「広報津」平成23年9月16日/第138号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/4.8MB)からご覧いただけます。

6ページ目から8ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望

市民交流課
郵便番号 514-8611(住所不要)
電話番号 229-3105
ファクス 227-8070
Eメール info@city.tsu.lg.jp

市東分庁舎

(大門7-15津センターパレス2階)

  • スポーツ振興課(電話番号229-3254)
  • 文化振興課(電話番号229-3250)
  • 産業政策振興課(電話番号229-3360)
  • 企業誘致室(電話番号229-3263)
  • 商業労政振興課(電話番号229-3114)
  • 観光振興課(電話番号229-3170)
  • 教委生涯学習課(青少年担当、電話番号225-7172)

情報発信番組

  • まるっと津ガイド・プラザ津(ケーブルテレビデジタル123チャンネル、アナログ6チャンネル)
    毎日6時から24時 注:プラザ津は8時・14時・20時から2時間放送
  • 元気発信!津(みえテレビ)毎月第4 日曜日9時から9時15分
  • 津市情報マップ(FMみえ)毎週水曜日17時30分から17時35分

イベント

津市民緑と花のいち

都市計画課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

 秋季緑化運動と都市緑化月間の一環として、津市民緑と花のいちを開催します。庭木や花苗、園芸用品などの展示即売などを行います。
とき 9月29日木曜日から10月3日月曜日9時30分から17時(3日は15時まで)
ところ お城 西公園芝生広場(市本庁舎北側)

同時開催

  • 緑の相談室
     日頃の、庭木や花の管理などについての悩みや疑問に相談員がアドバイスや指導をします。
    とき 10月1日土曜日・2日日曜日13時から15時
  • 地元産食材販売
     市内で栽培された新鮮な野菜などの販売を行います。
    とき 9月29日木曜日から10月3日月曜日10時から13時 注:売り切れ次第終了
  • モデルガーデン展示&庭づくり相談室
     和・洋風2通りのモデルガーデンを展示します。また、相談室では、庭づくりに関する悩みや疑問に、市内の庭園職人がアドバイスや指導をします。
    とき 9月29日木曜日から10月3日月曜日9時30分から17時(3日は15時まで)
    注:10月1日土曜日・2日日曜日にはシロモチくんもやって来ます
    (いずれも10時30分ごろと14時ごろ)。

市民白バラ講演会

選挙管理委員会 電話番号229-3236 ファクス229-3338

 明るい選挙の推進と、皆さんに政治や選挙に対する関心を深めてもらうために、市民白バラ講演会を開催します。
とき 10月19日水曜日13時15分から15時
ところ 津リージョンプラザお城ホール
講師 三反園 訓 [みたその さとし] さん(テレビ朝日コメンテーター)
演題 今後の政局をどう読むか
対象 市内に在住・在勤・在学の人
定員 600人
入場料 無料 注:9月28日水曜日から市本庁舎1階案内、各総合支所地域振興課、各出張所、中央公民館で配布する「入場整理券」が必要です。

[みたその さとし]さん
1958年鹿児島県指宿市生まれ。
1980年早稲田大学卒業、テレビ朝日に入社し、政治記者に。「ニュースステーション」の政治担当キャスターとして、政治・政局動向の解説に当たる。2004年より早稲田大学大学院講師。主な著書に「ニュースステーション政治記者奮闘記」など。
 

募集

あのつアカデミー
住環境講座
-高齢者の住まい-

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

 高齢期の住まいの形態には自宅、高齢者住宅、施設があり、どこで、どのように暮らすかは誰にとっても大きな課題です。今日の多様化する高齢者の住まいの特徴を整理し、安心して暮らせる居住環境について考えます。
とき 10月29日土曜日10時から11時30分
ところ 津図書館2階視聴覚室
定員 抽選30人
受講料 300円
講師 木下誠一さん(みえ短期大学生活科学科准教授)
申し込み 「住環境講座」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号を、はがきまたはEメールで、教委生涯学習課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp)へ
締め切り 10月7日金曜日必着

「津市民文化」第6号
復興に関わる体験文

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 来年3月発行の「津市民文化」第6号では、災害復興支援を特集します。
 そこで、皆さんの被災から復興に関わる原稿を募集します。内容は1,200字程度で、過去、津市に関係した昭和の東南海地震や太平洋戦争の戦災、台風による災害などからの復旧・復興体験です。阪神淡路大震災や今年の東日本大震災の復興支援も含みます。
 当時の状況を表す写真や資料もあれば募集します。提出された原稿は、編集委員会で選考の上、掲載します。なお、写真などの資料は後日返却します。
応募方法 封書またはEメールで、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を文化振興課(郵便番号514-0027 大門7-15 津センターパレス2階、Eメール229-3250@city.tsu.lg.jp)へ
締め切り 10月31日月曜日消印有効

臨時職員(短期)

資産税課 電話番号229-3132 ファクス229-3331

任用期間 11月1日火曜日から12月28日水曜日8時30分から17時15分
注:土曜日・日曜日、祝日を除く
内容 データ入力業務、書類整理などの事務作業、家屋調査への同行など
定員 1人 注:面談などの上、決定
賃金 日額5,800円(通勤手当は別途支給)
申し込み 9月26日月曜日から30日金曜日に電話で資産税課へ

