「広報津」平成23年9月1日/第137号(音声読み上げ) まちのできごと

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/13MB)からご覧いただけます。

8ページ目から9ページ目

まちのできごと

5月22日、6月26 練習の成果を発揮して

 河芸第1・第2グラウンドで、ソフトボール大会が開催され、自治会によるチームなど12団体が参加しました。当日は、途中で雨が降り出したため、1カ月後に試合再開となりましたが、地域の皆さんや家族からの温かい声援を受けて、選手たちは最後まで力一杯プレーしました。

6月25日 かわいい踊りを披露

 みさと幼稚園で夕涼み会が行われ、園児やその家族がたくさん訪れました。園児たちは元気いっぱいのダンスを披露した後、家族と一緒に盆踊りや花火遊び、ミニ縁日など、夏の夕べを楽しく過ごしました。

7月6日 私たちに安心をありがとう

 成美小学校の4年生が、社会見学で津市 消防団久居方面団第4分団を訪れました。子どもたちは、地震体験車に乗ったり模擬消火活動をしたり、地域の消防団活動への理解を深めました。

7月8日 一足早くおしゃれな秋冬用手作りネックレス

 安濃中公民館の女性学級講座で、羊毛フェルトボールネックレスを作りました。フェルトを丸い形にして、ビーズと一緒に革ひもでつなぐと完成。出来上がったネックレスは、秋冬のコーディネートにぴったりで、皆さん秋の訪れが待ち遠しそうでした。

7月9日・10日 文化に親しむ

 ポルタひさいふれあいセンターで、七夕☆星祭りが開催されました。邦楽などの発表会やお茶会、折り紙をはじめとしたさまざまな体験、抽選会など、いろいろなイベントがあり、たくさんの人が楽しみました。

7月13日 大切な人を守ろう

 美杉中学校で「普通救命講習」が開催され、2年生が消防職員の指導を受けました。生徒たちは真剣な表情で人形を使った心肺蘇生法やAEDの操作などに、取り組んでいました。

7月17日 夏の風物詩

 芸濃町むくもと地区でぎおんまつりが行われました。日中は子どもみこしが町中を練り歩き、夜には露店も並び、浴衣姿の子どもや地域の人たちで一日にぎわいました。

7月17日 日ごろの訓練成果を披露

 津市 消防団いちし 方面 団夏期訓練の一環として、小型ポンプによる操法大会が開催されました。団員の消防技術の向上と士気を高めるために行われたこの大会には、15チームが出場し、第2分団第3小隊が優勝に輝きました。

7月27日から31日 平和の尊さを考える

 津リージョンプラザで、ヒロシマ原爆展と津平和のための戦争展が行われました。会場では、広島の原爆や津市 の空襲で焼け野原となった街の写真や、被爆者の身に着けていた物の展示、子どものころに被爆した人の話などがあり、訪れた人は、戦争の悲惨さと平和の大切さをあらためて感じていました。


記事の先頭へ 目次へ


6ページ目から7ページ目へ 10ページ目から13ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339