登録日:2024年12月1日
津市では、さまざまな市政情報を市全域の市民の皆さんにお伝えするため、広報紙「広報津」を発行しています。発行部数は約12万部で市内の各世帯に配布しており、財源確保の一環として、紙面の一部に有料広告を掲載しています。
注:令和7年4月号から広報津をリニューアルし、発行回数を毎月2回(1日・16日発行、年24回)から1回(1日発行、年12回)に変更します。リニューアルに伴い、表紙と裏表紙に設けていた広告枠を中面に変更します。
現在、令和7年4月号から令和8年3月号までの広告を次のとおり募集しています。
申し込みに当たっては、次の津市広告掲載要綱等を必ずご確認の上、お申し込みください。
注:このページにありますPDFファイルを参照するには、閲覧するためのソフトウェアが必要です。無料で提供されていますので、Adobe Readerダウンロードサイトからダウンロードしてください。
令和7年4月号から令和8年3月号まで(1日発行、12号分)
広報津の中面(表紙と裏表紙を除く)の最下段
注:中面における掲載ページは選べません
1枠:縦4センチメートル×横17.5センチメートル、4色刷(カラー)
広告掲載条件は、津市広告掲載要綱(PDF/96KB)で確認してください。
広告を掲載する優先順位は、次のとおりとします。
第1順位…企業または自営業者のうち、本市の区域内に事業所等を有するものの広告
第2順位…前号に掲げるもの以外の広告
1枠:6万円
注:消費税および地方消費税を含む
令和7年1月8日(水曜日)17時15分
注:郵送の場合は必着
指定の申込書に必要事項を記入し、広告案を添えて、津市政策財務部広報課(市本庁舎3階、〒514-8611 西丸之内23-1)に、直接持参または郵送で提出してください。なお、持参する場合は、月曜日から金曜日の8時30分から17時15分までにお持ちください。また、ファクス、Eメールでは受け付けませんので、ご了承ください。
申し込みは、1号単位で希望でき、号の選択に制限はありません。
申込書は次のリンクからダウンロードしてください。
津市広告掲載要綱および津市広報津広告掲載実施基準に基づき審査を行い、優先順位を考慮した上で、広告主を号ごとに決定します。ただし、申込者が規定の数を超えるときは抽選により決定します。
広告掲載の可否を決定したときは、その結果を申込者に通知します。
広告掲載可の決定を受けた申込者は、市が指定する形式で自らの負担により広告原稿を作成し、市が指定する期日(広告を掲載する号の発行日のおおむね45日前。別途指定します)までに提出してください。なお、広告原稿は、原則、申込時に提出した案と同じ内容とし、必要がある場合には、広告原稿の修正を求めます。
広告の掲載は1広告主につき毎号1枠を限度とします。
広告主は、市が指定する期日(掲載可の通知後おおむね10日程度の予定。別途指定します)までに、本市が発行する納付書により広告掲載料金を納入してください。一括での納入となります。
政策財務部広報課広報担当
電話番号059-229-3111 ファクス059-229-3339