「広報津」第269号(音声読み上げ)シロモチくんとゴーちゃんが語る津市政 ボリューム32 団地の汚水処理場ってこれからどうなるの?

登録日:2017年3月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


8ページ目から9ページ目まで

シロモチくんとゴーちゃんが語る津市政 ボリューム32 団地の汚水処理場ってこれからどうなるの? 共同汚水処理施設事業を始めます

団地の汚水処理場のうち、将来下水道に接続されないことになった区域の汚水処理場については、下水道が利用できる区域との平等性を確保するため、一定基準の整備を行うことで、津市が施設を管理することになりました。市では施設の移管を受ける団地の汚水処理施設の適切な管理を行い、水環境の保全に努めます。

ゴーちゃん ねえねえ、シロモチくん。私の友達が住んでいる団地の汚水処理場を津市が管理してくれるって聞いたんだけど?

シロモチくん 4月から始まる共同汚水処理施設事業のことだね。今まで団地の住民がお金を出し合って管理してきた汚水処理場の維持管理を、市がやることになったんだよ。

ゴーちゃん どうして市が管理することになったの?

シロモチくん 団地の汚水処理場は、下水道が整備されたら公共下水道につながる予定になっていたんだけど、下水道の計画が変更されて、その団地は将来下水道が整備されないことになったんだ。だから市は下水道を整備する代わりに、汚水処理場の管理を引き受けることにしたんだよ。

ゴーちゃん そうなんだー。市が管理してくれるには何か条件はあるの?

シロモチくん 団地の中にはずいぶん前にできたところがあって、中にはとても古くなった設備なんかもあるんだ。これらの設備を市が調べて、修理の必要があるものは団地の管理組合などが整備し、他の団地の汚水処理場と同じ水準にして市に渡すことになっているんだよ。それと、汚水処理場に負担がかからないように、個人の敷地から雨水が流れ込まないようにする必要もあるんだ。

ゴーちゃん そんな団地ってたくさんあるの?

シロモチくん 全部で9つあるんだ。

ゴーちゃん じゃあ9つの団地の汚水処理場をいっぺんに市が管理してくれるようになるの?

シロモチくん そうじゃないんだ。団地ごとに施設を直しているんだけど、修理には長い期間がかかったりするから、整備が終わった団地から順番に市に渡すんだよ。平成29年度には小舟にある殿舟団地と安濃町妙法寺にあるピュアタウンが市の管理になる予定なんだ。

ゴーちゃん 市の管理になると何が変わるの?

シロモチくん 個人の敷地内にある最終ます までは、今までどおり個人が管理するんだけれど、最終ます から下流の汚水管や処理場は、市が管理してくれるんだ。各家庭から流される汚水の量によって使用料を支払うことになるんだよ。

ゴーちゃん 使用料はどのくらいになるの?

シロモチくん 下水道使用料と同じで、その月に使った水道の量によって計算するんだ。もし井戸水を使っている場合は、市が認めた水量によって使用料が決まるんだよ。

ゴーちゃん どうして下水道使用料と同じになるの?

シロモチくん 下水道を整備する代わりに汚水処理場を市が管理するわけだから、住民の皆さんに特別な負担がかからないように下水道使用料と同じ金額にしているんだ。

ゴーちゃん 下水道と同じ使用料で市が管理してくれるのなら平等だよね。でも市の管理にならない団地は今後どうなるの?

シロモチくん 市が管理しない団地は、将来下水道が整備されるから、下水道につながったときには汚水処理場がいらなくなるんだ。それまで時間がかかる団地もあるから、処理施設の修理なんかが必要になったときは補助金を受けることができるんだよ。

ゴーちゃん そうすれば修理の費用も助かるね。きちんと整備すれば施設を長持ちさせられるし、いつもきれいな水にできるから自然環境を守っていけるね。

下水道に接続されなくなった9つの団地

殿舟団地、ピュアタウン、豊が丘団地、善応寺団地、青葉台、片田団地、長谷山ハイツ、泉ヶ丘団地、緑が丘団地(グリーンヒル久居)

個人管理と市管理の区分

個人管理の設備

宅地内の風呂、トイレ、台所、排水管など

市管理の設備

最終ます、汚水管
これらは、宅地の地下にあっても、市の管理です。

1カ月当たりの下水道使用料

基本使用料に従量使用料を加算した金額です。

基本使用料

648円

従量使用料

1立方メートル当たりの金額です。

  • 10立方メートルまで 5.4円
  • 11立方メートルから30立方メートルまで 124.2円
  • 31立方メートルから50立方メートルまで 156.6円
  • 51立方メートルから100立方メートルまで 189.0円
  • 101立方メートルから500立方メートルまで 232.2円
  • 501立方メートルから1,250立方メートルまで 270.0円
  • 1,251立方メートル以上 286.2円

使用料の計算例

1カ月当たり21立方メートルを使用した場合

  • 基本使用料 648円
  • 従量使用料
    1立方メートルから10立方メートルまでの金額 10立方メートル掛ける5.4円。計54.0円
    11立方メートルから21立方メートルまでの金額 11立方メートル掛ける124.2円。計1,366.2円

使用料合計は、基本使用料648円、1立方メートルから10立方メートルまでの使用料54.0円、11立方メートルから21立方メートルまでの使用料1,366.2円を足した合計2,068円です。

井戸水を使用している場合は、認定水量で計算します。
認定水量は、1人当たり、1か月8立方メートルです。

共同汚水処理施設修繕に対する助成制度

補助対象施設

  • 津市の住民が共同で使用し、住民で組織する団体が管理する施設
  • 開発面積が1.3ヘクタール以上または計画された住宅戸数(賃貸住宅を除く)が30戸以上
  • 使用開始後4年以上経過し、法に定める保守点検、清掃および定期検査が行われ、適切な管理がなされていること

補助金額

修繕工事に要する経費の3分の1に相当する額
10万円以上500万円まで

補助の対象とならない修繕工事

計測機器類、処理施設の躯体部分および門、柵、塀などの修繕工事

問い合わせ

下水道総務課 電話番号239-1038 ファクス239-1037


前のページへ

次のページへ

第269号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339