「広報津」第428号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2023年12月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


8ページ目から9ページ目まで

市からのお知らせ

お知らせ

冬至の夜にライトダウンを

環境政策課より 電話番号229-3212 ファクス229-3354

地球温暖化対策の一環として、12月22日金曜日20時から22時までに市の施設の一斉消灯を行います。皆さんの家庭でも消灯時間をいつもより早めるなど、ライトダウンにご協力ください。

空家等に関わる法律が改正

建築指導課より 電話番号229-3197 ファクス229-3336
環境保全課より 電話番号229-3398 ファクス229-3354

令和5年6月7日に「空家等対策の推進に関する特別措置法」の一部を改正する法律が成立し「特定空家等」となることを未然に防止するために「管理不全空家等」が新設されました。
これまでは倒壊など著しい危険があり周辺地域へ悪影響を及ぼす空家等については「特定空家等」と認定し、指導・勧告を行ってきましたが、「管理不全空家等」に認定されると、特定空家等と同様に指導・勧告の対象となり、勧告を受けた場合は、敷地にかかる「固定資産税等の住宅用地特例」が解除されます。詳しくは国土交通省ホームページをご覧ください。

休日納付相談・納付窓口

とき

12月17日日曜日9時から12時まで

国民健康保険料、後期高齢者医療保険料

保険医療助成課(市 本庁舎1階、電話番号229-3161)

介護保険料

介護保険課(市 本庁舎1階、電話番号229-3149)

小型特殊自動車の申告を

市民税課より 電話番号229-3129 ファクス229-3331

小型特殊自動車に該当するフォーク・リフトなどや乗用装置のあるトラクタ、コンバイン、田植機などには軽自動車税種別割が課税されます。これらの車両を所有している人は、軽自動車税種別割の申告をしてナンバープレート(標識)の交付を受けてください。
軽自動車税種別割は、所有していることに基づいて課税され、公道走行の有無とは関係ありません。また、市町村から交付する標識は課税標識であり、公道走行を許可するものではありません。

イベント

人権を考える芸濃地域の集い

芸濃総合支所地域振興課より 電話番号266-2510 ファクス266-2522

とき

12月9日土曜日13時45分から16時30分まで

ところ

芸濃総合文化センター市民ホール

内容

手話通訳あり

定員

300人

令和6年津市消防出初式

消防団統括室より 電話番号254-1602 ファクス256-7755

分列行進と式典を4年ぶりに一般公開します。

とき

1月7日日曜日9時から11時まで

雨天時は屋外の催し物は中止

ところ

メッセウイング・みえ西側駐車場、展示ホール

内容

ワイワイガヤガヤフェスタ2024

市民交流課より 電話番号229-3102 ファクス227-8070

市内や近郊に在住の外国人・日本人の皆さんが歌や踊りを披露します。楽しいひとときを過ごしながら、普段触れることの少ない外国の文化に親しんでみませんか。

とき

1月7日日曜日13時から16時まで

ところ

津リージョンプラザお城ホール

子どもたちの学習成果の展示

教委教育研究支援課より 電話番号229-3528 ファクス229-3017

津地域の小中学生の硬筆・毛筆作品を展示します。

津市中ブロック小中学校書写展(津地域)
とき

1月20日土曜日・21日日曜日9時30分から16時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

募集

パブリックコメント 津市第4次健康づくり計画案

健康づくり課より 電話番号229-3310 ファクス229-3346

閲覧期間

12月6日水曜日から1月9日火曜日まで

閲覧場所

健康づくり課、総務課情報公開室、各保健センター、津市ホームページ

提出方法

直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで健康づくり課へ。郵便番号514-8611住所不要、Eメール229-3310@city.tsu.lg.jp

募集期間

12月6日水曜日から1月9日火曜日まで 必着

パブリックコメント 津市第10次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画案

介護保険課より 電話番号229-3149 ファクス229-3334
高齢福祉課より 電話番号229-3156 ファクス229-3334
地域包括ケア推進室より 電話番号229-3294 ファクス229-3334

