「広報津」平成25年1月16日/第170号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/5.7MB)からご覧いただけます。

 

8ページ目から10ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望

対話連携推進室
郵便番号 514-8611(住所不要)
電話番号 229-3105
ファクス 229-3366
Eメール info@city.tsu.lg.jp

お知らせ

市民税・県民税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

 1月は、市民税・県民税の第4期の納期です。納付期限は1月31日木曜日です。忘れずに最寄りの金融機関、郵便局またはコンビニから納めてください。
 また、口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。
 今、手続きをすると来年度から口座振替になります。

都市計画の変更案の縦覧

都市計画課 電話番号229-3181 ファクス229-3336

縦覧期間 1月16日水曜日から30日水曜日
内容 (1)津都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針
(2)安濃都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針
(3)亀山都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針
(4)津都市計画区域区分の変更
(5)津都市計画用途地域の変更
(6)津都市計画準防火地域の変更
(7)津都市計画地区計画の変更(久居元町東地区地区計画の決定、久居元町地区地区計画の決定、久居元町西地区地区計画の決定、ハーモニータウン地区地区計画の決定、南が丘三丁目地区地区計画の決定、グリーンオアシス津南地区地区計画の決定)
縦覧場所 都市計画課((1)から(4)は県都市政策課でも縦覧できます)
意見書の提出 縦覧期間中に意見書を提出できます((1)から(4)は知事宛て、(5)から(7)は市長宛て)。

あそびの広場(子育て広場)の開催場所を変更

こども総合支援室 電話番号229-3284 ファクス229-3334

 津センターパレスの改修工事のため、下記の期間中、あそびの広場の開催場所を津センターパレス地下1階市民オープンステージから津リージョンプラザ2階健康教室に変更します。
期間 2月12日火曜日から6月(予定)

イベント

津市人権問題講演会

人権課 電話番号229-3165 ファクス229-3366

とき 2月10日日曜日13時30分から(13時開場)
ところ 津リージョンプラザお城ホール
定員 当日先着600人(整理券は発行しません)
内容
第1部 人権ポスター・人権標語の表彰、人権作文の発表など
第2部 女優・ライフコーディネーターの浜美枝さんによる講演「明日を素敵に生きるには」
注:手話通訳を行います。
注:入場者にパンジーの苗をプレゼントします。

ユニバーサルデザイン(UD)発表会

政策課 電話番号229-3296 ファクス229-3330

 ユニバーサルデザイン(UD)講座を通じて学び、感じたことなどについて、市内の小・中学校の子どもたちが発表します。
とき 2月3日日曜日13時30分から16時
ところ 久居総合福祉会館3階レクリエーションホール
内容 市内の学校の児童や生徒によるUD学習の発表、聴導犬の話と実演、UDグッズの紹介・体験コーナー

募集

あのつアカデミー 健康料理講座
健康づくりのための家庭料理を学ぼう

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

 地元の食材を用いた料理レシピ紹介や健康づくりのための調理実習などを通して「食の伝承」について考えてみませんか。
とき 2月23日土曜日10時から12時
ところ 津リージョンプラザ2階栄養指導室
講師 飯田津喜美さん(みえ短期大学生活科学科助教)
対象 市内に在住・在勤で料理初心者でない人
定員 抽選24人
受講料 300円(別途材料費500円が必要です)
申し込み はがきまたはEメールで「健康料理講座」と明記し、住所、氏名、電話番号を教委生涯学習課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 2月6日水曜日必着

生涯学習指導者研修会
新しい仲間づくり講座

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

 「生涯学習活動の仲間を増やしたい」「自分の知識や経験を地域社会に生かしたい」などの声に応えて、研修会を開催します。
とき 2月23日土曜日13時30分から15時30分
ところ アスト津4階橋北公民館研修室A
講師 西井勢津子さん(株式会社地域資源バンクNIU代表取締役)
対象 生涯学習活動をしている人、地域社会への参加やボランティア活動に興味がある人
定員 抽選50人
申し込み はがきまたはEメールで「生涯学習指導者研修会」と明記し、住所、氏名、電話番号を教委生涯学習課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 2月6日水曜日必着

公民館課題講座 高田短期大学共催
シニア・パソコン教室

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

 パソコンの基本操作を教わってから、インターネットの使い方を学びます。
とき 3月3日日曜日10時から14時30分
ところ 高田短期大学(一身でん豊野)
講師 情報ボランティアみえ
対象 市内に在住・在勤・在学の60歳以上の人
定員 抽選20人(初めて受講する人を優先)
受講料 無料(資料代として300円が必要)
申し込み 往復はがきに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、中央公民館(郵便番号514-0036 丸のうち養正町1-1)へ 注:往復はがき1枚につき1人有効。
締め切り 1月31日木曜日必着
注:昼食は持参または学外で取ってください。

