登録日:2022年8月8日
新型コロナワクチン4回目接種の対象は、現時点で3回目接種の完了から5か月以上が経過した(1)60歳以上の方または(2)18歳以上60歳未満の方のうち、基礎疾患を有する方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方、医療従事者及び高齢者施設等従事者とされています。
4回目接種では、3回目までを津市で接種した60歳以上の方以外は、接種券の発行に申し込みが必要です。以下の条件をご確認の上、それぞれの申し込み方法に従って手続きをしてください。
対象者 | 申し込み方法 | 接種券発行方法 | |||
(1) | 60歳以上の方 | 3回目を津市で接種済の方(注2:) | 申し込み不要 | 3回目接種から5カ月経過した方から10日毎に順次発送 注6:初回発送日:5月27日 以降の接種券発送スケジュールはこちらをご確認ください。 |
|
3回目を他市町村で接種後、津市へ転入した方 | 郵送、窓口で申し込みが必要 注4:3回目接種から5カ月経過後に申請可能 |
受付後、随時発行 | |||
3回目を上記以外の方法で接種した方(海外で接種、治験等による接種など) | |||||
(2) | 18歳以上60歳未満で、以下のいずれかに該当する方 (1)基礎疾患を有する方 (2)重症化リスクが高いと医師に認められた方 (3)医療従事者及び高齢者施設等従事者 |
3回目を津市で接種済の方(注2:) 注3:他市町の医療機関で接種した場合でも、津市に住民票のある方はこちらに該当します。 |
Webによる申し込みが必要 | 受付後、3回目接種から5カ月経過した方から10日毎に順次発行 注7:初回発送日:6月17日 |
|
3回目を他市町村で接種後、津市へ転入した方 | |||||
3回目を上記以外の方法で接種した方(海外で接種、治験等による接種など) | 郵送、窓口で申し込みが必要 注4:3回目接種から5カ月経過後に申請可能 |
受付後、随時発行 | |||
(3) | (1)または(2)の方で、4回目接種券を紛失等した方【再発行】 | 郵送、窓口で申し込みが必要 注5:住所地への送付の場合は電話受付可能 |
受付後、随時発行 |
注2:「津市で接種」とは、住民票が津市にあり、津市から発行された接種券を用いて接種した方のことを示しています。
スマートフォンの方はこちらから
注:ご自身が申し込みできる時期かどうか申し込みスケジュールを必ずご確認ください。
18歳以上60歳未満で、基礎疾患を有する方または重症化リスクが高いと医師に認められた方、医療従事者及び高齢者施設等従事者で、以下の(1)または(2)に当てはまる方
(1)3回目を津市で接種済の方
(2)3回目を他市町村で接種後、津市へ転入した方
申し込みフォームから申し込んでください。
4回目接種が可能となる頃に接種券を受け取るために、おおむねその2週間前から申し込みができるようになります。
3回目を接種した日によって、申し込みできるようになる日が異なりますので、申し込みスケジュールをご確認ください。
3回目接種日 | 申込期間 | 4回目接種券発送予定日 |
令和4年1月20日以前に接種した方 | 令和4年6月1日8時30分 ~ 6月9日正午 | 令和4年6月17日 |
令和4年1月31日以前に接種した方 | 令和4年6月9日正午 ~ 6月20日正午 | 令和4年6月29日 |
令和4年2月10日以前に接種した方 | 令和4年6月20日正午 ~ 6月29日正午 | 令和4年7月8日 |
令和4年2月20日以前に接種した方 |
令和4年6月29日正午 ~ 7月10日正午 | 令和4年7月19日 |
令和4年2月28日以前に接種した方 | 令和4年7月10日正午 ~ 7月18日正午 | 令和4年7月26日 |
令和4年3月10日以前に接種した方 | 令和4年7月18日正午 ~ 7月28日正午 |
令和4年8月8日 |
令和4年3月20日以前に接種した方 | 令和4年7月28日正午 ~ 8月8日正午 |
令和4年8月19日 |
令和4年3月31日以前に接種した方 | 令和4年8月8日正午 ~ 8月18日正午 |
令和4年8月29日 |
令和4年4月10日以前に接種した方 | 令和4年8月18日正午 ~ 8月29日正午 |
令和4年9月9日 |
令和4年4月20日以前に接種した方 | 令和4年8月29日正午 ~ 9月9日正午 |
令和4年9月16日 |
注:60歳以上の方と18歳未満の方は申し込みできません。
注:申し込みフォームからの申し込みが難しい場合は、津市新型コロナワクチン接種予約・相談電話窓口(コールセンター)でも受付可能です。
注:接種券の郵送先は住民票所在地の住所となり、他の送付先は指定できませんのであらかじめご了承ください。
注:申し込み内容に不備や不足がある場合は接種券が送付できない場合がありますのでご注意ください。
3回目接種から5カ月経過している以下の対象の方は、郵送または窓口で申し込みができます。
◆60歳以上の方で、以下の(1)から(6)のいずれかに当てはまる方
(1)3回目を他市町村で接種後、津市へ転入した方
(2)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業での接種
(3)在日米軍による接種
(4)製薬メーカーによる治験等としての接種
(5)海外での接種
(6)上記の他、国、県、市町村の会場や医療機関、職域会場での接種に当てはまらない接種
◆18歳以上60歳未満で、基礎疾患を有する方または重症化リスクが高いと医師に認められた方、医療従事者及び高齢者施設等従事者で、以下の(1)から(5)のいずれかに当てはまる方
(1)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業での接種
(2)在日米軍による接種
(3)製薬メーカーによる治験等としての接種
(4)海外での接種
(5)上記の他、国、県、市町村の会場や医療機関、職域会場での接種に当てはまらない接種
◆4回目接種券を紛失等した方で再発行を希望する方
郵送または窓口で申し込んでください。
注:紛失等による再発行で、住民票の所在地に送付する場合に限り、電話での受け付けが可能です。
以下の書類をご準備いただき、送付先まで郵送してください。後日、ワクチン接種券を郵送します。
◆提出書類
(1)接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【4回目接種用】(PDF/560KB)
(2)3回目の予防接種済証または接種記録書、接種証明書の写し
(3)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)の写し
注:代理人(同居親族)による申請の場合は、代理人の本人確認書類と、被接種者の本人確認書類の写しが必要
注:代理人(別居親族、その他)による申請の場合は、代理人の本人確認書類および被接種者の本人確認書類、被接種者との関係を示す書類の写しが必要
◆送付先
〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号
津市健康福祉部新型コロナウイルスワクチン接種推進室 宛
窓口で接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【4回目接種用】を記入いただきますので、以下の書類を持参してください。
◆持参書類
(1)3回目の予防接種済証または接種記録書、接種証明書の写し
(2)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)の写し
注:代理人(同居親族)による申請の場合は、代理人の本人確認書類と、被接種者の本人確認書類の写しが必要
注:代理人(別居親族、その他)による申請の場合は、代理人の本人確認書類および被接種者の本人確認書類、被接種者との関係を示す書類の写しが必要
◆窓口
新型コロナウイルスワクチン接種推進室(津リージョンプラザ2階)または各保健センター