原油価格の高騰の影響を大きく受けている、本市の区域内に事業所を有する小規模企業者(法人及び個人)の事業継続を支援するため支援金を交付します。
7月11日(月曜日)より申請受付開始!!
注:ご申請前に必ず津市小規模企業者原油価格高騰対策事業継続支援金申請要領(PDF/2MB)をご確認ください。
注:新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お問い合わせについては電話(このページの一番下をご覧ください)でお願いします。
本市の区域内において事業所を有する小規模企業者(法人及び個人)が対象となります。
詳しい対象者の要件については,必ずこちらの対象者について(392KB)でご確認ください。
令和4年1月から6月までの期間で、ガソリン、軽油、重油、灯油、電気、ガス(以下、「エネルギー関連経費」という。)の経費が、いずれかの月において、(1)10万円以上20万円未満の事業者、(2)20万円以上の事業者。
注:市内事業所の事業で支出したエネルギー関連経費のみ対象となります。
(1)の事業者(エネルギー関連経費が10万円以上20万円未満の事業者)・・・・・・・・・・・・5万円
(2)の事業者(エネルギー関連経費が20万円以上の事業者)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10万円
注:本支援金の申請は、1事業者につき1回限りになります。
人件費、賃料、光熱費、仕入れに係る費用等の運転資金その他の事業活動の維持および継続のために要する費用
令和4年7月11日(月曜日)から令和4年11月10日(木曜日)(消印有効)まで
注:電話でのお問い合わせは、平日(8時30分~17時15分)のみになります。
原則、郵送のみ
注:3密(密閉、密集、密接)を避けるため、ご協力をお願いします。
〒514-0131 津市あのつ台4丁目6番地1 あのつピア1階
津市ビジネスサポートセンター 津市小規模企業者原油価格高騰対策事業継続支援金事務局宛て
電話:059-236-3355
申請の際は、以下の書類を提出してください。
注:詳しくは、津市小規模企業者原油価格高騰対策事業継続支援金申請要領(PDF/2MB)をご参照ください.
津市小規模企業者原油価格高騰対策事業継続支援金交付申請書(請求書) |
第1号様式 (ワード/37KB)/(PDF/326KB) 津市ホームページからダウンロードしたもの |
令和3年の確定申告書等の写し |
【個人の場合】 「所得税の申告書B第一表(収受印入り)」の写しおよび「所得税青色申告決算書(1頁および2頁)」の写し (白色申告の場合は、「所得税の申告書B第一表及び収支内訳書」の写し) 【法人の場合】 「法人税の申告書別表一(収受印入り)」の写しおよび「法人事業概況説明書(両面)」の写し 注:e-taxを利用して申告した場合は、申告書等とともに「受信通知」を添付してください。 |
【令和4年1月から同年6月に開業した事業者の場合】 開業届等(収受印入り)の写し |
確定申告書等の写しの代りに令和4年1月から同年6月の開業届等(収受印入り)の写しをご提出ください |
エネルギー関連経費の領収書等の写し 注:エネルギー関連経費が20万円を超える場合は、すべての領収書ではなく、超えることを確認できる範囲の領収書を提出してください。 |
令和4年1月から6月の期間でエネルギー関連経費を支出したことを証する領収書等の写し。領収書等には取引の内容が確認できる事項が記載されている必要があります。具体的には、宛名、発行者名、金額、取引品目、支払日もしくは領収日(以下「必要事項」という。)が記載されている必要があります。 通帳の写しやクレジットカードの明細等を領収書としてご提出いただく場合は、必要事項の記載がないため、請求書等(必要事項の記載がある)を併せてご提出ください。 注:領収書等は市指定の台紙に燃料別に貼り付けてご提出ください。 |
市税の完納証明書 |
市税に滞納がないことを証する書類。市外の事業者が市税の完納証明書を請求する場合は、市外事業所が所在する自治体で完納を証明する書類をご取得ください。 |
本人確認書類の写し |
【個人の場合】 申請者本人の氏名、生年月日、現住所が確認(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証など)できるもの 【法人の場合】 法人代表者の氏名、生年月日、現住所が確認(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証など)できるもの、または履歴事項全部証明書 |
申請者名義の通帳の写し 注:法人で申請の場合は法人名義 |
振込先となる金融機関名、支店番号、支店名、預金種別、口座番号、口座名義人が確認できるもの |
津市小規模企業者原油価格高騰対策事業継続支援金交付申請に係る誓約・同意書 |
第2号様式(ワード/18KB)/(PDF/145KB) 津市ホームページからダウンロードしたもの |
チェックシート | チェックシート(PDF/487KB) (提出書類は、上記の順に並べてチェクシートも併せて提出してください。) |
商工観光部経営支援課 電話059-236-3355
商工観光部商業振興労政課 電話059-229-3114
各総合支所地域振興課