「広報津」平成26年6月16日/第204号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/8.36MB)からご覧いただけます。

 

2ページ目から4ページ目  

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望は…対話連携推進室
郵便番号514-8611(住所不要)
電話番号229-3105
ファクス229-3366
Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

○料金の記載のないものは無料
○受付時間 原則として土曜日・日曜日、祝・休日を除く8時30分から17時15分

お知らせ

7月1日から始まります 津市景観計画

都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

 市内で一定規模を超える建物を建てたり土地を造成したりするときには、景観法に基づく届出が必要です。これまでは「三重県景観計画」の基準に適合しているかどうかを審査していましたが、7月1日から「津市景観計画」が新たに運用されることに伴い、届出が必要となる規模や審査基準などが変わります。

三重県景観計画と津市景観計画の違い(一部)
  三重県景観計画 津市景観計画
届出が必要となる規模
建築物の新築、増築などの行為を行う場合
高さ13メートル超、または建築面積1,000平方メートル超 高さ10メートル超、または建築面積1,000平方メートル超
届出が必要となる規模
工作物の新設、増築などの行為を行う場合
高さ13メートル超 高さ10メートル超
審査基準
(景観形成基準)
市内一律の基準 市内を景観特性に応じて分類し、それぞれの特性に応じた基準

注:造成などに関しては、届出が必要となる規模に変更はありません。詳しくは津市ホームページをご覧ください。 

夏の夜のライトダウンにご協力を

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

 地球温暖化対策の一環として市施設の一斉消灯を行います。皆さんの家庭でもぜひ、ライトダウンにご協力ください。

とき 6月20日金曜日・21日土曜日、7月7日月曜日いずれも20時から22時 

市民税・県民税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

 第1期の納付期限は、6月30日月曜日です。忘れずに最寄りの金融機関、郵便局またはコンビニから納めてください。口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。
 今、手続きをすると第2期からの口座振替になります。

地域の高齢者を見守る津市生活・介護支援サポーター

高齢福祉課 電話番号229-3156 ファクス229-3334

 ひとり暮らしの高齢者などが住み慣れた地域で安心して生活できるよう、見守りが必要な人への定期的な訪問や、日常生活の中で気付いたことを地域包括支援センターに連絡するなどの活動をおこなっています。

支援を受けられる人 65歳以上の在宅でひとり暮らしの高齢者など

生活・介護支援サポーターとは

 消費者被害の防止や認知症などの見守り活動に必要な知識を学ぶ養成講座を修了し、地域包括支援センターにサポーターとして登録した人です。サポーターは、地域の皆さんの善意によるボランティア活動です。
注:今年度の養成講座は、中央公民館、久居総合福祉会館、市白山庁舎で行う予定

新築・増改築などの家屋調査にご協力を

資産税課 電話番号229-3132 ファクス229-3331
久居分室 電話番号255-8826

 新築・増改築・取り壊しをされた家屋の調査をおこなっています。調査は「固定資産評価補助員証」を携帯した市職員が行いますので、ご協力をお願いします。
 不審な場合は同補助員証の提示を求めるか、お問い合わせください。

募集

健康づくり推進員による元気づくり集会

白山保健センター 電話番号262-7294 ファクス262-6520

 ヨガで楽しく健康づくりをしましょう。

とき 7月15日火曜日10時から11時30分
ところ 白山保健福祉センター2階
講師 堀口富美子さん
定員 先着50人
持ち物 ヨガマット(なければバスタオルでも可)、運動しやすい服装、飲料水、タオル
申し込み 直接または電話で白山保健センターへ
申込開始日 6月23日月曜日

要約筆記体験教室

障がい福祉課 電話番号229-3157 ファクス229-3334

 難聴・中途失聴者のために文字で通訳を行う要約筆記を体験してみませんか。難聴者のための便利な補聴グッズも展示します。

とき 8月3日日曜日10時30分から16時30分
ところ 安濃中公民館2階研修室1
対象 市内に在住・在勤・在学の18歳以上の人
定員 抽選15人
申し込み 障がい福祉課または各総合支所市民福祉課(福祉課)にある所定の用紙に必要事項を記入し、直接または郵送、ファクスで障がい福祉課(郵便番号514-8611 住所不要)へ
締め切り 7月15日火曜日

