「広報津」第289号(音声読み上げ)まちの情報ひろば、市長コラム、市長の活動日記から

登録日:2018年1月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


14ページ目から16ページ目まで

まちの情報ひろば

お知らせ

津エアポートライン(高速船)定期整備期間中の運航ダイヤ

1月15日月曜日から2月23日金曜日までは、高速船の定期整備のため1日8往復になります。ご利用の際は運航ダイヤに注意してください。詳しくは、津エアポートラインまたは津なぎさまちのホームページをご覧ください。

津なぎさまち発 中部国際空港(セントレア)行き

津なぎさまち 6時 発 セントレア 6時45分 着
津なぎさまち 8時 発 セントレア 8時45分 着
津なぎさまち 10時 発 セントレア 10時45分 着
津なぎさまち 12時 発 セントレア 12時45分 着
津なぎさまち 15時 発 セントレア 15時45分 着
津なぎさまち 17時 発 セントレア 17時45分 着
津なぎさまち 19時 発 セントレア 19時45分 着
津なぎさまち 21時 発 セントレア 21時45分 着

中部国際空港(セントレア)発 津なぎさまち行き

セントレア 7時 発 津なぎさまち 7時45分 着
セントレア 9時 発 津なぎさまち 9時45分 着
セントレア 11時 発 津なぎさまち 11時45分 着
セントレア 13時 発 津なぎさまち 13時45分 着
セントレア 16時 発 津なぎさまち 16時45分 着
セントレア 18時 発 津なぎさまち 18時45分 着
セントレア 20時 発 津なぎさまち 20時45分 着
セントレア 22時 発 津なぎさまち 22時45分 着

問い合わせ

津エアポートライン 電話番号213-6582

イベント

三重県警察年頭視閲式

とき

1月16日火曜日10時30分から11時30分まで
荒れた天気の時は中止

ところ

メッセウイング・みえ南側駐車場

内容

警察本部長による部隊視閲、警察官や警察車両による分列行進、パトカーや白バイの展示など

問い合わせ

同警察本部警務課 電話番号222-0110

津市民文化祭参加事業 文化講演会 三重大学シリーズ はてな発見塾

とき

1月20日土曜日13時30分から15時まで

ところ

一志農村環境改善センター多目的ホール

内容

三重大学教育学部教授のゆうばとおるさんによる講演。タイトルはゆうばメソッド カラオケ達人への道 歌謡ショー&オープンレッスン、です。

問い合わせ

津文化協会担当 電話番号090-1236-1144

生誕220年記念 齋藤拙堂展

江戸時代末期に津藩藩校有造館の第3代督学として全国的に活躍した漢学者齋藤拙堂の生誕220年を記念して展覧会を開催しています。

とき

2月4日日曜日までの10時から17時まで(入館は16時30分まで) 月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、12月29日金曜日から1月3日水曜日までは休館

ところ

石水博物館(垂水)

費用

一般500円、高校生・大学生300円 中学生以下は無料

問い合わせ

同博物館 電話番号227-5677

第16回フリーマーケット イン 体育館

とき

1月27日土曜日10時から15時まで

ところ

三重交通Gスポーツの杜鈴鹿体育館

内容

フリーマーケット、模擬店、ワンコイン体験ブース、スポーツ教室発表会

問い合わせ

同体育館 電話番号059-372-8850

募集

東海三県一市グリーン購入キャンペーン

地球に優しい買い物をしませんか。キャンペーン期間中、エコマークなどが付いた、環境ラベル商品、地元・旬のもの、詰め替え商品、LED照明などを購入し、同キャンペーンホームページから、または県内協力店舗にある専用はがきで応募すると、抽選で255人にすてきな商品が当たります。詳しくは同キャンペーンホームページをご覧ください。

とき

1月12日金曜日から2月11日日曜日まで

問い合わせ

同キャンペーン実行委員会 県地球温暖化対策課内、電話番号224-2366

津市民スポーツ健康教室ストレッチ&スローエアロビクス

とき

2月7日・14日・21日・28日いずれも水曜日10時から11時15分まで(全4回)

ところ

海浜公園内会議室

対象

市内に在住・在勤・在学の人

定員

先着15人

費用

2,000円

申し込み

1月9日火曜日から19日金曜日までに所定の申込用紙に必要事項を記入し、参加費を添えて直接海浜公園事務所へ

問い合わせ

津市スポーツ協会事務局 電話番号273-5522

津市青少年野外活動センター平成30年度分の宿泊受け付け

とき

1月15日月曜日9時30分から
8時30分から9時15分までに整理券を配布

ところ

同センター(神戸)

内容

整理券の順に抽選して受け付け順を決定(ただし宿泊日数などを考慮)、以降は先着順です。
4月分の日帰り利用は1月20日土曜日から、5月以降は3カ月前から受け付けます。

