「広報津」平成28年1月16日/第242号(音声読み上げ) 市からのお知らせ

登録日:2016年2月25日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
広報津(PDF版)は広報津(PDF/6MB)からご覧いただけます。
 

2ページ目から4ページ目

市からのお知らせ

市政へのご意見・ご要望は…対話連携課
郵便番号514-8611(住所不要)
電話番号229-3105
ファクス229-3366
Eメールinfo@city.tsu.lg.jp

○料金の記載のないものは無料
○受付時間 原則として土曜日・日曜日、祝・休日を除く8時30分から17時15分
 

お知らせ

市民税・県民税の納付

収税課 電話番号229-3135 ファクス229-3331

第4期の納付期限は、2月1日月曜日です。忘れずに最寄りの金融機関または郵便局、コンビニから納めてください。
口座振替を利用すると、納める手間や納め忘れがなく便利です。今、手続きをすると来年度から口座振替になります。
 

固定資産(償却資産)の申告

資産税課 電話番号229-3132 ファクス229-3331

事業を営んでいる人は、1月1日現在で所有している事業の用に供することができる償却資産について、2月1日月曜日までに申告してください。

申告方法 資産税課または同課久居分室、各総合支所市民福祉課へ直接持参するか、郵送で資産税課(郵便番号514-8611 住所不要)へ 注:eLTAX[エルタックス]でも提出できます。また、申告用紙が必要な場合はご連絡ください。
 

災害時協力井戸登録制度にご協力を

防災室 電話番号229-3104 ファクス223-6247

大規模地震に備え、トイレの排水や清掃などに使う生活用水を確保しておくことが大切です。この対策として、災害時に井戸水を提供する「災害時協力井戸」に登録していただける市民の皆さんを募集しています。登録後は、津市防災ホームページを通じてお知らせし、災害が発生した場合の生活用水として利用されます。登録要件など詳しくは、津市防災ホームページをご覧ください。登録申出書は津市防災ホームページからダウンロードできます。

ホームページ 「津市災害時協力井戸」で検索
 

障害年金の初診日の確認方法を変更

保険医療助成課 電話番号229-3162 ファクス229-5001

障害年金の請求について、省令が改正され、初診日を明らかにできる書類(診断書などの医療機関の証明)が添付できない場合でも、一定の書類があれば、本人が申し立てた初診日が認められるようになりました。詳しくは、津年金事務所(電話番号228-9112)へお問い合わせください。
 

三菱UFJ信託銀行株式会社の収納代理金融機関指定解除

会計管理室 電話番号229-3217 ファクス229-3341
水道総務課 電話番号237-5802 ファクス237-1210

津市収納金取扱窓口である三菱UFJ信託銀行株式会社の津支店が閉店するため、2月8日月曜日をもって津市収納代理金融機関の指定を解除します。2月9日火曜日以降は市税・水道料金などの納付ができなくなりますのでご注意ください。また、口座振替に三菱UFJ信託銀行株式会社を指定している場合は、口座振替の変更手続きが必要です。
 

イベント

新津市誕生10周年記念レースイベント「よさこい祭り」

競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

とき 1月31日日曜日13時ごろから「極津」、13時30分ごろから「天狗ぅ」、14時ごろから「だったらあげちゃえよ」、14時30分ごろから3チームによる総踊り
ところ 津市モーターボート競走場ツッキードーム(12時30分開場)
入場料 100円(20歳未満は無料)
 

募集

市営住宅入居者

市営住宅課 電話番号229-3190 ファクス229-3213
久居分室 電話番号255-8853 ファクス255-0960

申し込み 1月18日月曜日から配布する所定の申込用紙に必要書類を添えて、直接市営住宅課または同課久居分室窓口へ
申込期間 2月2日火曜日から5日金曜日8時30分から17時15分
注:郵便やファクスでの申込用紙の配布、受け付けはできません。
 

