津市

一人親家庭支援情報メールマガジン

津市メールマガジンシステム更改のお知らせ(一人親家庭支援情報メールマガジン )(2020/2/14 8:00 発行)

 2月末日をもちまして現在のメールマガジンシステムからの配信を終了し、3月1日から新しいメールマガジンシステムへ移行します。
 このままメールマガジンを継続される場合は、登録されているメールアドレスを新しいシステムに引き続き登録させていただきますので、tsumail001@city.tsu.lg.jpからのメールが受信できるようにメールの設定をお願いします。
 新しいメールマガジンへの登録を希望されない場合は、お手数ですが、2月19日までに登録解除の手続きをお願いします。登録解除はこちら
 PC用:https://www.mail.emado.city.tsu.mie.jp
 携帯電話(フィーチャーフォン)用:http://www.emado.city.tsu.mie.jp/m/

 3月1日から配信する新しいメールマガジンサイトはこちらです
 https://www.info.city.tsu.mie.jp/mailmagazine/index.jsp
 このページは3月1日から閲覧・登録が可能になります。津市では他にもメールマガジンを配信していますので他のメールマガジンもぜひチェックしてみてください。

一人親家庭支援情報・第36回(2020/2/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和2年2月号でお知らせするのは、次の3つです。
①中学校卒業おめでとうございます 一人親家庭等中学校卒業祝品
②養育費のことでお困りの方へ 養育費相談支援センター
③就学に必要な学用品費などを援助 就学援助費のご案内

◆お知らせ
・2月7日(金)は児童手当の振込日です。
・2月、3月のハローワーク担当者による出張相談は、2月6日(木)、3月5月(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

中学校卒業おめでとうございます 
◆一人親家庭等中学校卒業祝品
 この春、中学校を卒業される一人親家庭のお子さんに、祝品として図書カード5,000円を支給します。祝品を受給するには、申請が必要です。
 祝品のお届けは、3月末ごろの予定です。
◇申請期間
2月7日(金)~3月13日(金)
※申請期限を過ぎると受付できませんので、ご注意ください。
◇申請場所
市本庁舎3階こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)
◇必要なもの
①印鑑(スタンプ印を除く)
②津市福祉医療費受給資格証(一人親家庭等のみ可)、児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の方は支給停止通知)、戸籍謄本のいずれか
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

養育費のことでお困りの方へ
◆養育費相談支援センター
 「取り決めた養育費が支払われない」など、養育費に関するご相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。
◇相談時間
 月・火・木・金曜日(祝日を除く) 10時~20時
 水曜日(祝日を除く) 12時~22時
 土曜日、祝日 10時~18時
◇相談電話
フリーダイヤル 0120-965-419
※携帯電話は使えませんので、下記の電話番号へお掛けください。
電話番号 03-3980-4108
※ご希望によりセンターが電話を掛け直します。
◇メール相談
メールアドレス info@youikuhi.or.jp
※迷惑メール拒否設定をされている方は、「ドメイン指定受診」に「youikuhi.or.jp」を追加して送信してください。
※相談から1週間経過しても回答が届かない場合は、相談電話にお問い合わせください。
◇詳しくは、同センターホームページ(http://www.youikuhi-soudan.jp/)をご覧ください。

********

就学に必要な学用品費などを援助
◆就学援助費のご案内
 小中学校・義務教育学校の費用の負担にお困りの人に対し、就学に必要な学用品費等の援助を行っています。
 また、上記の学校入学時に、新入学用品費等の支給もあり、締め切りは4月10日(金)までとなります。
◇対象
次のいずれかに該当する人
 ・児童扶養手当を受給している人
 ・生活保護を停止または廃止された人
 ・市民税が非課税の人
 ・子どもの就学に当たり、経済的に困っている人
◇申請窓口
各小中学校・義務教育学校、学校教育課、各教育事務所
◇お問い合わせ
津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/10001000010906/index.html

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は3月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第35回(2020/1/6 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年1月号でお知らせするのは、次の4つです。
①さまざまな相談に対応 津市一日合同相談
②就職・転職をお考えの方へ JOB HOMETOWN 地域と津(つ)なぐ企業説明会
③入居者募集 公営住宅のご案内
④大学入学資金などでお困りの方へ 母子父子寡婦福祉資金貸付制度

◆お知らせ
・1月10日(金)は児童扶養手当、未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金の振込日です。
・1月、2月のハローワーク担当者による出張相談は、1月9日(木)、2月6月(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

さまざまな相談に対応 
◆津市一日合同相談
 法律相談(要予約・先着20名)をはじめ、税金や登記、相続、行政手続、土地問題、保険・年金、労働問題、消費生活、行政一般など、お気軽にご相談ください。
※弁護士による法律相談の事前予約は、1月22日(水)から電話で地域連携課(059-229-3105)へ
◇日時
1月30日(木)10時~12時、13時~16時
※受付は9時45分~15時30分
◇場所
市本庁舎8階 大会議室A
◇お問い合わせ
津市地域連携課(059-229-3105)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1465431110035/index.html)をご覧ください。

********

就職・転職をお考えの方へ
◆JOB HOMETOWN 地域と津(つ)なぐ企業説明会
 津地域の企業が集まる企業説明会で、参加無料・服装自由・予約不要です。
◇日時
2月7日(金)13時30分~15時30分
◇場所
津リージョンプラザ3階 生活文化情報センター(展示室)
◇対象
おおむね55歳未満の方、U・I・Jターン希望者、新規学卒未内定者など
◇お問い合わせ
津公共職業安定所(059-228-9161)

********

入居者募集
◆公営住宅のご案内
<市営住宅>
 年4回(1月、5月、8月、10月)、入居者の定期募集を行っています。入居申込者数が多数の場合は、抽選会を行い、入居者を決定します。母子、父子世帯などは、優先抽選の対象になる場合があります。なお、一部の住宅では、先着順で入居申込を受け付ける随時募集を行っています。
◇お問い合わせ・申請窓口
津市市営住宅課(059-229-3190)または市営住宅課久居分室(059-255-8853)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000049/index.html)をご覧ください。
<県営住宅>
 年4回(1月、4月、7月、10月)、入居者の定期募集を行っています。三重県各建設事務所または伊賀南部不動産事業協同組合にある申込用紙に必要事項を記入し、郵送で同組合へお申し込みください。
◇お問い合わせ・申請窓口
伊賀南部不動産事業協同組合(059-221-6171、〒514-0008 津市上浜町一丁目5-1エトアール津102)
◇詳しくは三重県ホームページ(http://www.pref.mie.lg.jp/JUTAKU/HP/35745031344.htm)をご覧ください。

********

大学入学資金などでお困りの方へ
◆母子父子寡婦福祉資金貸付制度
三重県による事業で、ひとり親家庭の方を対象に、その経済的自立や子どもの福祉を推進するため、子どもの修学資金などの各種資金を低金利または無利子でお貸しします。貸付希望金額や収入によって、連帯保証人が必要な場合があります。
また、日本学生支援機構奨学金などを借り受ける方は、対象とならない場合があります。
◇貸付金の種類
・就学支度資金…大学への入学金など入学前に必要となる経費
・修学資金…大学等に修学するために必要な授業料、通学費等の経費
※上記以外にも、就業に必要な技能を習得するための資金など、さまざまな貸付制度があります。
※貸付には審査があり、審査会には申請書類の提出期限が定められていますので、申請をお考えの方は、お早めに下記窓口へご相談ください。
◇お問い合わせ・申請窓口
津市こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は2月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第34回(2019/12/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年12月号でお知らせするのは、次の3つです。
①現在求職中の方へ 津市育休代替任期付職員採用試験
②12月23日(月)までに申請を 新入学用品準備金の入学前支給
③住まい探しにお困りの方へ 三重県居住支援連絡会

◆お知らせ
・12月、1月のハローワーク担当者による出張相談は、12月5日(木)、1月9日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

現在求職中の方へ
◆津市育休代替任期付職員採用試験
 育休代替任期付職員は、育児休業を取得する職員の代わりとして、任期を定めて採用される職員です。育休代替任期付職員の採用試験に合格すると、候補者名簿に5年間記載され、職員の育児休業の状況等に応じて採用されます。
◇任期
 職員の育児休業の期間に応じて決定(任期は短縮・延長する場合があります)
◇業務内容
 原則として正規職員(任期の定めのない職員)と同じ業務内容
◇職種
 保育士、技能員(調理員)、事務職など
◇勤務条件など
 「任期の定めがあること」「育児休業が取れないこと」を除き、原則として正規職員と同様
◇受付期間
 12月26日(木)まで
◇1次試験日
 来年1月19日(日)
◇試験場所 
 市本庁舎(津市西丸之内23番1号)
◇申し込み・お問い合わせ
 津市人事課(059-229-3106)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1573017743143/index.html

********

12月23日(月)までに申請を
◆新入学用品準備金の入学前支給
 来年4月に小中学校・義務教育学校に入学する児童生徒の保護者で、経済的に困っている人に対して、新入学用品準備金を入学前に支給します。なお、現在就学援助を受けている小学6年生の児童の保護者については、申請は不要です。
◇対象
 次のいずれかに該当する人
 ・児童扶養手当を受給している人
 ・生活保護を停止または廃止された人
 ・市民税が非課税の人
 ・子どもの就学にあたり、経済的に困っている人
◇支給額
 ・小学校、義務教育学校前期課程入学予定者 5万600円
 ・中学校入学、義務教育学校後期課程進級予定者 5万7,400円
◇申請窓口
 各小中学校・義務教育学校、学校教育課、各教育事務所
◇締め切り
 12月23日(月)
◇支給予定日
 令和2年3月13日(金)
◇お問い合わせ
 津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1510204861846/index.html

