「効果が目に見える」体重記録表

登録日:2024年4月4日


体重を週1回以上、できれば毎日はかってみよう!

 体重は、健康のバロメーターです。

 毎日はかって、記録することで、体重の変化だけでなく、自身の生活が見えてきます。

 まずは、「毎日体重をはかって記録すること」から健康づくりを始めてみませんか?

 以下の体重記録表をご活用ください。

 

「効果が目に見える」体重記録表(PDF/1MB)

 

 

適正体重を知っていますか?

 適正体重とは、病気になるリスクが少なく、健康的に生活できる体重のことです。

 肥満は、生活習慣病の発症や腰痛などに関連し、“やせ”は貧血や骨粗しょう症などの要因となります。

 まずは自分自身の適正体重を知り、 体重管理に役立てましょう。

 

BMI(Body Mass Index)を計算してみよう!

 BMIは、肥満度を表す指標として国際的に用いられている体格指数で、体重(キログラム)と身長(メートル)でもとめることができます。計算方法は世界共通ですが、肥満の判定基準は国によって異なります。

 体重(キログラム) ÷ [身長(メートル) × 身長(メートル)] = BMI


 健康を維持し、生活習慣病の発症予防を行うために目標とするBMIは年齢により異なります。

年齢別目標とするBMI
年齢(歳) 目標とするBMI

18~49

18.5~24.9
50~64 20.0~24.9
65~74 21.5~24.9
75以上 21.5~24.9

 日本人の食事摂取基準(2020年版)より

  

適正体重を計算してみよう!

目標とするBMIをもとに、適正体重を計算してみましょう。

身長(メートル)× 身長(メートル)× 目標とするBMI(注) = 適正体重(キログラム)

(注)年齢により異なる。男女共通。

例:32歳、身長170センチメートルの場合 1.7(メートル)×1.7(メートル)×18.5~24.9=53.5~72.0(キログラム)

  70歳、身長150センチメートルの場合 1.5(メートル)×1.5(メートル)×21.5~24.9=48.4~56.3(キログラム)

ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。スマートフォンでの閲覧が難しい場合は、パソコンをご利用ください。

このページに関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康づくり課
電話番号:059-229-3310
メールアドレス:229-3310@city.tsu.lg.jp