久居地域

更新日:2025年8月25日


久居100歳カレッジ

目的

社会問題や健康など毎回いろいろな内容で実施し、ライフスタイルを創造します。人生100年時代を明るく楽しく過ごすため、同世代の仲間と一緒に学んでみませんか。

期間

令和7年9月25日(木曜日)~令和8年2月26日(木曜日) 開催月の第4木曜日

時間

10:00~11:30(全6回)

内容

開催日 講座名 講師
1 9月25日(木曜日)  100歳大学について 

中田 悌夫、花井 錬太郎

(一般社団法人100歳大学)

2 10月23日(木曜日)

ニュースポーツ(モルック) 

注:久居交流広場で実施予定。雨天時等は久居公民館内で室内ペタンクを実施予定。

津市スポーツ・レクリエーション協会 
3 11月27日(木曜日)   認知症について楽しく学ぼう(みかん大出前講座) 三重県立看護大学
4 12月25日(木曜日)

 久居歴史探訪(バス講座)

辻 富美雄(元津市職員) 
5 1月22日(木曜日)  最適な「MYライフ&エンディング」を考えよう  明治安田生命 
6 2月26日(木曜日)   振り返りとこれから

中田 悌夫、花井 錬太郎

(一般社団法人100歳大学)

 

その他 

会場:津市久居公民館 1階 講座室 注:第2回は久居交流広場

対象:市内在住または在勤・在学の60歳以上の方

定員:30名

受講料:無料 注:第4回久居歴史探訪(バス講座)では別途700円の費用が必要となります

 

申込方法

往復はがきで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を津市久居公民館へ

〒514-1125 津市久居元町2354番地

 インターネットでの申込はこちら パソコンに方はこちら スマートフォンの方はこちら

 

申込期間:令和7年8月25日(月曜日)~9月11日(木曜日)必着

問い合わせ先:津市久居公民館 059-256-3931

英語de子育て~親子で遊ぼう!~

内容

英語の歌やお話、手遊びしながら親子でたのしく英語に触れませんか。

とき

令和7年10月25日(土曜日)~令和8年3月14日(土曜日)の第2・4土曜日 注:1月を除く

9:30~11:00(全8回)

ところ

津市久居公民館 2階 大会議室2

対象

令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれの子どもと保護者

定員

8組(抽選)

費用

4000円(教材費)

 

申込方法

直接窓口(返信用のはがき持参)、または往復はがきで講座名、住所、子ども・保護者の氏名(ふりがな)、子どもの年齢、生年月日(年月のみ)、電話番号を津市久居公民館へ

〒514-1125 津市久居元町2354番地

 インターネットでの申込はこちら パソコンの方はこちら スマートフォンの方はこちら

 

申込期間:令和7年9月1日(月曜日)~10月10日(金曜日)必着

問い合わせ先:津市久居公民館 059-256-3931

 


このページに関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 教育総務部 久居教育事務所
電話番号:059-255-8859
ファクス:059-255-1990
メールアドレス:255-8859@city.tsu.lg.jp