「広報津」平成26年10月1日/第211号(音声読み上げ) まちのできごと

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/7.28MB)からご覧いただけます。

 
 

16ページ目から17ページ目  

まちのできごと

7月23日 大災害に備えて

 白山消防署で消防団員が、負傷の程度によってけが人を振り分ける手段(トリアージ)を学びました。参加者は、大災害が発生したとき大勢のけが人の命を一人でも多く助けられるよう、熱心に研修に取り組んでいました。

7月24日・29日・31日 大好きな世界を絵本に

 久居公民館で小学生を対象に、3日間のしかけ絵本教室が開催されました。参加した子どもたちは、恐竜や動物など自分の好きな世界を、絵やしかけを使って表現し、それぞれ個性豊かな楽しい絵本を完成させました。

8月3日 夏の自然を満喫

 しゃくじょう湖周辺と落合の郷で「落合の郷で遊ぼう!」が行われました。野草散策やクイズラリー、おもしろ歴史講話、ニジマスのつかみ取りなどが行われ、たくさんの親子連れが夏休みの楽しい思い出を作りました。

8月6日から8日 古きを訪ね、古きを学ぶ

 一身でん寺内町で歴史まるごと体験塾が開催されました。参加した子どもたちは、高田本山専修寺宿坊で3日間過ごし、友達と一緒に昔の遊びやこんにゃく作り、寺内町散策などを楽しみました。

8月14日 輪になって踊ろう

 いちし地域で石橋自治会盆踊り大会が開催され、地域の皆さんが盆踊りを楽しみました。この盆踊り大会では、自治総合センターのコミュニティ助成事業(宝くじ助成)で購入した備品が活用されました。

2014-夏の風物詩-

7月26日 第63回津花火大会2014

 阿漕浦海岸では海上からの花火や打ち上げ花火など、空と海を彩る約3,000発の花火に観客から大きな歓声が起こっていました。

8月2日 第53回サマーフェスタインひさい

 陸上自衛隊久居駐屯地グラウンドでは間近で上がる多彩な打ち上げ花火やスターマインが夜空を彩りました。

8月11日 第26回みすぎ夏まつり納涼花火大会

 美杉中学校グラウンドに地域内外から多くの人が訪れ、山々に轟[とどろ]く打ち上げ花火や勇壮な手筒花火が会場を大いに盛り上げました。

8月15日 あのう「光れ! しかけ花火」祭り

 安濃中央総合公園内多目的グラウンドに多くの人が詰めかけ、ステージでのしかけ花火や打ち上げ花火など多彩な花火を楽しみました。

8月15日 華やかな舞

 長野神社の境内で、市指定無形民俗文化財の北長野祇園踊りが行われました。田植えの装束をした「かんこ」と呼ばれる踊り手が、胸に「かっこ」(太鼓)を吊り、背中に18本の「しで」を背負いながら、豊作を願って踊りました。

8月15日・16日 宮踊り今年も盛大に

 8月15日の夜から16日の未明にかけて、香良洲神社で350年以上続く県指定無形民俗文化財の宮踊りが開催されました。豊漁豊作を願って各地区の踊り子が勇壮に舞い、会場全体が一晩中熱気に包まれました。

 

記事の先頭へ 目次へ

14ページ目から15ページ目へ 18ページ目から19ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339