市長活動日記(令和2年10月)

更新日:2020年10月28日


過去の記事ページへ


 前週  

 

令和2年10月26日(月曜日)~10月31日(土曜日)

とき

行事名

10月31日 土曜日

 

10月30日 金曜日

■三重県市長会定例会議(三重県自治会館)

 

10月29日 木曜日

■宮内庁 池田憲治次長 訪問(宮内庁)

 宮内庁 池田憲治次長 訪問

■公益社団法人全国漁港漁場協会 漁港漁場整備全国集会(ニッショーホール)

 漁港漁場整備全国集会

 

10月28日 水曜日

■第132回社会保障審議会医療保険部会(全国都市会館)

 第132回社会保障審議会医療保険部会 第132回社会保障審議会医療保険部会

 第132回社会保障審議会医療保険部会が開催され、全国市長会を代表して委員として参画しました。
 事業主健診等結果の保険者への提供等に係る仕組みの整備について、40歳未満の者に係る法改正及び40歳以上の者に係る指針改正への取組にお礼を申し上げたうえで、実効性が高い運用となるよう要望しました。また、任意継続被保険者制度の見直しについて、被保険者期間を2年から1年とする課題では、今回の一律に変更しない見直し案は以前示されていた国保財政への影響や負担がないとのことからお礼を申し上げるとともに、加入要件を2か月以上から1年以上とする課題では、令和の時代の働き方にあった運用ができるのは短いほうが良いと考えることから見直しを行わない案に賛成する旨を発言しました。

 

10月27日 火曜日

■三重県知事への要望(三重県庁)

 三重県知事への要望

 鈴木知事に対し、国の今年度補正予算及び来年度当初予算編成に向けて、次の4つの項目について、国への働きかけを要望しました。

1 令和3年度当初予算における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の十分な確保
2 新しい時代の学びの環境における少人数学級編成の推進
3 地域経済対策としての公共投資の追加措置
4 感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的取扱いの抜本的見直し

■防衛省東海防衛支局 西方孝支局長、三重地方協力本部 濵岡清隆本部長、陸上自衛隊久居駐屯地 三品憲一郎第33普通科副連隊長ほか 来訪(令和2年度防衛白書について)

 

10月26日 月曜日

■津市戦没者戦災犠牲者追悼式(サンヒルズ安濃)

 津市戦没者戦災犠牲者追悼式 津市戦没者戦災犠牲者追悼式

 



 前週  

翌週

令和2年10月19日(月曜日)~10月25日(日曜日)

とき

行事名

10月25日 日曜日

■第6回里山ふれあいコンサート 挨拶(柏尾学習林)

 第6回里山ふれあいコンサート

 

10月24日 土曜日

 

10月23日 金曜日

■第29回公共施設等総合管理計画推進会議(市役所本庁舎)

 

10月22日 木曜日

■坂本哲志 一億総活躍担当、まち・ひと・しごと創生担当、内閣府特命担当大臣(少子化対策、地方創生)訪問(内閣府)

 坂本哲志 内閣府特命担当大臣訪問 坂本哲志 内閣府特命担当大臣訪問

 この日、坂本哲志 一億総活躍担当、まち・ひと・しごと創生担当、内閣府特命担当大臣(少子化対策、地方創生)を訪問し、今後も新型コロナウイルス感染症の事態の長期化を見据えた感染対策とともに、コロナウイルスありきの社会が当面続くことを前提として、新しい生活様式に対応する対策を継続していく必要があるため、令和3年度当初予算における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の十分な確保について要望しました。

■田村憲久 厚生労働大臣 訪問(厚生労働省)

 田村憲久 厚生労働大臣 訪問 田村憲久 厚生労働大臣 訪問

 この日、田村憲久 厚生労働大臣を訪問し、新型コロナウイルス感染症について予断を許さない状況が続く中、市民の皆さんが安心して暮らしていけるよう、引き続き、医療機関への継続的な支援や、新型コロナウイルスに係る検査で鼻腔検体採取が可能となったことから、検査キットの需要に応じた供給体制などを要望しました。

