更新日:2023年12月1日
本市では、歳入確保のため積極的に市有地売却に取り組んでいます。
基本的には入札により売却先を決定しているほか、先着順で契約できる売却物件については、随時売却の申請を受け付けています。
各物件の詳細情報(登記、図面、注意事項など)については財産管理課(059-229-3126)までお問合せください。
また、敷地および建物は無断立入禁止です。見学を希望される場合は必ず事前にご連絡ください。
区分番号 |
所在 | 地番 | 地目 | 地積 | 予定価格 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
A-1 | 津市桜田町 | 20番6 | 宅地 | 1610.41㎡ |
69,028,300円 (前回入札時) |
市街化区域 第一種中高層住居専用地域 |
A-2 | 津市津興字北阿漕田、南阿漕田 |
北阿漕田276番2 南阿漕田156番13 |
雑種地 |
北阿漕田141㎡ 南阿漕田41㎡ |
未公表 |
市街化区域 第一種低層住居専用地域 阿漕浦風致地区 |
A-3 | ||||||
A-4 | ||||||
A-5 |
本市では、基本的にインターネット上(KSI官公庁オークション)で市有地売却の入札を行っています。
入札に参加される方は、外部サイト上の誓約書、津市インターネット公有財産売却ガイドライン、落札後の注意事項のほか、入札公告をよく読んでいただき、同意いただいたうえで、参加の手続を進めてください。
なお、この入札は、地方自治法の「一般競争入札」に該当するため、通常のインターネットオークションと異なり、地方自治法、地方自治法施行令のほか、津市契約規則といった法令規則の定めに従いますので、ご注意ください。
現在、入札実施に向けて準備を進めています。
なお、次回の入札参加募集開始日(予定)は、令和6年1月17日(水曜日)です。
区分番号 |
所在 | 地番 | 地目 | 地積 | 予定価格 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
B-1 | 津市津興字港中道南 | 363番61 | 宅地 | 241.36平方メートル | 4,567,100円 | 市街化区域 第二種中高層住居専用地域 |
B-2 | 津市白山町中ノ村字古町 | 145番6 | 宅地 | 353.01平方メートル | 2,619,500円 | 都市計画区域外 |
B-3 | 津市愛宕町字清原 | 160番 | 宅地 | 164.05平方メートル | 2,309,100円 | 市街化区域 第一種住居地域 |
B-4 | 津市愛宕町字清原 | 169番 | 宅地 | 107.59平方メートル | 3,164,100円 | 市街化区域 第一種住居地域 |
170番 | 宅地 | 102.78平方メートル | ||||
B-5 | 津市雲出伊倉津町字二十二割 | 1473番3 | 宅地 | 1435.12平方メートル | 15,599,100円 | 市街化区域 第一種住居地域 |
B-6 | 津市津興字船頭町 | 3398番 | 宅地 | 158.87平方メートル | 4,077,200円 | 【区分所有建物付き】 市街化区域 第二種中高層住居専用地域 |
B-7 | 津市豊が丘五丁目 | 2386番334 | 宅地 | 500平方メートル | 5,927,100円 | 市街化調整区域 豊が丘地区地区計画 |
B-8 | ||||||
B-9 | ||||||
B-10 |
グループBの売却を希望する方は、随意契約による市有地売却のご案内(PDF/100KB)の記載内容に従い市有財産買受申出書などを本市に提出してください。
なお、市有地売却申請書の「取得理由」の欄には、物件を取得した後の土地の用途や建築する建物の種類、建築の時期などをできるだけ詳しく記入してください。
書類 | 備考 | |
---|---|---|
市有財産買受申出書 (エクセル/35KB) |
○記名押印のうえで、本市に提出してください。 | |
市有地売却申請同意書 (ワード/30KB) |
○隣接土地所有者の同意を確認するための書類です。物件の特性により提出を求めることがあります。 |
|
市有地売却申請同意書 (ワード/30KB) |
○地元の自治会の同意を確認するための書類です。物件の特性により提出を求めることがあります。 |
地方自治法第234条(契約の締結)及び地方自治法第238条の5(普通財産の管理及び処分)(PDF/119KB)
地方自治法施行令第167条の2(随意契約)(PDF/118KB)
津市普通財産の貸付け及び売払いに関する事務取扱要綱(PDF/163KB)
〒514-8611
津市西丸之内23番1号
津市 政策財務部 財産管理課 財産活用・建築修繕支援担当
電話番号 059-229-3126 (直通)
注:メールでの問い合わせには対応いたしかねますので、ご了承ください。
注:上記リンクは新規ウィンドウで表示されます。
注:PDFファイルを見るためには、閲覧するためのソフトウェアが必要です。
無料で提供されていますので、Adobe Readerダウンロードサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。