「広報津」平成27年2月1日/第219号(音声読み上げ) みんなの情報掲示板

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/6.98MB)からご覧いただけます。

 

22ページ目から23ページ目  

みんなの情報掲示板

お知らせ

ジェネリック医薬品の使用促進

 三重県後期高齢者医療広域連合では、生活習慣病などの治療薬を長期に服用している人で、ジェネリック医薬品に切り替えた場合、薬代が200円以上軽減されると見込まれる被保険者を対象に、「ジェネリック医薬品使用促進のお知らせ」を2月ごろ送付します。

問い合わせ 同連合事務局(電話番号221-6884)

募集

第3回ノルディックウオーキング競技会in君ヶ野ダム湖畔コース

とき 3月22日日曜日8時30分から13時30分
ところ レークサイド君が野集合
内容 森林セラピーロード君ヶ野ダム湖畔コースのウオーク(4キロメートル・7キロメートルの2コース) 注:競技会終了後、専門家による講演会を開催
定員 先着60人
申し込み 2月9日月曜日から電話で津市森林セラピー基地運営協議会事務局(美杉総合支所地域振興課内、電話番号272-8082)へ

リサイクルを考える施設見学会

 市内のリサイクル関係施設の見学を通して、リサイクル・ごみの削減・資源問題について考えてみませんか。

とき 3月18日水曜日9時から16時30分
ところ 市本庁舎集合
内容 有限会社三功・三重県工業研究所・井村屋株式会社の見学
定員 先着20人
申し込み 2月9日月曜日から電話またはファクスで住所、氏名、電話番号を地球温暖化防止活動中勢協議会事務局(環境政策課内、電話番号229-3212、ファクス229-3354)へ

シアタースタート

とき 2月24日火曜日(1)11時から(2)15時から
ところ 津センターパレス地下1階津市まんなかこども館
内容 人形劇団ののはなによる人形劇「ちいちいにんにん」
対象 (1)0から3歳の子どもと保護者(2)未就学児と保護者
定員 (1)50人(2)100人
申し込み 電話で同館(電話番号213-2131)へ

一人親家庭ボウリング大会

 一人親家庭の親子の触れ合いや相互交流、仲間づくりのためのボウリング大会です。

とき 2月15日日曜日9時30分から
ところ 久居ボウリングセンター(久居井戸山町)
対象 市内に在住の一人親家庭の人
定員 30組
費用 1人500円
申し込み 2月8日日曜日までに電話で津市母子寡婦福祉会(電話番号223-2085、月曜休館)へ

みえ武道館武道教室体験会

みえ武道教室体験会の種目と日時
種目 とき
弓道 3月3日火曜日・5日木曜日14時から16時
弓道 3月3日火曜日・7日土曜日18時30分から20時30分
柔道 3月3日火曜日・5日木曜日・7日土曜日18時30分から20時30分
剣道 3月3日火曜日・7日土曜日19時から21時
居合道 3月4日水曜日19時から20時30分
太極拳 3月5日木曜日・6日金曜日14時から15時30分
なぎなた 3月5日木曜日19時30分から20時30分
なぎなた 3月7日土曜日14時から15時30分
空手道 3月6日金曜日19時から21時
空手道 3月7日土曜日15時から17時

ところ みえ武道館(栗真中山町)
対象 新小学1年生以上(弓道は新中学1年生以上)
申し込み 2月22日日曜日までに直接または電話、ファクスで氏名、年齢、電話番号、参加種目を同館(郵便番号514-0103 栗真中山町816-6、電話番号231-0969、ファクス231-1381、月曜休館)へ

みえスポーツフェスティバル 第9回津市民ゴルフ大会

とき 3月26日木曜日7時30分から
ところ 榊原ゴルフ倶楽部(白山町三ヶ野)
対象 県内に在住・在勤・在学の小学生以上の人
定員 先着180人
費用 参加料1,000円とプレー代(一般6,800円、高校生以下2,600円)
申し込み 2月20日金曜日から3月20日金曜日に電話またはファクスで津市ゴルフ協会事務局(電話番号237-1095、ファクス237-3621)へ

染弥改メ三代目林家菊丸襲名 披露公演

とき 2月11日(水・祝)14時から
ところ 県文化会館中ホール(県総合文化センター内)
費用 前売り3,000円、当日3,500円
申し込み みえテレビホームページ、チケットぴあ、ローソンチケットなど
問い合わせ みえテレビ放送事業部(電話番号223-3380)

健康

転倒予防教室

とき 2月26日木曜日10時から11時30分
ところ 津センターパレス地下1階市民オープンステージ
内容 講話「緊急時の転倒リスクを抑えるために」と転倒予防体操 注:手話通訳あり
対象 市内に在住の60歳以上の人
問い合わせ 津市社会福祉協議会 津支部(電話番号213-7111)