■日本港湾協会「経済と暮らしを支える港づくり全国大会」(砂防会館別館)

 経済と暮らしを支える港づくり全国大会

■三師会との意見交換会(中央公民館)

 三師会との意見交換会

 

10月21日 水曜日

■津市事業要望活動(国土交通省)

 国土交通省を訪問し、水野宏治三重県県土整備部長にご同行いただき、大谷踏切拡幅事業を推進するための防災・安全交付金の増額、津興橋更新事業を推進するための道路メンテナンス事業補助制度における継続した所要額の確実な交付について要望しました。

・吉岡幹夫道路局長

 津市事業要望活動(国土交通省)

■三重県漁港漁場協会 要望活動(議員会館)

 三重県漁港漁場協会の会長として議員会館を訪問し、漁港海岸保全施設の耐震・老朽化対策や漁場整備のための予算確保について要望活動を行いました。
 また、大谷踏切拡幅事業を推進するための防災・安全交付金の増額、津興橋更新事業を推進するための道路メンテナンス事業補助制度における継続した所要額の確実な交付についても併せて要望しました。

・三ツ矢憲生衆議院議員

 三重県漁港漁場協会 要望活動

・宮崎雅夫参議院議員

 三重県漁港漁場協会 要望活動

■三重県漁港漁場協会 要望活動(水産庁)

 三重県漁港漁場協会 要望活動(水産庁)

 三重県漁港漁場協会の会長として水産庁の山本竜太郎 漁港漁場整備部長を訪問し、漁港海岸保全施設の耐震・老朽化対策や漁場整備のための予算確保について要望活動を行いました。

■東海地区港湾協議会懇談会(グランドアーク半蔵門)

 東海地区港湾協議会懇談会

 

10月20日 火曜日

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■令和2年度「2年目職員研修」 講話(津リージョンプラザ)

 2年目職員研修

■中勢バイパス建設促進期成同盟会 要望活動(国土交通省 中部地方整備局)

 中勢バイパス建設促進期成同盟会 要望活動

 中勢バイパス建設促進期成同盟会の副会長として、会長の末松則子 鈴鹿市長、森智広 四日市市長とともに、中部地方整備局の福田光祐 道路調査官を訪問し、一般国道23号「中勢バイパス」の早期全線供用開始や、渋滞緩和対策としての4車線化の促進について要望活動を行いました。

■三重県雲出川治水事業促進期成同盟会 要望活動(国土交通省 中部地方整備局)

 三重県雲出川治水事業促進期成同盟会 要望活動

 三重県雲出川治水事業促進期成同盟会の会長として、中部地方整備局の河村賢二 河川部長を訪問し、雲出川水系に係る河川改修事業の推進について要望活動を行いました。

■津市事業 要望活動(国土交通省 中部地方整備局)

 津市事業 要望活動

 中部地方整備局の平城正隆 建設部長を訪問し、大谷踏切の拡幅や津興橋の架け替え、都市計画道路半田久居線の整備、香良洲高台防災公園の整備に関し、事業推進に必要な国費の交付を要望しました。

■津松阪港直轄海岸事業促進期成同盟会 要望活動(国土交通省 中部地方整備局)

 津松阪港直轄海岸事業促進期成同盟会 要望活動

 津松阪港直轄海岸事業促進期成同盟会の会長として、中部地方整備局の加藤恒太郎 副局長を訪問し、津松阪港区域の海岸堤防整備の推進について要望活動を行いました。

 

10月19日 月曜日

■令和2年度中部地方治水大会(久居アルスプラザ)

 中部地方治水大会

 中部地方治水大会にあわせて開催された意見交換会において、防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策で、雲出川水系の河道掘削・樹木伐採や堤防強化対策を実施していただいたことへのお礼を申し上げるとともに、3か年緊急対策期間以後においても国土強靭化の取組の継続・強化が求められることから、雲出川水系河川整備をはじめ相川河川改修整備や志登茂川堤防整備など、市民の目に見える形でのさらなる治水事業の推進を要望しました。