文化の新人賞 津市文化奨励賞の候補者

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

 芸術、学術、市民文化などを通じ、将来一層の活躍が期待される個人または団体の活動を奨励するため、津市文化奨励賞の候補者を募集します。

対象 市内に在住・在勤・在学、または津市出身の個人および津市を中心に活動している団体で、以下の部門で優れた業績を挙げ、将来一層の活躍が期待されているもの

  • 芸術部門(文芸、美術、音楽、舞台芸術など)
  • 伝統芸能部門(伝統芸能の保存・継承など)
  • 学術部門(歴史、民俗、文化財、自然科学など)
  • 市民文化部門(まちづくり、生活文化など)

申し込み 文化振興課または各総合支所地域振興課にある応募用紙に必要事項を記入し、文化振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ内)または各総合支所地域振興課へ 注:募集要項は津市ホームページからもダウンロードできます。
締め切り 8月1日金曜日必着

津市市民便利帳の広告掲載事業者

市民課 電話番号229-3143 ファクス221-1173

 市では現在、津市に転入した皆さんなどに、地域情報や行政情報、生活情報を掲載した津市市民便利帳を配付しています。
 この便利帳の改訂版を9月に作成するため、現在広告を掲載していただける事業者の皆さんを募集しています。
 なお、広告募集は株式会社サイネックスが行いますので、申し込み方法など詳しくは同社三重支店(電話番号0598-23-9220)へお問い合わせください。

防災頭巾作りの出張講座

北消防署芸濃分署 電話番号265-2500 ファクス265-2512

 津市消防団芸濃方面団の女性分団「ささゆり分団」では、バスタオルを使った防災頭巾作り講座を随時出張し、開催しています。この防災頭巾は、災害時に頭部を守るだけでなく、中にシャツや下着を縫い付けることで、非常時の着替えも確保でき、ほどけば元通りバスタオルとしても使える優れものです。
申し込み 北消 防署芸濃分署へ

夏休み子ども体験教室

一身でん公民館 電話番号・ファクス232-2108

 子どもの感性を磨く教室で、楽しく学んでみませんか。

とき いずれも9時30分から10時30分

各体験教室の開催日程等
教室名 とき ところ 費用
陶芸 7月22日火曜日 一身でん公民館 800円
工作 7月23日水曜日 一身でん公民館 100円
お菓子作り 7月24日木曜日 北部市民センター 500円
書道 7月29日火曜日 一身でん公民館 100円
ポーセリング 7月31日木曜日 一身でん公民館 600円

対象 市内に在住の小学3年から6年生
定員 抽選各16人
申し込み 直接または往復はがきで、希望の教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を一身でん公民館(郵便番号514-0114 一身でん町293-3)へ
締め切り 6月30日月曜日消印有効

こどもエコクラブ(JEC)

環境政策課 電話番号229-3212 ファクス229-3354

 地域で環境活動をするクラブを募集します。会員になると、活動に役立つニュースレターなどが届きます。

対象 3から18歳のグループ
申し込み 環境政策課へ

ナイターの申し込み(8・9月分)

津市体育館 電話番号225-3171 ファクス229-0189

 津球場公園内野球場と北部運動広場の8・9月分のナイター使用の申し込みを受け付けます。

申し込み 津市体育館へ
受付期間 6月20日金曜日から30日月曜日8時30分から21時30分
 注:期間中に申し込みがなかった日程については、7月8日火曜日から先着順で受け付け

