「広報津」平成27年2月16日/第220号(音声読み上げ) シリーズ人権(62)

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/14.69MB)からご覧いただけます。

 

8ページ目  

シリーズ人権(62)

子どもの声をきく

 私は以前、保育園で2歳児クラスを担任していました。クラスの中で、給食を食べるのに時間がかかってしまう女の子がいて、できるだけ時間内に食べ終われるように声を掛けたり、励ましたり、量を減らしたり、いろいろな工夫をしていました。
 母親に家での食事の様子を聞くと「食べ終わるのに時間がかかり、途中で遊び始めることもあるので、叱ることも多くイライラしてしまう」と話してくれました。こうして子育ての悩みを聞いたり、保育園での様子を知らせたりする中で、少しずつ母親との信頼関係は深まっていきました。
 秋ごろになっても、給食を食べ終わるのに時間がかかっていました。また、友達とのおしゃべりが目立ち、「おしゃべりばかりしないで、食べてね」と声を掛けることも多くなりました。3歳児クラスへの進級に向けて、「いつまでも、このままでいいのだろうか」という思いを母親と話し合う中で、こうして欲しいという大人の思いばかりを優先していたことに気付き、本人が食べる量を決める方法を試みました。すると「今日はこんだけ食べる」とうれしそうに言い、食べ終わるのも早くなりました。
 これまでのその子への関わりを担任同士で振り返る中で、今まで以上にスキンシップを図り、いろいろな場面で十分に褒めたり、友達に認められたりする場面を持つようにしていくと、生き生きとお手伝いなどもしてくれるようになりました。保育園での様子を母親に伝えると、「家でも試してみる」と言ってくれました。その後母親からは、子どもと食事の時間を楽しむような話も多く聞かれるようになり、とてもうれしく思いました。
 子ども一人一人の成長や個性を受け入れ、小さい子であっても、その子の思いを受け止め、うまく伝えられないときは大人が代弁したり、共感したりすることが大事だと思います。自分は受け入れられている、愛されていると感じると、子どもは安心して自分の気持ちを出すことができるのだと思います。
 子どもたちの笑顔のために、明日もがんばろう!

その他の情報

パブリックコメントを募集

パブリックコメント募集のお知らせ
計画名 募集期間 閲覧場所 提出方法 問い合わせ
住民基本台帳事務にかかる特定個人情報保護評価書(案) 2月16日月曜日から3月17日火曜日 市民課、総務課情報公開室、各総合支所市民福祉課(市民課)、津市ホームページ 直接または郵送、ファクス、Eメールで市民課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3143@city.tsu.lg.jp )へ 市民課 電話番号229-3144 ファクス221-1173
津市スポーツ推進計画(案) 2月20日金曜日から3月23日月曜日 スポーツ振興課、総務課情報公開室、各総合支所地域振興課、津市ホームページ 直接または郵送、ファクス、Eメールでスポーツ振興課(郵便番号514-0056 北河路町19-1 メッセウイング・みえ2階、Eメール229-3254@city.tsu.lg.jp )へ スポーツ振興課 電話番号229-3254 ファクス229-3247
(仮称)津市避難行動要支援者名簿情報の提供に関する条例(案) 2月20日金曜日から3月23日月曜日 防災室、総務課情報公開室、各総合支所地域振興課、津市ホームページ 直接または郵送、ファクス、Eメールで防災室(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3104@city.tsu.lg.jp )へ 防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

 

記事の先頭へ 目次へ

6ページ目から7ページ目へ 9ページ目へ
 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339