********

住まい探しにお困りの方へ
◆三重県居住支援連絡会
 民間賃貸住宅に入居するとき、保証人の確保や入居後のトラブルなどを心配され、賃貸住宅が借りられなかったことはありませんか。三重県居住支援連絡会では、「家主から入居を断られた」「賃貸の保証人が見つからない」など、住まい探しに関する困りごとの相談に応じています。
※住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅の情報は、下記よりご覧いただけます
https://www.safetynet-jutaku.jp/guest/index.php
◇対象
 津市で民間賃貸住宅をお探しの子育て世帯など
◇お問い合わせ
 津市都市政策課(三重県居住支援連絡会会員、059-229-3290)
 三重県住宅政策課(三重県居住支援連絡会事務局、059-224-2720)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は1月6日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第33回(2019/11/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年11月号でお知らせするのは、次の3つです。
①保育士資格をお持ちの方へ 保育士職場復帰セミナー
②病気や看護、冠婚葬祭などで困ったときに 子育て支援ショートステイ
③未提出の方はお急ぎください!児童扶養手当の現況届

◆お知らせ
・11月11日(月)は児童扶養手当の振込日です。今回のみ、8月~10月分の3か月分の振込となります。
・11月、12月のハローワーク担当者による出張相談は、11月7日(木)、12月5日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

保育士資格をお持ちの方へ
◆保育士職場復帰セミナー
 保育の魅力を思い出して、もう一度保育士として働いてみませんか。就労相談会も行います。
◇日時
11月18日(月)9時30分~11時30分
◇場所
市本庁舎2階21会議室
◇対象
保育士資格を持ち、現在保育施設で勤務していない方
◇募集人数
20人程度
◇申し込み
11月15日(金)までに、電話またはファクスで市子育て推進課へ
◇お問い合わせ
市子育て推進課(電話059-229-3167、ファクス059-229-3451)

********

病気や看護、冠婚葬祭などで困ったときに
◆子育て支援ショートステイ
 家庭で一時的に子どもの養育が困難になった時、児童養護施設などに預けることができます。
◇対象
市内に在住の0歳から18歳までの子ども
◇利用内容
食事、その他身の回りの世話
◇期間
原則として、1回につき7日以内
◇費用(日額、一人親世帯の場合)
 2歳未満児 1,100円
 2歳以上児 1,000円
 ※一人親世帯で、かつ市民税非課税世帯の場合は、児童の年齢を問わず0円となります。
◇お問い合わせ
市こども支援課(059-229-3284)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

未提出の方はお急ぎください!
◆児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届を提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができません。
 11月29日(金)までに提出がないと、来年1月の児童扶養手当の支払いができませんので、未提出の方は至急提出をお願いします。
◇問い合わせ
市こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は12月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第32回(2019/10/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年10月号でお知らせするのは、次の3つです。
①小中学校の費用の負担でお困りの方へ 新入学用品準備金の入学前支給
②10月31日までに申請を 来年4月からの保育所等利用申し込み
③支給月が変わります!児童扶養手当(一人親家庭等への手当)が年6回払いに

◆お知らせ
・10月7日(月)は児童手当(中学生までが対象)の振込日です。
・10月、11月のハローワーク担当者による出張相談は、10月3日(木)、11月7日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

小中学校の費用の負担でお困りの方へ
◆新入学用品準備金の入学前支給
 来年4月に小中学校・義務教育学校に入学する児童生徒の保護者で、経済的にお困りの人に対し、新入学用品準備金を入学前に支給します。なお、現在就学援助を受けている小学6年生の児童については、申請は不要です。
◇対象
次のいずれかに該当する人
・児童扶養手当を受給している人
・生活保護を停止または廃止された人
・市民税が非課税の人
・その他特別な事情により、お子様が就学するにあたり、経済的理由でお困りの人
◇支給額
・小学校、義務教育学校前期課程入学予定者 5万600円
・中学校入学、義務教育学校後期課程進級予定者 5万7,400円
◇申請窓口
 各小中学校・義務教育学校、学校教育課、各教育事務所
◇締め切り
 12月23日(月)
◇支給予定日
 令和2年3月13日(金)
◇お問い合わせ
 津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1510204861846/index.html

********

10月31日までに申請を
◆来年4月からの保育所等利用申し込み
 来年4月1日から保育所等の利用を開始したい人の申し込み受け付けは、10月1日(火)から10月31日(木)までです。
◇提出先
 津市子育て推進課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、各保育所等
◇お問い合わせ
 津市子育て推進課(059-229-3167)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000008114/index.html

◆現在保育所等を利用している方
 「就労状況等届出書」の提出が必要です。書類は保育所等を通じて配布されますので、就労証明書など、保育を必要とすることを証明する書類を添えて、ご利用中の各保育所等へ提出してください。

◆10月1日より幼児教育・保育の無償化が始まります
 10月1日より、幼児教育・保育の無償化が実施されます。この制度は、3~5歳の全ての子どもと0~2歳の住民税非課税世帯の子どもが対象となります。利用する施設、サービスによって無償化となる金額や方法が異なります。
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/15962128596893/index.html

********

支給月が変わります!
◆児童扶養手当(一人親家庭等への手当)が年6回払いに
 これまで4月・8月・12月の年3回払いだった児童扶養手当は、下記のとおり1月・3月・5月・7月・9月・11月の年6回払いに変わります。
◇変更後の支給内容
・令和元年11月 令和元年8月~10月分の3か月分の手当を支給
・令和2年1月 令和元年11月~12月分の2か月分の手当を支給
・令和2年3月 令和2年1月~2月分の2か月分の手当を支給
※以降、同様に2か月分の手当を奇数月に支給
※令和元年度の児童扶養手当現況届の提出がないと、令和2年1月以降の手当の支給ができません。まだ提出していただいていない方は、至急提出をお願いします。
◇お問い合わせ
 津市こども支援課(059-229-3155)

********

 よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は11月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第31回(2019/9/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年9月号でお知らせするのは、次の4つです。
①お済みですか?児童扶養手当・児童手当の現況届
②引き続き募集中!一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
③講習会などの情報を配信!三重県母子・父子福祉センターLINE@
④女性の方限定、参加無料・無料託児あり 再就職・キャリアアップ支援セミナー

◆お知らせ
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、9月5日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

お済みですか?
◆児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。現況届を提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので、必ず提出してください。
◇お問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

◆まだの方はお急ぎください!児童手当の現況届
 6月に送付した児童手当の現況届をまだ提出していただいていない方へ、8月に現況届を再度送付しています。9月4日(水)までに提出がないと、10月の児童手当の支給ができません。まだ届を出していない方は、至急提出をお願いします。
◇お問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

引き続き募集中!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
 市内に在住の一人親家庭と生活困窮世帯の子どもへの学習支援を、無償で行っています。 学習支援は、市内3カ所の学習支援教室で、大学生などによる学習支援ボランティアが指導します。なお、教室へ通うことが困難な場合など、申請者が希望し、必要があると認めるときは、児童の自宅での学習支援を行います。現在、空きのある津新町教室と久居教室で、引き続き受講児童を募集中ですので、ぜひお申し込みください。
◇対象
・児童扶養手当受給世帯または一人親家庭等医療費助成対象の小学4年生~中学3年生
・生活保護受給世帯または就学援助費支給対象世帯の中学生
◇申し込み・お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)
詳しくは、津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000766/index.html)をご覧ください。

********

講習会などの情報を配信!
◆三重県母子・父子福祉センターLINE@
◇内容
・講習会や奨学金の申し込み開始情報、イベント情報の発信
・1対1トークでの相談
・求人情報の提供(求職登録中の方のみ) など
◇登録方法
①LINEにログインし、「友だち追加」ボタンをタップ
②「@hpk8575w」でIDを検索
◇お問い合わせ
三重県母子・父子福祉センター(059-228-6298)
詳しくは、ホームページ(https://sanboren.wixsite.com/3bosicenter)をご覧ください。

********

女性の方限定、参加無料・無料託児あり
◆再就職・キャリアアップ支援セミナー(全5回)
 出産、育児、介護などさまざまな事情で仕事を離れている方や、正社員を目指したい方など、個々の状況に合わせて、働くことをサポートするプログラムです。
◇日時・内容
①9月7日(土)13時30分~15時30分、「ワタシ働く!」
②9月21日(土)13時30分~15時30分、「家のこと、仕事のことあるある談義」
③10月5日(土)13時~16時、「働く私の労働関連法を学ぶ」
④10月24日(木)13時30分~15時30分、企業との交流会
⑤11月9日(土)13時30分~15時30分、「言葉を伝えるプロから学ぶ採用面接に活かせるプレゼン力」
※各回の詳細な内容については、申し込み後に連絡
◇場所
三重県総合文化センター
◇申し込み・問い合わせ
それぞれの日程の前日までに、下記へ申し込み(1回のみの受講も可)
NPO法人 a trio【アトリオ】(059-253-7657、atrio@a-trio.net)

********

 よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は10月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第30回(2019/8/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年8月号でお知らせするのは、次の4つです。
①児童扶養手当の現況届
②未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
③ひとり親家庭のための日商簿記初級講習
④ひとり親家庭の子どもたちの夏休み学習会

◆お知らせ
・8月6日(火)・8日(木)・13日(火)の9時30分~16時(12時~13時を除く)、ハローワーク担当者による出張ハローワークを行います。場所は、市本庁舎3階 こども支援課です。児童扶養手当の現況届の際に、併せてご利用ください。
・8月9日(金)は児童扶養手当の振込日です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

8月中に申請が必要です!
◆児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届けを提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので、必ず期間内に提出してください。
◇受付期間・場所
8月1日(木)~30日(金)
市本庁舎3階こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)
◇休日受付
8月25日(日)9時~16時 市本庁舎3階 こども支援課
※税の申告や医療費助成など、他の窓口での手続きはできません。
◇問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

対象の方は申請を
◆未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
 児童扶養手当の受給者のうち、未婚のひとり親の方に対し、令和元年度に臨時・特別の措置として、給付金を支給します。
◇支給額
17,500円
◇対象
次の全ての要件を満たす方
①令和元年11月分の児童扶養手当の支給を受ける父または母
②令和元年10月31日において、これまでに婚姻(法律婚)をしたことがない方
③令和元年10月31日において、事実婚をしていない方または事実婚の相手方の生死が明らかでない方
◇申請期間
令和元年8月1日(木)~令和2年2月3日(月)
◇支給時期
原則として、令和2年1月
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

