「広報津」平成28年1月1日/第241号(音声読み上げ) 新津市10年の歩み

登録日:2016年2月25日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
広報津(PDF版)は広報津(PDF/8MB)からご覧いただけます。
 

8ページ目から9ページ目

新津市10年の歩み

平成18(2006)年1月1日、2市6町2村が合併し新しい津市が誕生してから、10年がたちます。10年間の津市での出来事と、これからの津市の歩みをご紹介します。
 

平成18年(2006年)

1月 新「津市」開市式
2月 新津市合併記念津シティマラソン
7月 多気北畠氏城館跡が国史跡に指定
8月 贄崎[にえざき]地区防災コミュニティセンターオープン
11月 国立病院機構みえ病院前へ休日応急・夜間こども応急クリニック移転開設
 

平成19年(2007年)

1月 消費生活センター開所
3月 公共下水道事業むくもと処理区むくもと浄化センタ一開設
4月 地震防災マップ全戸配布
7月 市の花・市の木・市の鳥決定
11月 夜間成人応急診療所開設
 

平成20年(2008年)

4月 総合計画スタート
7月 一般国道163号新長野トンネル開通
8月 吉田沙保里選手北京オリンピックで2連覇達成
9月 まんなか交流館オープン、市民オープンステージリニューアルオープン
9月 吉田沙保里選手に津市民特別栄誉賞贈呈
 

平成21年(2009年)

2月 市民歌「このまちが好きさ」制定
3月 美杉東小学校・美杉南小学校閉校
4月 空き家情報バンクの情報提供開始
4月 美杉小学校開校
10月 津市森林セラピー基地グランドオープン
 

平成22年(2010年)

2月 津なぎさまち開港5周年
3月 たろう小学校閉校
7月 市民便利帳発刊
7月 都市マスタープラン策定
8月 自主防災協議会設立
 

平成23年(2011年)

4月 デジタル同報系防災行政無線の運用開始
6月 津波避難ビル募集開始
9月 中央学校給食センター供用開始
9月 ボートレース津外向発売所「津インクル」オープン
10月 救急・健康相談ダイヤル24スタート
12月 地域防災計画「津波避難編」策定
 

平成24年(2012年)

3月 むくもと小学校・安西小学校・うじい小学校閉校
4月 芸濃小学校開校
5月 津波避難協力ビル募集開始
7月 新・市いちし庁舎完成
7月 沿岸地域標高マップ全戸配布
8月 吉田沙保里選手ロンドンオリンピックで3連覇達成
10月 吉田沙保里選手国民栄誉賞受賞
11月 まんなか老人福祉センター開設、しょうがい者相談支援センター移転
 

平成25年(2013年)

3月 20年に1度の開催、市指定無形民俗文化財「香良洲神社のお木曳き行事」
4月 消防高度救助隊発足
6月 美杉地域で映画「WOODJOB!(ウッジョブ!)-神去なあなあ日常-」ロケ
7月 まんなかこども館オープン
8月 河芸マレッ卜ゴルフ場オープン
9月 中央公民館移転オープン
 

平成26年(2014年)

3月 バイオマス産業都市として認定
3月 大井小学校・高岡小学校・波瀬小学校・川合小学校閉校
4月 美杉総合文化センター、新・市美杉庁舎完成
4月 伊勢奥津駅前観光案内交流施設オープン
4月 いちし東小学校・いちし西小学校開校
9月 西岡良仁選手アジア大会テニス男子シングルス優勝
 

平成27年(2015年)

1月 新斎場「いつくしみの杜[もり]」供用開始
1月 市久居庁舎がポルタひさいへ移転
2月 一般国道23号中勢バイパス津(野田から久居)工区開通
2月 津なぎさまち開港10周年
4月 児童発達支援センター「つぅぽっぽ」オープン
4月 全天候型親子遊び空間「げいのう わんぱーく」オープン
4月 消防救急デジタル無線・高機能消防指令センター運用開始
7月 久居中央スポーツ公園内プールリニューアルオープン
8月 津商業高校甲子園初出場
8月 県道いちし美杉線矢頭トンネル開通
10月 地域懇談会スタート
10月 津ぎょうざ小学校がB-1グランプリin十和田でブロンズグランプリ(3位)受賞
10月 土砂災害避難施設・土砂災害避難協力施設募集開始
 

さらに未来へ

平成28年3月全線復活!
JRめいしょう線

平成28年4月開駅!
道の駅津かわげ

平成28年4月供用開始!
新最終処分場・リサイクルセンター

平成29年10月オープン!
産業・スポーツセンター「サオリーナ」

平成28年4月供用開始!
防災物流施設

(仮称)
香良洲高台
防災公園整備中


記事の先頭へ 目次へ


4ページ目から7ページ目へ 10ページ目から11ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339