久居総合支所の移転に伴い、市久居庁舎跡地へ久居ふるさと文学館と連携した文化・交流活動拠点として、(仮称)津市久居ホールを整備していくことになりました。その基本計画づくりを進めるため、(仮称)津市久居ホール整備基本計画検討委員会設置要綱(PDF/94KB)に基づき、地元の皆さんを中心とした(仮称)津市久居ホール整備基本計画検討委員会を設置し、様々な視点から検討を行っています。
No. | 職名 | 委員名 | 役職 |
---|---|---|---|
1 | 副会長 | 稲垣 博司 | 津市自治会連合会久居支部会長 |
2 | 大月 淳 | 国立大学法人三重大学大学院工学研究科准教授 | |
3 | 大幡 貞夫 | 久居地区地域審議会会長 | |
4 | 小嶋 みゆき | 四季の彩り祭り実行委員会委員長 | |
5 | 齋藤 満男 | 久居音楽祭実行委員会委員長 | |
6 | 佐藤 ゆかり | 一般公募 | |
7 | 佐橋 俊美 | NPOどんど代表理事 | |
8 | 菅内 章夫 | ひさい版仮装大笑運営委員会会長 | |
9 | 髙橋 秀典 | 久居洋画協会副会長 | |
10 | 中森 堯子 | 久居文化協会会長 | |
11 | 別所 正樹 | 久居商店連盟会計 | |
12 | 松浦 茂之 | 公益財団法人三重県文化振興事業団 三重県文化会館事業推進グループグループリーダー | |
13 | 会長 | 山田 康彦 | 国立大学法人三重大学教育学部教授 |
14 | 山本 賢司 | 一般公募 | |
15 | 若林 善周 | 津市文化芸術団体連絡協議会会長 |
第10回検討委員会(平成26年3月31日開催) |
||||
---|---|---|---|---|
内容 |
|
検討委員会の様子![]() |
検討委員会の様子![]() |
議事録 ニュースレター アンケート集計結果 |
第9回検討委員会(平成26年2月10日開催) |
||||
---|---|---|---|---|
内容 |
|
検討委員会の様子![]() |
検討委員会の様子 |
議事録 ニュースレター |
第8回検討委員会(平成26年1月27日開催) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
検討委員会の様子![]() |
検討委員会の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
第7回検討委員会(平成25年12月26日開催) |
|||||
---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
グループワークの様子![]() |
グループワークの様子![]() |
議事録 ニュースレター |
第6回検討委員会(平成25年11月25日開催) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
グループワークの様子![]() |
グループワーク発表の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
第5回検討委員会(平成25年10月30日開催) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
グループワークの様子![]() |
グループワーク発表の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
第4回検討委員会(平成25年10月8日開催) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
グループワークの様子 |
グループワーク発表の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
第3回検討委員会(平成25年8月21日開催) |
||||
---|---|---|---|---|
内容 |
|
検討委員会の様子![]() |
検討委員会の様子 |
議事録 ニュースレター |
先進事例視察及び第2回検討委員会(平成25年8月1日開催) |
||||
---|---|---|---|---|
内容 |
|
長久手市文化の家視察の様子![]() |
武豊町民会館視察の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
委員委嘱式及び第1回検討委員会(平成25年6月24日開催) |
||||
---|---|---|---|---|
内容 |
|
前葉市長による委嘱式の様子![]() |
第1回検討委員会の様子![]() |
議事録 ニュースレター |
募集は終了しました。
(参考)
文化芸術活動の拠点施設となる(仮称)津市久居ホールの整備に係る基本計画の策定に関し、広く意見等を聴くため、公募委員を募集しますので、ぜひご応募ください。
任期は、委嘱した日から平成26年3月までの予定です。
平成25年5月1日(水曜日)~5月31日(金曜日)
男女各1人 注:選考のうえ決定します。
市内に在住の5月1日(水曜日)現在で20歳以上の人。ただし、津市議会議員と津市職員(常勤)は応募できません。
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、文化振興課へ持参または郵送で応募してください。
注:持参の場合の受付時間は土曜日、日曜日、祝・休日を除く、8時30分から17時15分までです。
注:郵送の場合、締め切り当日の消印有効です。
所定の応募用紙は、文化振興課、各総合支所地域振興課のほか、下記からもダウンロードできます。
(仮称)津市久居ホール整備基本計画検討委員会公募委員選考会議で選考します。
応募いただいた全ての人に、6月上旬に郵送で結果を通知します。
スポーツ文化振興部文化振興課 事業担当
〒514-0056 北河路町19番地1 メッセウイング・みえ内
電話番号059-229-3250 ファクス059-229-3247