津市任期付職員

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347
教委教育総務課 電話番号229-3292 ファクス229-3332

津市任期付職員募集内容
募集職種 申し込み先
事務職、保育士、保健師、看護師 人事課
幼稚園教諭 教委教育総務課

任用期間 育児休業を取得する職員の育児休業予定期間内(3年以内)注:平成25年4月1日から育児休業取得者の代替職員として採用を予定
職務内容・勤務条件等 原則として正規職員と同様
申込期間 1月11日金曜日から24日木曜日
 申込方法、受験資格、採用予定人員など詳しくは、津市ホームページまたは人事課、教委教育総務課、各総合支所地域振興課などで配布する受験案内をご覧ください。

ポルタひさいふれあいセンター
交流活動室使用団体

ポルタひさいふれあいセンター 電話番号259-0377 ファクス259-0388

 平成25年度に交流活動室を会議などで使用する団体を募集します。
対象 市内に在住の人で構成し、非営利目的で、市内を拠点として継続的に活動している団体
使用料 無料
申し込み 所定の申請書に記入し、ポルタひさいふれあいセンターへ
申込期間 2月1日金曜日から28日木曜日8時30分から21時(土曜日・日曜日、祝・休日は18時まで)

白バラクイズ

選挙管理委員会事務局 電話番号229-3236 ファクス229-3338

問題 問題文の(1)から(6)にあてはまる適当な語句を下の語句の中から選んでください。
語句 242、30、比例代表、任期満了、憲法、解散
問題文
 今年は、参議院議員通常選挙が予定されています。
 参議院に(1)はありませんので、常に(2)(6年)によるものだけになります。ただし、参議院議員は3年ごとに半数が入れ替わるよう(3)で定められていますので、3年に1回、定数の半分を選ぶことになります。
 参議院議員の定数は(4)人で、うち96人が(5)選出議員、146人が選挙区選出議員になります。被選挙権については、衆議院議員が満25歳以上であるのに対し、参議院議員は満(6)歳以上となっています。
応募資格 市内に在住の人
応募方法 はがきに答え、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、選挙管理委員会事務局(郵便番号514-8611 住所不要)へ
締め切り 2月6日水曜日消印有効
賞品 正解者20人に進呈
注:正解者多数の場合は抽選

その他の情報

津シティマラソン大会に伴う
交通規制のお知らせ

1月27日日曜日
9時30分から11時30分ごろ

 安濃中央総合公園付近やマラソンコース周辺では、車両通行禁止や迂回[うかい]などの交通規制を行います。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

問い合わせ スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247

G1東海地区選手権

1月23日から28日
津市モーターボート競走場

 東海地区のトップレーサーが集結します。
入場料 100円(未成年者は無料)

25日金曜日

  • 松阪肉などが当たる!
    舟券購入キャンペーン

26日土曜日

  • ガールズ舟券講座
    10時50分ごろから ツッキードーム
  • みえテレビ「NNGのボーっト見せちゃいます。」公開収録
    13時20分ごろから ツッキードーム

27日日曜日

  • MEGARYU[メガリュウ]ライブショー(FMみえ公開録音)
    13時から ツッキードーム

問い合わせ 競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

-津市でとれたものを津市で食べよう-
津産津消 食の彩典

2月3日 日 10時から15時
津市モーターボート競走場

 津市でとれた新鮮な野菜や米、水産物と、それらを使用した軽食、和洋菓子などが一堂に集まります。新たな津市の味や名店が発見できるかもしれません。

啓発・展示コーナー
 学校給食の取り組みなど、豊かな心を育て、健康づくりに役立つ「食育」に関してパネル展示などで紹介します。

振る舞いコーナー
 地元の食材を使った豚汁、貝汁を来場者に振る舞います。

体験コーナー

  • いちご大福作り
  • こけ玉作り
  • チリメンモンスターをさがせなど

問い合わせ 農林水産政策課 電話番号229-3172 ファクス229-3168

注:おわび

広報津12月16日号6ページ「津市交通教育プロバイダ」の記事中にある市民交流課のファクス番号に誤りがありました。正しくは「227-8070」です。おわびして訂正させていただきます。

記事の先頭へ 目次へ

7ページ目へ 11ページ目から12ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339