閲覧期間

12月6日水曜日から1月9日火曜日まで

閲覧場所

介護保険課、高齢福祉課、地域包括ケア推進室、総務課情報公開室、各総合支所市民福祉課(市民課・福祉課)、津市ホームページ

提出方法

直接窓口または郵送、ファクス、Eメールで介護保険課へ。郵便番号514-8611住所不要、Eメール229-3149@city.tsu.lg.jp

募集期間

12月6日水曜日から1月9日火曜日まで 必着

冬の夜空を楽しむプラネタリウム

中央公民館より 電話番号228-2618 ファクス229-5150

一年で最も夜の長くなる冬至の日に、プラネタリウムで美しい星々の世界をお楽しみください。

とき

12月22日金曜日

ところ

岡三デジタルドームシアター「かぐらどうむ」(中央)

対象

市内に在住・在勤・在学の4歳以上の人。

小学3年生以下は保護者同伴、2回目は中学生同士または4歳以上中学生以下の子どもと保護者の組を優先し、小学生以下の子ども同士の申し込みはできません。

定員

抽選各35組70人

申し込み

往復はがきで「冬の夜空を楽しむプラネタリウム」と明記し、希望時間、参加者2人の住所・氏名・年齢・電話番号を中央公民館へ。郵便番号514-0027 大門7-15 津センターパレス2階

1通につき1組有効(1人での申し込みはできません)、津市ホームページからも申し込み出来ます。

締め切り

12月11日月曜日必着

津市少子化対策事業 企業向けワーク・ライフバランスセミナー

子育て推進課より 電話番号229-3390 ファクス229-3451

若者を取り巻く環境、若者の希望するライフプランなどに理解を深め、誰もが活躍・定着する職場を目指すための講演会です。

とき

1月17日水曜日13時30分から15時まで

ところ

クリーンセンターおおたか会議室

内容

ワーク・ライフバランスコンサルタントの若林辰也さんによる講演「若手社員を伸ばし、企業を活性化する!多様な人材が活躍・定着する職場づくりセミナー」

対象

市内の企業経営者、人事総務担当者など

定員

30人

申し込み

申し込みフォームから、または電話で子育て推進課へ

締め切り

1月15日月曜日

教養セミナー エンジョイ エクササイズ(全5回)

久居公民館より 電話番号・ファクス256-3931

音楽に合わせて楽しく身体を動かします。呼吸に合わせて身体をほぐしましょう!

とき

1月18日、2月8日・15日、3月14日・21日いずれも木曜日11時から12時まで

ところ

久居公民館2階大会議室2

講師

インストラクターの嶋田美智代さん

定員

抽選15人

費用

1,500円

申し込み

直接窓口(返信用はがき持参)または往復はがきで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を久居公民館へ。郵便番号514-1125 久居元町2354
津市ホームページからも申し込み出来ます。

締め切り

12月21日木曜日必着

津市生活・介護支援サポーター養成講座(全3回)

高齢福祉課より 電話番号229-3156 ファクス229-3334

高齢福祉の制度や認知症、一般救急救命法など地域で高齢者を支えるために必要な福祉・介護の知識や技術が学べる講座です。受講後は、生活・介護支援サポーターとして活動できます。

とき

1月30日、2月6日・13日いずれも火曜日10時から16時まで

ところ

市 本庁舎8階大会議室C

定員

20人

申し込み

電話で高齢福祉課へ

締め切り

1月5日金曜日

令和5年度フレイル予防講演会

保険医療助成課より 電話番号229-3285 ファクス229-5001

フレイル予防について、食をテーマに分かりやすく解説する講演会です。

とき

1月31日水曜日13時30分から15時まで

ところ

津リージョンプラザお城ホール

内容

管理栄養士の米山久美子さんによる講演「人生100年時代健康長寿の秘訣!食からはじめる低栄養・フレイル予防」

定員

300人

申し込み

申し込みフォームから、または電話、ファクスで、住所、氏名、電話番号を保険医療助成課へ。ファクスによる申し込みの場合はファクス番号を記載


前のページへ

次のページへ

第428号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp