「広報津」第435号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、津市(このまち)で輝く

登録日:2024年3月16日


このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


10ページ目から12ページ目まで

まちの情報ひろば

悲しい数字1月分

累計は2024年の数です。

市民の動き

2月1日現在

お知らせ

津偕楽公園春まつりに伴う一方通行規制(自転車を除く)

とき

3月22日金曜日から4月7日日曜日までの間の金曜日から日曜日まで10時から21時まで。

土曜日・日曜日は県庁外来駐車場をご利用ください。

問い合わせ

津市観光協会 電話番号246-9020

協会けんぽ保険料率変更

3月分(4月納付分)から三重支部の健康保険料率は9.81パーセントから9.94パーセントに引き上げ、全国一律の介護保険料率は1.82パーセントから1.60パーセントに引き下げとなります。

問い合わせ

全国健康保険協会三重支部 電話番号225-3317

イベント

つぅの会 不登校・ひきこもり親の会

とき

3月28日木曜日19時から21時まで、31日日曜日14時から16時30分まで

ところ

アスト津3階

内容

不登校で悩んでいる保護者を中心とした集まり 誰でも参加できます。

費用

200円

問い合わせ

同会橋本 電話番号080-1987-4008

中高生のためのおしごと体験ひろば「春のみえ専門学校フェスタ2024」

看護・調理・美容・ITなど、いろいろなお仕事の体験ができます。夢中になれるものを探してみませんか。

とき

3月30日土曜日12時30分から16時まで

ところ

アスト津4階・5階

対象

中学生・高校生と保護者、社会人

問い合わせ

三重県専修学校協会 電話番号229-4070

ホームページは、春のみえ専門学校フェスタで検索をしてください。

募集

津城をもっとしろにぃ!パート3

城の日(4月6日)を記念したイベントです。ガイド会とともに津城と藤堂高虎公について楽しく学びましょう。

とき

4月6日土曜日9時30分から12時まで

ところ

お城公園内の藤堂高虎像前集合

定員

先着50人

費用

300円(保険料を含む) 高校生以下は無料

申し込み

3月29日金曜日までにファクスまたはEメールで津観光ガイドネットヘ。ファクス221-0811、Eメールtsu.guide.net@gmail.com

問い合わせ

同ガイドネット 津市観光協会内、電話番号246-9020

津市シルバー人材センター入会個別説明会

ときと ところ
対象

市内に在住の60歳以上で臨時・短期・軽易な仕事を探している人

申し込み

前日までに同センターへ。電話番号224-4123

危険物取扱者試験予備講習会

とき

5月8日水曜日9時15分から16時45分まで

ところ

県総合文化センター中研修室

対象

乙種第4類を受験する人

定員

先着50人程度

費用

7,000円(テキスト代を含む)

申し込み

4月8日月曜日9時から19日金曜日17時までに津市防火協会ホームページから

問い合わせ

同協会 電話番号256-4222

津市国際交流協会 語学講座

中国語
とき

4月4日から来年3月27日までの第1・第2・第3木曜日19時から20時45分まで(全36回)

費用

1万2,000円

日本語
とき

4月7日から来年3月16日までの第1・第2・第3日曜日13時30分から16時まで(全33回、8月を除く)

費用

無料

英会話(前期)
とき

5月25日から7月13日までの土曜日19時から20時30分まで(全8回、7月20日は予備日)

費用

5,000円(教材費が別途必要)

ところ

河芸公民館

費用

中国語・英会話は同協会個人年会費2,000円が別途必要

対象

日本語講座は市内に在住・在勤・在学の人のみ

定員

先着各20人

申し込み

3月21日木曜日から、直接窓口または電話、ファクス、Eメールで同協会津北部地区担当へ。河芸総合支所地域振興課内、電話番号244-1701、ファクス245-0004、Eメール244-1700@city.tsu.lg.jp

その他

日本語講座は、津リージョンプラザ、久居総合福祉会館、芸濃総合文化センターでも開催予定です。日程など詳しくは同協会へお問い合わせください。市民交流課内、電話番号229-3146

県立美術館ボランティア「欅の会」会員養成講座(全2回)

来館者に対する案内や文献資料の整理など、美術館への協力を行います。詳しくは同館ホームページをご覧ください。

とき

5月11日・18日いずれも土曜日10時から15時まで

ところ

同館第1・第2会議室

対象

18歳以上(高校生を除く)で全講座を受講でき、月4回以上活動できる人(1回半日程度)

定員

20人程度

申し込み

4月1日月曜日から30日火曜日までに往復はがきで郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を三重県立美術館ボランティア「欅の会」へ。郵便番号514-0007 大谷町11
消印有効です。

問い合わせ

同会 電話番号227-2100

点訳奉仕者初級養成講習会(全6回)

視覚障がい者の読書環境を充実させるため、点字図書の製作を学びませんか。

とき

5月18日、6月15日・29日いずれも土曜日13時から14時まで、14時から15時まで

ところ

三重県視覚障害者支援センター大研修室(桜橋二丁目)

対象

県内在住の18歳以上で全講習を受講でき、7月からの中級養成講習会(原則第1・第3土曜日に開催)に参加できる人

定員

20人

費用

実費負担あり。詳しくはお問い合わせください。

申し込み

4月12日金曜日必着で、所定の申込書に必要事項を記入し、郵送またはファクス、Eメールで三重県視覚障害者支援センターへ。郵便番号514-0003 桜橋二丁目131、ファクス228-8425、Eメールcenter@mieten.jp

問い合わせ

同センター 電話番号213-7300

健康

認知症サポーター養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族をできる範囲で支援するサポーターを養成します。

とき

4月7日日曜日10時から12時まで

ところ

津センターパレス2階中央公民館会議室

定員

60人

申し込み

3月23日土曜日からだいじこファミリー野田へ。電話番号090-7300-5840

無料相談

地価などに関する無料相談会

とき

4月2日火曜日13時から16時まで

ところ

市 本庁舎6階61会議室

内容

不動産鑑定士による地価や地代、家賃、土地利用に関する相談

問い合わせ

三重県不動産鑑定士協会 電話番号229-3671

男女共同参画のための法律相談(面談・電話)

とき

4月11日木曜日10時から12時まで、13時から15時まで

ところ

市 本庁舎3階相談室

対象

市内に在住の人(新規優先)

定員

抽選8人(1人30分以内)

内容

離婚、親権、妊娠、セクハラや、職場をはじめとするあらゆる場面での性差別に関することなど

申し込み

4月3日水曜日16時までに電話で男女共同参画室へ。電話番号229-3103

遺言の日・遺言相続電話相談会専用電話電話番号228-3143(当日のみ)

弁護士が遺言書の書き方や相続に関する疑問点、後々相続でトラブルにならないよう今できること、相続問題で現在お困りのことなど、遺言と相続に関する問題全般についてお答えします。詳しくは三重弁護士会へお問い合わせください。

とき

4月15日月曜日10時から16時まで

問い合わせ

同弁護士会 電話番号228-2232

カウンセラー相談(面談・電話)

とき(毎月)

祝日・休日、年末年始を除く、予約優先

内容

夫婦・親子の関係、生き方の問題など

対象

市内に在住の人

申し込み

男女共同参画室へ。電話番号229-3103

4月の行政相談・市政相談

行政相談委員(市政相談員)が国や市などの行政に関する意見等を受け付けます。

4月のスケジュール
問い合わせ

三重行政監視行政相談センター 電話番号227-6661

人権擁護委員による人権相談(無料・秘密厳守)

内容

いじめ、虐待、プライバシー侵害、近隣関係など

特設人権相談所
4月のスケジュール
問い合わせ

津人権擁護委員協議会津地区委員会 電話番号228-4193

常設人権相談所
とき

毎週月曜日から金曜日まで8時30分から17時15分まで(祝日・休日、年末年始を除く)

ところ

津地方法務局人権擁護課(丸之内)

電話相談
問い合わせ

同課 電話番号228-4193

津市(このまち)で輝く

ボリューム87 世界の舞台でさらなる高みを目指す
アーティスティックスイミング選手 まゆみ しおり 15歳

プロフィール

朝陽中学校3年生。ギリシャのアテネで開催されたワールドアクアティクス世界ユースAS選手権大会2023に日本代表として出場。音楽に合わせて技や演技力を競う、チームとフリーコンビネーションの2種目で金メダルを獲得。

できる技が増える喜びで日々練習に打ち込む

昨年アテネで開催されたアーティスティックスイミング(AS)の世界ユース選手権大会のプールの中、フリーコンビネーションの演技が始まる前。大歓声を浴びながら、「私たち日本チームが一番練習をしてきた。だから自信を持って演技を見せよう」と心の中でつぶやいた。この大会はまゆみさんが出場する初めての世界の舞台だったが、程良い緊張感を感じながら最高のパフォーマンスができたという。他国のように目立った技はないが、全員の動きをぴったりと合わせるシンクロを重視した演技が奏功し、2つの金メダルを獲得した。

3歳で競泳を始めたまゆみさんは、隣のプールでASの練習をする選手の姿を見ているうちに、その美しさに憧れを抱くようになり、小学3年生の時にASに転向。それから水曜日・木曜日・土曜日・日曜日は地元クラブでAS、月曜日・金曜日は体操、火曜日は筋トレや理学療法で体を整える。学校の宿題は休み時間に終わらせ、隙間時間には、技や振り付けのイメージトレーニングという、ASのための生活を送っている。

同じクラブの2歳年上に、世界水泳のASメダリストがいる。小学生の頃から一緒に練習をしてきた憧れの先輩だ。自分もそんな存在になりたいと、まずは今夏ジュニアオリンピックで8位入賞を目指す。


前のページへ

次のページへ

第435号の目次へ


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339
メールアドレス:229-3111@city.tsu.lg.jp