「広報津」第310号(音声読み上げ)つニュース

登録日:2018年11月16日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


4ページ目から5ページ目まで

つニュース

つニュース1 児童の放課後をサポートします
放課後児童クラブ(学童保育所)

放課後児童クラブ(学童保育所)は、保護者が労働などにより昼間家庭にいない小学生が、放課後に安全で充実した生活を送ることができるよう支援しています。運営は保護者会や社会福祉法人などが行っており、平日のほか、ほとんどのクラブが土曜日や夏休みなども開所しています。
新年度から入所を検討している保護者の皆さんは、各クラブへ直接お問い合わせください。入所申し込みの受け付け開始時期などは、津市ホームページでご確認ください。

放課後児童支援員(指導員)を募集

放課後児童クラブでは、児童を保育する支援員(指導員)を募集しています。詳しくは、津市ホームページをご覧ください。

ホームページは、津市放課後児童クラブで検索してください。

各地域の放課後児童クラブ

津地域
  • 養正地区放課後児童クラブきの子 電話番号246-6525
  • 修成地区放課後児童クラブしいのみ会 電話番号226-6246
  • 南立誠地区放課後児童クラブひまわり会 電話番号226-6247 支援員を募集しています。
  • 観音寺地区放課後児童クラブどんぐり会 電話番号226-6244
  • 北立誠地区放課後児童クラブたつの子会 電話番号231-2698 支援員を募集しています。
  • 敬和地区放課後児童クラブえのき会 電話番号226-9620
  • 育生地区放課後児童クラブくるみ会 電話番号226-6245 支援員を募集しています。
  • 新町地区放課後児童クラブわかば会 電話番号225-9629
  • 藤水地区放課後児童クラブ藤っ子会 電話番号228-5606
  • 高茶屋地区放課後児童クラブさくら会 電話番号234-3372
  • はなこま放課後児童クラブ 電話番号238-1616 支援員を募集しています。
  • 第二はなこま放課後児童クラブ 電話番号238-1616
  • 神戸地区放課後児童クラブみどりっ子 電話番号224-4327 支援員を募集しています。
  • 櫛形地区放課後児童クラブくしがた会 電話番号237-3326 支援員を募集しています。
  • 雲出地区放課後児童クラブASKIDSくらぶ 電話番号235-3131
  • 一身田地区放課後児童クラブつくし会 電話番号232-1521 支援員を募集しています。
  • すばる児童クラブ 電話番号236-0115
  • とよの放課後児童クラブ 電話番号231-1364 支援員を募集しています。
  • 放課後児童クラブあゆみ野 電話番号232-6111 支援員を募集しています。
  • 白塚地区放課後児童クラブはまっ子会 電話番号231-1382 支援員を募集しています。
  • 片田地区放課後児童クラブ青空会 電話番号237-0939
  • 西が丘地区放課後児童クラブ杉の子会 電話番号225-1360 支援員を募集しています。
  • 豊が丘地区放課後児童クラブやまもも会 電話番号230-2418 支援員を募集しています。
  • 南が丘地区放課後児童クラブたんぽぽクラブ 電話番号229-3828 支援員を募集しています。
  • 南が丘学童クラブぴーす 電話番号070-4517-7728
  • 大里地区放課後児童クラブびーだまクラブ 電話番号070-1634-0310
久居地域
  • 誠之放課後児童クラブ 電話番号255-2604
  • 成美放課後児童クラブ 電話番号255-2006 支援員を募集しています。
  • 子供クラブ サクラ 電話番号253-3963
  • 立成放課後児童クラブ立成げんきっず 電話番号255-2502 支援員を募集しています。
  • 桃園放課後児童クラブ 電話番号255-7739 支援員を募集しています。
  • 風の丘児童クラブ 電話番号253-7714
  • 栗葉放課後児童クラブ 電話番号252-2001
  • 広域対応型学童保育どんぐりの家 電話番号273-6966
  • 榊原地区放課後児童クラブばらっこクラブ 電話番号202-2831
河芸地域
  • 上野放課後児童クラブ上野どんぐり会 電話番号090-6589-3330
  • ゆたか学童クラブ 電話番号245-1128 支援員を募集しています。
  • みらいの森学童クラブ 電話番号245-1128 支援員を募集しています。
  • 千里ヶ丘放課後児童クラブひまわり会 電話番号245-4168
芸濃地域
  • 椋本地区放課後児童クラブ芸濃キッズ 電話番号261-6691 支援員を募集しています。
  • 放課後児童クラブのぞみ 電話番号265-6700 支援員を募集しています。
美里地域
  • 美里さつき保育園じゃがいもクラブ 電話番号279-2000 支援員を募集しています。
安濃地域
  • 明合放課後児童クラブさくらんぼクラブ 電話番号268-5858
  • 安濃放課後児童クラブひまわりクラブ 電話番号268-3639
  • 村主放課後児童クラブすぐりんクラブ 電話番号080-1591-8978 支援員を募集しています。
香良洲地域
  • 香良洲放課後児童クラブなかよしキッズ 電話番号292-3111
一志地域
  • アドバンスキッズくらぶ 電話番号293-0405
  • 一志放課後児童クラブ高岡学童クラブ 電話番号293-6285 支援員を募集しています。
白山地域
  • 家城地区放課後児童会いえキッズくらぶ 電話番号262-7313
  • 川口放課後児童クラブかわぐちの学童 電話番号261-2484
  • 大三放課後児童クラブわいわいくらぶ 電話番号262-7870 支援員を募集しています。
  • 倭放課後児童クラブみんなの倭 電話番号090-3442-4930

