「広報津」第303号(音声読み上げ)ツーショット、市長コラム、市長の活動日記から

登録日:2018年8月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


14ページ目から16ページ目まで

ツーショット

イーモのできますように

5月24日 川合文化会館
一志町のかわいっ子クラブの皆さんが、サツマイモと落花生の苗を植えました。大きく育つよう願いを込めながら、秋の収穫を楽しみにしていました。

榊原温泉田んぼアート2018

6月10日 榊原町地内
約150人の参加者が6色の稲の苗を植えました。8月中旬ごろまで、田んぼにまつりをテーマにした絵が出現します。

身を守るための避難訓練を実施

6月17日 雲林院福祉会館
土砂災害を想定した避難訓練が行われ、芸濃地域の住民55人が参加しました。地域ぐるみの実践的な訓練を行うことで防災意識の向上を図りました。

好球必打 フルスイング

6月10日 河芸第2グラウンド
6チーム82人が参加し、かわげスポーツクラブソフトボール大会が行われました。各試合とも1球1球に大きな歓声が上がり、熱戦を繰り広げました。

ふれあいのかおり2018

6月3日 香良洲公園ほか
晴天にも恵まれ、津市内外から約4,400人が訪れ、海岸清掃や潮干狩り、ステージショー、お楽しみ抽選会などでにぎわいました。

ヤマツツジを植えました

6月24日 津市リサイクルセンター内自然公園
環境月間を記念し植樹が行われました。参加したボーイスカウト・ガールスカウトの皆さんは思い思いにヤマツツジの苗木を植樹し、自然に触れ合うことで、自然環境の大切さを感じました。

災害への備えを万全に

6月3日 大三小学校運動場
津市自主防災協議会白山支部の防災訓練に約200人が参加しました。消火器を使った初期消火訓練やAEDを使った心肺蘇生訓練などを行いました。

みすぎんの森を守ろう

6月17日 美杉町八知
大洞山石畳を通って大洞山雄岳と雌岳へ登山をしながらコースの清掃活動を行いました。参加者67人は額に汗をかきつつ頂上を目指しました。

年に1度の真剣勝負

6月17日 美里ゲートボール場
毎年恒例の美里地区体育振興会主催ゲートボール大会が開催され3チーム30人が参加。チーム同士の交流も深まり、お互いの健闘をたたえあいました。

楽しいプール開き

6月27日 安濃幼稚園
3歳から5歳までの園児54人が、待ちに待っていたプール開き。冷たい水も何のその、子どもたちは大はしゃぎでした。

市長コラム
高校生トップアスリートたちが集結します インターハイ開催中

津市長 前葉 泰幸

高校生のトップアスリートが一堂に会するインターハイ(全国高等学校総合体育大会)が、今年は東海ブロックで開催されます。三重県で行われるのは全30競技中14競技。県内最多の5競技の会場となっている津市には、全国からおよそ5,800人の選手・監督が集います。

総合開会式に先立ち、7月27日からハンドボールがサオリーナ・安濃中央総合公園内体育館・津高校体育館で始まっています。北勢で盛んなこの競技に出場する四日市工業高校(男子)は実に11年連続、通算57回目の古豪。四日市商業高校(女子)は4年連続出場の強豪校。両校はともに三重県の中学生ハンドボール選手たちの憧れの学校です。

8月1日はハンドボールの決勝。翌2日からは、女子バレーボールがサオリーナと芸濃中学校体育館で始まります。2年連続16回目の出場となる津商業高校に期待が高まります。

サオリーナは8月8日から柔道競技会場へと早替わりします。6月に、津市在住・在学の6名の選手たちが市役所を訪れ意気込みを聞かせてくれました。東海総体で優勝した久居中出身の山村陸斗選手(名張高校3年)たち4名からは、久居柔道教室に通う小学生時代にも全国大会の出場報告を受けています。再会した選手たちは今年は全員が日本一を狙えるとの監督の言葉通り、頼もしい姿に成長していました。

お隣のメッセウイング・みえは8月4日からレスリングの会場となります。久居高校時代にインターハイ3連覇を成し遂げた奥野春菜選手に続けと、地元一志ジュニアレスリング教室出身の後輩たちも大勢参加します。通常の体育館ではリングが田の字型に配置されますが、メッセでは全国的にも珍しい4面横並びの配置を採用することにより、選手と観客の距離がぐっと近くなります。ぜひご観戦くださり、マット上の躍動を肌で感じてください。

漫画 あさひなぐが映画化され、一躍注目される競技となったなぎなたの開催は5日からです。会場となる久居体育館では、シャワー室やトイレ・ドア・音響・照明などをアスリートファーストの視点から改装し、この大会に備えました。芸濃中学校出身の双子の姉妹、糸川緋菜・千菜選手(稲生高校2年)の息の合った演技と、中学時代に全国3位の実績のある2年の長田梨奈選手、直田李穂選手、中尾桜子選手ら高田高校なぎなた部に注目です。

厳しい予選を勝ち抜いた同世代の選手たちを迎えもてなそうと、大会の準備、運営、支援活動には多くの高校生が携わっています。津駅では、津工業高校が制作した案内所がお出迎え、久居農林高校は会場を彩る花のプランターづくりに汗を流しました。高校生による生産物や企業とのコラボ商品を会場で販売するのも、津商業高校、久居農林高校、みえ夢学園高校の生徒たちです。

130に上る地元企業からのご協賛も頂き舞台は整いました。各会場の入場は無料です。三重県でのインターハイ開催は昭和48年以来45年ぶり。この機会に試合会場へとお運びいただき、若きトップアスリートたちに声援を送ってみませんか。

市長の活動日記から

全国市長会副会長として内閣官房長官を訪問 6月6日

全国市長会副会長に就任。菅義偉内閣官房長官を訪問し、幼児教育無償化の実施に向け自治体で十分な準備体制がとれるよう要請しました。

自民党学校耐震化・施設整備等促進議員連盟勉強会、公明党文部科学部会 6月21日

全国公立学校施設整備期成会の会長として小中学校の大規模改修の国の予算が大幅に不足していることを説明し、補助金の確保を要望しました。

スポーツ振興等に関する包括連携協定調印式 6月26日

津市出身選手も多く在籍するヴィアティン三重バレーボールチームと連携。11月にはサオリーナでホームゲーム開幕戦が開催される予定です。


前のページへ

次のページへ

第303号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339