令和7年津市役所業務説明会を開催

登録日:2025年2月19日


 

開催案内(チラシ)(PDF/782KB)

    

当日の様子

職員が市役所の仕事を紹介し、やりがいや職場の雰囲気などをお話ししました。

そのあと、職種別に先輩職員との座談会や、職場見学を行いました。

説明 広報 座談
 座談2  座談3  消防

 

説明資料について

説明会で使用した資料は以下のとおりです。

説明資料(事務職)(PDF/1MB)

説明資料(保育士・幼稚園教諭)(PDF/1MB)

座談会での質疑応答について

事務職、技術職(PDF/223KB)

保育士、幼稚園教諭(PDF/333KB)

注:質疑応答内容には参考として、昨年以前のものも含まれています。

開催日時等

日程 職種   実施時間 ( )内は受付時間 定員

2月4日     (火曜日)

事務職

9:00~11:00(8:45)

50人
技能員(清掃員等、調理員) 10人
技術職(土木、建築、電気、機械、化学) 14:00~16:00(13:45) 20人

消防職

13:30~15:30(13:15) 20人
消防職(WEB) 13:30~15:00(13:15) 30人

2月5日     (水曜日)

事務職 9:00~11:00(8:45) 50人
保健師 10人
WEB各職種(保育士、幼稚園教諭、消防職除く) 14:00~15:00(13:45) 30人

2月7日     (金曜日)

保育士、幼稚園教諭 9:00~11:00(8:45) 30人

保育士、幼稚園教諭(WEB)

14:00~15:00(13:45) 30人

  注:WEBによる説明会では、ZOOMを使用しますので、各自で別途インストールしてください。

  注:WEBによる説明会では、職場見学はありません。

  

ところ

 【消防職以外の場合】

  津市役所本庁舎 8階大会議室Aほか (津市西丸之内23番1号)

 【消防職の場合】

  津市消防本部(津市久居明神町2276番地)

  注:消防職のみ、自家用車での来場が可能です。
 

内容

【消防職以外の場合】

【消防職の場合】 

対象者 

 津市職員の仕事に興味がある人

 

申込み 

下記フォームから必要事項を入力し、送信してください。

 〇PCからの申し込み

  https://logoform.jp/form/5jA5/855340

 

  〇スマートフォンからの申し込み

 二次元コード

  注:個人情報は、本説明会の実施目的以外には使用しません。

注意事項

 

締め切り 

 令和7年1月27日(月曜日)17時15分

 注:申し込み多数の場合、期限より前に締め切る場合があります。

 

地図

津市西丸之内23番1号


このページに関するお問い合わせ先
総務部 人事課
電話番号:059-229-3106
ファクス:059-229-3347
メールアドレス:229-3106@city.tsu.lg.jp