「広報津」平成27年3月1日/第221号(音声読み上げ) 津ユネスコ協会の活動

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/6.6MB)からご覧いただけます。

 

12ページ目  

津ユネスコ協会の活動

問い合わせ 教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

 ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は、世界の平和と人類の福祉を願って設立されました。津ユネスコ協会は「異文化の理解」と「国際協力」を2つの柱として、さまざまな活動をしています。

子どもユネスコの集い

 小・中学生と外国人留学生が一日楽しく交流します。

親子国際交流の集い

 外国人を講師に招き、親子で料理を作って異国文化に触れます。

ひろがれユネスコのわ

 外国につながる児童が日本の文化を体験し、交流を深めます。

世界寺子屋運動・医療協力活動

 書きそんじはがきや使用済み切手を収集し、その資金をさまざまな国の識字活動やアジアの医療に役立てています。

ユネスコセミナー

 各地のユネスコ協会と交流を図り、その場所にある世界遺産などの視察研修を行います。

ユネスコ活動パネル展

 津まつりの会場でパネル展示を行い、世界寺子屋運動をPRしています。

募集中 津ユネスコ協会会員

 津ユネスコ協会の会員を随時募集しています。外国人や子どもたちと触れ合うイベントを通じて、国際感覚を深めるボランティア活動をしてみませんか。

費用 1,000円(年会費)
申し込み 教委生涯学習課へ

その他の情報

市民活動紹介 みんなでつながろ

問い合わせ 対話連携推進室 電話番号229-3110 ファクス229-3366

豊が丘 地区生活支え愛友の会-地域の力で福祉バスを運行-

 豊が丘 地区の皆さんの買い物や通院などをサポートするため、毎月第2・第4週の平日に福祉バスを運行しているのが、豊が丘 地区生活支え愛友の会(ライフネット豊が丘 )です。路線バスは通っているものの、津駅方面へは遠回りになるため、車に乗れない人がより近い経路で出掛けられるよう、この事業を始めました。
 女性が活躍しているのも、このバスの特徴です。添乗員としてだけでなく運転手にも女性を起用し、親しみやすいバスの運行に一役買っています。代表の生川介彦さんは、「地域の力だけで運営するのは大変だが、関係機関の理解と支援を得ながら長く続けていきたい」と語ります。バスは走り始めたばかりですが、地域の皆さんに末永く親しまれるバスになることでしょう。

主な活動内容

  • 福祉バスの運行
  • 家事の援助
  • 買い物の付き添い

問い合わせ ライフネット豊が丘  ファクス264-7330

 

記事の先頭へ 目次へ

10ページ目から11ページ目へ 13ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339