平成26年度認知症を学ぶつどい

とき 3月1日日曜日13時30分から16時
ところ 県文化会館大研修室(県総合文化センター内)
定員 156人
費用 前売り1,000円、当日1,200円 注:「家族の会」会員は無料
申し込み 電話で家族の会三重県支部(電話番号059-370-4620)へ

無料相談コーナー

弁護士による法律相談(面談)

とき 2月23日、3月23日いずれも月曜日10時から12時、13時から15時
ところ 市本庁舎3階相談室
対象 女性
定員 先着各日8人(予約優先、相談時間は1人30分以内)
申し込み 2月18日水曜日8時30分から電話で男女共同参画室(電話番号229-3103)へ

カウンセラーによる相談(面談・電話相談) 専用電話 電話番号229-3120

カウンセラーによる相談開催日時等
とき(毎月) 内容
第1から4火曜日13時から18時 面談・電話相談(予約優先)
第3金曜日18時から20時 電話相談(予約優先)

注:祝・休日、年末年始を除く

内容 夫婦・親子の関係、生き方の問題など
問い合わせ 上記以外の時間は男女共同参画室(電話番号229-3103)

総合労働相談(要予約)

とき 毎週水曜日13時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
内容 解雇、賃金、セクハラ、人事、配置転換、労働契約などの相談
申し込み 三重県社会保険労務士会総合労働相談所(電話番号228-6064)へ

司法書士による相続・贈与・土地問題の相談

とき 毎月第2土曜日13時から16時(祝・休日、年末年始を除く) 注:12時から整理券(定員 先着10人)を配布
ところ 津センターパレス3階
問い合わせ 津市社会福祉協議会 津支部(電話番号213-7111)

犯罪被害者相談

とき 毎週月曜から金曜日10時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
ところ みえ犯罪被害者総合支援センター(栄町一丁目)
内容 犯罪の被害に遭った人や家族の相談 注:電話相談や法律相談(予約制)などもあります。
問い合わせ 同センター(電話番号221-7830)

交通事故被害者支援センター 相談員による交通事故相談(要予約)

交通事故被害者相談開催日時・会場
とき(毎月) ところ
第1木曜日13時から16時 市本庁舎
第2月曜日13時から16時 久居総合福祉会館2階
談話室1
第3金曜日13時から16時 河芸ほほえみセンター2階
福祉団体活動支援室

注:祝・休日、年末年始を除く

定員 先着各3人
申し込み 相談日の前日までに対話連携推進室(電話番号229-3105)へ

行政書士定例相談(面談は要予約)

とき 毎月第2木曜日10時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
ところ 三重県行政書士会事務局(広明町)
内容 許認可等の申請書類の作成や提出手続きの代理、契約書等の権利義務、事実証明の作成などの相談
問い合わせ 同会(電話番号226-3137)

消費生活相談

とき 毎週月曜から金曜日9時から12時、13時から16時(祝・休日、年末年始を除く)
ところ 市本庁舎1階市民交流課内
内容 消費生活相談員による商品の購入やサービス利用などのトラブルに関する相談(電話相談も可)
問い合わせ 津市消費生活センター(電話番号229-3313)

法的な困りごとは法テラスへ

とき 毎週月曜から金曜日9時から21時、土曜日9時から17時(祝・休日、年末年始を除く)
内容 法的トラブルの解決に役立つ法制度や相談窓口の情報提供
問い合わせ 法テラスコールセンター(法的トラブル…電話番号0570-078374、犯罪被害者相談…電話番号0570-079714) 

その他の情報

輝く子どもを育てようproject コーチングテクニック2015

3月14日土曜日
芸濃総合文化センター

問い合わせ 津市スポーツ協会 電話番号273-5522

コーチングテクニック講義の参加者募集要項
内容 時間 対象 定員 申し込み
高橋正紀さん(岐阜経済大学教授)による講義「スポーツのこころ」と実技「子どもへの運動指導とバルシューレ」 9時から13時 市内に在住・在勤・在学のスポーツ指導者または指導者を目指す人 先着100人 2月6日金曜日から26日木曜日に、直接または郵送、ファクス、Eメールで住所、氏名、年齢、性別、電話番号、専門種目、弁当注文の有無(700円)を津市スポーツ協会(郵便番号514-0027 大門6-15、ファクス273-5588、Eメールinfo@tsuspokyo.org )へ
柳本晶一さん(元全日本女子バレーチーム監督)による講演「ここ一番で力を発揮するには」 14時から15時30分 市内に在住・在勤・在学の人 先着450人 不要(入場整理券が必要)
注:入場整理券の入手方法など、詳しくはお問い合わせください。

 

記事の先頭へ 目次へ

20ページ目から21ページ目へ 裏表紙へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339