「広報津」平成26年1月1日/第193号(音声読み上げ) 津市長が選ぶ平成25年市政の10大ニュース

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/6.70MB)からご覧いただけます。

  

10ページ目から11ページ目

津市長が選ぶ平成25年市政の10大ニュース

1 まんなかこども館と中央公民館の移転開設

 7月1日にまんなかこども館を、9月1日に新たに調理実習室と情報研修室を備えた中央公民館を津センターパレスに移転開設

今後の取り組み

 津センターパレスの再生や民間の建築プロジェクトを契機とした、“平成時代”の中心市街地づくりを展開

2 津ボートでSGチャレンジカップを開催

 11月19日から24日にボートレース津にて、平成17年以来8年ぶりとなる最高峰クラスのレースを開催。大盛況で、本場での売り上げ6億円を達成

今後の取り組み

 平成26年のG【1】つつじ賞王座決定戦をゴールデンウィークに開催するなど、来場を促進

3 ポルタひさいの取得・久居都市開発株式会社の解散

 ポルタひさいを管理運営していた久居都市開発株式会社の債務を市が補償することを回避するため、7月1日に同社が所有するポルタひさいの不動産を市が取得。10月30日に久居都市開発株式会社が解散

今後の取り組み

 平成27年1月にポルタひさいに久居総合支所・津南工事事務所・久居保健センターを移転開設

4 (仮称)香良洲高台防災公園の整備着工

 香良洲町に海抜10メートルの高台防災公園を整備するため、高台づくりに必要な土の搬入を開始。中勢バイパス等の整備や波瀬川・穴倉川のしゅんせつに伴う土砂を活用

今後の取り組み

 平成29年春の供用開始に向け事業推進

5 吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング選手権大会を創設

 世界選手権11連覇と五輪3連覇を達成した吉田選手の偉業を記念する「第1回吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング選手権大会」をいちし体育館で開催。全国から416人の児童・生徒が参加

今後の取り組み

 さらなる参加者の拡大等を図り、第2回大会を開催

6 総合支所の権限強化

 地域インフラ維持・補修事業を創設し、1億5,600万円の予算執行や各総合支所職員の2人から4人の増員など、総合支所の権限・財源・人員を強化

今後の取り組み

 総合支所が主導的な役割を果たす予算執行の仕組みづくりとスピード感あふれる維持・補修事業の展開

7 津市学校給食協会臨時職員による不正経理発覚

 津市学校給食協会の臨時職員が、約9年にわたって不正経理を行い、約4,200万円を着服していたことが発覚

今後の取り組み

 再発防止に向け、津市学校給食協会の在り方、給食費の適正な管理、給食事務の会計処理方法などを決定し、改革を実施

8 学校トイレ快適化計画に基づき洋式化改修工事がスタート

 家庭でのトイレの洋式化が進むなか、計画に基づき平成25年度から栗真・一身でん・片田・敬和小学校と西橋内中学校のトイレ洋式化の改修工事を実施

今後の取り組み

 平成29年度までに、小学校18校、中学校7校の改修工事を実施予定

9 がん検診などの受診期間を3月まで延長

がん検診などの受診期間を延長

各検診の受診期間について
  これまで 平成25年度から
個別検診 乳がん検診、子宮がん検診 7月から12月 7月から翌年3月
個別検診 その他のがん検診、肝炎ウイルス検診 7月から11月 7月から翌年3月
集団検診 7月から翌年2月 7月から翌年3月

内視鏡検査が集団検診の一部の会場でも受診可能に

内視鏡検査の受診場所について
  これまで 平成25年度から
胃がん検診(内視鏡検査) 個別検診のみ 個別検診 足す 集団検診(一部の会場)

今後の取り組み

 受診率のさらなる向上に向け、啓発を実施

10 津市職員の給与を削減

 国家公務員の給与削減に合わせた地方公務員の給与に係る地方交付税の減額に対し、市民サービスの低下を招かないよう、特別職と一般職の給与を減額

  • 特別職の給与を10から20パーセント 減額(減額率を上乗せ)
  • 一般職の給与を平均2.79 パーセント減額

これまでの人件費削減に加え、昨年10月から今年3月までに総額約2億2,000万円の給与を削減

今後の取り組み

 減額措置は平成26年3月末で終了し、4月以降は行財政改革に基づいた減額を引き続き実施合支所の権限強化

 

記事の先頭へ 目次へ

8ページ目から9ページ目へ 12ページ目から13ページ目へ

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339