嘱式 委嘱状交付、挨拶(津リージョンプラザ)

 

■一般社団法人 三重県社会基盤整備協会による県政要望(三重県庁、三重県議会議事堂)

 三重県社会基盤整備協会の副会長として、会長の河上敢二熊野市長をはじめとする県内13市町の首長らとともに、三重県庁と三重県議会を訪問し、道路や海岸堤防等の整備推進に関する要望活動を行いました。
 私からは、事業中である東海環状自動車道や中勢バイパスをはじめ道路事業全般の整備促進について要望しました。

・一見勝之知事



・中森博文議長、杉本熊野副議長



■一般社団法人 三重県社会基盤整備協会 令和5年度正副会長会議(三重県庁)
 

8月1日 火曜日

■第23回全日本少年少女空手道選手権大会出場選手 来訪



 8月7日から東京都で開催される「第23回全日本少年少女空手道選手権大会」に出場する和道会津支部所属の籾井ほのか選手(附属小6年)、籾井周一郎選手(附属小1年)がおみえになり、大会に向けて意気込みを語ってくれました。

■おくやみ手続きサポートデスク 開設(市役所本庁舎)



 大切な方を亡くされたご遺族の皆様が、死亡の届け出に伴い必要となる各種手続きをワンストップで進めていただけるよう「おくやみ手続きサポートデスク」を開設しました。常駐する専属のコンシェルジュが、市役所で行う手続きや、相続で必要となる戸籍関係の証明書取得などをサポートし、ご遺族の皆様のご負担を軽減します。

■令和5年度「2年目職員研修」講話(市役所本庁舎)



■三重県市長会 三役会議(三重県自治会館)

■三重県市長会 定例会議(三重県自治会館)

 


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112
メールアドレス:229-3100@city.tsu.lg.jp