認知症サポーター養成講座

高齢福祉課 電話番号229-3156 ファクス229-3334

とき 1月26日火曜日19時から20時30分
ところ 津リージョンプラザ2階健康教室
内容 認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を見守り支援するサポーターを養成
対象 市内に在住・在勤・在学の人
定員 40人
申し込み 高齢福祉課へ
締め切り 1月25日月曜日
 

片田公民館教養セミナー親子料理教室

片田公民館 電話番号・ファクス237-1513

バレンタインとひな祭りをおいしく楽しもう。

とき 2月7日日曜日9時30分から12時
ところ 片田公民館
内容 手まり寿司、茶碗蒸し、チョコブラウニー
対象 市内に在住・在学の小学生と保護者(2人1組)
定員 抽選8組
費用 1組2,000円(受講料300円を含む)
持ち物 エプロン、バンダナ、手拭きタオル、布巾2枚、筆記用具
申し込み 往復はがきで講座名、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年を記入し片田公民館(郵便番号514-0082 片田井戸町17-2)へ
締め切り 1月28日木曜日必着
 

ポルタひさいふれあいセンター交流活動室使用団体

ポルタひさいふれあいセンター 電話番号259-0377 ファクス259-0388

平成28年度に交流活動室を会議などで使用する団体を募集します。

対象 市内に在住の人で構成され、非営利目的で市内を拠点として継続的に活動している団体
使用料 無料
申し込み 所定の申請書に必要事項を記入し、直接ポルタひさいふれあいセンター窓口へ
申込期間 2月1日月曜日から29日月曜日8時30分から21時(土曜日・日曜日、祝・休日は18時まで)
 

健康づくり推進員による元気づくり集会

白山保健センター 電話番号262-7294 ファクス262-6520

ヨガで楽しく健康づくりをしましょう。

とき 2月8日月曜日10時から11時30分
ところ 白山保健福祉センター2階
定員 先着50人
持ち物 ヨガマット(なければバスタオルでも可)、運動しやすい服装、飲料水、タオル
申し込み 白山保健センターへ
申込開始日 1月22日金曜日
 

考古学講座 日本古代の測量技術について

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

とき 2月20日土曜日10時30分から12時
ところ 中央公民館会議室
内容 碁盤の目状に区画した平城京などを造った古代の優れた測量技術について
講師 小澤毅さん(みえ大学人文学部文化学科教授)
定員 抽選50人
費用 500円
申し込み はがき、またはファクス、Eメールで「考古学講座希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号を教委生涯学習課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 2月8日月曜日
 

伊勢志摩サミット開催記念 生涯学習講座

教委生涯学習課 電話番号229-3248 ファクス229-3257

とき 2月27日、3月5日いずれも土曜日13時30分から15時(全2回)
ところ 中央公民館会議室
内容 サミットの歴史や意義、伊勢志摩サミットでの論点など
講師 石原洋介さん(みえ短期大学法経科教授)
定員 抽選50人
費用 各回500円
申し込み はがき、またはファクス、Eメールで「伊勢志摩サミット開催記念講座希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号を教委生涯学習課(郵便番号514-8611 住所不要、Eメール229-3248@city.tsu.lg.jp )へ
締め切り 2月15日月曜日
 

その他の情報

Uターン・Iターン就職奨励金のご利用を

津市では定住促進や市内産業の発展を目的に、Uターン・Iターン・Jターン就職を希望する人へ奨励金を交付しています。津市に主たる事務所を有する企業(医療法人・学校法人・社会福祉法人を含む。官公庁などへの就職活動は対象外)へ県外・市外から就職を希望する家族や知り合いの人に、ぜひお知らせください。平成27年度の申請は3月31日木曜日までです。詳しくは、津市ホームページをご覧いただくか、商業振興労政課へお問い合わせください。

