「広報津」平成25年8月16日/第184号(音声読み上げ) シリーズ人権

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/6.8MB)からご覧いただけます。
 

8ページ目

シリーズ人権(55)

子どもが気付かせてくれたこと

 最近、新聞やテレビで児童虐待のニュースをよく目にします。「自分に懐かない」「言うことを聞かない」「私の子どもだから、口出ししないで」などと言う親がいます。それを見て、理不尽な理由だなあ、なんて軽く思っていました。
 そんな私に、最近子どもが生まれました。生まれたばかりなので、まだおとなしいですが、突然、泣き出すことがあります。泣いている理由が分からず、なかなか泣きやんでくれません。やっとのことで泣きやんでも、またすぐ泣き出してしまいます。夜中に起こされた時には、気持ちがめいることがあります。子育てに苦労する親の気持ちが少し分かったような気がしました。
 世の中には、子育てに行き詰まり、不安やストレスから児童虐待に及ぶ場合があります。
 子どもが生まれるまでは、虐待なんて無関係だと思っていましたが、子育てを行うにつれ「自分は本当に無関係なのだろうか」と疑問が生じました。
 寝不足でいら立ちが募り、追い詰められる中、「虐待」の2文字が、ふと頭をよぎることがあります。われに返ったとき、自分だって例外ではないことに気付きました。
 独りになりたくない。努力を認めてほしい。分からないことを一緒に考えてほしい。そういった不安から感情がコントロールできず、家族にきつく当たることがあります。
 そんなときでも、家族は優しく接してくれます。話を聞いてくれます。おかげで心が安らぎます。本当にありがたいです。
 自分だけがつらいわけではないのは分かっています。自分も家族の支えになりたいです。お互いに苦労を理解し、支え合うことで、虐待は十分に防げます。
 また、支え合うことだけでなく、自分自身の意識付けも必要だと思います。子どもは親の所有物ではありません。大人の価値観を無理に押し付けるのではなく、ひとりの人間として子どもの個性を認め、子どもと同じ目線に立つことが大切だと思います。
 子どもの時折見せるあどけない笑顔。この笑顔を見ると、全ての苦労を忘れます。そして、虐待や家族の存在にあらためて気付かせてくれたこの子に、感謝したいと思います。

8月30日金曜日必着 受講生募集パソコン教室

問い合わせ 河芸公民館 電話番号245-2222 ファクス245-2223

ところ 津市地域情報センター
 どのコースも初心者を対象にした楽しく学べるやさしい講座です。
対象 市内に在住・在勤の20歳以上の人
受講料 1,500円(別途教材費が必要)
定員 抽選各20人
申し込み 往復はがきに、希望講座名、住所、氏名、電話番号を記入し、河芸公民館(郵便番号510-0314 河芸町浜田742)へ注:往復はがき1枚につき1人1講座有効

パソコン教室日程
講座名 とき 内容 教材費
はじめてのパソコン教室 9月30日月曜日、10月1日火曜日・3日木曜日・4日金曜日・5日土曜日
9時30分から12時
電源の入れ方やマウス・キーボードの操作を練習し、お絵描き・文字入力・インターネットなどパソコンの知識や基本操作を学びます。 1,050円
はじめてのワード教室 10月7日月曜日・8日火曜日・10日木曜日・11日金曜日・12日土曜日
9時30分から12時
文字入力の方法から、文字の飾り付け・大きさの変更・コピー・移動、けい線の引き方、写真の貼り付け、印刷など、表現力豊かな文書作りの基本を学びます。 1,260円
はじめてのエクセル教室 10月15日火曜日・17日木曜日・18日金曜日・19日土曜日・21日月曜日
9時30分から12時
家計簿など表の作成から関数を使った計算式の入力、並べ替え・抽出、グラフ作成など使用頻度の高い便利な機能を学びます。 1,260円

記事の先頭へ 目次へ

7ページ目へ 9ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339