 中部地方治水大会

 大会では、三重県河川防災協会副会長として、事前予防的な治水対策を計画的に推進することや治水事業費の飛躍的な増額を図ることを要望する大会決議(案)を朗読し、採択されました。

 



 前週  

翌週

令和2年10月12日(月曜日)~10月18日(日曜日)

とき

行事名

10月18日 日曜日

■白塚の浜をキレイにしようゴミ拾い大作戦 挨拶(白塚海岸)

 白塚の浜をキレイにしようゴミ拾い大作戦

■川口 茜漣・坂本 泰漣 二人展 鑑賞(三重画廊)

 川口 茜漣・坂本 泰漣 二人展

 

10月17日 土曜日

 

10月16日 金曜日

■連合三重津地域協議会・中勢地区労働者福祉協議会「政策・制度要請活動」(市役所本庁舎)

 政策・制度要請活動 政策・制度要請活動

<中勢地区労働者福祉協議会からの寄附贈呈式>

 中勢地区労働者福祉協議会からの寄附贈呈式

 中勢地区労働者福祉協議会主催で10月11日に中勢グリーンパークで開催された福祉フェアの売上金を津市社会福祉基金へご寄附くださいました。

■香良洲高台防災公園整備等に関する協議会 太田増一会長ほか役員 来訪

 香良洲高台防災公園整備等に関する協議会

■中勢グリーンパークへの健康遊具寄附贈呈式(市役所本庁舎)

 中勢グリーンパークへの健康遊具寄附贈呈式

 津ライオンズクラブ、津中央ライオンズクラブ、久居ライオンズクラブ、津西ライオンズクラブ、亀山ライオンズクラブの皆さんから、中勢グリーンパークに健康遊具のご寄附の申し出があり、目録を受け取りました。健康遊具は令和3年3月に設置される予定です。
 継続的な地域貢献への取り組みに心より感謝申し上げます。

■高田高等学校放送部 全国高等学校総合文化祭放送部門 審査員特別賞受賞報告

 高田高等学校放送部 全国高等学校総合文化祭放送部門 審査員特別賞受賞報告

 8月20日に高知県で開催された「第44回全国高等学校総合文化祭」のビデオメッセージ部門において、審査員特別賞を受賞した高田高等学校の放送部の皆さんが喜びの報告におみえになりました。
 受賞作品「40位が1位になった日。」は、昨年に明石市で開催されたB-1グランプリでゴールドグランプリを獲得した津ぎょうざ小学校を取り上げた作品であり、津ぎょうざ小学校のメンバーもお祝いに駆けつけました。

■第8回税に関する絵はがきコンクール表彰式(市役所本庁舎)

 税に関する絵はがきコンクール表彰式

 公益社団法人津法人会が実施した「第8回税に関する絵はがきコンクール」において、津市長賞を受賞した浅海桃佳さん(南が丘小6年)に表彰状を授与しました。

 

10月15日 木曜日

■「津市コミュニティバスの松阪市域への運行に関する協定」調印式(松阪市役所議会棟)

 津市コミュニティバスの松阪市域への運行に関する協定

 この日、松阪市役所を訪問し、竹上真人市長と津市コミュニティバスの松阪市域への運行に関する協定を調印しました。
 この協定により、来年4月の津市コミュニティバスの再編で、一志地域で運行しているコミュニティバスを隣接する松阪市嬉野地域に乗り入れ、6か所に停留所を設置の上、伊勢中川駅まで運行することとなります。

 

10月14日 水曜日

■津ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(津図書館収録室)
「津市の公共下水道事情」
市長コラムは「こちら」をご覧ください。

■令和2年度新任主査研修 講話(津リージョンプラザ)

 新任主査研修

■第131回社会保障審議会医療保険部会(市役所本庁舎)

