「広報津」第434号(音声読み上げ)市からのお知らせ

登録日:2024年3月1日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


6ページ目から7ページ目まで

市からのお知らせ

お知らせ

価格高騰重点支援給付金支給要件確認書のご提出を

福祉政策課より 電話番号229-3152 ファクス229-3334

給付の対象と思われる世帯に対して、1月19日に「価格高騰重点支援給付金支給要件確認書」を発送しました。支給要件を満たし受給を希望される人のうち、手続きがお済みでない人は、3月21日木曜日までに福祉政策課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ提出してください。

新型コロナワクチンの全額公費による接種が3月末日で終了

新型コロナウイルスワクチン接種推進室より 電話番号229-3353 ファクス229-3346

4月1日以降は、任意接種として、時期を問わず自費で接種を受けることができます。また65歳以上の人と、60歳から64歳までで対象となる人は、秋頃に定期接種(一部自己負担が必要)を受けることができます。詳しくは市ホームページをご覧ください。

男女共同参画情報紙つばさ第36号を発行

男女共同参画室より 電話番号229-3103 ファクス229-3366

男女が支え合い、いきいきと暮らせるまちづくりと男女共同参画社会の実現を目指し、公募の編集スタッフと共に作成しています。
広報津3月1日号と同時期の回覧のほか、市ホームページからもご覧いただけます。

内容

4月1日月曜日までに軽自動車・バイクなどの廃車手続きを

市民税課より 電話番号229-3129 ファクス229-3331

軽自動車やバイクは、4月1日時点で車両を所有している人に1年分の税金がかかります。4月1日までに廃車手続きをしないと、引き続き課税されるのでご注意ください。
また、二輪車を所有し、譲渡や転出などによりその車両を県外に異動する人は、運輸支局での名義変更の手続きだけでなく、市役所へ税止めの手続きが必要です。

手続き場所・問い合わせ
原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車

市民税課(電話番号229-3129)または各総合支所市民福祉課(市民課)

軽二輪(125ccを超え250cc以下のもの)、小型二輪自動車(250ccを超えるもの)

中部運輸局三重運輸支局(雲出長常町1190-9、電話番号050-5540-2055)

三輪・四輪の軽自動車

軽自動車検査協会三重事務所(雲出長常町1190-1、電話番号050-3816-1779)

三菱UFJ銀行の窓口収納が終了

会計管理室より 電話番号229-3217 ファクス229-3341
経営企画課より 電話番号237-5802 ファクス237-5819

津市発行の納付書について、3月31日日曜日をもって三菱UFJ銀行での窓口収納が終了となります。4月1日月曜日以降は納付書に記載のある他の金融機関で納付してください。
なお、地方税統一QRコードが印字された納付書(固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割)による納付および市税・水道料金などの口座振替による納付は、引き続きご利用いただけます。
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

後期高齢者医療制度高額介護合算療養費の申請書を対象者に送付

年間(令和4年8月1日から令和5年7月31日まで)の医療費の自己負担額と、介護サービス費の自己負担額を合算した額が自己負担限度額を超えた際、申請により超えた額を支給します。後期高齢者医療制度に加入している人で、支給に該当する可能性がある人には、三重県後期高齢者医療広域連合から4月中旬に申請書を送付します。

なお、対象期間中に他市区町村から転入した人や医療保険が変わった人には申請書が届かないことがありますので、お問い合わせください。

所得区分ごとの自己負担限度額(年額)

所得区分は令和5年7月31日現在です。

現役並み所得者 現役3 同一世帯に住民税課税所得690万円以上の被保険者がいる場合

212万円

現役並み所得者 現役2 同一世帯に住民税課税所得380万円以上690万円未満の被保険者がいる場合

141万円

現役並み所得者 現役1 同一世帯に住民税課税所得145万円以上380万円未満の被保険者がいる場合

67万円

一般 区分2 現役1・2・3、低所得1・2以外の人

56万円

一般 区分1 現役1・2・3、低所得1・2以外の人

56万円

低所得者 区分2 同一世帯の全員が住民税非課税の場合(区分1以外)

31万円

低所得者 区分1 住民税非課税世帯のうち、世帯員それぞれの所得が0円となる場合(公的年金など控除額は80万円として計算)

