県指定文化財 87件 (令和4年7月1日現在) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所在地・住所 | 所有者・管理者 | 指定年月日 | |
絵画 | 紙本淡彩谷川士清像 | 1幅 | 江戸 | 西丸之内 | 津市 | 昭和31年5月 2日 | |
絹本着色羅漢図 | 1幅 | 明 | 一身田上津部田 | 三重県 | 昭和32年3月29日 | ||
紙本淡彩白衣観音像 | 1幅 | 室町 | 乙部 | 西来寺 | 昭和33年12月15日 | ||
絹本着色真慧上人像 | 1幅 | 室町 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和54年3月23日 | ||
絹本著色阿弥陀二十五菩薩来迎図 | 1幅 | 鎌倉 | 上浜町二丁目 | 深正寺 | 平成元年3月27日 | ||
絹本著色虚空蔵菩薩像 | 1幅 | 南北朝 | 大門 | 大宝院 | 平成26年1月23日 | ||
絹本著色愛染明王像 | 1幅 | 室町 | 大門 | 大宝院 | 平成26年1月23日 | ||
絹本著色大威徳明王像 | 1幅 | 室町 | 大門 | 大宝院 | 平成26年1月23日 | ||
絹本著色十二天像 | 4幅 | 室町 | 大門 | 大宝院 | 平成26年1月23日 | ||
彫刻 | 木造親鸞聖人坐像 附 紙本墨書順証筆消息 1巻 |
1躯 | 鎌倉 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和34年7月27日 | |
木造聖徳太子立像 | 1躯 | 鎌倉 | 一身田町 | 厚源寺 | 昭和34年7月27日 | ||
木造阿弥陀如来立像 | 1躯 | 鎌倉 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和54年3月23日 | ||
木造阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 平安 | 殿村 | 殿村自治会 |
平成6年3月9日 |
||
銅造阿弥陀如来立像 | 1躯 | 鎌倉 | 垂水 | 個人 |
平成6年3月9日 |
||
銅造誕生釈迦仏立像 | 1躯 | 白鳳 | 一身田町 | 専修寺 |
平成10年3月17日 |
||
銅造如来立像 | 1躯 | 飛鳥 | 白塚町 | 白塚地区 自治連合会 |
平成12年3月17日 | ||
木造十一面観音立像 | 1躯 | 江戸 | 下弁財町 | 真教寺 | 平成13年3月27日 | ||
銅造阿弥陀如来立像 | 1躯 | 鎌倉 | 中河原 | 潮音寺 | 平成14年3月18日 | ||
木造大日如来坐像 | 1躯 | 平安 | 垂水 | 成就寺 (垂水自治会) |
平成15年3月17日 | ||
石造地蔵菩薩坐像 | 1躯 | 鎌倉 | 牧町 | 宝樹寺 | 昭和28年5月7日 | ||
石造地蔵菩薩立像 | 1躯 | 鎌倉 | 新家町 | 光明寺 | 昭和28年5月7日 | ||
石造地蔵菩薩立像 | 1躯 | 鎌倉 | 川方町 | 栄松寺 | 昭和28年5月7日 | ||
磨崖阿弥陀如来立像 | 1躯 | 鎌倉 | 芸濃町楠原 | 津市 | 昭和30年4月8日 | ||
磨崖地蔵菩薩立像 | 1躯 | 室町 | 芸濃町楠原 | 津市 | 昭和30年4月8日 | ||
磨崖聖観音立像 |
1躯 | 江戸 | 芸濃町楠原 | 津市・浄蓮寺 | 昭和31年5月2日 | ||
木造聖徳太子立像 | 1躯 | 南北朝 | 安濃町安濃 | 松原寺 | 昭和34年7月27日 | ||
木造阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 平安 | 安濃町太田 | 太田区 | 平成5年3月8日 | ||
木造薬師如来立像 | 1躯 | 平安 | 白山町二本木 | 東明寺 | 昭和31年12月5日 | ||