 第131回社会保障審議会医療保険部会
 第131回社会保障審議会医療保険部会がオンライン方式により開催され、全国市長会を代表して委員として参画しました。
 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険と後期高齢者医療の保険料減免に対する財政措置について、今後さらに減免額が増加して不足が生じる場合には必要な予算を確保していただきたい旨や、不妊治療への支援について、保険適用の範囲拡大の検討や当面の対策として既存事業の助成金増額の考えが示されているが、現在市町村が独自政策として上乗せ助成をしている状況も踏まえ、国と地方の財政負担の在り方も併せて検討する必要がある旨を発言しました。

 

10月13日 火曜日

■令和2年度津市民体育大会 グラウンドゴルフ大会 挨拶(河芸第2グラウンド)

 津市民体育大会 グラウンドゴルフ大会

■令和2年度「部次長級職員組織経営セミナー」(津中央公民館)

 組織経営セミナー

■第35回京都展PR

 京都展PR

 10月14日から19日まで津松菱において開催される第35回京都展のPRに京都名店会 佐々木哲副会長、株式会社津松菱 川合正常務取締役がおみえになりました。

■三重県国体・全国障害者スポーツ大会局 辻日出夫局長 来訪

 

10月12日 月曜日

■アルコ株式会社 次世代トイレ「ミニソフィ@」社会実証稼働開始報告会 挨拶、テープカット(WooDs Land Mio)

 循環型水洗トイレ稼働開始報告会 循環型トイレ稼働開始報告会

 津市中小企業振興事業補助金(新商品等開発支援事業)を活用し、アルコ株式会社により開発された水道や外部電源不要の循環型水洗トイレが、美杉町上多気のキャンプ場「WooDs Land Mio」に設置されました。
 同トイレは、三重大学と協力し抗ウイルス機能を備えるなど、新型コロナウイルス感染予防にも配慮されており、今後は実証実験として使用状況を検証し、機能の改善が加えられます。

■令和2年度「部長級職員組織経営セミナー」(津中央公民館)

 組織経営セミナー 組織経営セミナー

 12日、13日に実施する「部長級及び部次長級職員組織経営セミナー」の講師として、民間の金融機関・不動産会社の要職や地方公共団体金融機構の理事長などを歴任された渡邉雄司氏をお招きし、「官業のマネジメント」と題し、官と民の双方の体験から見たマネジメントの在り方について講話していただくとともに、同氏とディスカッションしました。

■JOCジュニアオリンピックカップ全国中学生陸上競技大会出場選手 表敬訪問

 全国中学生陸上競技大会出場報告

 10月16日から神奈川県で開催される「JOCジュニアオリンピックカップ 全国中学生陸上競技大会2020」に出場する青木丈侑選手(久居東中3年)、井ノ口世菜選手(豊里中2年)がおみえになりました。

■幹部会議

 



 前週  

翌週

令和2年10月5日(月曜日)~10月11日(日曜日)

とき

行事名

10月11日 日曜日

■射山神社秋祭り 挨拶(同所)

 射山神社秋祭り

 

10月10日 土曜日

 

10月9日 金曜日

■第19回政策評価審議会(三重行政監視行政相談センター)

 第19回政策評価審議会

 総務省の設置する政策評価審議会の委員としてオンライン会議に出席しました。
 政策評価制度の改善等について審議を行うとともに、私からは自治体における新型コロナウイルス感染症対策の政策展開として津市の事例を紹介しました。

■三重県県土整備部河川課 友田修弘課長、三重県社会基盤整備協会 井戸坂威事務局長 来訪

■津商工会議所まちの魅力向上委員会 加藤勘次委員長、山口久彦副委員長 来訪

 津商工会議所まちの魅力向上委員会

■台風14号に伴う連絡調整会議(市役所本庁舎)

 台風14号に伴う連絡調整会議

 台風14号に伴い、連絡調整会議を開催し、長時間の降雨による土砂災害の発生に警戒するとともに避難所開設時には新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮した運営を徹底するよう指示しました。

 