平成27年成人式実行委員

教委生涯学習課 電話番号225-7172 ファクス228-4756

 来年1月に開催する成人式を企画・運営する新成人を募集します。

対象 平成6年4月2日から平成7年4月1日に生まれた人
申し込み 津センターパレス2階教委生涯学習課へ
締め切り 7月18日金曜日

平成27年成人式(予定)
とき 来年1月11日日曜日13時30分から
ところ メッセウイング・みえ

その他の情報

津のまんなかウォーク 七夕飾りと江姫・高虎さんゆかりの地ウォーク

7月6日日曜日 注:雨天決行
10時30分から11時30分に近鉄津駅西口前集合

 七夕飾りに彩られた商店街と、江姫や藤堂高虎公ゆかりの名所・旧跡などを巡ります。コースの途中では「津のおいしいもの」が味わえ(受け付け先着500人)、安濃津ガイド会や、ときめき高虎会によるガイドもあります。

コース(約7キロメートル)

近鉄津駅 から 四天王寺 から 塔世橋 から 立町商店街 から 津観音 から 大門大通り商店街 から 寒松院 から 観音橋 から 丸のうち商店街 から 津市まんなか広場 から 津城跡 から 近鉄津新町駅

ひろばdeグルメ

とき 7月6日日曜日
ところ 津市まんなか広場9時から13時

入場無料

 キッチンカーや食べ物屋台が大集合します。おいしいものを食べて飲んで楽しく過ごそう!

問い合わせ 商業振興労政課 電話番号229-3169 ファクス229-3335

気分爽快! ペアボート試乗会

問い合わせ 競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

 ボートレーサーと2人乗りボートで水上を疾走しませんか。

とき 7月19日土曜日から21日月曜日・祝日、8月2日土曜日・3日日曜日・15日金曜日・16日土曜日いずれも16時40分ごろから 注:荒天中止
ところ 津市モーターボート競走場
対象 中学生から70歳の人 注:未成年者は保護者の同意が必要
定員 各日抽選12人
費用 100円(入場料)
申し込み はがきに「ペアボート 参加申し込み」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号、第3希望までの参加希望日を競艇事業課(郵便番号514-0815 藤方637)へ。レース開催日と場外発売日のみ、津市モーターボート競走場1階案内所で直接申し込みできます。
締め切り 7月3日木曜日必着

夏休みわんぱく学校

 夏休みの思い出に、楽しい体験教室に参加しませんか。

対象 市内に在住・在学の小学生

申し込み 往復はがきで教室名、氏名(ふりがな)、学校名、学年、性別、開催日現在の年齢(パン作りのみ保護者の年齢も)、保護者の住所、氏名、電話番号を教委久居教育事務所(郵便番号514-1125 久居元町2354)へ
締め切り 7月9日水曜日必着 注:1人1教室のみで複数申し込みは無効。ただし、第2希望があれば明記。はがき1枚につき1人(組)の応募

各体験教室の開催日程等
室名 とき ところ 対象・定員 参加費
メリーゴーランド絵本を作ろう!-星型しかけ絵本- 7月24日木曜日・29日火曜日・31日木曜日
9時30分から11時30分
注:全3回
 
久居公民館
2階大会議室2
3階講座室3
小学1年から6年生
抽選15人
600円
陶芸教室-土とふれあおう- 7月30日水曜日
(1)9時30分から11時30分
(2)13時30分から15時30分
久居公民館
3階講座室3
小学1年から6年生
(1)(2)抽選各15人
100円(別途材料費1,100円)
親子で楽しくパン作り 7月30日水曜日
9時30分から12時
久居公民館
1階調理室
小学1年から6年生と保護者
抽選9組(18人)
1組800円
たのしい山登り-山のてっぺんをめざそう!- 8月1日金曜日
8時30分から16時30分
三峰山(奈良県御杖村)
注:市久居庁舎集合
小学4年から6年生
抽選15人
600円
MieMu(みえむ)に行こう!-バックヤード見学と化石のレプリカ作り- 8月5日火曜日
9時30分から13時30分
県総合博物館
(一身でん上津部田)
注:市久居庁舎集合
小学3年から6年生
抽選25人
600円(別途実費150円)

問い合わせ 教委久居教育事務所 電話番号255-8861 ファクス256-3931


記事の先頭へ 目次へ

表紙へ 5ページ目から6ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339