対象

青少年団体

問い合わせ

同センター 電話番号228-4025

県営住宅1月定期募集

申し込み

1月5日金曜日から31日水曜日までに三重県各建設事務所または県営住宅指定管理者にある申込用紙に必要事項を記入し、郵送で各指定管理者へ。消印有効です。

詳しくは各指定管理者へお問い合わせいただくか、三重県ホームページをご覧ください。

県営住宅の所在地と指定管理者
北勢ブロック

桑名市、川越町、四日市市、鈴鹿市、亀山市
指定管理者 鈴鹿亀山不動産事業協同組合
郵便番号510-0253 鈴鹿市寺家町1085-1、電話番号059-373-6802

中勢伊賀ブロック

津市、伊賀市、名張市
指定管理者 伊賀南部不動産事業協同組合
郵便番号514-0008 津市上浜町一丁目5-1 エトアール津102、電話番号221-6171

南勢・東紀州ブロック

松阪市、伊勢市、鳥羽市、尾鷲市、熊野市、御浜町
指定管理者 三重県南勢地区管理事業共同体
郵便番号514-0008 津市上浜町一丁目5-1 エトアール津102、電話番号222-6400
 

平成30年度松阪高校通信制課程入学試験

とき

3月12日月曜日

ところ

同校(松阪市)

内容

面接、作文

申し込み

2月23日金曜日から27日火曜日9時から16時までに同校通信制課程入試窓口へ。27日は12時までです。
受験する人は2月4日日曜日14時から15時30分までに同校で行う説明会への参加が必要です。1月28日日曜日までに電話でお申し込みください。電話番号0598-30-5300

水泳場ウインターパスポート

1月9日火曜日から2月28日水曜日までに、三重交通Gスポーツの杜鈴鹿の水泳場を何度でも使用できるパスポートを販売します。

費用

一般4,500円、高校生以下2,000円

申し込み

1月9日火曜日から20日土曜日までに直接同水泳場へ

問い合わせ

同水泳場 電話番号059-372-2250

健康

転倒予防教室

とき

1月25日木曜日10時から11時30分まで

ところ

津センターパレス地下1階市民オープンステージ

内容

講話 緊急時の転倒リスクを抑えるために、転倒予防体操
要約筆記があります。

対象

市内に在住の65歳以上

定員

80人

申し込み

津市社会福祉協議会津支部へ 電話番号213-7111

第11回市民公開講座 知ってほしい がんの在宅医療について

とき

3月3日土曜日13時30分から15時30分まで

ところ

県文化会館中ホール 県総合文化センター内

内容
  • いしが在宅ケアクリニック院長の石賀丈士さんによる講演。テーマが、在宅医療と在宅看取りのすすめ、1700名以上の在宅看取りの経験から、です。
  • 津在宅ケア診療所院長の山際健太郎さんと訪問看護ステーション福寿草管理者の伊藤朋子さんによる講演。テーマが、津市での在宅緩和ケア、5年の経験、です。
  • 三重大学大学院医学系研究科看護学専攻准教授の坂口美和さんが座長をつとめるパネルディスカッション。テーマが、がんの在宅医療について、です。
定員

950人

申し込み

はがき、またはファクス、Eメールで郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望人数を三重大学医学部附属病院がんセンターへ。郵便番号514-8507江戸橋二丁目174、ファクス231-5348、Eメールgan-center@mo.medic.mie-u.ac.jp

問い合わせ

同がんセンター 電話番号231-5055
平日9時から17時まで

第237回住民健康講座

とき

1月11日木曜日14時から15時まで

ところ

久居ふるさと文学館

内容

津メンタルクリニック院長の界外啓行さんによる講演。タイトルはそれって認知症?簡単な見分け方と受けるべき検査について、です。
 

問い合わせ

久居一志地区医師会 電話番号255-3155

平成29年度三重県薬剤師会県民講座

基調講演や対談のほか、モバイルファーマシー(災害支援用移動薬局車両)披露式も開催します。

とき

2月4日日曜日13時30分から17時30分まで

ところ

県薬剤師会館(島崎町)

内容
  • 三重県知事の鈴木英敬さんによる基調講演。テーマが、三重県の災害対策について、です。
  • 熊本県薬剤師会常務理事ほかのシンポジストによる対談で、テーマが、大規模災害時に薬剤師はどのように活動すべきか、です。
定員

100人程度

問い合わせ

同会 電話番号228-5995

無料相談

司法書士による相談会

とき

1月17日水曜日13時30分から16時30分まで

ところ

市 本庁舎

内容

相続、多重債務、金銭問題など

定員

先着8人

申し込み

1月9日火曜日8時30分から地域連携課へ。電話番号229-3105 

全国一斉生活保護110番 あなたの声を聞かせてください、命につながる相談会
相談電話 フリーダイヤル0120-052-088

直接または電話で生活保護に関する相談を受け付けます。

とき

1月28日日曜日10時から16時まで

ところ

三重県司法書士会(丸之内)