10月8日 木曜日

■令和2年秋季消防訓練(消防本部)

 秋季消防訓練1

 秋季消防訓練の視閲を行い、社会が不安定になっている今こそ安心を与えられる存在でいてくださいと訓示しました。

 秋季消防訓練2 秋季消防訓練3

 日本語が話せない外国人の方からの新型コロナウイルス感染症疑い通報を想定し、119番通報時に通報内容を同時通訳し、通報内容を詳細に聞き取る仕組みや、現場到着時において15言語対応の翻訳アプリを使用し、傷病者の状態を判断する救急訓練が実施されました。

■JFEエンジニアリング株式会社 大下元代表取締役社長ほか役員 来訪

 JFE津製作所が操業50周年をお迎えになった旨をご報告くださいました。

■安東地区放課後児童クラブひだまり 岡崎有紀会長、安東地区自治会連合会 山本實会長、安東小学校 竹中透評議員、西村淑子評議員 来訪

■全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会及び全日本体操個人総合選手権出場選手 表敬訪問

 相好体操クラブ津教室表敬訪問

 11月22日から23日まで福井県で開催される「2020第15回全国ブロック選抜U-12体操競技選手権大会」に出場する相好体操クラブ津教室所属の井上駿選手(立成小学校6年)、奥田悠心選手(松阪市立中川小学校6年)、松岡咲良選手(桃園小学校5年)の3名と「第74回全日本体操個人総合選手権」に出場する同クラブの田中樹選手兼コーチがおみえになりました。

 

10月7日 水曜日

■政策課題研修 政策提案報告会(リージョンプラザ)

 政策課題研修

 市職員がさまざまな行政課題を解決・改善するために必要な政策立案能力を養う「政策課題研修」の政策提案報告会が行われ、それぞれの政策提案に対して意見等を述べました。

■スマイルカレンダープロジェクト 寺際伸一代表 来訪

 スマイルカレンダープロジェクト1 スマイルカレンダープロジェクト2

 

10月6日 火曜日

■津市安芸老人クラブ連合会主催第12回グランドゴルフ大会 挨拶(安濃中央総合公園)

 津市安芸老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会

■津市の農を考える会との意見交換会(市役所本庁舎)

 農を考える会

■株式会社玄米のあきやんからのもち麦入りぞうすい寄附贈呈式

 玄米のあきやんからのもち麦入りぞうすい寄附贈呈式

 株式会社玄米のあきやんの前川明俊代表取締役がおみえになり、同社のもち麦を使用し井村屋株式会社が商品化した「もち麦入りぞうすい」1000袋を市内の保育所、認定こども園、幼稚園7園にご寄贈いただきました。

■三重県地域連携部水資源・地域プロジェクト課 山口成大参事、前田裕司課長補佐 来訪

 

10月5日 月曜日

■道路整備促進期成同盟会全国協議会理事会(都市センターホテル)

 道路整備促進期成同盟会全国協議会理事会

 道路整備促進期成同盟会全国協議会の副会長として理事会に出席し、コロナ禍のもと、地方都市の現状と経済対策への期待を意見として発言しました。

■総務省行政評価局 大臣官房 佐々木淳審議官 訪問(同所)

■総務省消防庁 横田真二長官 訪問(同所)

 消防庁 横田真二長官

 総務省消防庁を訪問し、大規模災害発生時、被災地の前線での部隊活動を支える拠点機能を形成し、長期の消防応援活動を支援する資機材を積載した「拠点機能形成車」の無償貸付などを要望しました。

■三重県社会基盤整備協会 秋季要望活動(国土交通省)

 三重県社会基盤整備協会の副会長として、会長の河上敢二熊野市長とともに国土交通省を訪問し、令和3年度の政策・予算に関して、防災・減災、国土強靭化の3か年緊急対策の継続やさらなる社会基盤整備の推進を要望しました。

・水管理・国土保全局 井上智夫局長

 水管理・国土保全局 井上智夫局長

・道路局 吉岡幹夫局長

 道路局 吉岡幹夫局長

 




