市長活動日記(令和3年12月)

更新日:2022年1月12日


過去の記事ページへ


前週  

 

令和3年12月27日(月曜日)~12月31日(金曜日)

とき

行事名

12月31日 金曜日

 

12月30日 木曜日

 

12月29日 水曜日

 

12月28日 火曜日

■年末業務従事者職員 激励(市内各所)

 年末業務従事者職員 激励

■盆野明弘副市長 退職職員辞令交付(市役所本庁舎)

■市長から職員への年末あいさつ(市役所本庁舎)

 年末あいさつ

 令和3年は何度も押し寄せるコロナの感染拡大の波に悩まされた1年となりました。そのような中、感染防止対策を徹底し、先を見据え、知恵と工夫、スピード感を持ってコロナ対策を進めながらも、持続可能なまちづくりのための施策にも取り組んだ職員に感謝の意を伝えるとともに、今後、新しい状況や課題が出てきても柔軟に業務を遂行できるものと期待していると訓示しました。

 年末市長あいさつは、令和3年 年末市長あいさつ(PDF/368KB)をご覧ください。

■津市消防団年末特別警戒巡視(市内各所)

 消防団年末特別警戒巡視 消防団年末特別警戒巡視2

 年末特別警戒中の津市消防団の各方面団を香良洲、津、河芸、芸濃、安濃、美杉、白山、一志、久居の順で巡視しました。
 コロナ禍で様々な制限があるなか、市民の安全安心のため、工夫を重ねながら消防団活動に取り組んでいただいておりますことに深く感謝申し上げます。

 

12月27日 月曜日

■各部局事務協議

 




前週  

 翌週

令和3年12月20日(月曜日)~12月26日(日曜日)

とき

行事名

12月26日

日曜日

 

12月25日 土曜日

 

12月24日 金曜日

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■三重友愛連絡会 津地区同盟からの寄附贈呈式

 三重友愛連絡会

 市内18事業所の労働組合でつくる三重友愛連絡会 津地区同盟の伊藤諒祐議長、長井智哉事務局長がおみえになり、組合員から寄せられた「年末カンパ」を津市社会福祉基金へご寄附いただきました。

■生活・暮らし支援臨時特別給付金推進室職員辞令交付式 訓示、辞令交付(市役所本庁舎)

 生活・暮らし支援臨時特別給付金推進室職員辞令交付式 生活・暮らし支援臨時特別給付金推進室職員辞令交付式

 生活・暮らし支援臨時特別給付金推進室を設置し、部長級職員を筆頭に16名を配属しました。
 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々への生活・暮らしの支援として、住民税非課税世帯等 約35,000世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付するための推進体制を整備。対象となる家計への支援が一日も早く実現できるよう迅速かつ正確な給付作業を進めてまいります。

■「津の寺子屋『修天爵書堂』と山名信之介」、「津の寺子屋『修天爵書堂』の復原」出版報告

 出版報告

 津市入江町(現大門)にあった県内最古の寺子屋を紹介し、最後の師匠 山名信之介氏の生涯をたどった「津の寺子屋『修天爵書堂』と山名信之介」、「津の寺子屋『修天爵書堂』の復原」の出版報告に著者の鈴木昌司さん、山名氏の曾孫 藪本治子さんがおみえになりました。

 

12月23日 木曜日

■第149回社会保障審議会医療保険部会(市役所本庁舎)

 第149回社会保障審議会医療保険部会

 第149回社会保障審議会医療保険部会が開催され、全国市長会を代表し、委員としてオンライン方式で出席。以下の2点について意見を述べました。

・一定所得以上の後期高齢者の窓口2割負担の導入については、来年10月1日に施行されるが、対象となる方々の理解が得られるよう、配慮措置の仕組みも含めて、引き続き十分な周知をお願いしたい。

・公的価格の制度については、シンプルにしていく方向で議論されたい。そのうえで、看護職員等の処遇を全体としてどうレベルアップしていくかについても議論を深められたい。

■伊勢鉄道株式会社取締役会(三重県文化会館)

 

12月22日 水曜日

■令和3年第4回津市議会定例会

 