受講生募集
◆ひとり親家庭のための日商簿記初級講習
簿記ゲームで簿記の楽しさ、お金の動きを知ることから始めます。受講料は無料です。
◇内容
・簿記の基本原理、期中取引の処理、月次集計
・日商簿記初級受験(任意) など
◇対象
県内に在住の一人親家庭の親・その子ども(独身・30歳まで)・寡婦
◇受講期間
9月10日(火)~10月18日(金)
◇申込期間
8月20日(火)~30日(金)
◇お問い合わせ
三重県母子・父子福祉センター(059-228-6298)
詳しくは、ホームページ(https://sanboren.wixsite.com/3bosicenter/boki)をご覧ください。

********

予約不要・参加無料です!
◆ひとり親家庭の子どもたちの夏休み学習会
 各自で夏休みの宿題などを持ち込んで、分からないところは皇学館大学の学生ボランティア(1日3人程度)に教えてもらえます。時間内の入退室は自由、会場内での飲食も可能です。
◇日時
8月21日(水)~23日(金)10時~15時
◇場所
三重県社会福祉会館4階 三重県母子・父子福祉センター会議室(桜橋二丁目131)
◇対象
ひとり親家庭の小・中学生
◇お問い合わせ
三重県母子寡婦福祉連合会(059-228-6298)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は9月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第29回(2019/7/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年7月号でお知らせするのは、次の3つです。
①お気軽にご相談を 津市一日合同相談
②子育てでお悩みの方へ 家庭児童相談
③提出をお忘れではありませんか?児童手当の現況届

◆お知らせ
・こども支援課は、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、7月4日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

お気軽にご相談を 
◆津市一日合同相談
 法律相談をはじめ、税金や登記、相続、行政手続、土地問題、保険・年金、消費生活、行政一般など、さまざまな相談に対応します。
※弁護士による法律相談の事前予約は、7月4日(木)8時30分から電話で地域連携課(059-229-3105)へ
◇日時
7月17日(水)10時~12時、13時~16時
※受付は9時45分~15時30分
◇場所
アストプラザ5階 ギャラリー1
◇お問い合わせ
津市地域連携課(059-229-3105)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1465431110035/index.html)をご覧ください。

********

子育てでお悩みの方へ
◆家庭児童相談
 子どもの心身の発達や生活習慣、しつけなど子育てでお悩みの人は気軽にご相談ください。
◇家庭児童相談員による電話・面接相談
月~金曜日、9時~17時(祝・休日、年末年始を除く)
市本庁舎3階こども支援課(059-229-7830)
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000754/index.html)をご覧ください。

********

提出をお忘れではありませんか?
◆児童手当の現況届
 児童手当の受給対象者へ、6月に「現況届」を送付しております。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
津市こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、各出張所(アストプラザオフィスを除く)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は8月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第28回(2019/6/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年6月号でお知らせするのは、次の3つです。
①6月中に提出を!児童手当の現況届
②引き続き募集中!一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
③受講生募集 ひとり親家庭のためのExcel講習

◆お知らせ
・こども支援課は、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、6月6日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

6月中に提出を!
◆児童手当の現況届
児童手当の受給対象者へ、6月上旬に「現況届」を送付予定です。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
津市こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、またはアストプラザオフィスを除く各出張所
◇問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

引き続き募集中!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
 市内に在住の一人親家庭と生活困窮世帯の子どもへの学習支援を、無償で行っています。現在、定員に達するまで、引き続き受講児童を募集中ですので、ぜひお申し込みください。
 学習支援は、市内3カ所の学習支援教室で、大学生などによる学習支援ボランティアが指導します。なお、教室へ通うことが困難な場合など、申請者が希望し、必要があると認めるときは、児童の自宅での学習支援を行います。
◇対象
・児童扶養手当受給世帯または一人親家庭等医療費助成対象の小学4年生~中学3年生
・生活保護受給世帯または就学援助費支給対象世帯の中学生
◇申し込み・お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)
詳しくは、津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000766/index.html)をご覧ください。

********

受講生募集
◆ひとり親家庭のためのExcel講習
◇内容
・基礎~表の活用、並べ替え、順位付け、抽出、計算、グラフ作成
・関数(SUM、AVERAGE、COUNT、ROUND、IF、RANK)
・日商PC検定合格のための受験対策、検定試験(任意)
◇受講期間 7月2日(火)~8月27日(火)
◇申込期間 6月5日(水)~17日(月)
◇受講料 無料
◇主催・お問い合わせ
三重県母子・父子福祉センター(059-228-6298)
 詳しくは、ホームページ(http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter/2019excel)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は7月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第27回(2019/5/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、令和元年5月号でお知らせするのは、次の3つです。
①申請をお忘れなく! 一人親家庭等に小学校入学祝品を支給
②まもなく締め切り! 一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
③まずは事前にお電話を 女性専用の法律相談

◆お知らせ
・こども支援課は、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、5月9日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

申請をお忘れなく!
◆一人親家庭等に小学校入学祝品を支給
◇対象
市内に在住の一人親家庭等で、平成31年4月に小学校に入学する子どもと生計を共にする養育者
◇支給内容
図書カード5,000円分(後日郵送)
◇申請に必要なもの
・印鑑(スタンプ印を除く)
・津市福祉医療費受給者証(一人親家庭等)、児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の人は支給停止通知)、戸籍謄本のいずれか
◇申し込み
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ
◇締め切り
5月7日(火)
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

まもなく締め切り!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
 市内に在住の一人親家庭と生活困窮世帯の子どもへの学習支援を、無償で行っています。現在、受講児童を募集中ですので、ぜひお申し込みください。
 学習支援は、市内3カ所の学習支援教室で、大学生などによる学習支援ボランティアが指導します。なお、教室へ通うことが困難な場合など、申請者が希望し、必要があると認めるときは、児童の自宅での学習支援を行います。
◇対象
・児童扶養手当受給世帯または一人親家庭等医療費助成対象の小学4年生~中学3年生
・生活保護受給世帯または就学援助費支給対象世帯の中学生
◇締め切り
5月10日(金)
◇申し込み・お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)
詳しくは、津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000766/index.html)をご覧ください。

********

まずは事前にお電話を
◆女性専用の法律相談
 事前に相談内容をお聴きした上で、ご予約をお取りします。まずは電話でご相談ください。
◇日時
第2・第4木曜日の午後、第3金曜日の午前(月3回)
◇ご予約・お問い合わせ
三重県女性相談所(配偶者暴力相談支援センター、059-231-5600)
詳しくは、ホームページ(http://www.pref.mie.lg.jp/JOSOU/HP/22624023056.htm)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は6月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第26回(2019/4/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成31年4月号でお知らせするのは、次の3つです。
①一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
②一人親家庭等に小学校入学祝品を支給
③ひとり親家庭のためのWord講習 受講生募集!!

◆お知らせ
・4月11日(木)は児童扶養手当の振込日です。
・こども支援課は、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、4月4日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

◆リンク集
一人親家庭支援関連のリンク集です。ぜひご覧ください。
・三重県母子寡婦福祉連合会 http://sanboren.wixsite.com/3boren
・三重県母子・父子福祉センター http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

一人親家庭のお子さんへの学習支援を無償で行います!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導
◇対象
・児童扶養手当受給世帯または一人親家庭等医療費助成対象の小学4年生~中学3年生
・生活保護受給世帯または就学援助費支給対象世帯の中学生
◇申込期間
4月16日(火)~5月10日(金)
◇申し込み・お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)
詳しくは、広報津4月16日号をご覧ください。

********

小学校の新1年生の皆さんへ
◆一人親家庭等に小学校入学祝品を支給
◇対象
市内に在住の一人親家庭等で、平成31年4月に小学校に入学する子どもと生計を共にする養育者
◇支給内容
図書カード5,000円分(後日郵送)
◇申請に必要なもの
・印鑑(スタンプ印を除く)
・津市福祉医療費受給者証(一人親家庭等)、児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の人は支給停止通知)、戸籍謄本のいずれか
◇申し込み
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)へ
◇申請期間
4月1日(月)~5月7日(火)
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

就職に有利な技能を身につけましょう
◆ひとり親家庭のためのWord講習 受講生募集!!
◇内容
・文字入力(効率のよい文字入力、ワード基本操作、言語バー)
・ビジネス文章作成の要点(作成手順、効率的な入力、段落書式、表)
・日商PC検定合格のための受験対策、検定試験(任意)
◇受講期間 5月14日(火)~6月18日(火)
◇申込期間 4月1日(月)~25日(木)
◇主催・お問い合わせ
三重県母子・父子福祉センター(059-228-6298)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter/2019word

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は5月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第25回(2019/3/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成31年3月号でお知らせするのは、次の3つです。
① 申請がまだの方はお早めに 一人親家庭等中学校卒業祝品
② 親子関係などでお悩みの方に カウンセラーによる相談
③ 契約関係でお困りの方へ 消費生活相談

◆お知らせ
・こども支援課は、11月5日から、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、3月7日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

申請がまだの方はお早めに
◆一人親家庭等中学校卒業祝品
 この春、中学校を卒業される一人親家庭のお子さんに、祝品として図書カード5,000円を支給します。祝品を受給するには、申請が必要になります。
◇締め切り
3月12日(火) ※申請期限を過ぎると受付できませんので、ご注意ください。
◇申請場所
市本庁舎3階こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)
◇必要なもの
①印鑑(スタンプ印を除く)
②津市福祉医療費受給資格証(一人親家庭等のみ可)、児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の方は支給停止通知)、戸籍謄本のいずれか
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