木造薬師如来坐像 | 1躯 | 平安~鎌倉 | 白山町川口 | 瀬古区 | 平成3年3月26日 | ||
日神石仏群 附種子碑ほか | 7躯 | 鎌倉 | 美杉町太郎生 | 日神区 | 昭和44年3月28日 | ||
木造観音菩薩立像 附 頭上面 |
1躯 附7面 |
平安 | 一身田中野 | 一身田中野区自治会 | 平成25年3月25日 | ||
工芸品
|
銅鐘 | 1口 | 高麗 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和33年12月15日 | |
笈 | 1個 | 室町 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和33年12月15日 | ||
刀 銘 (表) 濃州御勝山住藤原永貞 (裏) 萬延元年庚申八月吉日 於洞津鍛山田栄徳君佩刀 松井治一郎 |
1振 | 江戸 | 広明町 | 護国神社 | 昭和49年3月30日 | ||
石造灯篭 | 1躯 | 室町 | 白山町川口 | 白山比め神社 | 昭和31年12月5日 | ||
石造水舟 | 1基 | 鎌倉 | 美杉町八知 | 仲山神社 | 昭和32年10月10日 | ||
木造台座 | 1基 | 鎌倉 | 美杉町下之川 | 飯泉寺 | 昭和51年3月31日 | ||
石造六地蔵笠塔婆 | 1基 | 室町 | 美杉町下多気 | 個人 | 平成12年3月17日 | ||
津綟子肩衣 | 1領 | 江戸 | 一身田上津部田 | 三重県 | 平成21年3月11日 | ||
古伊賀水指 銘 「鬼の首」 |
1口 | 江戸 | 垂水 | 公益財団法人 石水博物館 |
平成24年3月9日 | ||
書跡 典籍 古文書 |
紙本墨書古文書 | 95通 | 鎌倉~ 桃山 |
一身田上津部田 | 三重県 | 昭和27年3月13日 | |
紙本墨書結城神社文書 | 46通 | 南北朝 | 藤方 | 結城神社 | 昭和28年5月7日 | ||
紙本墨書真盛自筆消息二月七日付 盛算あて二月十日付 |
2通 | 室町 | 乙部 | 西来寺 | 昭和46年3月17日 | ||
古文書(貞観五年民部省勘文案ほか) | 2巻1幅 | 平安 | 一身田上津部田 | 三重県 | 昭和50年3月27日 | ||
紙本墨書谷川士清関係資料 附 谷川順端(義章)書状など6点 |
14件(22点) | 江戸 | 垂水 | 公益財団法人 石水博物館 |
平成15年3月17日 | ||
紙本墨書本居宣長自筆書状 | 90通 | 江戸 | 垂水 |
公益財団法人 |
平成15年3月17日 | ||
棟札 | 32枚 | 平安~江戸 | 芸濃町雲林院 | 美濃夜神社 | 昭和38年1月11日 | ||
紙本墨書成願寺文書 | 6巻 | 室町 | 白山町上ノ村 | 成願寺 | 昭和31年5月2日 | ||
布帛墨書真盛筆戸帳名号 | 1幅 | 室町 | 白山町上ノ村 | 成願寺 | 昭和46年3月17日 | ||
大宝院文書 | 50通4冊、附6点 | 室町~江戸 | 大門 | 大宝院 | 平成29年2月2日 | ||
紺紙金銀字千手千眼陀羅尼経 附 経箱 1合 |
1巻 | 平安 | 大門 | 大宝院 | 平成30年2月16日 | ||
考古 資料 |
銅鐸(野田出土) | 1口 | 弥生 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和42年2月10日 | |
鳥居古墳出土押出仏・せん仏 | 88点 | 古墳~奈良 | 一身田上津部田 | 三重県 | 平成14年3月18日 | ||
夏見廃寺出土せん仏 | 13点 | 飛鳥 | 一身田上津部田 | 三重県 | 平成15年3月17日 | ||
石棺 | 1個 | 古墳 | 一志町井関 | 延命寺 | 昭和30年4月7日 | ||
