「新しい生活様式」でも火災予防  (実験映像公開中)

登録日:2020年11月2日

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策で「新しい生活様式」による生活が始まっていますが、その中に潜む火災の危険について覚えておきましょう。

 

飛沫防止用シートの危険性

レジなどの近くに飛沫防止用のシートが設置されている場合がありますが、シートの素材によっては非常に燃えやすいものがあります。

  • 白熱電球など、高温になるようなものの近くにあると・・・
  • 厨房のコンロなど、火を使用する機器の近くに設置すると・・・

火が燃え移り、延焼拡大して非常に危険です。必要に応じ、難燃性や不燃性のものを使用しましょう。

 ビニールシート燃焼実験

また、避難の支障になるような設置、スプリンクラー設備の消火水が有効にかからない、自動火災報知設備が正常に感知できないなどがないように、設置方法には気を付けましょう。

 

Youtube 津市消防本部公式チャンネル

 サムネイル(飛沫防止用シート)  コロナ禍でも火災予防 ~飛沫防止用シート編~

 

手指消毒に使用するアルコール消毒液の危険性

手指の消毒に使用されるアルコール消毒液は引火性が強く、火の近くで使用すると非常に危険です。

アルコール消毒

  • アルコールで手を消毒した後、煙草に火を付けると・・・
  • 卓上で小型コンロや固形燃料を使用した鍋物をしているそばで、机などの消毒のためアルコール消毒すると・・・
  • 花火をする際、アルコールで手を消毒した直後に・・・ ⇒実験映像にリンクします

揮発したアルコールに引火し、炎が立ち上がります。

アルコール消毒液を使用する際は、引火の危険性を認識して安全に使用しましょう。

 

 Youtube 津市消防本部公式チャンネル

 サムネイル(消毒用アルコール) コロナ禍でも火災予防 ~消毒用アルコール編~

 

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 予防課
電話番号:059-254-0354