   

翌週 

令和2年10月1日(木曜日)~10月4日(日曜日)

とき

行事名

10月4日 日曜日

■伊勢湾のいわし料理モニター試食&講演会 挨拶(マリーナ河芸)

 伊勢湾のいわし料理モニター試食

 

10月3日 土曜日

■橋南公民館竣工式 式辞、テープカット(同所)

 橋南公民館竣工式1 橋南公民館竣工式2
 橋南公民館竣工式3

 平成30年に津みどりの森こども園を新設したことに伴い、閉園となった修成幼稚園舎を活用し、老朽化した橋南公民館を移転整備しました。
 新たな橋南公民館は移転前と比較して、敷地面積は約4倍となる2022㎡、延べ床面積は約2倍となる931.5㎡、駐車台数は12台から30台に増加しました。健康づくりや子育てサロン等で利用できる地域活動支援室、可動する間仕切りでワンフロアとなり、会議や軽スポーツで利用できる2つの会議室、公民館講座等で利用できる3つの研修室などが整備され、10月5日より供用開始します。

 

10月2日 金曜日

■第50回新型コロナウイルス感染症対策本部会議

 第50回新型コロナウイルス感染症対策本部会議

 第50回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。
 9月30日に1名、津市在住の方(県内延べ509例目)の陽性が発表され、当該感染者の接触者調査による新たな感染者は発表されていないこと、10月1日に発表された松阪市在住の方(県内延べ523例目)は市内の高等学校の生徒であり、津市在住の接触者の存在や職員の家族等が接触者に該当することが考えられることから、十分に注意しながら情報収集を行い、庁内で共有することなどが報告されました。
 また、小中学校、幼稚園、保育所、認定こども園等に通学・通園する児童及び職員において、新型コロナウイルス感染症の感染者が確認されたことに伴い、臨時休業措置等を講じた場合に生じる家計負担の軽減を図るための家計特別支援金の交付や季節性インフルエンザワクチン接種に係る高齢者の自己負担金を無料にするなど、令和2年第3回津市議会定例会で議決された補正予算による新たな新型コロナウイルス感染症対策を実施すること、新型コロナウイルス感染症の拡大及びまん延防止のため「第16回津シティマラソン大会サオリーナ杯2021」、秋の「高虎楽座」、「農林水産まつり」を中止することなどが報告されました。

■幹部会議

■上下水道事業経営審議会委員委嘱式 委嘱状交付、挨拶(上下水道局庁舎)

 上下水道事業経営審議会委員委嘱式1 上下水道事業経営審議会委員委嘱式2

 上下水道事業等の基本計画の策定及び推進、料金及び使用料、経営戦略などに関する調査・審議を行う上下水道事業経営審議会を設置し、学識経験者や受益者の代表者など10名の方々を委員に委嘱しました。

■三重県社会基盤整備協会 井戸坂威事務局長 来訪

 

10月1日 木曜日

■辞令交付式(市民生活相談案内窓口)(市役所本庁舎)

■令和2年第3回津市議会定例会(津市議会棟)

 経済的に大きな打撃を受けている事業者に対する継続支援、公共施設における感染防止対策、避難所における環境整備など新型コロナウイルス感染症対策に係る経費5億1154万円を含む7億4403万円の補正予算第7号と、65歳以上の高齢者等のインフルエンザ予防接種の無償化に要する費用、小中学校、幼稚園、こども園、保育所等において、新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された場合の施設の消毒及び臨時休業等の措置を講じた場合に生じる家計負担を軽減するための特別支援金など新型コロナウイルス感染症対策に係る経費1億6,805万3千円の補正予算第8号が可決されました。

■観月会 挨拶(比佐豆知神社)

 観月会

■FM三重「ゲツモク」生出演(FM三重)

 FM三重「ゲツモク」

 10月2日より公開される映画「浅田家!」のPRを行いました。

 


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112
メールアドレス:229-3100@city.tsu.lg.jp