水晶製舎利塔 附 陶製壺 | 1個 | 鎌倉 | 白山町川口 | 瀬古区 | 昭和31年12月5日 | ||
漆経塚出土品 | 1括 | 平安 | 美杉町下多気 | 漆区 | 昭和27年3月13日 | ||
歴史 |
三重県行政文書 | 11,643点 | 江戸~現代 | 一身田上津部田 | 三重県 | 平成22年3月11日 | |
建造物 | 石造宝筺印塔 | 1基 | 鎌倉 | 乙部 | 浄明院 | 昭和33年12月 5日 | |
慈智院本堂 | 1棟 | 江戸 | 一身田町 | 慈智院 | 昭和55年3月31日 | ||
石造板五輪塔 | 1基 | 鎌倉 | 久居元町 | 賢明寺 | 昭和28年5月7日 | ||
白山比め神社本殿 | 1棟 | 江戸 | 白山町川口 | 白山比め神社 | 昭和31年12月5日 | ||
白山比め神社 本殿・八幡社須賀社・祖霊社 | 3棟 | 江戸 | 白山町南出 | 白山比め神社 | 昭和32年3月29日 | ||
白山比め神社本殿 | 1棟 | 江戸 | 白山町山田野 | 白山比め神社 | 平成5年3月8日 | ||
八幡神社本殿 | 1棟 | 室町 | 美杉町奥津 | 八幡神社 | 昭和11年9月3日 | ||
無形 民俗 文化財 |
唐人踊 附 大幟 1旒 |
- | 江戸 | 東丸之内 | 分部町 唐人踊保存会 |
平成3年3月26日 | |
香良洲町の宮踊 | - | - | 香良洲町 | 馬場区・砂原区・地家区・小松区 | 昭和45年2月25日 | ||
牛蒡祭 | - | 江戸 | 美杉町下之川 | 下之川区 | 昭和50年3月27日 | ||
有形 民俗 文化財 |
三重県水産図解 5帖 三重県水産図説 1帖 |
6帖 | 明治 | 一身田上津部田 | 三重県 | 昭和44年3月28日 | |
紙本着色熊野観心十界曼荼羅 紙本着色那智参詣曼荼羅 |
2幅 | 江戸 | 南河路 | 大円寺 南河路自治会 |
平成3年10月23日 | ||
史跡 | 神戸銅鐸発掘地 |
- |
弥生 | 神戸 | 個人 | 昭和12年11月10日 | |
平氏発祥伝説地 |
- |
平安 | 産品 | 津市 | 昭和14年3月25日 | ||
津城跡 |
- |
安土桃山~江戸 | 丸之内 | 津市 | 平成17年3月17日 | ||
雲林院井堰 | - | 江戸 | 芸濃町雲林院 | 雲林院水利組合 | 昭和16年9月16日 | ||
孝女登勢墓 | - | 江戸 | 安濃町連部 | 個人 | 昭和16年5月21日 | ||
真盛上人誕生地 | - | 室町 | 一志町大仰 | 誕生寺 | 昭和13年2月17日 | ||
弘長供養碑及附属供養碑 | 13基 | 鎌倉 | 美杉町三多気 | 真福院 | 昭和15年9月24日 | ||
史跡 名勝 |
専修寺庭園 |
- |
江戸 | 一身田町 | 専修寺 | 昭和12年9月28日 | |
天然記念物 | 榊原の貝石山 | - | - | 榊原町 | 榊原財産区 | 昭和12年12月27日 | |
長徳寺の龍王ザクラ | - | - | 芸濃町雲林院 | 長徳寺 | 昭和16年2月1日 | ||
柳谷の貝石山 | - | - | 美里町三郷 | 個人 | 昭和16年2月13日 | ||
矢頭の大スギ | - | - | 一志町波瀬 | 波瀬神社 | 昭和28年5月7日 | ||
真福院のケヤキ | - | - | 美杉町三多気 | 真福院 | 昭和15年8月8日 | ||
国津神社のケヤキ | - | - | 美杉町太郎生 | 国津神社 | 昭和15年9月16日 | ||
東平寺のシイノキ樹叢 | - | - | 美杉町八知 | 比津地区 | 昭和53年2月7日 | ||
日神不動院のオハツキイチョウ | - | - | 美杉町太郎生 | 同院管理委員会 | 平成12年3月17日 | ||
天然記念物 地域を定めず |
オオダイガハラサンショウウオ | - | - | - | - | 昭和33年12月15日 |