親子関係などでお悩みの方に
◆カウンセラー相談(面談・電話) ※予約優先
 親子の関係、生き方の問題などの相談を行っています。
◇日時
・女性カウンセラー 第1~4火曜日 13時~18時
・男性カウンセラー 第3火曜日 10時~12時
(いずれも祝・休日、年末年始を除く)
◇場所 市本庁舎3階 男女共同参画室
◇相談時間 1人50分以内
※詳しくは、津市男女共同参画室(059-229-3103)へお問い合わせください。

********

契約関係でお困りの方へ
◆消費生活相談
 津市消費生活センターでは、津市に在住・在学・在勤の消費者を対象に、消費生活に関する相談をお受けしています。どんな解決方法があるかを一緒に考え、どう交渉したらいいかを助言する身近な相談窓口ですので、契約・解約に関する相談など、お気軽にご相談ください。
◇消費生活相談員による電話・面接相談
・月~金曜日 9時~12時、13時~16時
(祝・休日、年末年始を除く)
◇場所 市本庁舎3階津市消費生活センター
◇相談電話・お問い合わせ
津市消費生活センター(059-229-3313)
◇詳しくは、津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000007134/index.html)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は4月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第24回(2019/2/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成31年2月号でお知らせするのは、次の3つです。
①中学校を卒業されるお子さんへ 一人親家庭等中学校卒業祝品
②小中学校の費用の負担でお困りの方へ 就学援助費のご案内
③生活にお困りの方へ 生活困窮に関する相談

◆お知らせ
・2月7日(木)は児童手当の振込日です。
・こども支援課は、11月5日から、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、2月7日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

中学校を卒業されるお子さんへ 
◆一人親家庭等中学校卒業祝品
 この春、中学校を卒業される一人親家庭のお子さんに、祝品として図書カード5,000円を支給します。祝品を受給するには、申請が必要になります。
◇申請期間
2月8日(金)~3月12日(火)
※申請期限を過ぎると受付できませんので、ご注意ください。
◇申請場所
市本庁舎3階こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)
◇必要なもの
①印鑑(スタンプ印を除く)
②津市福祉医療費受給資格証(一人親家庭等のみ可)、児童扶養手当証書(児童扶養手当全額支給停止の方は支給停止通知)、戸籍謄本のいずれか
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

小中学校の費用の負担でお困りの方へ
◆就学援助費のご案内
 小中学校・義務教育学校の費用の負担にお困りの人に対し、就学に必要な学用品費等の援助を行っています。
 また、上記の学校入学時に、新入学用品費等の支給もあります。
◇対象
次のいずれかに該当する人
・児童扶養手当を受給している人
・生活保護を停止または廃止された人
・市民税が非課税の人
・その他特別な事情により、お子様が就学するにあたり、経済的理由でお困りの人
◇申請窓口
各小中学校・義務教育学校、学校教育課、各教育事務所
◇お問い合わせ
津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/10001000010906/index.html

********

生活にお困りの方へ
◆生活困窮に関する相談
 生活に困っている方一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、専門の支援員が相談者に寄り添いながら、他の専門機関と連携して、解決に向けた支援を行います。
不安や心配ごとがある方は、一人で悩まず、深刻化する前に早めにご相談ください。
◇こんなときはご相談を
・仕事がなかなか見つからない
・仕事を辞めて家賃が支払えない
・経済的な問題で生活に困っている など
◇お問い合わせ
津市援護課(059-229-3541)
※援護課は、平成30年12月から、市本庁舎1階に移転しました。
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000008210/index.html

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は3月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第23回(2019/1/25 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今回、平成31年1月臨時号では、次の2つをお知らせします。
①就職・転職をお考えの方へ JOB HOMETOWN 地域と津(つ)なぐ企業説明会
②お気軽にご相談を 津市一日合同相談

********

就職・転職をお考えの方へ
◆JOB HOMETOWN 地域と津(つ)なぐ企業説明会
 津地域の企業約30社が集まる企業説明会で、参加無料・服装自由・予約不要です。
◇日時
2月7日(木)13時30分~15時30分
◇場所
津リージョンプラザ3階 生活文化情報センター(展示室)
◇対象
おおむね45歳未満の方、U・I・Jターン希望者、新規学卒未内定者など
◇お問い合わせ
津公共職業安定所(059-228-9161)
◇詳しくは三重労働局のホームページ(https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/news_topics/event/29041702/20180302001_00059.html)をご覧ください。

********

お気軽にご相談を 
◆津市一日合同相談
 法律相談(要予約・先着順、残りわずか)をはじめ、税金や登記、相続、行政手続、土地問題、保険・年金、消費生活、行政一般など、さまざまな相談に対応します。
※弁護士による法律相談の事前予約は、電話で地域連携課(059-229-3105)へ
◇日時
1月31日(木)10時~12時、13時~16時
※受付は9時45分~15時30分
◇場所
市本庁舎8階 大会議室A
◇お問い合わせ
津市地域連携課(059-229-3105)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1465431110035/index.html)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は2月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第22回(2019/1/4 8:00 発行)

あけましておめでとうございます。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成31年1月号でお知らせするのは、次の3つです。
①事前申し込み不要、相談無料です!津市民間賃貸住宅相談会
②入居者募集中です 市営住宅のご案内
③病気などで生活の援助が必要な時に 一人親家庭等日常生活支援事業

◆お知らせ
・こども支援課は、11月5日から、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、1月10日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

事前申し込み不要、相談無料です!
◆津市民間賃貸住宅相談会
 「家主から入居を断られた」「賃貸の保証人が見つからない」など、住まい探しに関する困りごとの相談に応じるほか、民間賃貸住宅の情報提供などもあります。
※当日の物件見学、契約などはできません。
◇日時
1月26日(土)10時~16時
◇場所
津リージョンプラザ2階 第3会議室
◇対象
津市で民間賃貸住宅をお探しの子育て世帯など
◇お問い合わせ
津市都市政策課(059-229-3290)

********

入居者募集中です
◆市営住宅のご案内
 年4回(1月、5月、8月、10月)、入居者を募集しています。入居申込者数が多数の場合は、公開抽選を行い入居者を決定します。母子、父子世帯などは、優先抽選の対象になる場合があります。なお、一部の住宅では、いつでも申込可能な随時募集をしています。
◇お問い合わせ
津市市営住宅課(059-229-3190)または市営住宅課久居分室(059-255-8853)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000049/index.html)をご覧ください。

********

病気などで生活の援助が必要な時に
◆一人親家庭等日常生活支援事業
 母子家庭、父子家庭及び寡婦の方が、就学等や病気などの事由により、一時的に生活援助・保育サービスが必要なときに、家庭生活支援員を派遣し、日常生活の支援を行います。
※利用には、事前登録が必要です。詳しくはお電話でお問い合わせください。
◇支援内容
・生活援助事業 食事の世話、住居の掃除、生活必需品の買い物など
・子育て支援事業 乳幼児の保育、児童の生活指導
◇お問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は2月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第21回(2018/12/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年12月号でお知らせするのは、次の3つです。
①ひとり親家庭の子どもたちの冬休み受験対策学習会
②保育所への送迎や一時預かりにご利用を ファミリーサポート・緊急サポート事業
③子育てでお悩みの方へ 家庭児童相談のご案内

◆お知らせ
・12月11日(火)は児童扶養手当の振込日です。
・こども支援課は、11月5日から、市本庁舎3階へ移動しました。
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、12月6日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

来年1~3月の高校受験対策に!
◆ひとり親家庭の子どもたちの冬休み受験対策学習会
 各自が教科書や問題集などを持ち込んで自習し、分からないところは皇学館大学の学生ボランティア(1日3人程度)に教えてもらえます。予約不要で時間内の入退室は自由、弁当・水筒の持ち込み可能です。
◇日時
12月26日(水)~28日(金)9時30分~15時
◇場所
三重県社会福祉会館4階 三重県母子・父子福祉センター会議室(桜橋二丁目131)
◇対象
ひとり親家庭の中学生
◇お問い合わせ
三重県母子寡婦福祉連合会 久松(059-228-6298)

********

保育所への送迎や一時預かりにご利用を
◆ファミリーサポート・緊急サポート事業
 育児の援助を受けたい人と援助を行いたい人が会員登録をして、子育ての支援を行います。利用には無料の会員登録が必要ですので、詳しくはお問い合わせください。
★津市ファミリーサポートセンター
◇支援内容 保育所などへの送迎、保護者の仕事・外出、病気などの時の一時預かり
◇利用料 
7時~19時 1時間700円
上記以外の時間 1時間800円
※ひとり親家庭等の場合、上記利用料から3割減となります。

★津市子育て支援緊急サポートネットワーク
◇支援の内容 宿泊を伴う預かり、病後児の預かり、緊急時の預かり
◇利用料
月~土曜日の7時~19時 1時間1,000円
日・祝日、上記以外の時間 1時間1,200円
宿泊(22時~翌朝6時) 5,000円

◇問い合わせ
津市ファミリーサポートセンター・津市子育て支援緊急サポートネットワーク(059-236-0120)
詳しくはホームページ(http://heart.pro.tok2.com/famisapo-tsu/index.html)をご覧ください。

********

子育てでお悩みの方へ
◆家庭児童相談のご案内
 子どもの心身の発達や生活習慣、しつけなど子育てでお悩みの人は気軽にご相談ください。また、児童虐待など児童の福祉に関する相談もお受けしています。
◇家庭児童相談員による電話・面接相談
月~金曜日、9時~17時(祝・休日、年末年始を除く)
市本庁舎3階こども支援課(059-229-7830)
◇児童虐待など緊急時
市本庁舎3階こども支援課(059-229-3284)
三重県中勢児童相談所(059-231-5666) 
児童相談所 全国共通ダイヤル(189【いちはやく】)
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000754/index.html)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は1月4日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第20回(2018/11/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年11月号でお知らせするのは、次の3つです。
①自立支援教育訓練給付金のご案内
②病児・病後児保育事業
③未提出の方はお急ぎください!児童扶養手当の現況届