問い合わせ

三重県青年司法書士協議会 電話番号0596-44-0022

スポーツ通信

対象

市内に在住・在勤・在学の人

申し込み

津市スポーツ協会にある申込用紙に必要事項を記入し、直接窓口または郵送、ファクスで同協会へ。郵便番号514-0056北河路町19-1メッセウイング・みえ1階、ファクス273-5588
参加費など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。 

問い合わせ

同協会 電話番号273-5522 

津市民体育大会 

フェンシング
とき 

1月20日土曜日 

ところ 

サオリーナサブアリーナ 

対象 

小学生以上
 

定員 

50人 

申込期間 

1月4日木曜日から15日月曜日まで 

津市民スポーツ教室

サッカー 
とき 

2月3日土曜日 9時から16時まで 

ところ 

海浜公園内陸上競技場 

対象 

小学5年生・6年生の経験者 

定員 

120人 

申込期間 

1月4日木曜日から19日金曜日まで 

市長コラム 未来を担う 子どもたちのために

津市長 前葉 泰幸

明けましておめでとうございます。
昨秋オープンしたサオリーナは開業1カ月で来場者が4万人を超えるにぎわいを見せ、明るいニュースで昨年を締めくくってくれました。市町村合併に伴う最後のビッグプロジェクト(仮称)久居ホールも着工の運びとなり、津市政は28万市民のくらしの充実に向け、次なる展開を図る時期を迎えています。
平成30年の新春に当たり、まずは、未来を担う子どもたちのための施策にさらに注力していくことをお約束します。
小中学校においては、学校施設と設備の整備を迅速に進め教育環境を整えます。
公立小中学校の校舎は、その多くが高度成長期に建築され、一斉に老朽化が進んできています。快適な学校生活を送れるよう大規模改修をさらに加速させます。補助金や合併特例債の活用が必須となるため、国への働き掛けを強めるなど費用面においてもあらゆる対策を講じてまいります。普通教室へのエアコンの設置については、昨年の中学校に続き、今年は小学校への取り付けを開始します。
学校個別の懸案にも迅速に対応します。昭和50年の開校以来、学級数が増え続けてきた西が丘小学校においては、平成28年度に校舎増築によるプレハブ校舎を解消し、29年度は運動場の擁壁を改修、30年度からは校舎の大規模改修を行います。大里小学校では、長年、降雨後のグラウンドの水たまり除去に大変な労力を掛けていました。このたび運動場に筒状の排水路を整備したことで水はけが劇的に改善し、昨年秋の運動会は明け方までの降雨にもかかわらず支障なく実施できたと喜んでいただきました。芸濃中学校では、昨年の地域懇談会でテニスコートの人工芝の経年劣化によるはがれのご指摘があり、生徒のけが防止のため、すぐに整備に取り掛かりました。
教育内容の充実を図る取り組みも積極的に展開していきます。平成32年度から小学校で実施される新しい学習指導要領では、中学年から外国語学習が導入され、高学年では教科化されます。県内初の義務教育学校として昨春開校したみさとの丘学園においては、他校に先駆けて、英語の時間を小学3年生・4年生で週1時間に、小学5年生・6年生で週2時間に増やしています。津市の全小学校においても、30年度から2年前倒しで英語教育を先行実施します。
保育と幼児教育においては、先駆的な取り組みを進めます。この春、神戸(津みどりの森)、白山、香良洲で津市立のこども園を初めて開園します。さらに、一志は31年度、芸濃は32年度の開園を目指し、それぞれ準備を進めています。津市立の最初の保育園は大正13年に、最初の幼稚園は昭和2年に開園しました。以来、90年にわたり培ってきた保育と幼児教育の伝統を生かし、質の高いこども園を作り上げ経営してまいります。
子どもたちは宝です。健やかな成長を願って、今後も子ども施策の一層の充実を図ってまいります。

市長の活動日記から

平成29年度津市総合防災訓練(美里グラウンド、みさとの丘学園) 11月12日

土砂災害を想定し、ドローンや水陸両用バギーを活用した孤立集落への対応訓練を実施。昨今の多様化する災害に備え、防災力向上を目指します。

外国人集住都市会議 津会議2017(津センターパレス) 11月20日

全国22市町で構成する外国人集住都市会議を座長として津市で初開催。外国人の日本語教育・雇用環境の向上を目指す津宣言を採択しました。

市町村職員中央研修所(市町村アカデミー) 組織マネジメント研修(同所) 11月21日

全国各市町村の課長級職員を対象に、市民の声からの政策形成と題して津市の実例を挙げながら、管理職に期待される役割について講義しました。


前のページへ

 

第289号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339