12月21日 火曜日

■上野英三郎博士とハチ公 ブロンズ像寄附贈呈式

 ハチ公 ブロンズ像寄附贈呈式

 故上野英三郎氏のご親族 上野貞子さん、上野慎さん、宇戸平秀敏さんがおみえになり、「上野英三郎博士とハチ公」ブロンズ像50体をご寄贈いただきました。ブロンズ像は忠犬ハチ公の飼い主であり、日本の農業土木の発展に貢献した上野英三郎氏の孫にあたる上野一人氏が製作されたもので、同氏の功績を後世に伝えるため久居地域の幼稚園、小・中学校、公民館や市内の図書館などに設置します。

■全国ジュニア・ラグビーフットボール大会出場選手 表敬訪問

 津高虎ラグビースクール

 12月26日から東京都で開催される「第27回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会」に出場する津高虎ラグビースクールの選手の皆さんがお見えになり、大会に向けての意気込みを語っていただきました。

 

12月20日 月曜日

■津ケーブルテレビ テレビ版 市長コラム収録(津図書館収録室)
「幻の国体が残したもの」
市長コラムは「こちら」をご覧ください。

■UAゼンセン三重県支部役員 来訪(小売店舗でマスク着用の徹底を求める緊急要請)

 UAゼンセン

■小学校サプライズ花火プロジェクト 花火写真パネル贈呈式(市役所本庁舎)

 サプライズ花火プロジェクト

 株式会社朝日屋の香田佳永代表取締役、株式会社FAMIEの若林佑基代表取締役、津市出身の写真家 浅田政志さんがおみえになり、小学校サプライズ花火プロジェクトに参加した市内の小・義務教育学校29校に花火写真パネルをご寄贈いただきました。写真パネルは、コロナ禍で学校行事が制限されるなか、子どもたちの思い出づくりにと、浅田政志さんが「花火」をテーマに撮影いただいたものです。

■明治安田生命保険相互会社からの寄附贈呈式

 明治安田生命保険相互会社からの寄附贈呈

 明治安田生命保険相互会社の清水経祐 津支社長がおみえになり、同社が取り組む「私の地元応援募金」として、新型コロナウイルス感染症対策事業基金にご寄附いただきました。

■明治安田生命保険相互会社との健康増進に関する連携協力協定調印式

 明治安田生命保険相互会社からの連携協力協定

 明治安田生命保険相互会社の清水経祐 津支社長と健康増進に関する連携協力協定を締結しました。地域の健康づくりやがん対策、感染症対策などの健康増進や市民サービスの向上を図るとともに、地域のニーズに迅速かつ適切に対応するため、緊密な相互連携と協働による活動を推進してまいります。

■株式会社津センターパレス定例会議(同所)

■株式会社伊勢湾ヘリポート取締役会(アスト津)

 




前週  

 翌週

令和3年12月13日(月曜日)~12月19日(日曜日)

とき

行事名

12月19日

日曜日

 

12月18日 土曜日

 

12月17日 金曜日

■自衛隊三重地方協力本部 岸田佳明本部長 着任ご挨拶

■三重県産業功労者表彰(農業振興功労)、日本農業賞(個別経営の部)三重県代表者表彰 受賞報告

 前川農産

 株式会社前川農産の前川洋子さんは、農業人材の育成に向け、従業員の教育にとどまらず、地域貢献という経営理念のもと、三重県農業大学校の学生の研修受け入れにも積極的に協力するとともに、長年にわたり、三重県農村女性アドバイザーとして、小学校の出前授業や親子の野菜作り体験による地産地消や食育活動の推進、女性が活躍できる環境づくりに大きく貢献されたことが評価され、三重県産業功労者表彰(農業振興功労)を受賞されました。
 また、株式会社前川農産は所有する農地に借り受けた周辺の耕作放棄地を加えた約120haの農地で米や大豆、キャベツなどの生産のほか、農薬散布にドローンを導入し農作業の効率化を進めるなど、農業経営への意欲的な取組が評価され、日本農業賞(個別経営の部)三重県代表に選出されたことを併せてご報告いただきました。

 

12月16日 木曜日

■株式会社 読売新聞社津支局 森本隆之支局長 着任ご挨拶

 

12月15日 水曜日

■声の広報新春号 録音(津センターパレス)

■公益社団法人 三重県宅地建物取引業協会津支部との意見交換会(三重県不動産会館)

