「広報津」平成27年9月1日/第233号(音声読み上げ) 市長コラム・市長活動日記から

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は広報津(PDF/22.26MB)からご覧いただけます。 


裏表紙

市長コラム・市長活動日記から

久居を住みやすくにぎやかに

津市長 前葉泰幸[まえばやすゆき]

 久居駅周辺地区では、旧久居市時代から定住人口増に向けて魅力的な新市街地をつくる取り組みが進められてきました。まずは1998(平成10)年、久居駅西口にランドマーク、ポルタひさいがオープン。同年、駅東側の国立津病院(現三重中央医療センター)が移転すると、次は、病院と自衛隊とで占められていた東口の利便性向上とにぎわいの創出が図られます。払い下げを受けた病院跡地にロータリーと公園を整備するとともに、北東の市有地と南東の駐屯地敷地とを交換し、駅前を開発しやすい整った形の土地にすることを目指したのです。協議がまとまったのは合併直前の2005(平成17)年12月。民間活力の導入を視野に入れた駅東側の都市機能整備は、地域の最重要課題として新津市に引き継がれました。
 2010(平成22)年、交換した用地の整備計画が発表されます。600席の音楽ホールを擁する地域交流センターと保健福祉センター、高齢者住宅、さらに民間事業としてホテルや結婚式場、店舗が集積するプランが提示されると地元からは疑問の声が上がり、翌年早々、ワークショップから計画の撤回を求める提言書が出されました。私が市長に就任したのはその直後、2011(平成23)年4月のことです。
 西口のポルタひさいの窮状を鑑み、民間活用による東口整備のあり方を懸念する多くのご意見が寄せられたことで、困難な過程を経ながらも、大規模開発計画は白紙に戻りました。しかし、自衛隊と交換する用地の利活用問題は解決されず、駅前の駐輪場や駐車場、駅東を南北に貫く市道などの整備も、市民会館の老朽化で建設が待ち望まれている文化ホールの建築も宙に浮いたまま取り残されています。
 一刻も早く新しいプランを作り直すしかありません。今回取りまとめた「久居駅周辺地区都市再生整備計画」では市民からの要望の強い事業を織り込みました。駅東口の整備に加え、駅西側の成美地区での水路の改修と蓋[ふた]掛けによる避難路の整備、東たかと町の旧久居市役所跡地への(仮称)津市久居ホールの新築、旧久居市民会館の解体と跡地の広場整備など、総事業費はおよそ70億円に上りますが、約16億円の国の交付金を獲得するとともに、合併特例事業債など、有利な財源の活用を図ることとしました。
 今年度から5カ年の事業が始まり、四半世紀に及んだ懸案はひとまず解決することになります。久居が住みやすく、活気のあるまちとなるよう、着実に事業を進めてまいります。

「TV版市長コラム」では、前葉市長がこのテーマを語ります
ホームページ 「津市長コラム」で検索

市長活動日記から

■「雲ず川下流における避難誘導・避難情報のあり方の提言」手交(三重河川国道事務所)…7月21日

 「雲ず川下流における避難のあり方検討会」から提言書を受け取りました。この内容をもとに雲ず川下流域の避難基準と対象地区を見直し、9月1日から暫定運用を開始します(詳しくは本紙4・5ページをご覧ください)。先に見直した波瀬川では、避難を呼び掛ける水位と対象地区を細かく設定したところ、4パーセント程度だった避難率が、昨年の台風第11号では約25パーセントに向上しました。地域の実情に即したきめ細かな対応に、住民の皆さんが納得された結果だと思います。今後も、より的確な情報の提供に努めてまいります。

■第64回津花火大会2015(阿漕浦海岸)…7月25日

 大正時代から津の夏の風物詩として親しまれている津花火大会。今夏は、522もの企業・団体・自治会・市民の皆さんに多くの協賛をいただき、例年よりも1,000発多い4,000発の花火を盛大に打ち上げることができました。羽を広げた孔雀を連想させる海上花火や、斜め方向に速射連発するスターマインは津花火の呼び物です。今年はさらに目玉として2尺玉の花火が13年ぶりに打ち上げられ、14万5,000人もの観客が見上げる夏の夜空に直径450メートルの大輪の花を咲かせ、フィナーレを飾りました。

■津商業高校野球部甲子園初出場 津市訪問歓迎セレモニー…7月30日

 毎年、津球場でのオープニングゲームを戦う両校に、市長からサインボールをお渡ししています。今年の第1試合は津商対津工。津商に向けては、「全力津商!」と記したボールを、花井主将に直接手渡し、エールを送りました。その言葉通り、チーム一丸となって全力を尽くし甲子園への切符を勝ち取ったことは記憶に新しいところです。この日のセレモニーで、主将から、このボールがベンチに持ち込まれ、ナインとともに戦っていたことを知らされ、胸が熱くなりました。

「市長活動日記」は津市ホームページでご覧になれます
ホームページ 「津市長活動日記」で検索

 

記事の先頭へ 目次へ

24ページ目から27ページ目へ  

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339