「広報津」第273号(音声読み上げ)国や市の行政に関するご意見・ご要望を受け付け 津市市政相談員制度

登録日:2017年5月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


折り込み紙

国や市の行政に関するご意見・ご要望を受け付け 津市市政相談員制度

平成29年5月1日発行

地域連携課 電話番号229-3105 ファクス229-3366

市政相談員は、行政に関する身近な相談窓口です。津市では、総務大臣が委嘱した行政相談委員のうち、津市の区域を担当する12人を市政相談員として委嘱しています。市政相談員が応じる行政相談を、毎月、市内各地の公共施設で開催していますので、行政区分にとらわれない身近な相談の場としてご利用ください。

市政相談員を紹介します

平成29年4月1日付けで国から委嘱された次の行政相談委員12人(再任8人、新任4人)を、津市市政相談員として委嘱しました。

任期は平成31年3月31日までの2年間で、市政相談員は相談員証を携帯しています。

津地域担当

伊藤 庄吉

小宮 教子

井早 悦子

久居地域担当

岡田 廣助

久居・香良洲地域担当

辻 義則

河芸地域担当

河戸 和治

芸濃地域担当

吉川 創

美里地域担当

池村 壽夫

安濃地域担当

若林 千枝子

一志地域担当

松岡 婦美子

白山地域担当

寺井 一栄

美杉地域担当

渡邊 浩一

定期的に行政相談を開催(無料、秘密厳守)

毎月、市内各地の公共施設で開催される行政相談では、市政相談員が皆さんの相談に応じます。平成29年度の開催日程は次のとおりで、事前の申し込みは不要です。

アスト津4階会議室3

とき

毎月第1火曜日9時から12時まで。

5月は9日火曜日、来年1月は9日火曜日

問い合わせ

三重行政評価事務所 電話番号227-6661

津センターパレス3階津市社会福祉協議会相談室

とき

毎月第3月曜日13時から16時まで。

7月、9月を除きます。

問い合わせ

三重行政評価事務所 電話番号227-6661

久居総合福祉会館北館2階会議室

とき

毎月第2月曜日13時から16時まで。

5月を除きます。また、10月は16日月曜日、来年1月は15日月曜日、2月は19日月曜日に開催します。

問い合わせ

久居総合支所生活課 電話番号255-8839

久居総合福祉会館南館3階レクリエーションホール1・2

とき

5月18日木曜日10時から15時まで。一日合同行政相談所。

問い合わせ

久居総合支所生活課 電話番号255-8839

市 河芸庁舎1階相談室1

とき

5月19日、10月11日、いずれも金曜日9時から12時まで。

問い合わせ

河芸総合支所地域振興課 電話番号244-1700

芸濃福祉センター1階相談室1

とき

6月7日、11月8日、いずれも水曜日13時30分から15時まで。

問い合わせ

芸濃総合支所地域振興課 電話番号266-2510

市 美里庁舎2階会議室4

とき

5月10日水曜日、10月13日金曜日、いずれも9時30分から11時30分まで。

問い合わせ

美里総合支所地域振興課 電話番号279-8111

安濃中公民館研修室3

とき

6月15日木曜日、11月15日水曜日、いずれも13時30分から15時まで。

問い合わせ

安濃総合支所地域振興課 電話番号268-5511

サンデルタ香良洲相談室

とき

6月2日金曜日、11月7日火曜日、いずれも13時30分から15時まで。

問い合わせ

香良洲総合支所地域振興課 電話番号292-4374

市 一志庁舎2階第1会議室

とき

6月20日火曜日、11月20日月曜日、いずれも9時から12時まで。

問い合わせ

一志総合支所地域振興課 電話番号293-3140

市 白山庁舎2階住民活動室

とき

5月11日、10月12日、いずれも木曜日13時30分から15時まで。

問い合わせ

白山総合支所地域振興課 電話番号262-7011

グリーンハウス美杉2階小研修室

とき

6月1日、7月13日、9月14日、12月7日、来年3月8日、いずれも木曜日13時30分から15時まで。

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8080

多気地域住民センターふれあい相談室

とき

10月19日木曜日13時30分から15時まで。

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8080

伊勢地地域住民センター研修室

とき

来年1月11日木曜日13時30分から15時まで。

問い合わせ

美杉総合支所地域振興課 電話番号272-8080

これまでこんな相談が寄せられています

  • マルマルの手続きを簡素化してほしい。
  • マルマルりょうの納付方法について教えてほしい。
  • どこの窓口に申請してよいかわからない。
  • 道路などの整備をしてほしい。
  • マルマル事業について説明してほしい。

前のページへ

 

第273号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339