 三重県宅地建物取引業協会津支部との意見交換会

■「みな月会」から消防団に対する激励品贈呈式(市役所本庁舎)

 みな月会

 津市のボランティア団体「みな月会」の河北浩峰会長をはじめとする役員の皆さんがおみえになり、年末特別警戒を実施する津市消防団への激励品として、16年連続で「みかん」をご寄贈いただきました。

 

12月14日 火曜日

■第2回鈴鹿川外・雲出川外・櫛田川外・宮川外大規模氾濫減災協議会、流域治水協議会 合同会議(市役所本庁舎)

 大規模氾濫減災協議会、流域治水協議会

 国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所の主催により「鈴鹿川外・雲出川外・櫛田川外大規模氾濫減災協議会・流域治水協議会」が開催され、オンライン方式で出席しました。大規模氾濫時の減災対策や流域治水の計画的な推進について、意見交換会が行われました。
 私からは、次の4点を発言しました。

・雲出川と波瀬川との合流点では、国直轄の堤防整備や牧・小戸木地区の遊水池整備を進めていただくとともに、津市においても令和2年8月に策定した一志地域公共下水道事業全体計画(雨水)に基づく浸水対策を実施するなど、国直轄の工事と並行して雨水管理を進めていく必要がある。

・流域治水については、国にだけ任せるのではなく、市も一緒になって都市下水路や雨水ポンプ場の新設、農業用水や排水路の整備などに取り組むべきであり、雲出川・波瀬川・中村川(国管理)、赤川(県管理)においては、それぞれの河川管理者と有機的に連携し、場合によっては特定都市河川の仕組みを活用しながら、浸水対策を進めていきたいと考えているので、引き続き協力をお願いしたい。

・津市では、平成30年に策定した雨水管理総合計画に基づき10年100億円の事業費で浸水対策を進めていたが、大規模雨水処理整備事業が交付金から個別補助になったことより、県管理の相川(藤方第二排水区)と岩田川(半田川田排水区)のエリアにおいて、5年間40~45億円規模で事業を進めていただくこととなった。これにより10年140億円の事業費で浸水対策に取り組めると考えており、大変感謝している。今後も引き続き、内水管理をしっかりと実施しながら、雨水管の埋設やポンプ場の建設などにより流域治水を進めていきたいと考えているので、引き続きご指導をお願いしたい。

・大規模氾濫・減災に関して、11月14日に実施した津市総合防災訓練において、三重河川国道事務所より排水ポンプ車をお貸しいただいた。従事した市職員は「ポンプが重い、ホースをつなげる作業にコツがいる、ポンプの角度調整が難しい」などを実感するとともに、実際の現場では足場も悪く、危険を伴う作業であることを認識するなど有意義な訓練であった。実践的な運用指導を行っていただき大変感謝している。

■三重中勢勤労者サービスセンター理事会(アスト津)

 

12月13日 月曜日

■社会福祉法人津市社会福祉事業団理事会(同所)

■株式会社津センターパレス定例会議(同所)

 




前週  

 翌週

令和3年12月6日(月曜日)~12月12日(日曜日)

とき

行事名

12月12日

日曜日

■第16回津市美術展覧会 鑑賞(久居アルスプラザ)

 津市美術展覧会

■津市美術展覧会表彰式 挨拶、表彰(久居アルスプラザ)

 津市美術展覧会表彰式 津市美術展覧会表彰式2
 津市美術展覧会表彰式3

■月輪清個展 鑑賞(三重画廊)

 月輪清個展

 

12月11日 土曜日

■津市自治会連合会河芸支部自治会長会議 挨拶、意見交換(河芸総合支所)

 津市自治会連合会河芸支部自治会長会議

■人権を考える市民のつどい 挨拶、表彰(白山総合文化センター)

 人権を考える市民のつどい  人権を考える市民のつどい2

 

12月10日 金曜日

■幹部会議

■定例記者会見(詳しくは「定例記者会見」をご覧ください。)

■東京三重県人会 二見浩之幹事長、岡三みえ証券 末野隆司カンパニー長 来訪

■株式会社津センターパレス 定例会議(同所)

■第24回津いずみ会日本画展 鑑賞(アスト津)

 津いずみ会日本画展

■稲垣都美子写真展 鑑賞(アスト津)

