津市任期付職員(育児休業代替)採用試験(平成25年10月1日名簿記載)について

登録日:2016年6月22日

応募者数等一覧

津市職員採用試験受験者数等一覧

職種

採用予定人数

応募者数

第1次試験

受験者数

第1次試験

合格者数

第2次試験

合格者数

事務職

11人程度(5人)

25人

23人

15人

12人

保育士

31人程度(15人)

7人

7人

7人

6人

保健師

11人程度(5人)

2人

1人

1人

1人

幼稚園教諭

若干人

3人

3人

3人

3人

注:かっこ内は平成25年10月1日採用予定

 

任期付職員(育児休業代替)とは

育児休業を取得する職員の代替として、任期を定めて採用される職員です。

津市任期付職員(育児休業代替)採用試験の合格者は「育休代替任期付職員採用候補者名簿」(以下「名簿」といいます。)に記載され、職員の育児休業の状況等に応じて採用されます。

【任期】 職員の育児休業期間(1年を超える場合)に応じて任期が決定されます。
注: 任期を短縮、延長する場合があります。

【業務内容】 原則として任期の定めのない職員(以下「正規職員」といいます。)と同じ業務内容です。

【勤務条件等】 任期の定めがあること、育児休業等をすることができないこと以外は、原則として正規職員と同様です。

【名簿記載期間】 平成25年10月1日から平成28年3月31日まで

【その他】 職員の育児休業の状況等により、名簿に記載されても採用されない場合があります。

 

《参考》受験案内

事務職、保育士、保健師

幼稚園教諭

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

総務部 人事課
電話番号:059-229-3106
ファクス:059-229-3347