Uターン・Iターン就職奨励金
名称  内容 支給金額
ふるさと就職活動応援奨励金
 
県外に住む津市出身者(満18歳に達する日までの間に3年以上津市に住所があった人)が、津市に主たる事務所を有する企業(医療法人・学校法人・社会福祉法人を含む。官公庁などへの就職活動は対象外)への就職活動(市内で行われる説明会・筆記試験・面接試験)を行う際に掛かる交通費を交付 上限5万円(1人1回、1往復分)
ふるさと就職新生活応援奨励金 津市に主たる事務所を有する企業(医療法人・学校法人・社会福祉法人を含む。官公庁などへの就職活動は対象外)に就職が決定(内定)し、津市へ転入した人が、新生活を始める際に掛かる費用の一部を交付 5万円


問い合わせ 商業振興労政課 電話番号229-3114 ファクス229-3335
 

観覧無料 仮面ライダーゴースト ショー

問い合わせ 競艇事業課 電話番号224-5106 ファクス224-9944

1月30日土曜日11時から、15時から
津市モーターボート競走場ツッキードーム

ショー終了後、握手会を行います。
注:施設入場料100円が必要(20歳未満は無料)
 

白バラクイズ

問題文の(1)から(5)にあてはまる適当な語句を下の語句の中から選んでください。

語句 30、首長、選挙権、全国、地方公共団体

問題文
被選挙権とは、皆さんの代表として議員や (1) などの公職の選挙に立候補し、それらの公職に就くことのできる権利で、選挙の種類によって備えていなければならない条件が違います。
都道府県と市町村の議会の議員は、日本国民で満25歳以上であること、当該選挙の (2) を有している(引き続き3カ月以上その (3) の区域に住んでいる)ことが必要です。
都道府県知事は、日本国民で満 (4) 歳以上であること、また、市町村長については、日本国民で満25歳以上であることとされています。都道府県知事と市町村長については、必ずしもその地方公共団体の区域内に住所がなくても差し支えないこととされていますが、これは人材を (5) から広く求めることができるようにするためです。

応募資格 市内に在住の人
応募方法 はがきで、答え、住所、氏名、年齢、電話番号を選挙管理委員会事務局(郵便番号514-8611 住所不要)へ
締め切り 2月5日金曜日消印有効
賞品 正解者20人に進呈 注:正解者多数の場合は抽選

問い合わせ 選挙管理委員会事務局 電話番号229-3236 ファクス229-3338
 

育てます!芸術の芽、鑑賞の目 第10回 津市美術展覧会

問い合わせ 文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3247

2月6日土曜日から14日日曜日9時から17時
注:8日月曜日は休館、14日日曜日は16時まで

津リージョンプラザ2階・3階

各部門の入選以上の作品と、審査員の作品の展示を行います。力作の数々を、ぜひご鑑賞ください。

部門 日本画、洋画、彫刻、美術工芸、写真、書
審査会 2月2日火曜日
10時から 日本画・写真
13時から 洋画・美術工芸・書
14時から 彫刻
表彰式 2月14日日曜日13時から
作品鑑賞会 2月14日日曜日14時から全6部門

第10回特別企画(1)
津市美術展覧会実行委員による座談会「市展-第10回を迎えて-」

「市展」をテーマに津市美術展覧会実行委員による座談会を開催します。座談会では、参加者からの質問時間もありますので、この機会にぜひご参加ください。

とき 2月7日日曜日14時から(約2時間)
ところ 津リージョンプラザ2階健康教室

第10回特別企画(2)
あなたが選ぶ-第10回市展賞-

皆さんの投票で「あなたが選ぶ-第10回市展賞-」を決定します。各部門ごとに一番気に入った作品に投票してください。

対象 審査員の作品以外の全ての展示作品
投票日 2月6日土曜日・7日日曜日・9日火曜日
投票方法 会場で配布する投票用紙で投票。投票した人には、抽選で10人にプレゼントがあります。
注:受賞者には賞状と賞金1万円(各部門1人、同票の場合は分割)が贈られます


記事の先頭へ 目次へ


表紙へ 5ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339