◆お知らせ
・こども支援課は、11月5日(月)から、市本庁舎3階へ移動します!
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、11月8日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎3階 こども支援課です。

********

一人親家庭の父・母の職業能力開発を支援します!
◆自立支援教育訓練給付金のご案内
 一人親家庭の母または父で、医療事務や介護初任者など、雇用保険制度の指定教育訓練講座等を受講する人に対して、受講終了後に費用の一部として給付金を支給します。
◇対象講座
受講には条件があります。雇用保険制度の指定教育訓練講座検索システム(http://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SCM/SCM101Scr02X/SCM101Scr02XInit.form)から、対象になる講座かどうかご確認ください。
◇問い合わせ
津市こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000760/index.html)をご覧ください。

********

病気中や病気回復期の子どもを一時的に保育します
◆病児・病後児保育事業
 津市内に居住する子どもが病気中や病気回復期にあり、保護者が仕事、疾病、出産、冠婚葬祭、家族の介護などの事情により家庭での保育が困難な場合に、看護師や保育士などが専用施設で一時的に保育をします。利用は事前登録制で、要件などがあります。また、利用には利用料等がかかります。
★津病児デイケアルーム「ひまわり」
(津市大倉13-14、059-229-8808)
◇対象 病気中または病気回復期の子ども
◇利用時間
月~水・金曜日 午前8時30分~午後5時45分
木曜日 午前8時30分~午後0時(食事なし)
土曜日 午前8時30分~午後4時30分
(日・祝日、8月13日~15日、12月29日~翌年1月4日は休室)

★津病後児保育室「HUG(はぐ)」
(津市久居寺町1260-1、059-254-6080)
◇対象 病気回復期の子ども
◇利用時間
月~水・金・土曜日 午前8時30分~午後5時30分
(木・日・祝日、8月13日~15日、12月29日~翌年1月4日は休室)

◇問い合わせ
津市子育て推進課(059-229-3167)
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1464089421592/index.html)をご覧ください。

********

未提出の方はお急ぎください!
◆児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届を提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができません。
 11月9日(金)までに提出がないと、12月の児童扶養手当の支払いができませんので、未提出の方は至急提出をお願いします。
◇問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は12月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第19回(2018/10/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年10月号でお知らせするのは、次の4つです。
①新入学用品準備金の入学前支給
②高等職業訓練促進給付金
③ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付
④お忘れなく!来年4月からの保育所等利用申し込み

◆お知らせ
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、10月4日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課です。
・10月5日(金)は児童手当(中学生まで)の振込日です。

********

小中学校の費用の負担でお困りの方へ
◆新入学用品準備金の入学前支給
 来年4月に小中学校・義務教育学校に入学する児童生徒の保護者で、経済的にお困りの人に対し、新入学用品準備金を入学前に支給します。なお、現在就学援助を受けている小学6年生の児童については、申請は不要です。
◇対象
次のいずれかに該当する人
・児童扶養手当を受給している人
・生活保護を停止または廃止された人
・市民税が非課税の人
・その他特別な事情により、お子様が就学するにあたり、経済的理由でお困りの人
◇支給額
・小学校、義務教育学校前期課程入学予定者 4万600円
・中学校入学、義務教育学校後期課程進級予定者 4万7,400円
◇申請窓口
 各小中学校・義務教育学校、学校教育課、各教育事務所
◇締め切り
 12月20日(木)
◇お問い合わせ
 津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1510204861846/index.html

********

資格取得にご活用を!
◆高等職業訓練促進給付金
 一人親家庭の母または父が、看護師、介護福祉士、保育士などの資格を取得するため、養成機関に通う際に、給付金を支給します。
◇支給額
・市民税非課税世帯 月額10万円
・市民税課税世帯 月額7万500円
◇お問い合わせ
 こども支援課(059-229-3155)
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000760/index.html

********

取得した資格を使って働けば、返済が免除に!
◆ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付
◇内容
 上記の高等職業訓練促進給付金の支給を受けている人を対象に、入学準備金50万円以内・就職準備金20万円以内が、無利子(連帯保証人を立てた場合)で借りられる制度です。
 さらに、養成機関卒業から1年以内に、取得した資格を使い三重県内で就職し、5年間引き続き従事したときは、返済が免除されます。
◇お問い合わせ
 三重県社会福祉協議会 生活福祉資金センター(059-226-1118、平日午前9時~午後5時)
詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://miewel-1.com/seikatsu/fukusi-sikin/hitorioya.html

********

10月31日までに申請を
◆お忘れなく!来年4月からの保育所等利用申し込み
来年4月1日から保育所等の利用を開始したい人の申し込み受け付けは、10月1日(月)から10月31日(水)までです。
◇提出先
 子育て推進課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、各保育所等
詳しくは、津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000008114/index.html

◆現在保育所等を利用している方
 「就労状況等届出書」の提出が必要です。書類は保育所等を通じて配布されますので、就労証明書など、保育を必要とすることを証明する書類を添えて、ご利用中の各保育所等へ提出してください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は11月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第18回(2018/9/1 8:00 発行)

○一人親家庭支援情報メールマガジン(9月号)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年9月号でお知らせするのは、次の3つです。
①保育所等の入園申し込み
②子育て支援ショートステイ事業
③お忘れではないですか?児童扶養手当・児童手当の現況届

◆お知らせ
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、9月6日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課です。

********

受付期間は10月1日(月)~31日(水)
◆来年4月からの保育所等利用申し込み
◇利用までのスケジュール
 (9月)申込書類の配布
 (10月)申し込み受け付け
 (11月)利用に当たっての面接
 (来年2月)利用決定のお知らせ
 (来年3月)利用開始に伴う各保育所等での説明会
◇お申し込み
 子育て推進課(059-229-3167)・各総合支所市民福祉課(福祉課)・各保育所等
詳しくは広報津9月1日号をご覧ください。

◆現在保育所等を利用している方
 「勤労状況等届出書」の提出が必要です。書類は保育所等を通じて配布されますので、就労証明書など、保育を必要とすることを証明する書類を添えて、ご利用中の各保育所等へ提出してください。

********

病気・看護・冠婚葬祭・育児疲れで困ったときに
◆子育て支援ショートステイ
 家庭で一時的に子どもの養育が困難になった時、児童養護施設などに預けることができます。
◇対象
 市内に在住の0歳から18歳までの子ども
◇利用内容
 食事、その他身の回りの世話
◇期間
 原則として、1回につき7日以内
◇費用(日額、一人親世帯の場合)
 2歳未満児 1,100円
 2歳以上児 1,000円
 ※一人親世帯で、かつ市民税非課税世帯の場合は、児童の年齢を問わず0円となります。
◇お問い合わせ
 こども支援課(059-229-3284)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

引き続き受付中です!
◆お忘れではないですか?児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。現況届を提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので、必ず提出してください。
◇お問い合わせ
 こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

◆まだの方はお急ぎください!児童手当の現況届
 6月に送付した児童手当の現況届をまだ提出していただいていない方へ、8月に現況届を再度送付しています。9月5日(水)までに提出がないと、10月の児童手当の支給ができません。まだ届を出していない方は、至急提出をお願いします。
◇お問い合わせ
 こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は10月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第17回(2018/8/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年8月号でお知らせするのは、次の3つです。
①児童扶養手当の現況届
②ひとり親家庭の子どもたちの夏休み学習会
③児童扶養手当の所得制限限度額が変わります

◆お知らせ
・8月14日(火)・16日(木)・21日(火)の10時~16時、ハローワーク担当者による出張ハローワークを行います。場所は、市本庁舎1階 こども支援課(11番窓口)です。児童扶養手当の現況届の際に、併せてご利用ください。
・8月10日(金)は児童扶養手当の振込日です。

********

8月中に申請が必要です!
◆児童扶養手当の現況届
 児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届けを提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので、必ず期間内に提出してください。
◇受付期間
 8月1日(水)~31日(金)
◇休日受付
 8月19日(日)9時~16時 市本庁舎1階 こども支援課(11番窓口)
※税の申告や医療費助成など、他の窓口での手続きはできません。
◇問い合わせ
 こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

冷房も効いて快適です!
◆ひとり親家庭の子どもたちの夏休み学習会
 夏休みの宿題などを持ち込んで、分からないところは皇学館大学の学生ボランティア(1日4人程度)に教えてもらえます。予約不要で時間内の入退室は自由、弁当・水筒の持ち込み可能です。
◇日時
 8月21日(火)~23日(木)10時~15時
◇場所
 三重県社会福祉会館4階 三重県母子・父子福祉センター会議室(桜橋二丁目131)
◇対象
ひとり親家庭の小・中学生
◇お問い合わせ
 三重県母子寡婦福祉連合会 久松(059-228-6298)

********

全部支給の所得制限が緩和に!
◆児童扶養手当の所得制限限度額が変わります
 平成30年8月分以降(支給は平成30年12月)の児童扶養手当について、全部支給における所得制限限度額が緩和されます。
 これにより、本人の所得制限により一部支給となっていた方は、同じ所得額でも手当額が上がります。
◇例:扶養親族1人かつ子ども1人で、控除後の所得額が80万円だった場合
 平成30年7月までの手当額…39,480円(一部支給)
 平成30年8月からの手当額…42,500円(全部支給)
※一部支給の所得制限限度額(手当が全くもらえなくなる所得の限度額、扶養親族1人の場合は230万円)には、変更はありません。

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は9月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第16回(2018/7/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年7月号でお知らせするのは、次の3つです。
①高校生等奨学給付金制度
②子育て支援ショートステイ
③お忘れはありませんか?児童手当の現況届

◆お知らせ
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、7月5日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課です。