問い合わせ

教委生涯学習課 電話番号225-7172 ファクス228-4756

つニュース2 空き家をお探しの皆さんへ
津市空き家情報バンクに物件情報を公開中

津市空き家情報バンクにご登録いただいた物件情報(間取りや写真など)を津市ホームページで公開しています。希望する空き家の見学や交渉の申し込みには、事前に利用登録が必要です。詳しくは都市政策課へお問い合わせください。
物件の登録も引き続き募集していますので、売買や賃貸を希望する空き家の所有者はぜひご登録ください。

問い合わせ

都市政策課 電話番号229-3290 ファクス229-3336

つニュース3 11月19日月曜日から12月21日金曜日まで受け付け
津市育休代替任期付職員を募集

育児休業を取得する職員の代わりに勤務する任期付職員を募集します。

任期

育児休業を取得する職員の育児休業期間内。1回の任期は最長3年間。

採用方法

試験の合格者は2019(平成31)年4月1日から2024年3月31日までの5年間採用候補者名簿に記載し、職員の育児休業の状況などに応じて採用

職務内容・勤務条件等

原則として正規職員と同様

給与

条例等に基づき、給料、通勤手当、期末手当、勤勉手当などを支給。職務経験等がある場合は、一定の基準に基づき加算措置あり。
申込方法など詳しくは津市ホームページまたは人事課・教委教育総務課・各総合支所地域振興課などで配布する受験案内をご覧ください。

受付期間

11月19日月曜日から12月21日金曜日まで

募集職種

事務職
採用予定人数

18人程度

受験資格
  • 1.学校教育法による大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)・高等学校・中学校またはこれらに相当すると市長が認める学校等を卒業(修了)した人または平成31年3月卒業(修了)見込みの人
  • 2.市長が1に掲げる人と同等の資格があると認める人
  • 昭和38年4月2日以降平成13年4月1日までに出生の人
  • 地方公務員法第16条(幼稚園教諭については学校教育法第9条および地方公務員法第16条)の各号のいずれにも該当しない人で通勤可能な人
問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347

保育士
採用予定人数

20人程度

受験資格
  • 保育士登録を受けている人または平成31年3月までに受ける見込みの人
  • 昭和38年4月2日以降出生の人
  • 地方公務員法第16条(幼稚園教諭については学校教育法第9条および地方公務員法第16条)の各号のいずれにも該当しない人で通勤可能な人
問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347

保健師
採用予定人数

4人程度

受験資格
  • 保健師免許(保健婦、保健士)を有する人または平成31年4月までに有する見込みの人
  • 昭和38年4月2日以降出生の人
  • 地方公務員法第16条(幼稚園教諭については学校教育法第9条および地方公務員法第16条)の各号のいずれにも該当しない人で通勤可能な人
問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347

技能員(調理員)
採用予定人数

2人程度

受験資格
  • 中学校卒業以上の学歴を有する人
  • 昭和38年4月2日以降平成13年4月1日までに出生の人
  • 地方公務員法第16条(幼稚園教諭については学校教育法第9条および地方公務員法第16条)の各号のいずれにも該当しない人で通勤可能な人
問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347

幼稚園教諭
採用予定人数

8人程度

受験資格
  • 幼稚園教諭普通免許状を有する人または平成31年3月までに有する見込みの人
  • 昭和38年4月2日以降出生の人
  • 地方公務員法第16条(幼稚園教諭については学校教育法第9条および地方公務員法第16条)の各号のいずれにも該当しない人で通勤可能な人
問い合わせ

教委教育総務課 電話番号229-3292 ファクス229-3332

問い合わせ

人事課 電話番号229-3106 ファクス229-3347 教委教育総務課 電話番号229-3292 ファクス229-3332

つニュース4 平成31年度市立幼稚園・市立認定こども園(1号認定)
園児の二次募集

定員に満たない市立幼稚園・市立認定こども園の3歳児を募集します。

募集園(予定)

居住地域外からも申し込めます。

市立幼稚園

榊原幼稚園、黒田幼稚園、安西・雲林院幼稚園、明幼稚園、みさと幼稚園、村主幼稚園、安濃幼稚園、明合幼稚園

市立認定こども園

香良洲浜っ子幼児園、白山こども園、一志こども園

募集人数

各園数人から10数人程度まで。定員を超えた場合は抽選

申し込み・問い合わせ

印鑑を持参し、市立幼稚園については教委学校教育課(市教育委員会庁舎2階、電話番号229-3391)へ、市立認定こども園については各園へ(一志こども園は高岡幼稚園へ)

申込期間

12月3日月曜日から6日木曜日8時30分から17時15分まで

その他

市立幼稚園・市立認定こども園4歳児・5歳児、私立幼稚園・私立認定こども園の入園希望については各園へお問い合わせください。

問い合わせ

教委学校教育課 電話番号229-3391 ファクス229-3257


前のページへ

次のページへ

第310号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339