人権

美杉人権学習会

教委美杉事務所 電話番号272-8092 ファクス272-8090

とき 10月7日金曜日19時30分から
ところ 竹原地域住民センター
内容 人権サークル「芽吹きの会」による人権紙芝居

スポーツ

河芸体育祭

河芸総合支所地域振興課 電話番号244-1700 ファクス245-0004

 みんなで、爽やかな汗を流しませんか。一般参加できる事前申し込み不要の種目もあります。
とき 10月16日日曜日9時から
注:雨天の場合は23日日曜日
ところ 河芸第1グラウンド
対象 市内に在住・在勤・在学の人
 

その他のお知らせ

大好きを仕事にしよう!
第1期 津創業道場-白帯編-
受講生募集

 創業への夢実現に向け、または、さらなる事業拡大に向けて頑張っている皆さん、同じ志を持つ仲間と創業の夢や創業後の悩みを語り合い、新たな絆を作りませんか。

内容 起業の心得、ビジネスプラン作成、プレゼンテーションの極意などについての講義(グループワークあり)。最終日はコンテスト形式でビジネスプランを競い合います。
対象 市内で起業・創業を目指す人、創業後さらなる事業拡大を目指す人
注:営業、勧誘などを主目的とする参加は、お断りします。
開催日 10月16日日曜日・22日土曜日・30日日曜日、11月6日日曜日・13日日曜日10時から17時注:全5回
ところ アスト津4階研修室A
定員 抽選50人
参加費 無料
申し込み 産業政策振興課にある申込用紙に必要事項を記載し、ファクスまたはEメールで産業政策振興課産業振興センター(Eメールinfo@ipc.city.tsu.mie.jp)へ 注:申込用紙は津市産業振興センターホームページからもダウンロードできます。(「津市産業振興センター」で検索)
締め切り 10月7日金曜日17時必着
問い合わせ 産業政策振興課 電話番号229-3360 ファクス229-3335

出張します 防災頭巾作り講座

 津市消防団芸濃方面団の女性分団「ささゆり分団」では、バスタオルを使った防災頭巾作り講座を開催しています。
  この防災頭巾は、災害時に頭部を守るだけでなく、中にシャツや下着を縫い付けることで、非常時の着替えも確保でき、ほどけば元通りバスタオルとしても使えるすぐれものです。
 随時、出張して講座を開催しますので、芸濃総合支所地域振興課へお申し込みください。
問い合わせ 芸濃総合支所地域振興課 電話番号266-2510 ファクス266-2522

清掃ボランティア募集
雲ず川 川と海のクリーン大作戦

 美しい水辺を取り戻す清掃活動です。みんなで一緒に始めませんか。申し込みは不要ですので、直接会場へお越しください。

雲ず川 川と海のクリーン大作戦
とき ところ 問い合わせ
9月25日日曜日
7時から
雲ず橋付近
(雲ず島貫町)
建設維持課
電話番号229-3207
9月25日日曜日
8時から
津香良洲大橋付近
(雲ず伊倉津町)
建設維持課
電話番号229-3207
10月23日日曜日
9時から
JR雲ず川橋梁付近
(木造町)
津南工事事務所
電話番号254-5350
10月23日日曜日
9時から
須賀瀬大橋付近
(須ヶ瀬町)
津南工事事務所
電話番号254-5350
10月23日日曜日
9時から
庄村河川公園
(いちし町庄村)
いちし総合支所地域振興課
電話番号293-3007
10月23日日曜日
9時から
雲ず川左岸
(香良洲町大師堂前)
香良洲総合支所地域振興課
電話番号292-4308

ペットとマナー
愛情はたっぷりと責任はしっかりと

  • 犬の放し飼いは絶対にやめましょう
  • 猫は室内飼いに努めましょう
  • ふんは必ず持ち帰りましょう
  • 鳴き声で近所に迷惑を掛けないようにしましょう
  • 鑑札や迷子札などを付け、飼い主が分かるようにしましょう

問い合わせ 環境保全課 電話番号229-3282 ファクス229-3354


記事の先頭へ 目次へ

各総合支所地域振興課のご案内

久居

郵便番号514-1192 久居東たかと町246
電話番号255-8812 ファクス256-7666

河芸

郵便番号510-0392 河芸町浜田808
電話番号244-1700 ファクス245-0004

芸濃

郵便番号514-2292 芸濃町椋もと6141-1
電話番号266-2510 ファクス266-2522

美里

郵便番号514-2113 美里町三郷48-1
電話番号279-8111 ファクス279-8125

安濃

郵便番号514-2326 安濃町とうかんおんじ483
電話番号268-5511 ファクス268-3357

香良洲

郵便番号514-0392 香良洲町1878
電話番号292-4374 ファクス292-4318

いちし

郵便番号515-2516 いちし町田尻593-2
電話番号293-3000 ファクス293-5544

白山

郵便番号515-2603 白山町かわぐち892
電話番号262-7011 ファクス262-5010

美杉

郵便番号515-3421 美杉町やち5828-1
電話番号272-8080 ファクス272-1119


記事の先頭へ 目次へ


4ページ目から5ページ目へ 9ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339