********

毎年申請が必要です!
◆高校生等奨学給付金制度
 保護者等が負担すべき授業料以外の教育に必要な経費を支援するため、高等学校等に通う高校生等のいる生活保護または非課税世帯に対し、返済不要の「高校生等奨学給付金」を給付しています。給付は年1回で、給付額は世帯の状況によって変わります。
◇国公立の高等学校等に通っている場合のお問い合わせ
 各学校、または三重県教育委員会 教育財務課(電話 059-224-2827)
◇私立の高等学校等に通っている場合のお問い合わせ
 各学校、または三重県環境生活部 私学課(電話 059-224-2161)
詳しくは、下記URLをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/KYOZAIMU/HP/singakusien/84767018109.htm

********

病気や看護、冠婚葬祭などでお困りの人へ
◆子育て支援ショートステイ
 家庭で一時的に子どもの養育が困難になった時、児童養護施設等に預けることができる事業です。
◇対象
 津市内に在住する家庭の0歳から18歳までの子ども
◇利用内容
 食事その他の身の回りの世話
◇期間
 原則として、1回につき7日以内
◇お問い合わせ
 津市こども支援課(電話059-229-3284)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

お忘れはありませんか?
◆児童手当の現況届
 児童手当の受給対象者へ、6月に「現況届」を送付しております。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
 津市こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、各出張所(アストプラザオフィスを除く)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は8月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第15回(2018/6/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年6月号でお知らせするのは、次の3つです。
①お忘れなく!児童手当の現況届
②ひとり親家庭のための日商簿記初級講習
③母子父子寡婦福祉資金貸付制度

◆お知らせ
・今月のハローワーク担当者による出張相談は、6月7日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課です。
・6月7日(木)は児童手当の振込日です。

********

6月中の提出を!
◆児童手当の現況届
 児童手当の受給対象者へ、6月1日に「現況届」を送付予定です。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
 津市こども支援課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、アストプラザオフィスを除く各出張所

********

ひとり親家庭のお子さんも受講できます!
◆ひとり親家庭のための日商簿記初級講習
 簿記の基本原理や、期中取引の処理、月次集計などを学ぶほか、任意で日商簿記初級が受験できます。(別途受講料が必要)
◇開催期間
 7月3日~8月7日
①平日昼コース(全6回)…毎週火曜日10時~15時、1時間の休憩あり
 ②平日夜コース(全12回)…毎週火・金曜日18時30分~20時30分、託児あり
◇対象
 ひとり親家庭の親、またはその子ども(独身30歳まで)
◇締め切り
 6月20日(火) ※応募多数の場合は抽選
◇お問い合わせ
 三重県母子・父子福祉センター(電話 059-228-6298)
 詳しくは下記URLをご覧ください。
 http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter/training

********

低金利・無利子での貸付が受けられます!
◆母子父子寡婦福祉資金貸付制度
 三重県による事業で、ひとり親家庭の方を対象に、その経済的自立や子どもの福祉を推進するため、子どもの修学資金などの各種資金を低金利または無利子でお貸しします。貸付希望金額や収入によって、連帯保証人が必要な場合があります。
◇貸付金の種類
・就学支度資金…大学等の入学に必要な入学金等の一時的な経費
・修学資金…大学等に修学するために必要な授業料、通学費等の経費
※上記以外にも、就業に必要な技能を習得するための資金など、さまざまな貸付制度があります。
◇相談・申請窓口
 津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。次回配信日は7月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第14回(2018/5/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信しています。
ぜひ毎月チェックして、申請などはお忘れのないよう、お役立てください。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年5月号にてお知らせするのは次の3つです。
① まもなく締め切り!学習支援事業
② 児童扶養手当の額が上がります
③ 一人親家庭の皆さんの就業をサポートします

◆お知らせ
今月のハローワーク担当者による出張相談は、5月10日(木)の午後3時から午後4時までです。場所は、津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課です。

********

“参加無料” まもなく締め切り!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導(週1回)
※教室は、近鉄津駅・津新町駅・久居駅周辺
◇対象
小学4年生~中学3年生
◇締め切り
5月8日(火)
※先着順ではありません。申し込み多数の場合、高学年の児童が優先となります。
詳しくは広報津4月16日号をご覧いただくか、津市ホームページ(
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1001000000766/index.html )をご覧ください。

********

◆物価の上昇に合わせて児童扶養手当の額が上がります
平成30年4月分以降(支給は平成30年8月)の手当額が、物価の変動に合わせて下記のとおり増額になります。
◇第1子の手当額(月額)
全部支給 42,290円 → 42,500円
一部支給 42,280円~9,980円 → 42,490円~10,030円
◇第2子の手当額(月額)
全部支給 9,990円 → 10,040円
一部支給 9,980円~5,000円 → 10,030円~5,020円
◇第3子以降の手当額(月額)
全部支給 5,990円 → 6,020円
一部支給 5,980円~3,000円 → 6,010円~3,010円
額改定の通知書を、5月下旬ごろ郵送しますので、ご確認ください。

********

一人親家庭の皆さんの就業をサポート!
◆自立支援プログラム策定事業
◇内容
自立支援プログラム策定員が、就業を希望する方を対象に面談・相談等を行い、ハローワークなど関係機関と連携して支援します。ハローワークへの同行支援も行います。
◇日時
毎週火曜日・木曜日 午前9時から午後5時まで
※曜日は変更になることがあります。事前に電話予約をいただけるとスムーズです。
◇場所
津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課(児童扶養手当担当)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見を電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は6月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第13回(2018/4/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成30年4月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 一人親家庭に小学校入学祝品を支給
② 学習支援事業のご案内
③ パソコン講習のご案内

◆お知らせ
4月11日は児童扶養手当の入金日です。通知は送付しませんので、通帳にて確認をお願いします。

********

入学おめでとうございます!
◆一人親家庭に小学校入学祝品を支給
◇対象者
この4月に小学校に入学するお子様
◇支給内容
図書カード5,000円分
◇申請期間
4月2日(月)~4月27日(金)(必着)
◇申請窓口
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)
詳しくは津市ホームページ(
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1488846561672/index.html )をご覧ください。

********

“参加無料”お子さんの学びたいを叶えます!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導(週一回)
※教室は、近鉄津駅・津新町駅・久居駅周辺
◇対象
小学4年生~中学3年生
詳しくは広報津4月16日号をご覧ください。ホームページでもご案内します。

********

できないを克服しよう!
◆スキルアップ!ひとり親家庭等パソコン講習(Word)
◇主催
三重県母子・父子福祉センター
◇内容
ワードの基礎、日商PC(文書作成)検定受験(任意)、履歴書の書き方、模擬面接
◇申込期間
4月9日(月)~4月27日(金)
◇お問い合わせ
同センター(TEL 059-228-6298)
詳しくは、広報津4月1日号をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は5月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第12回(2018/3/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
今月のハローワーク出張相談日は3月8日(木)午後3時~4時です。
是非ご利用ください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

今月、平成30年3月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 市営住宅のご案内
② 家庭児童相談のご案内
③ 中学校卒業祝品の申請お忘れではないですか?

********

住宅をお探しの方へ
◆市営住宅のご案内
◇内容
年4回(5月、8月、10月、1月)の入居募集を実施しています。入居申込者数が多数の場合は、公開抽選を行い入居者を決定します。母子、父子世帯などは、優先抽選の対象になる場合があります。なお、一部の住宅では、いつでも申込可能な随時募集をしています。
◇お問い合わせ
市営住宅課(229-3190)または市営住宅課久居分室(255-8853)
◇詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000049/index.html)をご覧ください。

********

子育てでお困りの方は、気軽にご相談ください
◆家庭児童相談のご案内
子どもの心身の発達や生活習慣のしつけなどの相談ができます。相談内容などの秘密厳守で、相談は無料です。家庭児童相談員と一緒に良い解決方法を考えていきましょう。
◇相談方法
津市こども支援課で来所相談、電話相談を行っています。匿名でも構いません。
◇相談時間
月曜日~金曜日 9時から17時まで(祝日、休日、年末年始を除く)
◇電話
059-229-7830
◇主な相談事例
・子育てについて
・発達について
・家族関係について
・非行について
・保育園・幼稚園・学校・地域での心配なこと
・子どもをとりまく環境について
その他いろいろな子どもについての心配事

********

締め切りが近づいています!
◆一人親家庭に中学校卒業祝品を支給
◇対象者
この3月に中学校を卒業するお子様
◇支給内容
図書カード5,000円分
◇申請期間
3月12日(月)まで(必着)
◇申請窓口
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1481092458246/index.html)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は4月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第11回(2018/2/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
今月のハローワーク出張相談日は2月8日(木)午後3時~4時です。
是非ご利用ください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○


今月、平成30年2月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 中学校卒業祝品のご案内
② 一人親家庭等医療費助成のご案内
③ 寡婦・寡夫控除のご案内

********

卒業おめでとうございます!
◆一人親家庭に中学校卒業祝品を支給
◇対象者
この3月に中学校を卒業するお子様
◇支給内容
図書カード5,000円分
◇申請期間
2月9日(金)~3月12日(月)(必着)
◇申請窓口
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

詳しくは広報津2月1日号をご覧ください。津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000135/index.html)でもお知らせします。


********

これまで所得判定で対象外だった方もご確認ください
◆一人親家庭等医療費助成のご案内
◇内容
一人親家庭等の母、父及び児童が健康保険証を使って医療を受けたときの自己負担相当額を助成します。
◇対象
いずれかの健康保険に加入し、生活保護を受けていない人で、18歳年度末までの児童を養育しているひとり親家庭の方。(所得制限があります)
◇受給資格の認定基準が変わりました!
例えば、別居しているおじいちゃんの健康保険に加入している場合、おじいちゃんの所得が所得制限以上の場合はこの制度を利用できませんでしたが、生計の維持程度を総合的に判断し、おじいちゃんが所得判定の対象者でないと判定されれば医療費助成を受けられます。
◇お問い合わせ
保険医療助成課(229-3158)または、各総合支所市民福祉課(久居総合支所は市民課)