19万円

問い合わせ

保険医療助成課 電話番号229-3285 ファクス229-5001

3月1日から7日までは春の建築物防災週間

建築指導課より 電話番号229-3187 ファクス229-3336

建物やブロック塀の適切な維持保全は、思わぬ事故を防いだり、災害時の被害を軽減したりすることにつながります。この機会に所有している建物やブロック塀の安全性を再確認し、安心して生活できる空間の確保を目指しましょう。

イベント

榊原公民館作品展

榊原公民館より 電話番号・ファクス252-1454

榊原公民館講座生による生け花や手芸などの作品展示です。

とき

3月15日金曜日9時から17時まで

ところ

榊原農民研修所2階

津市民文化祭音楽部門「軽音楽」 第34回フレンドシップ!軽音楽

津リージョンプラザより 電話番号229-3300 ファクス229-3344

とき

3月23日土曜日18時30分から

ところ

津リージョンプラザお城ホール

入場料

前売券1,000円、当日券1,300円(全席自由)
津リージョンプラザや各総合支所地域振興課など津市内の一部の公共施設で、当日に前売料金で入場できる引換券を配布中

出演バンド

ザ ソルツ アンド シュガーズ(ビッグバンドジャズ)、シェリード・リンド(昭和歌謡ポップスバンド) 、ひーとくる便(ロックバンド)、eels(ロックバンド)、ブックエンド(フォーク)、ライブハックダディー(ハードロックバンド)

募集

就農支援「市民農業塾」

農林水産政策課より 電話番号229-3172 ファクス229-3168

新たに農業を始めたい人や農業法人などへの就職を希望する人、農作物を栽培して販売したい人を対象に、プロの農業者が露地栽培・ハウス栽培の実習や販売実習、野菜栽培の基礎に関する座学を行います。

とき

4月から来年3月までの一週おきの土曜日8時から11時まで(秋冬期は9時から)

ところ

垂水地区の農地(予定)

対象

市内に在住の20歳から65歳まで

定員

12人(書類選考あり)

費用

1万円(資料代などを含む)

申し込み

直接窓口または電話で農林水産政策課へ。原則、申し込み後の取り消しはできません。

締め切り

3月15日金曜日

春のフラワーアレンジメント講座

橋北公民館より 電話番号227-1738 ファクス222-2526

春を感じるフラワーアレンジメントを楽しみましょう。

とき

3月26日火曜日9時30分から11時30分まで

ところ

橋北公民館

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

抽選20人

費用

2,800円(材料費を含む)

申し込み

申し込みフォームから、または直接窓口(返信用のはがきを持参)、往復はがきに講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入し、橋北公民館へ。郵便番号514-0009 羽所町700アスト津4階
1通につき1人有効です。

締め切り

3月12日火曜日必着

森林セラピーイベント

美杉総合支所地域振興課より 電話番号272-8082 ファクス272-1119

三多気の桜までお花見に行きましょう(美杉町三多気地内)
とき

4月6日土曜日9時30分から14時30分まで

火の谷温泉セラピーウォークと不動寺の桜(火の谷温泉コース)
とき

4月7日日曜日11時から14時まで

定員

先着各30人

費用

各2,000円(昼食代、保険料を含む)

申し込み

電話で美杉総合支所地域振興課へ

申込期間

3月18日月曜日から28日木曜日まで

第38回津市民緑と花の市 楽しく作ろうガーデニング講習会

創作寄せ植え
とき

4月27日土曜日10時30分から、13時30分から

内容

創作寄せ植えを作ります。

講師

シュエットアルブルの飯尾健治さん

費用

各2,000円

春の花苗寄せ植え
とき

4月28日日曜日10時30分から、13時30分から

内容

5種の花苗などの寄せ植えをします。

講師

亀井園芸の亀井輝忠さん

費用

各1,000円

ところ

お城西公園

定員

抽選各10人

申し込み

電話またはファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号、受講希望日時を都市政策課へ。Eメール229-3177@city.tsu.lg.jp
1人1教室のみ有効

締め切り

3月15日金曜日17時

問い合わせ

都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336


前のページへ

次のページへ

第434号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp