登録日:2018年6月5日
津なぎさまち
津市と中部国際空港を約45分で結ぶ高速船のターミナルで、三重県唯一の海の玄関口です。レストランなどの民間商業施設ベイシスカも併設し、無料駐車場も完備しています。また隣接する津ヨットハーバーは市民の憩いの場となっており、夏には津の夏の風物詩である津花火大会も開催されます。
★詳しくは、こちら
津偕楽公園
住宅やオフィス、店舗が密集する津駅周辺において、やすらぎを与える緑豊かな公園。もとは江戸時代の津藩第11代藩主藤堂高猷公の別荘地であり、明治時代に整備されました。桜やツツジが咲く頃には、多くの観光客でにぎわいます。
★詳しくは、こちら(外部リンク)
津市応急クリニック
休日や夜間、年末年始でも、市民の皆さんが安心して受診できる応急診療所です。 急病で受診する人が落ち着いて治療を待てるよう、待合室は広いスペースを確保し、処置室では心電図検査などが可能です。
サオリーナ
津市出身の女子レスリング選手吉田沙保里さんにちなんで名付けられた屋内総合スポーツ施設。「三重武道館」と「メッセウイング・みえ」を合わせた「津市産業・スポーツセンター」として、全国レベルのスポーツ大会やコンベンションをはじめ、充実したスポーツ教室やスタジオプログラムで、にぎわっています。
ページの先頭へ