********

市民税・県民税の申告をする際はご確認ください
◆寡婦控除・寡夫控除について
◇寡婦控除
一般寡婦(控除額26万円)
夫と死別もしくは離婚したあと婚姻していない婦人、または夫の生死が明らかでない婦人で、扶養親族または総所得金額等が38万円以下の生計を一にする子(他の人の控除対象配偶者または扶養親族とされている人を除く)を有する人
特別寡婦(控除額30万円)
夫と死別もしくは離婚したあと婚姻していない婦人、または夫の生死が明らかでない婦人で、扶養親族である子を有し、合計所得金額が500万円以下の人
◇寡夫控除(控除額26万円)
妻と死別もしくは離婚したあと婚姻しておらず、総所得金額等が38万円以下の生計を一にする子(他の人の控除対象配偶者または扶養親族とされている人を除く)を有し、合計所得金額が500万円以下の人
◇お問い合わせ
津市市民税課市民税担当(059-229-3130)

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は3月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第10回(2018/1/4 8:00 発行)

あけましておめでとうございます。
今年もこのメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
今月のハローワーク出張相談日は1月11日(木)午後3時~4時です。
是非ご利用ください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○


今月、平成30年1月号にてお知らせするのは次の2つです。
① フレンテみえ相談室のご案内
② ファミリー・サポート・センターのご案内

********

土日や夜でも相談できます
◆女性のための電話相談
◇内容
フレンテみえの女性相談員が、一緒に考えます。
◇時間
月曜日 休館日 ※月曜日が祝日の場合は朝・昼相談あり。翌平日は休館日。
火曜日 朝・昼相談あり
水曜日 朝のみ相談あり
木曜日 朝・夜相談あり
金、土、日曜日 朝・昼相談あり
(朝は9時~12時、昼は13時から15時30分、夜は17時から19時)
◇相談専門ダイヤル
059-233-1133(直通)
詳しくはホームページ(https://www.center-mie.or.jp/frente/consult/phone.html)をご覧ください。

********

一人親家庭の方は子ども1人目の費用が3割安くなります
◆ファミリー・サポート・センターのご案内
◇内容
子育てをサポートしてほしい人の要望に応じて、子育てのサポートができる人を紹介し、相互の信頼と了解の上で一時的にお子様を預かる会員組織です。
たとえば、
・急な残業で子供を保育所に迎えに行けない。
・日曜日、祝日などで保育所等がお休み。
・仕事を探しに行きたいが、子連れでは難しい。
など、一時的に子どもを預かってほしいときのためのシステムです。
◇費用
一人親家庭の場合、3割減額後、1時間あたり
午前7時から午後7時まで 490円
上記以外の時間帯 560円
◇お問い合わせ
津市ファミリー・サポート・センター
電話 059-236-0120
詳しくはホームページ(http://heart.pro.tok2.com/famisapo-tsu/)をご覧ください。

********


よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は2月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第9回(2017/12/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
今月のハローワーク出張相談日は12月7日(木)午後3時~4時です。
是非ご利用ください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○


今月、平成29年12月号にてお知らせするのは次の4つです。
① 母子・父子に関する法律相談のご案内
② 高等職業訓練促進給付金のご案内
③ ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付のご案内
④ 就労支援パソコンセミナー参加者再募集中!


********

お父さんも悩まずご相談ください
◆母子・父子に関する法律相談のご案内
◇内容
養育費、金銭貸借問題、離婚に伴う問題、財産分与等
法律の専門家である弁護士が問題解決のお手伝いをします。
◇相談時間・費用
初回30分のみ無料
◇受付
電話による申し込みが必要です。
三重県母子・父子福祉センター
TEL:059-228-6298(平日午前10時~午後4時)

********

お母さんお父さんの資格取得にご活用ください
◆高等職業訓練促進給付金のご案内
◇内容
一人親家庭の母または父が、看護師、介護福祉士、保育士などの資格を取得するために学校に通う際に給付金を支給します。
◇支給額
市民税非課税世帯 月額10万円
市民税課税世帯 月額7万500円
◇詳しくは津市ホームページをご覧ください。
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000760/index.html


********

取得した資格を使って働けば、返済が免除されます!
◆ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付のご案内
◇内容
上記の高等職業訓練促進給付金の支給を受けている方を対象に、
入学準備金50万円以内・就職準備金20万円以内を無利子で借りることができます。
さらに、取得した資格を使い三重県内で就職し、5年間引き続き従事したときは、返済が免除されます。
◇お問い合わせ
三重県社会福祉協議会 生活福祉資金センター
TEL:059-226-1118(平日午前9時~午後5時)
詳しくはhttp://miewel-1.com/seikatsu/fukusi-sikin/hitorioya.html

********

パソコン技能(ワード、エクセル)やビジネスマナーについて学んでみませんか?
◆就業支援パソコンセミナー参加者再募集!無料の託児あり!
◇講座内容・とき
A ワード講座・平成30年1月5日~2月9日の毎週金曜日10時~12時
B エクセル講座・平成30年2月16日~3月23日の毎週金曜日10時~12時
◇対象
AまたはB各講座のすべての日程に参加でき、パソコンの文字入力、ワード・エクセルの基本操作ができる市内に在住・在勤・在学の人
注:初心者向けではありません。


詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1478493477015/index.html)をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は1月4日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第8回(2017/11/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
今月のハローワーク出張相談日は11月9日(木)午後3時~4時です。
是非ご利用ください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○


今月、平成29年11月号にてお知らせするのは次の4つです。
① 養育費相談支援センターのご案内
② 修学支援制度のご案内
③ 就業支援パソコンセミナー参加者募集!
④ ひとり親家庭就労研修会のご案内



********

養育費の取り決めをしていますか?
◆養育費相談支援センターのご案内
◇内容
養育費相談支援センターでは、養育費について電話やメールによる相談を受け付けています。
どうぞお気軽にご相談ください。
◇受付時間
月・火・木・金曜日(祝・休日を除く)10:00~20:00
水曜日(祝・休日を除く)      12:00~22:00
土・日曜日、祝・休日        10:00~18:00
◇連絡先
フリーダイヤル(携帯電話やPHSは使えません)  0120-965-419
電話(ご希望により同センターが電話を掛け直します)03-3980-4108
メール info☆youikuhi.or.jp(☆は@にしてください)

詳しくは同センターホームページ(http://www.youikuhi-soudan.jp/)まで!

********

お子さまの高校進学の際、授業料等が心配な方へ
◆修学支援制度のご案内
三重県教育委員会では、進学後の教育費負担を軽減するために、3つの支援制度をご用意しています。
①就学支援金…授業料の助成
②奨学給付金…返済不要の給付金
③修学奨学金…無利子の貸付金
詳しくはホームページ( http://www.pref.mie.lg.jp/KYOZAIMU/HP/singakusien/index.htm
)をご覧ください。
◇お問い合わせ
三重県教育委員会事務局 教育財務課 修学支援班
電話 059-224-2940(受付時間:平日の8:30~17:00)

********

パソコン技能(ワード、エクセル)やビジネスマナーについて学んでみませんか?
◆就業支援パソコンセミナー参加者募集!無料の託児あり!
◇講座内容・とき
A ワード講座・平成30年1月5日~2月9日の毎週金曜日10時~12時
B エクセル講座・平成30年2月16日~3月23日の毎週金曜日10時~12時
◇対象
AまたはB各講座のすべての日程に参加でき、パソコンの文字入力、ワード・エクセルの基本操作ができる市内に在住・在勤・在学の人
注:初心者向けではありません。

詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1478493477015/index.html)をご覧ください。

********

転職や再就職などの相談に
◆ひとり親家庭就労研修会のご案内
ひとり親家庭の母や父、寡婦から、就労に関する相談を受けるための研修会です。
◇日時
12月10日(日)13:30~15:30
◇場所
鈴鹿市男女共同参画センター(ジェフリーすずか)
◇内容
講演50分・説明30分・質疑30分
参加費無料・託児あり
◇お問い合わせ
三重県母子・父子福祉センター
電話 059-228-6298
ホームページ http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は12月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第7回(2017/10/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年10月号にてお知らせするのは次の4つです。
① 小・中学校の就学援助費のご案内
② お母さんお父さんの自立支援教育訓練給付金のご案内
③ 保育所等利用申し込み、お忘れなく!
④ ハローワークの出張相談のご案内

********

義務教育の費用の負担でお困りの方へ
◆就学援助費のご案内
◇内容
小中学校の就学に必要な学用品・給食費等の援助を行っています。
◇対象
次のいずれかに該当する人
・児童扶養手当を受給している人
・市民税非課税の人
・生活保護を停止または廃止された人
・その他特別な事情により、お子様が就学するにあたり、経済的理由でお困りの人
◇申請窓口
それぞれの小・中学校で申請できます。
◇お問い合わせ
津市教育委員会事務局学校教育課(059-229-3245)

********

簿記や医療事務などの講座を受けるなら!
◆自立支援教育訓練給付金のご案内
一人親家庭の母または父で、雇用保険制度の指定教育訓練講座等を受講する人に対して、受講終了後に費用の60%を給付金として支給します。条件がありますので、まずはご相談ください。
◇対象講座
雇用保険制度の指定教育訓練講座検索システム(http://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SCM/SCM101Scr02X/SCM101Scr02XInit.form)から、対象になる講座かどうかご確認ください。
◇相談窓口
津市こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000000760/index.html)をご覧ください。

********

10月31日までに申請を!
◆保育所等利用申し込み、お忘れなく!
来年4月1日から保育所等の利用を開始したい人の申し込み受け付けは、10月2日(月)から10月31日(火)までです。
◇提出先
津市子育て推進課、各総合支所市民福祉課(福祉課)、各保育所等
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000008114/index.html)をご覧ください。

********

お仕事探しにご利用ください!
◆ハローワークの出張相談のご案内
事前に希望職種などをお知らせいただければ、求人票を用意することもできます。
◇今月の相談日
10月5日(木)午後3時~4時
◇場所
津市こども支援課(059-229-3155)

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は11月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第6回(2017/9/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年9月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 保育所等利用申し込みのご案内
② 母子父子寡婦福祉資金貸付の申し込みのご案内
③ 児童扶養手当の現況届 お忘れではないですか?