 稲垣都美子写真展

■津駅前都市開発株式会社 取締役会(アスト津)

 

12月9日 木曜日

■第148回社会保障審議会医療保険部会(市役所本庁舎)

 第148回社会保障審議会医療保険部会

 第148回社会保障審議会医療保険部会が開催され、全国市長会を代表し、委員としてオンライン方式で出席。以下の2点について意見を述べました。

・看護、介護、保育職員の収入の引上げについては、それぞれの現場から非常に強い声をいただいており、市長としても地方に人材を確保するという観点から歓迎するものである。働く方々の手に直接かつ確実に届くような仕組みを構築していただきたい。

・今年度補正予算案として、来年2月から9月までの収入引上げ分が盛り込まれており、10月以降については、令和4年度予算編成過程において検討するということであるが、仮に、10月以降の収入引上げ分が診療報酬により実施されることになると、国保財政に影響が出ることが想定される。国民健康保険の保険者の立場としては、国保財政への影響について、その負担に対する必要な措置を検討いただくとともに、全体スキームを早期にお示しいただきたい。

 

12月8日 水曜日

■令和3年第4回津市議会定例会本会議(個人質問)

■津市職員組合2022年度定期大会 挨拶(リージョンプラザ)

 

12月7日 火曜日

■令和3年第4回津市議会定例会本会議(会派代表質問、個人質問)

 

12月6日 月曜日

■「人権週間」街頭啓発(津駅東口)

人権週間街頭啓発

■令和3年第4回津市議会定例会本会議(会派代表質問)

 




   

 翌週

令和3年12月1日(水曜日)~12月5日(日曜日)

とき

行事名

12月5日

日曜日

■雲出フェア 挨拶(雲出市民センター)

 雲出フェア

■里山ばんざい芸術祭 市民創作劇場 山神の勧進~心のよりどころ~ 挨拶(白山総合文化センター)

 里山ばんざい芸術祭

 

12月4日 土曜日

■大里地区自主防災訓練 挨拶(大里小学校)

 大里地区自主防災訓練

■三重県障がい者芸術文化祭表彰式 挨拶、表彰状授与(芸濃総合文化センター)

 三重県障がい者芸術文化祭表彰式 三重県障がい者芸術文化祭表彰式2

 

12月3日 金曜日

■各部局事務協議

 

12月2日 木曜日

■各部局事務協議

 

12月1日 水曜日

■交通安全・防犯・防火合同出発式 挨拶(お城西公園)

 交通安全・防犯・防火合同出発式1 交通安全・防犯・防火合同出発式2

■三重県水産基盤整備課 大野直司課長、増井則之副参事 来訪

■第147回社会保障審議会医療保険部会(市役所本庁舎)

 社会保障審議会医療保険部会

 第147回社会保障審議会医療保険部会が開催され、全国市長会を代表し、委員としてオンライン方式で出席。新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険料の減免等について、全額国費による財政支援を実施していただくことに御礼を申し上げるとともに、以下の3点について意見を述べました。

・国民健康保険料について、今後も新型コロナウイルス感染症の状況を注視し、引き続き減免を必要とする被保険者が対象となるよう適切な対応を検討いただきたい。

・看護・介護・保育分野の現場では、人材確保や人材不足が非常に大きな問題となっている。地方で育てた人材が条件の良い都市部へ流出するという状況であり、新規採用の確保、離職防止のためにも、特別な加算要件を満たすことにより給料が上がるという複雑な制度ではなく、シンプルな形で一人ひとりの給料水準が上がるような処遇改善について、国において引き続き検討し、配慮いただきたい。

・医療機関・薬局におけるオンライン資格確認制度を普及・促進させるためにも、マイナンバーカードの保険証利用について、特に利用申込みの広報を強めていただくとともに、省庁連携のもと、マイナポイントのPRも含めた国民への普及・啓発をお願いしたい。

■津駅前ストリート倶楽部 津駅前栄町公園イルミネーション点灯式 挨拶(同所)

津駅前栄町公園イルミネーション点灯式

 


このページに関するお問い合わせ先
政策財務部 秘書課
電話番号:059-229-3100
ファクス:059-225-1112
メールアドレス:229-3100@city.tsu.lg.jp