********

受付期間は10月2日(月)~31日(火)
◆来年4月からの保育所等利用申し込みのご案内
◇利用までのスケジュール
(9月)申込書類の配布
(10月)申し込み受け付け
(11月)利用に当たっての面接
◇お申し込み
子育て推進課・各総合支所市民福祉課(福祉課)・各保育所等
詳しくは広報津9月1日号をご覧ください。

********

お子様の進学を応援します!
◆母子父子寡婦福祉資金貸付制度の申し込みのご案内
◇内容
三重県の事業で、子どもの修学資金などの各種資金を無利子または低金利で借りられます。
◇来年4月入学の方の審査会の日程
就学支度資金(入学金)→11月・1月・3月・4月
修学資金(入学後)→4月
審査会の前月までに受け付けたものが、審査会の翌月末に振り込まれます。
お早めにご相談・ご申請ください。
◇相談・申請窓口
津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

まだの方は手続きをお急ぎください!
◆児童扶養手当の現況届 お忘れではないですか?
児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届けを提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので必ず提出してください。
◇問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は10月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第5回(2017/8/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年8月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 児童扶養手当の現況届のご案内
② 出張ハローワークのご案内
③ パソコン教室のご案内

********

一人親家庭の手当の更新をお願いします!
◆児童扶養手当の現況届
児童扶養手当を受給している方は、毎年現況届を提出し、認定を受けることとなっています。この届けを提出しないと、受給資格があっても手当を受けることができませんので必ず期間内に提出してください。
◇受付期間
8月1日(火)~31日(木)
◇問い合わせ
こども支援課(059-229-3155)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

がんばるあなたをハローワークが応援します!!
◆出張ハローワーク!ひとり親全力サポートキャンペーン
児童扶養手当の現況届の提出の際に、ぜひお越しください。
◇内容
津市役所内にハローワーク津の臨時窓口を設置します。
お仕事についての悩みをご相談ください。
◇臨時窓口開設日時
8月10日(木)、15日(火)、24日(木)
10時~16時(12時~13時を除く)
◇場所
津市役所こども支援課
◇お問い合わせ
ハローワーク津 専門援助部門(059-228-9161)

********

パソコンの基礎が身につきます!
◆スキルアップ!ひとり親家庭等パソコン教室(Excel)
◇主催
三重県母子・父子福祉センター
◇内容
Excelの基礎、日商PC(データ活用)検定受験(任意)、履歴書の書き方、模擬面接
◇お問い合わせ
同センター(059-228-6298)
詳しくは、広報津8月16日号をご覧ください。

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は9月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第4回(2017/7/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年7月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 学習支援事業の参加者追加募集
② ショートステイのご案内
③ 児童手当の現況届、お忘れではありませんか?

********

“参加無料” この機会に参加してみませんか?
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
 ※参加者を先着順で追加募集中です。
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導(週一回)
※教室は、近鉄津駅・津新町駅・久居駅周辺
◇対象
小学4年生~中学3年生
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000135/index.html )をご覧ください。

********

病気・看護・冠婚葬祭・育児疲れで困ったときに
◆ショートステイのご案内
家庭で一時的に子どもの養育が困難になった時、児童養護施設等に預けることができる事業です。
◇対象
津市内に在住する家庭の0歳から18歳までの子ども
◇利用内容
食事その他の身の回りの世話
◇期間
原則として、1回につき7日以内
◇お問い合わせ
津市こども支援課(229-3284)または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

中学生以下のお子様のいる方全員が対象です!!
◆児童手当の現況届、お忘れではありませんか?
未提出の方は至急提出をお願いします。
◇内容
児童手当の受給対象者には、6月上旬に「現況届」を送付しています。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)、アストプラザ・久居駅前出張所を除く各出張所

********

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は8月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第3回(2017/6/1 8:00 発行)

こんにちは。
一人親家庭の方をサポートする制度のご案内です。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年6月号でお知らせするのは次の3つです。
① 児童手当の現況届をお忘れなく!
② ひとり親家庭のための簿記初級講座
③ ハローワークの出張相談

********

中学生以下のお子様がいる方は全員対象です!!
◆児童手当の現況届の提出を!
6月中に必ず提出してください。
◇内容
児童手当の受給対象者には、6月上旬に「現況届」を送付します。同封の案内に記載の必要書類を添付し、提出してください。
◇申請窓口
アストプラザ・久居駅前出張所を除く、津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)、各出張所

********

就職に有利な技能を身につけましょう
◆ひとり親家庭のための簿記初級 受講生募集!!
簿記ゲームで簿記の楽しさ、お金の動きを知ることから始めます。
◇内容
簿記の基本原理、期中取引の処理、月次集計、日商簿記初級受験(任意、別途受講料がかかります)、履歴書の書き方、模擬面接
◇申込期間
6月5日(月)~6月20日(火)
◇主催
三重県母子・父子福祉センター
◇お問い合わせ
同センター(TEL 059-228-6298)
詳しくは↓
http://sanboren.wixsite.com/3bosicenter/training

********

お気軽にご相談を!
◆ハローワークの出張相談
◇内容
事前に希望職種などをお知らせいただければ、求人票をご用意できます。
◇日時
毎月第1木曜日 午後3時~4時
◇場所
津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課(児童扶養手当担当)


********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見をぜひ電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は7月1日を予定しています。

【訂正】一人親家庭支援情報・第2回(2017/5/2 10:32 発行)

5月1日に発行しました一人親家庭支援情報・第2回の内容に誤りがありましたので、以下のとおり訂正させていただきます。


◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業の「申し込みの締め切り」について

【誤】5月8日(木)
 ↓
【正】5月8日(月)

締め切りが近づいておりますので、ご確認をお願い致します。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

一人親家庭支援情報・第2回(2017/5/1 8:00 発行)

○一人親家庭支援情報メールマガジン

こんにちは。
一人親家庭の方へ利用して頂きたい制度のご案内をするメールマガジンです。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年5月号でお知らせするのは次の4つです。
① 学習支援事業の申し込みは8日まで!
② 津市子育て支援緊急サポートネットワーク事業
③ 一人親家庭のお母さん・お父さんの就業支援のご案内
④ 母子父子寡婦福祉資金貸付制度のご案内

********

締め切りが近づいてきました!申請はお早めに!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
※申し込みの締め切りは5月8日(木)です。
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導(週1回)
※教室は、近鉄津駅・津新町駅・久居駅周辺
◇対象
小学4年生~中学3年生
詳しくは津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000135/index.html )をご覧ください。
◇申請窓口
津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

病児保育への送迎をします
◆津市子育て支援緊急サポートネットワーク事業
◇サポート内容
津病児デイケアルーム「ひまわり」への送迎
利用条件や料金等についての詳細はお問い合わせください。
なお、ご利用には会員登録(無料)が必要です。
◇お問い合わせ
津市子育て支援緊急サポートネットワーク(TEL 059-236-0120)
Eメール famisapo-tsu@zb.ztv.ne.jp

********

お母さんお父さんの就業をサポートします!
◆自立支援プログラム策定事業
◇内容
母子自立支援プログラム策定員が、就業を希望する方を対象に面談・相談等を行い、ハローワーク等関係機関と連携して支援します。ハローワークへの同行支援も行います。
◇日時
週2回(火曜日・木曜日)午前9時から午後5時まで
※曜日は変更になることがあります。
◇場所
津市役所本庁舎1階11番窓口 こども支援課(児童扶養手当担当)

********

低金利・無利子の貸付が受けられます!
◆母子父子寡婦福祉資金貸付制度のご案内
◇内容
三重県の事業で、ひとり親家庭の方を対象に、その経済的自立や子どもの福祉を推進するため、就業に必要な知識技能の習得や、子どもの修学資金などの各種資金を低金利または無利子でお貸しします。
◇相談・申請窓口
津市こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)

********

よりよいメールマガジンとなるよう、皆様からのご意見をぜひ電話・Eメールでお寄せください。
次回配信日は6月1日を予定しています。

一人親家庭支援情報・第1回(2017/4/1 8:00 発行)

こんにちは。
このメールマガジンでは、一人親家庭の方に役立つ支援情報などを配信します。
ぜひ毎月チェックして、申請忘れのないように役立てていただけたらと思います。
ご不明な点がありましたら、こども支援課まで電話やEメールでお問い合わせください。

今月、平成29年4月号にてお知らせするのは次の3つです。
① 一人親家庭に小学校入学祝品を支給
② 学習支援事業のご案内
③ パソコン教室のご案内

********

入学おめでとうございます!
◆一人親家庭に小学校入学祝品を支給
◇対象者
この4月に小学校に入学するお子様
◇支給内容
図書カード5,000円分
◇申請期間
4月3日(月)~4月28日(金)(必着)
◇申請窓口
こども支援課または各総合支所市民福祉課(福祉課)
詳しくは↓
http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1488846561672/index.html

********

“参加無料”お子さんの学びたいを叶えます!
◆一人親家庭と生活困窮世帯への学習支援事業
◇支援内容
教室または自宅派遣での学習指導(週一回)
※教室は、近鉄津駅・津新町駅・久居駅周辺
◇対象
小学4年生~中学3年生
詳しくは広報津4月16日号をご覧ください。津市ホームページ(http://www.info.city.tsu.mie.jp/www/genre/1100000000135/index.html )でもお知らせします。

********

パソコンの基礎が身につきます!
◆スキルアップ!ひとり親家庭等パソコン教室(Word)
◇主催
三重県母子・父子福祉センター
◇内容
ワードの基礎文書作成、日商PC(文書作成)検定受験(任意)、履歴書の書き方、模擬面接
◇申込期間
4月24日(月)~5月10日(水)
◇お問い合わせ
同センター(TEL 059-228-6298)
詳しくは、広報津4月16日号でも案内します。

よりよいメールマガジンとなるよう皆様からのご意見を是非お電話やEメールでお寄せください。
次回配信日は5月1日を予定しています。